タグ

関連タグで絞り込む (197)

タグの絞り込みを解除

ネタに関するhaleitのブックマーク (917)

  • 作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page

    Raspberry Pi 2 Model Bを買ったので、元々持っていた初代Model Bが余った。Raspberry PiというのはUSBの電源でLinuxが動くパソコンの事ですな。 ところで俺はアマガミSS(とSS+)というアニメが好きで、このアニメだけを24時間延々と流してくれるケーブルテレビが無いものかずっと考えていた。なんでも北欧には暖炉の火がひたすら燃えているだけのテレビがあるとの事で、さすが無神論者の国々は違うと感心したのだが、需要的にはあれと似たような感じだ。 そこでこの余ったRaspberry Piで俺ん家のモニターにアマガミSSを流し続ける装置を作ってみる事にしました。 ふだんはケースに入れてあるのだ さいわいアマガミSS/SS+は2012年の改正著作権法が施行される前のアニメで、BDからエンコードした動画ファイルが手元にある。元より施行前だろうが後だろうが俺が買ったB

    作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page
  • 美味すぎるものを食べるとバカになる(ローストホースにて)

    先週ローストホースという店に行ってきた。 その名の通り馬(ホース)の肉の料理を出す専門店だ。 馬肉を焼くためにオーダーメイドした石窯を使い、最高の馬肉を、最高の焼き加減で出してくれる。 店の場所は都内某所(住所非公開)で、看板すら出ておらず、オープン前に出資した会員とその同伴者しか予約できないシステムとなっている。 ほぼ、この1のみの目的で飛行機とホテルの予約を取り東京に向かった。 20人ほどのグループで貸し切りをしたが、自分が最遠方からの参加だった。 店のシステム上、貸し切りということはまず発生しないのだが、参加者の約半分が会員という特殊な集団のため成立した事会だった。 以下、料理の写真が並びます。 カメラの腕が足りないことを痛感する。実物はもっとやばい。 メインディッシュであるローストホースの写真をあまり撮っていないのは、今回の記事タイトルのとおり、べる途中で頭が悪くなったためで

  • ”超”初級サブカル女子入門

    こんにちは、小野ほりでいです。 みなさんは、サブカル女子に憧れたことはありませんか? サブカル女子は、資格がなくても誰でもカンタンになれるものなのです。 今日は読み終えるまでのたった10分で、サブカル女子に変身してしまいましょう。 <登場人物> エリコちゃん 閑散としたベッドタウンで、文化を知らずに生きてきた女の子。 ミカ先輩 その昔”サブカルの門番”と恐れられたサブカル女子界のカリスマ。 あっちゃ~! 藤隈山道重の「ドロドロズリン」を落としてしまった~! さっそく拾い直して、と…。 あっちゃ~! また落としてしまった~! 私ったらおっちょこちょい~! テヘー! 何やってるの、エリコちゃん? あら先輩、知らないんですか? 藤隈山道重の「ドロドロズリン」。 私、最近読み始めたんですよ。 知ってるわよ、サブカルの入門書って言われてるようなじゃない。こないだまでジャニーズの追っかけだったエリコ

    ”超”初級サブカル女子入門
  • 「被ダメ脱衣」を考えた人は天才だと思うんだ: 不倒城

    タイトルを見て、脊髄反射で「お前は一体何を言っているんだ」という熱い思いで胸が一杯になった方も多かろうと思う。同感である。同感であるが、まあ聞いていただきたい。 ゲームにおける脱衣には二種類ある。つまり、「ご褒美としての脱衣」と「慰めとしての脱衣」である。獲得する脱衣と与えられる脱衣、あるいは達成することによって得られる脱衣と失敗することによって得られる脱衣、と言い換えてもよい。 前者は、要するに「勝つ・条件を達成すると脱衣シーンが見られる」という方向での脱衣。一部のパソコンゲームにルーツを持ち、脱衣麻雀を中核とした超強力な定番ジャンルを形作った、圧倒的な王道脱衣である。おそらく、ゲーセンでも最も集金力が高い力の一つだったのではないだろうか。 それに対する後者、「自分がダメージを受ける/敗北することによっても脱衣を見ることが出来る」というのが素晴らしい発明だったと私は思うのである。 被ダメ

