ブックマーク / pompomtanupi.hatenablog.com (43)

  • かわいい団地「スターハウス」を知っているかい? - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 昔から古い物件に萌えます。 亡くなった祖父の古民家を譲ってほしかったけど、あまりにも傷んでいてやめました。 井戸もあったのになあ。 【PR】 【中古】 ほぼ1円の家 中古住宅ともったいないDIY術 / 石倉 ヒロユキ / NHK出版 [単行]【メール便送料無料】【あす楽対応】 価格: 696 円楽天で詳細を見る この「ほぼ1円の家」というは何回も(図書館で借りて)読みました。 自分でリフォームしていくのがとても面白いんですね。 著者の石倉ヒロユキさんは、段ボール家具の第一人者でわたしの尊敬する人でもあります。 夫の転勤ですっかりマンション(外国でいうとアパートですね)暮らしに慣れました。 団地や古いマンションのおしゃれな部屋の写真や動画が大好物です。 最近住んでみたいなあとあこがれるのが、団地の「スターハウス」。 団地と言えば細長い板状

    かわいい団地「スターハウス」を知っているかい? - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/06/07
    スターハウス初めて知りました!螺旋階段の写真すごいですね!
  • 特選ますのすし(源)といつものますのすしの違い - たぬちゃんの怠惰な日常

    今日もべ物のお話。 っちゃ寝しかしてないみたいw 同僚のお父さんが具合悪くて、しばらく休むため、代理で出勤しています。 なので疲れている…。 咳もあいかわらずですし。 なのでみなさまのブログに遊びにあまり行けずスイマセン…m(_ _)m 昨日、夫がお客さんからもらったと「特選ますのすし」を持って帰りました。 おみやげのおみやげです。 "特選部位を肉厚に使い、ますの旨味が存分に味わえるよう仕上げました。しっとりとした身の柔らかさと、上質な脂ののりを一際感じられる逸品です。" (引用:ますのすし舗 源HP) ででん。 たしかに、いつもとパッケージが違うぞ! でででん。 なんとなくいつもより白っぽい? べてみると、脂が乗っていてやはり肉厚な感じがしました。 通常バージョンとどちらがいいかと言われると。 わたしはあっさりめが好きなので、通常バージョンのほうがいいかなーと思いました。 まぐろ

    特選ますのすし(源)といつものますのすしの違い - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/06/06
    ます寿司、すごく興味がありますが、まだ一度も見たことないのです!富山に行ったらぜひ食べてみたいですね~!
  • 【ジョジョ名言番外編】魔少年ビーティーの名言 - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ※当ブログでは有名人の敬称は略します。 ジョジョの奇妙な冒険(マンガ)の名言が好きです。 pompomtanupi.hatenablog.com 以前第一弾をお届けしました。 まだ体調が戻ってないため(昨日はご心配いただきありがとうございました(⌒∇⌒)。ちゃんとお薬飲んでできるだけ寝ますね!)、今回は全1巻(+読み切り)のマンガの名言を。 www.shueisha.co.jp (引用:集英社HP) 「魔少年ビーティー」。 ジョジョの奇妙な冒険の作者荒木飛呂彦の初めての連載漫画。 ビーティーは12歳の少年で、転校生。 友人になった公一が語り手となり物語が進んでいきます。 いわゆるワトソン役ですね。 ビーティー自体もいたずら好きで褒められたもんではないですが、いじめっこや悪いやつをやり返すのがスカッとするマンガ。 あらすじ自体は正統派少年漫画

    【ジョジョ名言番外編】魔少年ビーティーの名言 - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/25
    ビューティーまだ読んだことなかったのですが、前情報がない分、すごくワクワクして今回の記事読めました!僕も精神的貴族を目指して生きていきたいです!
  • 耳鼻科へ行った - たぬちゃんの怠惰な日常

    あかん・・・鼻づまりとのどの痛みが辛い・・・。 日は仕事後に耳鼻科に行きました。 すごく混んでました。 1時間半くらいかかったかなあ。 鼻かぜが流行ってますね。 そして 急 性 副 鼻 腔 炎 太文字にするほどのことではないですが。 またもや副鼻腔炎になりましたよ。 やっぱり喘息もちは鼻も弱いんだろうか。 すごく体調が悪いわけではないのですが、だるい・・・。 息も吸えていますが、脳まで酸素が到達してないような(;・∀・) たんも奥で詰まっているので、首をそっと絞められているような。 そんな地味に嫌な感じです。 喘息持ちだし、きっと臨終は息ができなくなってあの世に行くんだろうなと、心配で夜しか寝られません。 弱った日はサンマーメン(冷凍)。 今日はしょうが増しにしました。 この間嫁入りどんぶりを夫に割られたため、実家から使ってないのをもらって帰りました。 香川では家で法事をするときに、うど

