タグ

appleとMacに関するgurosuのブックマーク (3)

  • 私が月に1度やってるMacのメンテナンス方法 | Stocker.jp / diary

    私はメインマシンとして Mac を使用していますが、一時期全くメンテナンスをせずに使っていたら、10ヶ月ほどで買った時より明らかに動作が遅くなってしまいました。 そこで、最近は毎月1回メンテナンス作業を行うことにしています。 具体的には以下のような感じです。 関連記事: Windows 10を快適に使用し続けるために月1回やった方が良いメンテナンス ディスクユーティリティ メニューバー右端の検索アイコンをクリックするか、command + space または control + space キーを押して Spotlight を起動します。 disk と入力します。すると、候補にディスクユーティリティが出てくるはずなので、Enter キーを押して起動します。 ディスクユーティリティでディスクを検証 ディスクユーティリティの[First Aid]ボタンをクリックし、[実行]をクリックするとMa

    私が月に1度やってるMacのメンテナンス方法 | Stocker.jp / diary
  • 150台のプロジェクターと繋いでわかったMacBookAirのお作法(詳細篇) – 教える人のネターノート

    昨年の8月にエントリーした『MacBookAirとプロジェクターの繋ぐお作法』のリメイクです。その手順を詳細にまとめてみました。 MacBookAir(以下、MBA)を使い始めて、早2年になろうとしています。 当方は各企業に出向き、そこに設置されたプロジェクターとMBAを接続して、講義を行うのが生業です。 結果、我がMBAは150台以上のプロジェクターと繋ぎ合わせたことになり、あらためてその接続要領をまとめてみました…… まずは、MBAとプロジェクターを接続するためのツールたち。 ここで要となるのは『Apple Mini DisplayPort − VGA アダプタ』です。 PowerPointで制作されたスライドデータを、このおたまじゃくしのようなアダプタでプロジェクターに繋ぎ合わせ、外部出力を行います。 その際、体 ⇔ VGAアダプタ ⇔ VGAケーブルの”つなぎ順”にコツがあり、間

  • AirMac ExpressでWDS構築 - blog:N@TURE BRAIN

    StartMac体験モニターで頂いたAirMac Expressは、開封もされぬままモニター期間を終了してしまいましたが、遂に活用する時がやってきました(笑)。現在リビングに引き込まれている電話線から、キッチンの壁際床をLANケーブルが通って書斎のPCNASへ接続されています。が、小さな怪獣さんが這い回るようになり、このケーブルに目を付けて引っ張ったり、噛みついたりするようになりました。 できれば有線で繋げておきたいと思っていたんですが、iMacになってからAirMac接続していて特に無線でもスピードは気にならない(ADSL回線が遅いしw)ので思い切って2つのAirMacを使ったWDS接続に切り替えてケーブルをなくすことに。一緒にWindows PC用に這っていたTVアンテナも撤去してスッキリさせてしまいました。 無線接続のiMacからAirMac Expressを設定するのは結構難儀な

    gurosu
    gurosu 2008/01/06
    airmac設定時に参照
  • 1