  • Old Spice Muscle Music

    Vimeo Events Produce and promote stunning virtual events and webinars. Get started

    Old Spice Muscle Music
  • 【跡地】活動報告:地元の商店街をエロゲ風にしてみた - netpoyo広報ブログ

    アクセスありがとうございます。 エントリーはねとぽよの新メディア「 POYO NET」に移行しましたぽよ。 以下が新しいURLとなります。 http://news.netpoyo.jp/2012/06/205 今後とも、ねとぽよをよろしくお願いしますぽよ。

    【跡地】活動報告:地元の商店街をエロゲ風にしてみた - netpoyo広報ブログ
  • 手塚治虫世界のまどか☆マギカ《1》

    全4ページ(2012.06.09) 出典:魔法少女まどか☆マギカ,ブラックジャック 私はただ、さやかが幸せになっている世界が見たかっただけなんだ…。 (2019.09.10)【手描き】フレンズナンですか?を追加しました。 (2019.07.15)【手描き】ジョジョ5部「この中に一人ディアボロがおる」を追加しました。 (2018.09.26)銀河声優伝説 銀河声優伝説 ラインハルト 服部平次(堀川亮)ミュラー 高杉俊彦(水島裕)ケンプ 中道和志(玄田哲章)ハインリッヒ 工藤新一(山口勝平)を追加しました。 (2018.08.08)銀河声優伝説 ロイエンタール 音速丸(若規夫)を追加しました。 (2018.07.31)銀河声優伝説 アンスバッハ 五ェ門(井上真樹夫)オーベルシュタイン 五ェ門(塩沢兼人)ブラウンシュヴァイク カルロス(小林修)を追加しました。 (2018.07.19)銀河声優

  • 漫画「告白」

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://keisuwabe.shikisokuzekuu.net/page078.html

  • 本日のネコと和解せよ - Hagex-day info

    おまけ 関連URL ・群馬県が凄いらしい! ・日開港した茨城空港の写真が酷い

  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

  • 鳥がオエーってなってるAAどんだけ種類あんだよwwww | アンダーワールド

    2 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/04/24(日) 17:12:16.47 ID:vNka6IQz0 面白い実験をした かわいい子にオ●ニーと言わせる実験である とても簡単だ。 近くに行って「お?お?」って言えば大抵「ナニ?」と聞き返してくる その瞬間オ●ニーという単語が出来上がるのだ ここで顔を赤らめた子はオ●ニーをしている。確実だ。AVで見たことある >>2をとった俺のおかげでこのスレはオ●ニーで埋め尽くされる! さあ!お前ら お?お? 3 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/04/24(日) 17:12:27.61 ID:behS46HM0 オエーー!!!! __ ___/  \ /  / //⌒ / (゚)/ / / /  ( /。⌒丶。 |   \\゚。∴。o `/   /⌒\\゚。:o /   |  \U∴) |   ゙

  • 10月スタートアニメ俺の嫁俺レビュー - 神コップBloG_ver.?

    皆さん10月スタートアニメを満喫しておられるでしょうか。もう新たな「俺の嫁」を定めて過去の嫁をすっかり忘れている方も多いことと思いますが、それは早計!今期選りすぐりのヒロイン6名を俺が独断と偏見でレビュー致しまして、皆さんの「俺の嫁」選定に一役買えればという、何で10月中にやっとかなかったんだという企画で御座います。 評価はビジュアルを表す「見目」、内面を表す「性格」、養ってくれそうかどうかを表す「経済」、土下座した時にセックスさせてくれそうかどうかを表す「土下座ックス」の4種を最高A、最低Cの3段階で採点し、コメントをつけるという、檻の中のゴリラがナックルボールでうんこを投げつけるが如き内容になっております。 ではどうぞお楽しみ下さい。 エントリーNo.1「未来日記」我由乃さん 見目 性格 経済 土下座ックス S B C C アニメ界に降臨するやピンク髪の極北という評価を固めた我由乃

