ブックマーク / nantoka774.hatenablog.com (128)

  • お金がない時ほどお金を使いたくなる不思議 - ブロ楽

    どうも、禁酒は今のところ続いております。 禁酒マンというアプリで日数を計算しています。 禁酒をするということは、ひとつ好きなことを我慢するということになります。 我慢するということはストレスもたまるというもの。 更に自分のような貧乏人は時に極端にお金がない時期があります。 そうすると不思議なのが、よりお金を使いたくなります。 何ででしょうね。 欲しいものは今までもこれからもずっとあります。 でも今までは「欲しいなぁ~」程度ですんでいたものがお金がないと「欲しい!超欲しい!!」となります。 無いものねだりというものでしょうか。 ダブルで我慢の時期です。 この発散はなにですればいいのでしょうか。 なかなか思いつきません。 だからずーっとYouTubeのショート動画を見ています。 時間の無駄にも感じます。 でも休みの日は当に何もしていません。 ショート動画を見る。 無料漫画を読む。 サブスクの

    お金がない時ほどお金を使いたくなる不思議 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/20
    禁酒マン、ちょっと面白そうですね!僕もやってみようかな~?
  • 禁酒チョコパイ - ブロ楽

    嫌なことがあるとお酒を飲みたくなります。 これは…良くないことだと思います。 だけど飲みたくなるのです。 ゴールデンウィークの初日に記憶がなくなるほど飲んでから反省してお酒を飲んでいません。 2週間も経ってないじゃないかと思うでしょうが、お酒が好きな者からすると大変なのです。 タバコを我慢するよりもきついです。 タバコに関してはまだ禁煙が続いています。 もう少しで10年経つ。 あっという間ですね。 禁煙の方がキツイという人もいるんだろうなぁ。 自分は完全に禁酒の方が無理です。 今は嫌なことがあると爆いしたくなるという衝動に切り替わっていますが、 爆いに関しては、、、まぁうっちゃうけど限度があります。 やっぱ酒なんよな。酒飲みたい。 我慢している今、癒しのべ物の一つにあるのが『チョコパイ』です。 このお菓子はなんでこうもおいしいのでしょうか? ケーキ?シフォンケーキなのかな? それ

    禁酒チョコパイ - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/16
    2週間禁酒とはすばらしいです!僕もたまに禁酒宣言しますが三日坊主になっちゃいます!
  • 継続の大切さ:道の駅とオリーブオイルの一年 - ブロ楽

    もう前回の記事から一年経つんですね。 早いものだなぁ。 前回の記事はオリーブオイルを買った記事でしたね。 あの安いオリーブオイルを愛用してから一年が経つということです。 今でも使っています。安いから。 あの時も今も色々とありますが、やっぱり変わらないのは継続できないことですな。わっはっは。 でも気にしません。 もうこういう性分だから。 この一年の話をしますと、、、 そうそう、道の駅、行ったんですよ。 去年の8月ごろですけどね。 茨城の常総、古河、境の道の駅ですね。 自分はつくば市という所に住まいがあるので割と近場なんです。 道の駅というのはその地域のことが分かるので好きです。 道の駅境にはビールの工房がありクラフトビールを飲むことができます。 ちょっと高く感じたので自分は買いませんでしたが、ちょっと後悔しています。 次は買おうかな…また行こう。 あとは久々に友達と会ったり、正月は飲みながら

    継続の大切さ:道の駅とオリーブオイルの一年 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/14
    でんぱ君さん、お久しぶりです!僕も休みながらブログしています!道の駅のクラフトビールいいですね~!ちょっと高いから買うの迷いますよね!でも飲んでみたい~!キャンプもいいな~!
  • 物の値段と味覚 - ブロ楽

