タグ

育児に関するhal2014のブックマーク (5)

  • ギャン泣きする子どもをほったらかしの親...何をしているの?育児放棄?→解説が分かりやすい「知らなかった、恥ずかしい」「誤解してた」

    たきれい(子育て模索アカウント @kumokun8 お子さんがパニックを起こした時、あやすのではなく、クールダウンさせることがあると思います。通りかかりの人に白い目で見られて胃に穴が空きそうな親御さんのために「クールダウンお知らせカード」を作りました。 pic.twitter.com/eIpTwxbzp4 2019-08-16 20:22:18

    ギャン泣きする子どもをほったらかしの親...何をしているの?育児放棄?→解説が分かりやすい「知らなかった、恥ずかしい」「誤解してた」
    hal2014
    hal2014 2019/08/25
    公共の場所での子供の泣き声を騒音と考えて、親や子供に対処を要求する人は救急車や消防車に絶対にお世話にならない自信でもあるの?
  • ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話)

    いつもはてブは、見るだけだったのですが、 こんなブログがプチ炎上していたので、初めて書いてみました。 https://anond.hatelabo.jp/20190514225348 「そんな意見おかしい!」という反論や、 「こうした方がいい!」という提案性もない文章ではありますが、 1人のベビーカー通勤者(男性)の視点で、その実態を知ってもらえたら嬉しいです。 ◯自分の状況 自分の住んでいるエリアの保育園には入れず途方に暮れていたところ、 会社近くの保育園に空きがあることがわかり、急遽入ることに。 赤ちゃんは0歳児の娘です。 出勤時には父であるぼくが連れて行き、 帰りは時短できるがお迎えをしてもらっています。 ちなみにぼくは、朝9:30出勤の夜は8:00退社。 ただある程度フレックスで出勤できる日もあります。 家から会社へは、東横線と東京メトロを乗り継ぎ、40分ほど。 それを赤子を連れ

    ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話)
    hal2014
    hal2014 2019/05/16
    少し前に同じ経験をしていただけに共感する事が多い。ただ、これは構造的問題が大きいよね。東京の一極集中から地方都市への機能分散を進めるすべきだし、始業時間も業界によって変えるべき。
  • ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 1 名前:孤高の旅人 ★:2019/05/05(日) 19:01:36.19 ID:7siABW5l9 ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 「2ちゃんねる」創設者の西村博之氏(42)が5日、TBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。日少子化対策について持論を述べた。 番組は冒頭で、令和時代に起こりうる様ざまな問題をとりあげた。その1つとして日少子化問題について話題が進むと、「ひろゆき」こと西村氏は、対策として「1人産めば1000万円支給」と提言。共演者からは、「子どもを産むだけ産んで、離婚する人や赤ちゃんを施設に預ける人が増えてしまうのでは?」など否定的な意見も飛び交った。 別の対策として「もっと、教育費の無償化など間接的な補助にする

    ひろゆき氏、少子化対策に大胆提言 1人産めば1000万円支給「社会のシステムが変わる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hal2014
    hal2014 2019/05/07
    3人目とかじゃなくて1人目からこれで良いと思うよ。一括の必要はないけどそのくらいのインパクト無いともう何しても無駄だと思う。とりあえず1000億使って1万人増えるか試してみたら?
  • 今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。

    2年前まで3年間児童相談所の嘱託職員だった私 ・児童相談所の一時保護所は常に定員オーバー(全国ほとんど) ・一時保護所では1人部屋に子ども2人いれたり、事の時間をこまかく分けたりしてた。 ・精神的に不安定な子でも一人部屋が用意できなかった。 ・冬場はお風呂は3日に1回で時間も細かく決めて15分。職員が足らない。 ・なぜ定員オーバーか→児童養護施設の空きがない、相談件数が増加しているのに規模が拡大していない。 ・一時保護所なのにみんな長期入所になってしまう。緊急保護の受け入れ体制を確保するために、長期の子はできるだけ家庭に帰すことがあった。 ・保護するには法の壁がたくさんあり、動けないこともあった。警察はすぐ逮捕できるような案件でなければ動いてくれない。 ・警察から仕事が回ってくることはめちゃくちゃある ・親が手放すことを望んでない場合、親から引き離すことは相当大変。訪問しても居留守、強引

    今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。
    hal2014
    hal2014 2019/02/08
    なんとなくそうじゃないかとは思ってた。保育園すら足りない訳だし。医者だと小児科も不人気と聞くし、児童相談所も大変だよね。税金=お金をどこにかけるかって話になるけど、未来を担う子ども達には多くかけるべき
  • 家事スキルゼロだった夫を鍛えた「セルフサービス」ルール by アベナオミ

    イラストレーターのアベナオミです。 現在2人の男の子と、生まれたばかりの赤ちゃんの3人育児中のママをしています。 発売中の新著『マンガでわかる!妊娠・出産はじめてBOOK』(KADOKAWA)から私の体験記を少し紹介いたします! 最終回は我が家の家事・育児分担についてのエピソードです。 >前回エピソード:つかまり立ちでダンシング♪…からの流血事件。トラウマ級のひやり体験 by アベナオミ これを書くと夫に怒られそうですが、結婚当初は家事スキルゼロ男子だったんです。 私が手伝って欲しいと言うと「家事ってする意味あるの?」と言う始末でした(笑)。私と結婚するまで実家暮らしだったこともあり、掃除洗濯は未経験、毎週購入する漫画雑誌が読んだあとどうやって廃棄されてるかも知らなかったんですよね〜(あははは!) 主に私が家事と育児をこなす日々が続きましたが、だんだんと私も仕事が忙しくなってきた結婚7年目

    家事スキルゼロだった夫を鍛えた「セルフサービス」ルール by アベナオミ
    hal2014
    hal2014 2019/02/07
    この記事、この方になんの嫌悪も無いのだけど、最近育児マンガ、イラスト、ブログ的なのが飽和してない?お腹いっぱい
  • 1