    10月スタートアニメ俺の嫁俺レビュー - 神コップBloG_ver.?
  • きせかえさやかちゃん

    マウスで服や小物をドラッグすると動かせます。 2011.10.13 更新(右の方に新アイテムあり) ※画像が全部読み込めない場合は 何回かリロードしてみてください(補足)

  • 何故俺の作るAAは流行らないのか - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/16(日) 20:32:10.39 ID:P2UaEiwC0 割と汎用性は高いと思うのに 2 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 20:32:33.96 ID:DiFbPwbM0 どんなのだよ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/16(日) 20:32:35.43 ID:wcikRm8x0 貼ってから言えよ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/16(日) 20:33:40.96 ID:P2UaEiwC0 これとか - ― - (_ ー=- _) ) ー-- ( /      ヽ |  ノ  ー .| そうカリカリすんな .|   ・ 」 ・ |  カルシュウムとって落ち着けよ |   、_  .| あとお前ちょっと口臭いな

    何故俺の作るAAは流行らないのか - ブラブラブラウジング
  • もう何も信じない(特にコカコーラの自販機): 帰ってきたハルガスミ

    それは10月16日 日曜日のバイト中の出来事だった 寿司桶の回収に向かう前のことである 喉が渇いていたのでペットボトルのコーラでも買って飲みながら運転しようと思っていた 私は確かに押した コーラのボタンを確実に押した しかしゴトンという音を立て自販機から出てきたのは 非情にもエメラルドマウンテンブレンドだった コーラの“コ”の字もない ギャグマンガでよく見かける描写だが実際にあるものだなあと最初は感心した しかし飲みたかったのはコーヒーではない コーラだ 意外とショックだった “コーラのボタンを押せばコーラが出てくる”という慢心が生んだ衝撃 これは私が悪い 自販機から 「運転中眠たくなったらいけないからこれで眠気を覚ましてね」 という声が聞こえた気がした どうせなら女の子からがよかった しかし自販機を擬人化するとなるとそのフォルムからどうしてもドラえもん(スリーサイズ上から129.3・12

  • 幕末の頃 数では圧倒的に劣る維新志士コラ集 « おれせん。

    超好きなので紹介しつつネタ募集であります。  ……なお、特に元ネタ解説とかはしませんw 厳選しないのはこのへんで集めてます。  他にも大量に有りそうなので知ってたら教えてくらはいw

  • 全然可愛くないネコの画像ください : いたしん!

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:35:09.02 ID:sFiFojUS0 ください!! 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:35:46.77 ID:7NOjvvUR0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:40:10.74 ID:/8mW//VJO >>2 人間にしか見えない 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:37:50.00 ID:uAz1IvcT0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:40:36.64 ID:uAz1IvcT0 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:41:39.02 ID

    全然可愛くないネコの画像ください : いたしん!
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ペーパークラフトコンテスト「紙わざ大賞」の入賞作品がけしからんと話題に - ライブドアブログ

    ペーパークラフトコンテスト「紙わざ大賞」の入賞作品がけしからんと話題に 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/17(土) 16:58:37.00 ID:hCD7JY520 ?PLT 紙を使った創作作品「紙わざ大賞」 まさに"神業" 紙を使った創作作品の出来を競う「紙わざ大賞」の入賞作品展が、東京・銀座の十字屋ホールで開かれている。17日まで。 ペーパーレスの時代に、紙の魅力や可能性を発信しようと企画されたもので、紙でつくられたピアノやバッグなど約60点が展示され、来場者を楽しませている。 「紙わざ大賞 入賞作品展」 プロのイラストレーターやペーパークラフト作家から主婦、学生などのアマチュアまで幅広く作品が寄せられた。主催は特種東海製紙。 http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2011/09/0916kam

  • いたち速報ェ・・・ 「ふぇぇ…」VS「なによ!!!!!!!!」