タグ

ブックマーク / hmiyaza1.hatenadiary.org (7)

  • Forgot the Milk. - Remember The Milk エキスパート検索を極...

    最強のタスク管理ツール、Rmemember The Milk のエキスパート検索機能はかなり強力で、登録したタスクを様々な検索オペレータを用いて検索することができます。詳しくはこちらをごらん下さい。 > http://airy.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/forgotthemilk/feature/rtm/ > Remember The Milk 検索を極める - Forgot the Milk. さて、日、Remember The Milk のブログ から、よく使う21の検索キーワードが発表されました。これは、Remember The Milk のフォーラム で出された検索キーワードに関するアイディアを、Remember The Milk ユーザと共有するためにまとめたものだそうです。 このページをおさえておけば、Remember The Milk のエキスパ

  • Forgot the Milk. - Gmailで強力なGTD環境を構築する詳しい方法 From The David Allen Company

    GTDの提唱者、デビッド・アレン氏の会社「The David Allen Company」の Webサイト に、Gmailで、Emailの領域を超えた強力なGTD環境を構築するための詳しい解説が掲載されていました。Gmail+GTDは今までも耳にしてきた内容ですが、まだまだGmailを使いこなせていないことから敬遠してきました。しかし、この記事を見れば誰でも簡単にGmailで強力なGTD環境を構築できます。大変勉強になったので、紹介します。 最初に この記事は、GmailがEmailの領域を超え、あなたのワークフローを管理するための強力なGTDアクションリストマネージャとなる方法を示します。あなたが、デビッド・アレンのGTDを支持するのならば、この記事は大きな価値を提供できるでしょう。 さて、GmailでGTDを実践するためのステップとして、ラベル、連絡先、フィルタの若干のカスタマイズが必

  • ちょっと感動!Windowsのエラーメッセージをクリップボードにコピーする方法 - Forgot the Milk.

    Windowsでよくこんなエラーダイアログメッセージを見かけます。 「さて、Googleでさらっと調べてみよう!」となり、「あっそうだった・・ダイアログだからコピーできないんだった・・しょうがない、自分で入力するか・・」となっていました。。 でも実は、このダイアログが表示されている(アクティブになっている)時に Ctrl + C を押すと普通にコピーされます。エディタに貼り付けてみると、こんな感じになります↓ 普通にコピーするだけでちゃんとクリップボードにコピーされるんですね、、地味だけど、かなり手間が省ける素敵な発見でした。てっとり早く試したい方は、ファイル名を指定して実行で、無効なファイルを指定してみてください。 ネタ元はこちら http://lifehacker.com/software/windows-tip/copy-error-messages-text-to-the-clip

    hajimepg
    hajimepg 2007/06/15
  • Firefox マニアなら空白ページもクールに決めよう | Dark Firefox - Forgot the Milk.

    Firefox に限らず、ブラウザの空白ページ(blankページ)って空虚ですよね・・。そこで今回は、あの無味無臭(!?)な Firefox の空白ページを超クールに変えることができるユーザスタイルを紹介します。 このスクリーンショット、どうですか? 迫力ありすぎるくらいの空白ページになりますよ。ぜひあなたの炎狐に! Firefoxのユーザスタイルシートを利用するなら、Stylish拡張がとても便利です。まずは、ここからStylishエクステンションをインストールしてください。 Stylish - Custom themes for any website – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手 今回紹介したユーザスタイル「Dark Firefox」はこちらからどうぞ。(Stylish導入済みであれば、Load into Stylish ボタンを押すだけです) about:

  • Windowsキーが実は便利!Windowsキーに割り当てられた15のショートカット

    きっとほとんどの人が存在すら忘れている『Windowsキー』ですが、実は15個ものショートカットキーが割り当てられているんです。ぜひマスターし、もっと Windows をサクサク使いこなしちゃいましょう。 1. Win スタートメニューを開きます。 2. Win + E エクスプローラを起動します。 3. Win + R ファイル名を指定して実行画面を開きます。 4. Win + U ユーティリティマネージャを開きます。 (拡大鏡やスクリーンキーボードの設定などを行えます。) 5. Win + L 一時的にログオフします。 画面をロックします。 6. Win + F ファイル検索画面を起動します。 7. Win + D デスクトップを表示します。 8. Win + F1 Windows ヘルプサポートセンターを起動します。 (ヘルプを検索することができます。) 9. Win + Pause

    hajimepg
    hajimepg 2007/05/30
  • Forgot the Milk. - Firefox のタブ管理を極めるための12の拡張機能

    Firefox 勉強シリーズ第3弾、今回は Firefox のマルチタブ機能をより効率的に、より個性的に使いこなすための拡張機能を調査・勉強してみました。ダイジェストで一気に紹介します。 まだこちらを見てない方は、こちらもどうぞ Firefox の意外と知らない10の基機能 - Forgot the Milk. Firefox のメニューバー・ツールバーを徹底的にカスタマイズする方法 - Forgot the Milk. 1. Tab Mix Plus https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1122 タブカスタマイズの王道。タブに関する様々な設定をすることができます。 ブックマークや検索バー、ロケーションバーからページを開く時に新しいタブに開けたり、新しく開いたタブにフォーカスできたり、全てのウィンドウのタブをマージできたり、タブ履歴を自

  • Forgot the Milk. - Firefox のメニューバー・ツールバーを徹底的にカスタマイズする方法

    ネタ元は Lifehack.org の「One Firefox Toolbar to Rule Them All」という記事です。 Firefox のメニューバー、ツールバー、ブックマークツールバーをカスタマイズし、各領域を可能な限りコンパクトにする方法を紹介します。 ツールバーをカスタマイズする ツールバー領域の右クリックメニュー「カスタマイズ」より「ツールバーのカスタマイズ画面」を表示してください。ドラッグ&ドロップ操作でアイテムを追加・削除することができます。(不要なアイテムは、カスタマイズ画面にドロップすることで削除できます) ロケーションバーでスマートキーワード検索ができるので、検索バーも不要かもしれません。 メニューをアイコンに閉じ込めてコンパクトに メニューをアイコン1つに閉じ込めるために、Custom Buttons 拡張を利用します。Custom Buttons は、スク

  • 1