    耳鼻科へ行った - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/24
    副鼻腔炎、辛い症状ですね。どうぞご自愛くださいね!心配で夜しか眠れません・・・めっちゃ笑いました!ドランクドラゴンとか思い出しました~!
  • 懐かしいもの・主役は貴方だ - たぬちゃんの怠惰な日常

    今週のお題「懐かしいもの」 無理やりお題に乗っかります( ー`дー´)キリッ 昨日 ハマサンス (id:hamasansu)さんが、「青」が入っている好きな歌について書かれてました。 www.xn--vcki8dycvf.jp (引用させていただきましたm(__)m) 同世代だと思うのですが、渋めの曲も入っていたりして興味深いです。 さて、「青」と聞いてわたしが思い浮かべたのがこちら。 youtu.be 「青と夏」(Mrs.GREEN APPLE) さわやかな曲は基的には聞かないのですがヾ(ーー )ォィ、これは青春を思い出しましたねえ。 !!!(;゚Д゚)!!! たぬちゃんが・・・青春だと!? と驚かれたかもしれません。 そうね、いつものひねくれた言動から想像つかないかもしれませんが。 高校のころはけっこう乙女✨だったのですよッ!(たぶん) この曲は映画「青夏 きみに恋した30日」の主題

    懐かしいもの・主役は貴方だ - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/23
  • 一軒家vsマンション:どっち? - たぬちゃんの怠惰な日常

    わたしはマンション派! ゴミ捨て場が近い 災害に強い 掃除が楽 冷暖房効率がよい 物が少なくなる・・・かも たぬちゃんの住んでみたいマンション ちょっと前に持ち家か賃貸かという記事を書きました。 pompomtanupi.hatenablog.com この時は、「自分は賃貸派だけど家族のために家を買った」とか、「どっちがいいかなー」と揺れたりとか、多くの方が「どっちかというとこっち」な感じでした。 わたしもどちらかと言うと賃貸だけど、途中で持ち家の方が優れていると判断したら買うなーという結論でした。 しかし! 一軒家か集合住宅か、というのはもうみなさんの中で答えが出てるのではないでしょうか? もちろん、集合住宅派だけれども家族のために一軒家という方もいらっしゃいますが、自分の中での好みは、はっきりしている方が多いのでは。 音楽をやったりペットを飼ったりしている方は一軒家が多数派でしょうかね

    一軒家vsマンション:どっち? - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    カサ・バトリョに住めたら楽しそうですね!うちは子供が小さい頃はマンションでしたが、夜泣きが激しかったので周りに気を使いました~!あの頃がなつかしいです!
  • 懐かしのラジオCMとラジオ講座のすゝめ - たぬちゃんの怠惰な日常

    今週のお題「ラジオ」 思い出のCM いかるが牛乳 スジャータ時報 ラジオで聞いていたもの 英会話 スペインロシア語 今週のお題「ラジオ」 ラジオを聞く習慣が昔からありません。 けれど、よく父が聞いていたのでなじみはあります。 野球中継、落語。歌謡曲、ジェット・ストリームなどなど。 落語を録音したテープを修学旅行に持って行ったのは良い思い出です(女子高生)。 思い出のCM いかるが牛乳 youtu.be ゴックン~いかるがモーニング!♪ 元気出して~勇気出して~飛びだそう~! いかるが牛乳の宣伝。 能天気な歌が頭から離れません。 なお、いかるが牛乳は香川では見かけませんでした。 スジャータ時報 youtu.be スジャータ♪スジャータ♪ スジャータのめいらくが〇時をお知らせします 37秒くらいのところから聞けます。 え? もうやってないの? ※2024.05.17追記 スジャータの時報は

    懐かしのラジオCMとラジオ講座のすゝめ - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/17
    スジャータ、すごく懐かしいです~!
  • 【DIY?工作】空き瓶活用(麻ひもでリメイク)他 - たぬちゃんの怠惰な日常