    今日、オリーブオイルを買ったんですよ。 こんなん 900㎖で900円しなかったかな? とにかく安かったんです。 最近オリーブオイルが高くなっている気がするんですよね。 だからなるべく安いものを見つけて買いました。 オリーブオイルと言ってもキャノーラ油とエクストラバージンオイルを合わせたものです。 よくサラダにオリーブオイルと塩をかけてべるので、今回もそういった形でべてみました。 やっぱり香りは薄く感じます。 まぁキャノーラ油で割ってあるので当たり前ですが。。。 この価格でこの味ならいいんじゃないでしょうか。 特に不味くありませんし、べているうちに美味しく感じてきました。 と、いう、この感覚なんです。 自分の味覚の基準は。 もしもこの油が300㎖で5000円だった場合、間違いなく 「不味い」 という判断になると思います。 さっきは「不味くない」と思ったものでも、価格帯によっては「不味い

    物の値段と味覚 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2023/05/27
    ああ~、たしかにわかります!僕の場合はお酒で、お酒を買う時も値段の違いで味の感じ方も左右される気がしますね~!薬なんかも、うたい文句だけでも効き目に差が生じそうです!
  • 今年は出会いの年でした。人とじゃないよ。 - ブロ楽

    今年も残すところ一か月とちょっと。 今年を振り返ると良いことはありませんでした。 特にお金方面ね。 入るお金がゼロという月も何度かありました。 その他の月のほとんども今まで取れていた金額を下回っています。 そして年末にかけても…やヴぁい。 そんな金運がうんちな年でもいい出会いってモノはありました。 色々ある中でも印象的な出会いを紹介します。 まずはラジオです。 東京ポッド許可局 www.tbsradio.jp 別に新しいラジオでもなく、10年以上やっているラジオなのですが 特に聴こうと思いませんでした。 きっかけは前時間のラジオ「エレ片のケツビ!」で、 べ物の話をしていた時に「東京ポッドみたいになっちゃった(笑)」という感じのことを言っていたのがきっかけだったと思います。 テレビでもラジオでも、なんならブログでもちょっとした私生活やなんでもないことを話しているというのが好きなので「これは

    今年は出会いの年でした。人とじゃないよ。 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/11/26
    「RRR」ほかのブログを書かれている方の中にすごくハマっている方がおられます!でんぱ君さんもそれほど面白かったというのならば、かなり気になってきました!
  • お酒を飲むと気分が良いという事。 - ブロ楽

    今、お酒を飲みながら記事を書いています。 とても気分がい状態です。 でも、このお酒っていうものは危険なものでもあるなぁと思う時もあるんです。 だって音が出てしまう時があるから。 別に音が出ていいこともあります。 でもほとんどの方は音を隠して生きているじゃありませんか!! 自分だって音は言いませんよ!! でもね、一番音を言えるとしたらブログかなとも思います。 家族や友達も見ているので何も書けませんが、実際音を言えるとしたらブログが一番なんだろうなぁと、思ったりするわけですよ。 書けない。でも書きたい。 あーあ。時間切れ。 バイバイ。

    お酒を飲むと気分が良いという事。 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/10/16
    でんぱ君さん、僕は毎回お酒飲みながら記事書いてますよ~!見返すこともあまりないので、乱文失礼しています~!でんぱ君さんの記事、家族や友人も見ているのですね!
  • ヤマザキのまるごとハンバーグを食べてみました。 - ブロ楽

    先日、まるごとハンバーグなるものが山崎製パンから出ていました。 少し前から売っていたのは知っていましたが、この前安くなっていたので買ってべてみました。 最近はリベイクとか言って温めなおすことを推奨していますが、そんなこと古代より知られていること。 自分はトースターで温める…というか、焼き直します。 開けます。 マヨネーズべったりのジャンク感。たまりませんな。 こちらを焼いていきます。 よく温めたトースターで1分程度と書いてありますが、そこは好みで良いでしょう。 とりあえず半分だけ焼きました。 まずはそのままの状態でべてみるべきだと思ったからです。 焼いた方の加減は好み。 自分は少し焼き色がつくくらいにしました。 何かをすときはビジネスパートナーとなるものが必要です。 そんな時は角ハイボールです。 アルコール分7%のにくいやつ。 さ、それはさておきお味の方はというと… おいしいと思いま

