タグ

politicsと公明党に関するh-hiraiのブックマーク (2)

  • 日テレNEWS24

    15日午前0時14分ごろ、福島県で震度5弱を記録する地震がありました。 気象庁によりますと15日午前0時14分ごろ、福島県で地震があり、福島県の川俣町、楢葉町で震度5弱を記録した他、宮城県から福島県、茨城県、栃木県にわたって広く震度4を記録しました。 震源地は福島県沖。震源の深さは50キロ。地震の規模を示すマグニチュードは5.8と推定されています。この地震による津波はありませんでした。 原子力規制庁によりますと、この地震で東京電力福島第一原発と福島第二原発、茨城県の東海村にある東海第二発電所ではいずれも被害は確認されていないということです。

    日テレNEWS24
    h-hirai
    h-hirai 2007/10/17
    そういえば[公明党]タグ作ってたっけな。
  • 公明党と共産党に関連して: 極東ブログ

    最初に誤解なきようお断りなのだが、私にとって、公明党と共産党はどっちが嫌いか甲乙つけがたいほど嫌いな政党なのだが、このエントリは政治的な意図をもって貶めるという趣旨ではない。もっとも、こんな弱小ブログにそんな影響力もないだろう。この二つの政党に関連してなんとなく気になることがあるので書いておきたい、というだけだ。 公明党だが、先日の都議会選でもそうだし、今回の衆院選挙でも結果的にキャスティング・ヴォートの位置になるだろう。つまり、その政策が国政に強い影響力を持つことになる。 背景に創価学会という宗教団体を持つ公明党なので、政教分離なり、その宗教団体の利害が国政に反映するのは好ましくないなどといった視点で批判されがちだ。が、私は、概ね公明党は無害な政党なのではないかというか、世相の流れに流されている政党なのだろうと考えつつある。流れとは、昨日の「極東ブログ: [書評]自民党の研究(栗慎一郎

  • 1