    【麻ひもぐるぐる花瓶】 【段ボール絵】 【仗助の皿】 最近やる気が起きません。 夫がうつ病再発で、うつってウツるんですよね(;''∀'') いやほんと。 風邪と一緒でだれかがかかると家族もなんだかやる気が無くなります。 たぶん3, 4度目の発症でベテランなので、ご心配なく。 そういう時は配偶者も「やりたくないことはできる限りやらない」「できる範囲でやりたいことはやる」のが、発症しない方法の一つかなと思います。 うつ病と言えば、いい人や繊細な人がかかるイメージですが。 夫はモノ申すタイプ。 なのでわたしはいろんなところで、だれがなってもおかしくないと言っているわけです。 「貯金はあるので仕事辞めてええで。」とだけ言っています。 家事はほとんどわたしがやっているので、それ以外言ってあげられること、やってあげることはないと思います。 まあほんとに辞めたらわたしが正社員やフルタイムで働かねばならな

    【DIY?工作】空き瓶活用(麻ひもでリメイク)他 - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/14
    ポトスの花瓶、いい感じですね!ジョルノとブチャラティの絵もかわいいですね!
  • ドラマ「密漁海岸」岸辺露伴は動かないレビュー(ネタバレなし) - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※大きなネタバレはありませんが、キャラクター名、性格、見た目は出てきます。 また、公式HPに発表されていることは使用しています。 まっさらな状態で見たい方はブラウザバックを。 NHKドラマ岸辺露伴は動かない「密漁海岸」を見ました。 www.nhk.jp (引用:NHK公式HP) 実は今まで実写岸辺露伴~はレビューを書いたことがありません。 なぜかというと、面倒くさくなって見てないからです(;・∀・) 原作は見てるんですけどね。 こんだけジョジョの記事を書いているので、書かねばならんかなと義務感が出ました。 ルーヴルはまだ見てないので、ネタバレやめてねm(__)m 密漁海岸を見る前にまず、前作「ジャンケン小僧」を見ました。 そっから?(;・∀・) これも撮っただけで見てなかったのですが、情報でジャンケン小僧を見てから密漁海岸を見た方がいいと書いてありまして。 なぜかまでは読まなかったのですが

    ドラマ「密漁海岸」岸辺露伴は動かないレビュー(ネタバレなし) - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/12
    岸部露伴は動かない、まだ原作も読んだことなかったです!改めて「これは見なくちゃ」と思いました!ドラマでのトニオ気になります~!
  • 【趣味全開】ジョジョワールドクイズ(JOJO WORLD Quizzes)へ行ってきました!(東京2024) - たぬちゃんの怠惰な日常

    長いので、興味ある部分だけ見ていただいても。 注意 SPW財団入団試験 Quiz & Adventure ジョースター家の血縁くじ JOJO’sメモリールーレット ポルポの遺産を狙え! コラボカフェ ジョジョコレ グッズ購入 ジョジョワールドクイズ(以下ジョジョワQ)に行ってきました。 event.bandainamco-am.co.jp (引用:JOJO WORLD Quizzes, 2024.05.10閲覧) 3月から5月にかけて、すごく忙しかったので行けていませんでした。 帰省疲れもあるし、もぉええかなと思っていたのですが。 東京会場は5/12(日)まで、つまりあさってまで。 平日行くなら今日しかないなと思い、がんばって行ってきました! 池袋は遠いのです。 ドアtoドアで1時間以上(迷う時間も含む)かかったらわたしにとっては遠いのです。 お久しぶりにて、乗り換えの有楽町線の飯田橋駅が

    【趣味全開】ジョジョワールドクイズ(JOJO WORLD Quizzes)へ行ってきました!(東京2024) - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/11
    これは最高の空間ですね!めっちゃ行きたいです!個人的にブチャラティが財宝隠していた男子専用便器のオブジェがツボりました!ピストルズサラミオープンサンド、ピストルズが一瞬トニオのスタンドに見えました!
  • 【趣味全開】なかなか険しいフィギュア道!DIO様はペンキを触っていたッ!! - たぬちゃんの怠惰な日常