    ヤマザキのまるごとハンバーグを食べてみました。 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/05/27
    なるほど~、お肉はちょっといまいちだったのですね!チーズだけでもおいしくて良かったです!ハイボールおいしそう~!
  • ちいかわでチャリメラ//サンリオキャラクター大賞 - ブロ楽

    最近少しちいかわにハマっています。 今更ですけどね。 知らない方のために説明すると、 ツイッターで流行っている漫画です。 そして自分の好きな回。 🍜 pic.twitter.com/oCRKnSnbUz — ちいかわ💫アニメ金曜 (@ngnchiikawa) 2020年6月8日 可愛いですね。癒されます。 そんなちいかわがチャルメラのまぜそばを宣伝していました。 👀❗️ pic.twitter.com/pSecwYOA5a — 明星品【公式】 (@myojofoods_jp) 2021年4月19日 かわいいし、おいしそうだったので買ってべてみました。 作ります。 もやしとねぎをお皿に入れてふんわりとラップをかけてレンジでチンします。 温めたら付属の粉をかけます。 混ぜます。 茹でた麺にも付属の粉を絡めてもやしを載せれば完成です。 べます。 ニンニクが効いていておいしかったですが

    ちいかわでチャリメラ//サンリオキャラクター大賞 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/05/11
    まぜそば見た目は結構おいしそうですね!味がしょっぱいのは僕は大丈夫かもしれないですが、血圧を考えるとちょっぴり尻込みしますね!サンリオキャラクター投票面白そうですね!
  • 予定を立ててみたい//過去の産物 - ブロ楽

    久しぶりの更新ですが、気持ちは毎日あったんですよ。 自分には「やる気」というものが欠けているようで、当に嫌になりますな。 ブログは見るのも書くのも大好きで、仕事中もほぼ毎日… いや、大げさではなく毎日ブログのことを考えています。 「あのこと書きたいな~」「これ記事にしたら面白いだろうな~」 ってな感じで毎日考えているのです。 ただなんで更新しないんだい?って聞かれると、やる気なんですよねー。 でも頑張っている妄想は好きなので理想のスケジュール表?円グラフみたいな形のものを作りました。 こんなん。 表にも書いてある通り理想です。 この調子でできたらいいなーといった感じ。 できたらいいね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 話は変わりますが最近ハマっているホームページがあります。 任天堂オンラインマガジンです。 https://www.nintendo

    予定を立ててみたい//過去の産物 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/05/10
    睡眠時間4時間半!ひえー!😱僕は6時間以上は寝ないと朝がつらいです~!でもたしかに夜にゆっくり遊びたい気持ちもあります!一日24時間じゃ足りなく感じますね!
  • ブログとラジオの2大コンテンツで世論丸わかりっ!! - ブロ楽

    どうも、ブログで書く事のない人です。 でも何か書きたいなーとは思っているんですよ。 でも、でも、、、 そんなこんなで前にこんな記事を書きました。 nantoka774.hatenablog.com こんな記事を書いておきながら「書く事が無いなー」というのは甘えだと思いますね。 正確には「書く事が無い」ではなく「書きたい事が無い」なんですよね。 無理して書こうと思えば書けるという、なんとも苦行的なことはちょっと自分には向いていないのでできれば避けたいのですが・・・あまりに見つからないと選り好みしすぎなのかなとも思います。 ラジオで「世の中」をとらえる 「ネタ作りにラジオがいい」というのは、なにもブログに向けて書いているわけではなく日常会話にも向いているという意味も込めて書きました。 つまり世の中のことや流行をキャッチするアンテナとしてはとても向いているということを言いたいのです。 そこはテレ

    ブログとラジオの2大コンテンツで世論丸わかりっ!! - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/02/04
    ラジオはいいですよね~!僕も仕事場までの移動が1時間くらいかかるのでラジオ聴くことも多いです!新しい発見があるので、単純に面白いし、個人的に4コマ漫画のネタもあったりするので助かってます!
  • ひと休み。 - ブロ楽

