タグ

xbox360とeventに関するhal-eのブックマーク (12)

  • Xbox.com | Xbox 360 シューティング フェスタ

    2 月 27 日 (土)、秋葉原におきまして、Xbox 360 シューティング ゲームのユーザー体験会、 「 Xbox 360 シューティングフェスタ 2010 」を開催することが決定いたしました。 発売を予定している最新タイトルをはじめ、名作から新作まで 10 数タイトルを体験していただけます。 驚きのあのタイトルも !? なお、入場は無料です。 ぜひ、お友達も誘ってご参加ください。

  • Xbox 360 シューティング フェスタ! 2010の開催が発表 - ファミ通.com

    ●発売まえのタイトルも体験できる! Xbox 360用のシューティングゲームを存分に堪能できるイベント“Xbox 360 シューティング フェスタ! 2010”の開催が発表された。開催日は2010年2月27日で、東京・秋葉原のベルサール秋葉原で実施。 このイベントでは、今後発売が予定されている最新タイトルをはじめ、Xbox LIVEアーケードタイトルや既発売のシューティングタイトルも体験することができる。ゲーム開発者によるステージイベントも実施予定で、最新ゲームの紹介はもちろんサプライズ発表もあるかもしれない。イベントの概要は以下のとおりだ。 【Xbox 360 シューティング フェスタ! 2010 開催概要】 ●開催日:2010年2月27日(土) ●開催時間:午後12時30分~午後5時 ●開催場所:ベルサール秋葉原1F ●参加方法:どなたでも可 ●ステージイベント:午後12時30分~午後

    hal-e
    hal-e 2010/02/17
    『サプライズ発表もあるかもしれない』って気になるなー
  • いとうかなこさんが歌い,たかはし智秋さん&辻あゆみさん&榊原ゆいさんが暴走する,「CHAOS;HEAD」イベントレポート

    いとうかなこさんが歌い,たかはし智秋さん&辻あゆみさん&榊原ゆいさんが暴走する,「CHAOS;HEAD」イベントレポート 編集部:TeT 2月28日,秋葉原ラオックスアソビットゲームシティの6階にて,「CHAOS;HEAD NOAH&アニメDVD」発売記念イベントが開催された。 「CHAOS;HEAD」はもともと,ニトロプラスと5pb.がPC向けにリリースしたノベルゲーム。2008年10〜12月にはテレビアニメが放送され,2009年2月26日には登場キャラクターごとの個別ルートなども追加されたXbox 360用新作「CHAOS;HEAD NOAH」がリリースされた。そしてテレビアニメ版のDVDも,3月4日より発売されている。 この一連の作品は,主人公の西条拓巳やヒロイン達が,渋谷で発生する連続殺人事件「ニュージェネレーションの狂気」に巻き込まれていくというサスペンスである。 となると,ゲー

    いとうかなこさんが歌い,たかはし智秋さん&辻あゆみさん&榊原ゆいさんが暴走する,「CHAOS;HEAD」イベントレポート
  • 隠し玉2Dシューティングの存在も明らかに、“Xbox 360 シューティング フェスタ!”にファンも大満足 - ファミ通.com

    HOME> ゲーム> 隠し玉2Dシューティングの存在も明らかに、“Xbox 360 シューティング フェスタ!”にファンも大満足 ●期待の『デススマイルズ』の新情報も続々判明 Xbox 360タイトルでも、ひときわ充実ぶりが際立つシューティング。そんな豊富なシューティングのラインアップをアピールするイベント“Xbox 360 シューティング フェスタ!”が、2008年12月5日に秋葉原で行われた。会場では、5pb.の『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』やトライアングル・サービス『シューティング ラブ。200X』など、未発売タイトルを含む12作が出展。事前申し込みにより招かれた120人のシューターは、心行くまでXbox 360のシューティングを堪能できた。 イベントに先かげては、まずはマイクロソフトの宣伝担当吉原淳氏が登壇。「Xbox 360のシューティングタイトルの充実ぶりに

    hal-e
    hal-e 2008/12/06
    いきたかったなぁ… / 『ソフトの発売とほぼ同時期に、『デススマイルズ メガブラックレーベル』のダウンロードコンテンツが配信されることも発表された』
  • Xbox 360 シューティング フェスタ! - Xbox.com

    特定商取引法に基づく表示  | 開発環境  | プレスサイト | サイトマップ  | 採用情報  |  当サイトに表示される価格は特別な記載がない場合、すべて税抜の希望小売価格です。

    hal-e
    hal-e 2008/11/26
    応募しようかと思ったけど、よくよく考えてみたら平日の夕方じゃ仕事で行けないじゃないか…orz / 途中参加は可能なんだろうか…トークイベントだけでもいきてえ~
  • Xbox 360のシューティングタイトルが一堂に会する“Xbox 360 シューティング フェスタ!”が開催 - ファミ通.com

