タグ

militaryとphotoに関するh-hiraiのブックマーク (2)

  • 宇宙から撮った核実験の写真が怖すぎる。これはすごい… : 暇人\(^o^)/速報

    宇宙から撮った核実験の写真が怖すぎる。これはすごい… Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 18:45:31.23 ID:uncuzGhZ0● 地球が半分爆発している...。宇宙空間から眺める核実験写真 1962年10月、アメリカで行われた核実験を地球の外から撮影した写真です。 これはすごいです...核爆発で発生した煙に地球が覆われています。 核出力400キロトン、上空50キロ弱にも舞い上がるキノコ雲...。言葉が出ません。 以下のサイトから、その他の核実験を記録した壮絶な画像を高解像度で見ることができます。 http://www.theatlantic.com/infocus/2011/05/when-we-tested-nuclear-bombs/100061/ http://www.gizmodo.jp/2011/05/nuclear-expl

    宇宙から撮った核実験の写真が怖すぎる。これはすごい… : 暇人\(^o^)/速報
    h-hirai
    h-hirai 2011/05/13
    核実験画像集
  • 時間を超越した、遍在するAK-47の歴史 : カラパイア

    AK-47 カラシニコフ銃は、若いロシアのタンク指揮官、ミハイル・カラシニコフにより設計され、1947年にソビエト連邦軍が制式採用した歩兵用アサルトライフル。基設計に優れたAK47は、63年たった今でも多くの改良がなされながらも、世界の紛争地域で使われ続けているんだ。そんなAK47の歴史が写真とともに紹介されていたので見てみることにしようそうしよう。 The Timeless, Ubiquitous AK-47 - Photo Essays - TIME プラハ、1968年 AK47で武装したソビエト軍隊が、チェコスロバキアで改革運動を制圧。 ザグロス山脈、北イラク、1979年 北イラクのクルド族の女の子は、イラク軍隊の攻撃から彼女の家族を守るためにAK47を使う。 サウスダコタ、アメリカ、1973年 自らのAK47を掲げるアメリカインディアンのMovementのメンバー アバダン、イラ

    時間を超越した、遍在するAK-47の歴史 : カラパイア
  • 1