    とりあえず給与支払報告書は終りました。 親と仕事をやっている事のメリットの一つとも言えますが、今までは親がやってくれていたんですよ。 その時期が長かったので自分が全然できずにかなり戸惑ってしまいました。 でも昨日には無事終了!!とりあえずは。ですが。 そして昨日はゆっくりとゲームをしていました。 昼間は仕事で、夕方に帰ってきてお風呂に入ったり、ご飯をべて洗い物をして、 そこからゲームをやっていたのですが、やったゲームはフリープレイできていたDirt5といつもやっているFallGuysです。 Dirt5はEAで出しているゲームなのですが EAではよくニード・フォー・スピードをやっていたので、できるかなーと思ったら結構操作感の違いというか、 まぁ自分が最近ニード・フォー・スピードもやっていなかったと言うところも相まって難しかったですね。 練習してできるようになりたいですが、なかなかそこまでの

    ひと休み。 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/01/25
    ゆっくりできる時にはゆっくりした方がいいですよね!ゲームは面白いですよね!僕も没頭したいです~!
  • ポータブルオーディオ好きの人のブログ - ブロ楽

    自分は格安イヤホンが好きでちょいちょい買ったり、ブログで評判を見ていたりするのですが、必ずというわけではないのですが「多いなぁ」と思うことがあります。 それは結構みんなアニメソング好き。 別にこれが悪いというわけでもありませんし、自分もアニメソングは好きで聴いたりもします。 ただDAP(デジタルオーディオプレーヤー)の紹介やイヤホンの紹介時にDAPに表示されているジャケットのアニメ率が高く感じるのです。 ポータブルに多く感じる理由はダイレクトにジャケットの画像が表示されることが多いからだとは思うのですが… こういった結果というか事実というか、目の当たりにすると アニメ好きの方は映像だけでなくキャラソンも当然買うと思います。 で、そこからさらに『良い音で聴く』という所までいくのかなぁと。 ブログを隅々まで見ればはあくできていることなのでしょうけど、見始めばかりだとそのギャップに少しびっくりし

    ポータブルオーディオ好きの人のブログ - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/01/22
    僕もアニメソング好きですよ~!こてこてのやつも好きですが、知識はあまりないですが、ノリのいい曲が多いですよね!たしかにイヤホンで聞くといいでしょうね~!
  • とりあえず - ブロ楽

    もうちょっとで給与支払報告書は書き終わりそうですね。 別に難しいことはないのですが、わからないことが多い… なんでもかんでもわかりにくくってしょうがないです。 今日は久しぶりに少しだけフォールガイズをやりました。 かなり腕が落ちたな…と言ってもブランク1週間くらいだけど… フォールガイズは障害物競走というか、バトルロワイアルというか、 そんなアクションゲームなので集中してしまってけっこう疲れるんですよね。 やっぱゲームはシミュレーションに限りますな。 明日には申告終わると良いな。 その後に確定申告が残ってるんだけどね。 余裕をもってやらないとね。 嫌だな… ばい、ばい、、、(T_T)/~~~

    とりあえず - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/01/21
    僕も年を取ったせいかアクションゲームが難しくなってきた今日この頃です~!僕もシミュレーションゲームがいいですね!
  • 申告等が終わったらレッドデッドリデンプションをやるんだ… - ブロ楽

    申告なんて面倒なもの廃止してほしい。 マイナンバーカードとあらゆる銀行とかもろもろが連携して税金の支払い用紙だけがポンと来てくれればいいのにと思いますよ。 早く確定申告まで終わらせなければ… 毎年やっているのにわからないことだらけで困ります。 でもこの申告が終わったら何か新しいゲームをやろうかと検討中なのでございます。 今考えているのは自分探しの旅をしたいということ。 それにぴったりなのは・・・『レッドデッドリデンプション2』かな?と思っています。 レッド・デッド・リデンプション2 【CEROレーティング「Z」】 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン Amazon 西部劇の時代を描くオープンワールドゲームです。 自分の好みとは合わない時代ですが、馬に乗って旅をするというのは自分探しに良いかもしれません。 なんにしても申告等が終わり、レッドデッドがセールにきていたら買うといった感じなので決