    HOME> ゲーム> Xbox 360のシューティングタイトルが一堂に会する“Xbox 360 シューティング フェスタ!”が開催 ●最新作のスコアアタック大会、トークショーも実施 パッケージ、Xbox LIVE アーケードの配信タイトル双方で数多くのシューティングゲームを発売しているXbox 360。その魅力を少しでも多くの人に知ってもらうべく、2008年12月5日に東京の秋葉原で“Xbox 360 シューティング フェスタ!”と題したユーザー体験会が開催される。 会場ではすでに発売、配信中のシューティングタイトルに加えて、5pb.の『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』(2008年12月25日発売予定)、トライアングルサービスの『シューティングラブ 200X』(2009年2月19日発売予定)といった発売まえの最新作も出展。そのほかに『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EX

  • 熱い熱いぜ! 水木アニキの叫び轟く『バイオニックコマンドー』ステージをレポ

    「東京ゲームショウ2008」の3日目となる日10月11日のカプコンブースでは、アクションゲーム『バイオニックコマンドー』のスペシャルステージが開催され、プロデューサーのベン・ジャッド氏や主題歌を歌う水木“アニキ”一郎氏らゲストが訪れた。 「親しみを込めてベンベンって呼んでネ♪」とお茶目な表情を見せていたベン氏。いや、ベンベン。「(約20年前に発売された)原作もベンさんが作ったんですか?」との司会の質問には「なんでやねん! ボクめっちゃヤングやん!!」とキレのあるツッコミで反撃していた。作で表現したかったことを聞かれると「ブランコって誰でもこいだことあるでしょ? あの楽しさをグラフィックで表現したかったんです」と、ゲームの話となると、クリエイターらしい熱い一面をチラリとのぞかせていた。 その後、ステージには主題歌を歌う水木一郎氏ことアニキが野戦服を身にまとい颯爽と登場! 自他ともにゲーム

    熱い熱いぜ! 水木アニキの叫び轟く『バイオニックコマンドー』ステージをレポ
  • 東京ゲームショウにて『ストリートファイターIV』全国大会予選を開催 - ファミ通.com

    ●腕に自信のある猛者は応募してみよう カプコンは、人気アーケードゲーム『ストリートファイターIV』の全国大会予選を東京ゲームショウ2008の一般公開日(幕張メッセにて2008年10月11日、12日開催)のカプコンブースにて行うことを発表した。これは、2008年11月1日~12月7日の期間に全国各地で開催される予選大会にさき駆けて行われるもの。大会の優勝者は、2009年1月18日に品川インターシティーで開催される決勝大会に出場できる。東京ゲームショウ予選大会への応募は、『ストリートファイターIV』公式サイトから行える。

  • worldcybergames.jp

    This domain may be for sale!

  • XNA Japan Team Blog

    2010年に向けてコンテストが行われます 既にご存じの方も多いかと思いますが、こちら でご案内のように「マイクロソフト XNA® ゲーム ソフトウェア コンテスト 2010」を開催します。 案内にもありますが、今回のコンテストは、Xbox... Author: xnajapan Date: 11/23/2009 「XNA ユーザー ラウンドテーブル」 オンライン配信中止の連絡 10 月 17 日 (土) に開催します「XNA ユーザー ラウンドテーブル 10 月」 においての Microsoft Office Live Meeting... Author: xnajapan Date: 10/16/2009 「XNA ユーザー ラウンドテーブル 10 月」 のご案内 10 月 17 日 (土) に 「XNA ユーザー ラウンドテーブル 10 月」 を開催します。 今回のテーマは 「サービス

    XNA Japan Team Blog
    hal-e
    hal-e 2008/05/03
  • Z指定ソフトを集めた「Xbox 360 presents 大人のゲームフェスタ」開催

    マイクロソフトは、2007年1月12日にXbox 360ソフト「Gears of War」が発売されるのを記念して、秋葉原UDX 3Dシアターにおいて、CERO Z指定タイトルを集めたイベント「Xbox 360 presents 大人のゲームフェスタ」を2007年1月12日に開催する。 当日は「Gears of War」(マイクロソフト)、「ヴァンパイア レイン」(AQインタラクティブ)、「ゴッドファーザー」(エレクトロニック・アーツ)、「ライオットアクト」(マイクロソフト)、「お姉チャンバラ vorte X」(ディースリー・パブリッシャー)、「デッドライジング」(カプコン)のタイトルが試遊できる。なお、Z指定タイトルの試遊となるため、プレイするためには年齢の分かる身分証明書を提示する必要がある。 「Xbox 360 presents 大人のゲームフェスタ」 日時 2007年1月12日(金

    Z指定ソフトを集めた「Xbox 360 presents 大人のゲームフェスタ」開催
  • また君か。@d.hatena - アキバ 3D シアターでゲーム鑑賞 OFF 会

    http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/08/661612-000.html http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/08/103,1144494211,51381,0,0.html 秋葉原で「映画館のスクリーンと音響で XBOX 360 遊んでいるのを見よう」みたいな OFF 会があるというので行ってきた。なんで「遊ぼう」でなく「見よう」なのかというと、希望者持ち回りによるプレイとなり、またスクリーン一枚に対して基的にプレイヤ一人での操作となるため、全員の「プレイ / 鑑賞」時間比でいうとどう考えても鑑賞時間が大半になるであろうから、ということらしい。会場は UDX という出来立てホヤホヤのオサレビルの中にある「先端ナレッジフィールド」というところだった(http://www.udx.jp/)。先

    また君か。@d.hatena - アキバ 3D シアターでゲーム鑑賞 OFF 会
  • 1