タグ

tecとhatenaと医療に関するgwmp0000のブックマーク (2)

  • はてな民は弱者に優しいフリするのを金輪際やめろ

    「なんで今どき病室にWi-Fi飛んでないの?」→病院からするとメリットが全然ないから https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1871814 iww 無ければ無いで自分のギガ使えばいいじゃん。 なんでもタダで使わせろって乞みたいだ このトップブコメ見て愕然としたわ。乞扱い? お前らこういうニュース見たことないの? コロナ禍の面会制限「救いはネットだった」 入院病室にWi-Fiを、笠井信輔さんら訴え https://www.tokyo-np.co.jp/article/106852 コロナで面会制限されてる中でネットの繋がりが入院患者にとって救いになるだろうって発想お前らにないの? 「スマートフォンの通信料は入院前より月一万円ほど多くかかった」ってあるようにそのくらい負担が増えるわけだけど、入院費用に加えてそのくらいの金額を気にせず出

    はてな民は弱者に優しいフリするのを金輪際やめろ
    gwmp0000
    gwmp0000 2022/04/14
    病院WiFi 解説 ありがたい 現実には病院は負担なんだろうな 入院する事になったらWiFiがある事を祈ろう はてな民 首をかしげた謎民族みたい
  • 感染者数予測 Q&A

    予測なんて意味ないよおっしゃることはわかります。 予測は意味あるけどおまえの予測はダメより優れた予測が(欲を言えばちゃんとした機関から)出されることを、ずっと願っています。実際に、一時的に対抗(?)予測が現れたことはうれしく思いました。ただ、「感染者数」の数字の意味がこれから薄れていくのも確かだと思います。放っておいても自然とフェードアウトするでしょう。 外してるわかります。もっと外してる各種の政府・大学・シンクタンク予測にも言ってやってください。 感染者数の最大値や、人流とは無関係だよその関連を指摘した東京都医学総合研究所に言ってください。 確かに相関はしてるけど、それを将来予測に当てはめていいの?おっしゃるとおりです。でもひょっとしたらそこそこの精度で当たるんじゃないかと思って公開しています。それがどの程度の精度かというと、現在も検証中ですし、これまでご覧になってきた程度の精度だとも言

    感染者数予測 Q&A
  • 1