    申告等が終わったらレッドデッドリデンプションをやるんだ… - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/01/20
    いろんな手続き大変そうですね!でも忙しい時こそやりたいゲームってすっごく魅力的に思えてしまいますよね!何歳になってもそれは変わらないかもしれないです!
  • 記事のストックがなくなった。 - ブロ楽

    最近までの記事はお正月なんかに書き溜めた記事でした。 その記事がなくなってしまったという残念なお知らせです。 思い返せばいつも年明けに気合を入れて「更新頑張るぞ!」となるのですが、 すぐに確定申告とかのお国の事務作業があって更新が滞るというパターンばかりでした。 今も給与支払報告書とかいう簡単な内容を難しく、かつ、ややこしくして提出する作業に悪戦苦闘しております。 今まで親に頼っていたからね。 今は申告などがパソコンでできる便利な時代。 とはいえもっとわかりやすく簡単にならんもんかと思います。 内容が難しいだけでなく、マニュアルも何言っているかわからないし、凄く見にくい。 もっと見やすくしてほしいですが、そうなるとページ数が増えてコストがかさむんだろうなぁ。でも文字びっしりって見ていて疲れますよね。 素直に理解させる気ないだろ、あれ。 そのわからない作業のおかげでやりたいゲームもできていな

    記事のストックがなくなった。 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/01/19
    確定申告っていろいろと大変そうですね~!僕はまだ経験がありませんがもし必要になったらすごくあたふたしそうです!
  • 目標は4時半起きだけど…無理だろうなぁ。 - ブロ楽

    ブログの記事を書くのにあまり時間がないという問題があります。 ・・・まぁ無いということはないのですが、ブログに時間を割くことで趣味ゲームなんかをやることが難しくなりました。 趣味は、仕方ないとしまして。 記事を書くのに、帰ってきてお風呂入ってご飯べて家事をやってとなると11時くらいから記事を書くかんじになってしまいます。 ちょっと遅い。 できればもう少し早く始めたいのですが…難しい。 記事を書くのにどのくらいかかっているのかは内容によるのではっきりとはわかりませんが、書き始めることができれば30分といったところでしょうか。 多分もっと慣れている方は10分くらいでかけるのかなぁ。 さすがに10分はないかな? でもそれでも30分ですよ。 しかも内容が決まって書き始めることができればです。 つまり何も決まらないと1時間かけても何も書けません。 無いはずはないんですけど。書くだけなら目の前のテ

    目標は4時半起きだけど…無理だろうなぁ。 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2022/01/18
    でんぱ君さん、ご無沙汰です!ブログ毎日やると趣味の時間が減りますよね!どうぞ、でんぱ君さんの欲望の赴くままにゲームしてブログしてくださいね!僕も年末年始だらけまくりました~!
  • 妻の誕生日 - ブロ楽

    昨日はの誕生日でした。 の誕生日にブログを書くのもなぁと思いつつも、せっかくの誕生日だし何か記事を書きたいなぁと思っていたんですが… 結局当日に書くのはやめて次の日の今日書くことにしました。 誕生日といっても今はコロナ禍で外もできませんし、あまり派手にお祝いはできませんので、テイクアウトで適当に買ってきて家でひっそりとお祝いをしました。 当はどこかイタリアンとかフレンチとかちょっとおしゃれなところで事をしたいと思ったのですが も外でべたがりませんし、正直高上がりですしね。 買ってきたものはびっくりドンキーでハンバーグ、そして自分は松屋でマッサマンカレーを買ってべました。 その後ケーキを買いに行ったのですが、普通のケーキなどはあまりなくチョコレートケーキとチーズケーキといった感じになりました。 平日と言うこともありミルクレープを作るか、スポンジを買ってきてちょっとしたケーキを

    妻の誕生日 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2021/10/15
    奥様の誕生日おめでとうございます!でんぱ君さん、とてもやさしいですね!これまでの記事を読んでも奥様思いなのが伝わってきます!
  • 好きなものを買った時の罪悪感の対処法。 - ブロ楽

    皆さん好きな物を好きな時に買っていますか? 買った時に罪悪感はありませんか? そんな時どうしていますか? 今回はそんな時どうすればいいのか、 自分がやっていることをお話ししてみようかと思います。 懺悔の代表「掃除」 やはり悪いと思ったらこれでしょう。 『トイレ掃除』や『皿洗い』といった家事を自分の中で金額を決めて行うのです。 買った金額分の家事をやる。 そうすれば多少は買ってしまった罪悪感が浄化されると思います。 その時に注意すべきは値段です。 早く買った金額に到達したいからと言って大きい値段設定ではいけません。 まぁ自分的には1つの家事に付き100円が妥当でしょう。 安すぎません。 あくまでこれは懺悔なのですから。 いつも飲んでいるお酒を我慢!! こちらは少し変化球な設定ですが、普段飲むことを基準としたやり方です。 その日お酒を飲まなければ、その分浮いたと考えられます。 続ければ買ったも

    好きなものを買った時の罪悪感の対処法。 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2021/09/29
    筋トレで懺悔はかなりいい考え方ですね!懺悔ダイエットとして確立することができそうです!
  • トイレ掃除のパワー - ブロ楽

    どうもお久しぶりです。 最近の自分の生活事情をお話ししようと思い久しぶりに書き込みます。 最近の自分はトイレ掃除にはまっています。 はまっている度合いというのが、ここ最近は毎朝仕事に行く前にトイレ掃除をして家を出るといった感じです。 ではなぜトイレ掃除を毎日するに至ったか これに関してはトイレ掃除をすると金運が上がると言うことが関係しています。 先日までは月2回…下手すれば2ヶ月に1階程度しかトイレ掃除をしていませんでした。 たまにが掃除してくれたり自分が汚い時だけブラシで軽くこすったりする程度でなかなかしませんでした。 そんな感じで先日久しぶりにトイレ掃除をがっつりとしたら、お世話になっているハウスメーカーから電話があり、次の現場が決まりましたと言う連絡が来たのです。 基的に次の次の現場が決まるということは稀です。 たまにあるんですが、めったに決まる事はありません。 それもなかなか簡

    トイレ掃除のパワー - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2021/09/23
    トイレ掃除で幸運を引き寄せる・・・なるほど!でもいいことには違いないですよね!どのような理由であれ、毎日トイレ掃除をしているでんぱ君さんは立派だと思います!
  • ののじの千切りピーラーを買った話。 - ブロ楽

    最近キャベツを毎日べています。 理由はInstagramでいつもウインナーをアップしているときに コメントでもう少し野菜を取ったほうがいいですよーと言うアドバイスをいただいたからです。 とは言え夜にはほとんど毎日野菜をべていたんですが…まぁちょいちょい朝も野菜も入れていくかーと思い、カットサラダのキャベツを買っていました。 でもね、毎回出来合いのキャベツを買ってくるのも経済的に少しきついかなぁと。 自分で作ったほうが安上がりと言うことでキャベツを1玉買ってくるようにしました。 千切りをする技術はなく、スライサーでキャベツを削っていくと千切りになるのでいつもスライサーを使っています。 普通のスライサーは少し小さく使いにくいなぁと思っていたので が前から気になっていた商品、 そしてInstagramでもコメントで教えていただいた「千切りピーラー」と言うものを購入しました。 使ってみた感想

    ののじの千切りピーラーを買った話。 - ブロ楽
    hamasansu
    hamasansu 2021/08/22
    千切り用のピーラーがあるんですね!でんぱ君さん、コメントの忠告を素直に聞き入れて野菜を取り入れるなんて、とても素直ですね!きっと血圧もよくなります!僕も見習いたいなぁ~。