    みなさん、フィギュア持ってますか? おそらく世界中でもなかなか聞かれたことのない質問かと思います。 昔はプラモデルや美少女フィギュアの印象が強かった気がしますが、現在ではありとあらゆるものがフィギュアになっていますね。 アイドルなど実際の人物もフィギュア化されています。 近年大人気のカプセルトイも多くの方が持っているのではないでしょうか? さて、このたび、新しく入手したのがこちら。 スタチューレジェンド「影DIO」!! (スタチューレジェンドはフィギュアのシリーズ名(たぶん)) ん? このブログで何回か見たことあるって思いました? すばらしい✨ アナタもこちらがわにようこそ。 ででん! ふ た ご (*゚∀゚) 右が2011年(たぶん)、左が今年2024年製なのです。 影DIOふたごコーデ(同一人物です)。 ( ゚д゚)ハッ! 犠牲を払わず、天国に到達しちゃったよ…(*゚∀゚) なぜ同じも

    【趣味全開】なかなか険しいフィギュア道!DIO様はペンキを触っていたッ!! - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/10
    なるほど~!フィギュアの世界も奥が深いですね!どこが欠陥でどこが正常なのかわからないです~!でもやはりこのDIO様最高ですね!うしろの「メメタァ~」もいいですね~!ジョジョ愛を感じます!
  • たぬ家帰省5日目 旧西条藩陣屋跡 弘法水 - たぬちゃんの怠惰な日常

    愛媛県西条市。 最終日にて移動日です。 旧西条藩陣屋跡。 西条城跡と言っても良いと思われます。 伊予は8つの藩で、西条・小松・今治・松山・大洲・新谷・吉田・宇和島。 今回は西条藩ですね。 松山、宇和島は現存天守( ・´ー・`)ドヤ 残念ながら雨。 ぬうう…写真撮り直したい…。 お掘。 さすが名水の地であるため、お堀の水もきれいです。 噴水もあるよ。 おお✨ 大手門。 現在、城趾は西条高校になっていて、この大手門が校門です。 かっけぇ。 門以外、ほとんど何も残ってませんが、石垣(と思われる)が少しあります。 なんとなく雰囲気がお城っぽいね。 北御門(たぶん)。 北御門のそばにちょこっといい感じのミニ庭園が。 伊予青石が使われてますね! 敷地内に西条郷土博物館や、近くに五百亀記念館(彫刻家伊藤五百亀(いおき)の記念館)もあります。 今回は急ぐため寄りませんでした。 少し時間があるときに城趾に

    たぬ家帰省5日目 旧西条藩陣屋跡 弘法水 - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/07
    弘法水というのを初めて知りました!全国で1500以上もあるとは!エビ飯とデミカツ丼のお弁当おいしそうですね!
  • たぬ家帰省4日目 高松→西条(愛媛)へ移動。たぬきケーキを食す - たぬちゃんの怠惰な日常

    高松→西条(愛媛県)へ 高松・源平うどんでぶっかけ冷小。 360円。ちくわが120円。 コシがある(・∀・) たぬちゃん満足。 かけうどん小は300円。 源平うどんは普通のうどんやさんで、スタンダードな讃岐うどんだと思います。 並ぶのが嫌な方にはおすすめの一つです。 屋島の山も新緑ですな。 源平うどんに近い「ボルドー洋菓子店」で、たぬきケーキを購入。 一匹350円。 最近、全国的にたぬきケーキが流行っているというウワサ。 ほんまかな? "スポンジの上にバタークリームでたぬきの形を作り、チョコレートでコーティングして目、鼻、耳などを付け加えた形が基" (引用: TBSラジオHP) このボルドーのたぬきケーキは屋島山頂の「やしまーるカフェ」で同じものをべられます。 屋島には日三大たぬきの一人、「太三郎狸」がいるのです。 どうせバタークリームだからそんなに美味しくないんだろうな…と思ってた

    たぬ家帰省4日目 高松→西条(愛媛)へ移動。たぬきケーキを食す - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/06
    津嶋神社すごいいい感じの風景ですね~!行ってみたいです!伊予青石は石としての色が落ち着いていてブルーも入っていてきれいですね!
  • たぬ家帰省3日目 「美が結ぶ皇室と香川」と高松観光(写真多め) - たぬちゃんの怠惰な日常

    (引用: 「美が結ぶ皇室香川」, 香川県立ミュージアムフライヤー) 高松。やっと帰省らしくw 息子は早々に徳島方面へ(阿南まで行ったらしい)。 わたしと夫は一緒に築港(高松駅あたり)に行きました。 ここは瓦町駅です。 琴電は中古の車両が多いのです。 これは京王。 最近は、65年ぶりに新車を作ると聞きました。 高松駅近辺にはあまりうどん屋がありません。 高松駅に近いめり◯んやはいまいちなので、岡じまへ。 高松駅のビル(現ORNE)に「杵屋(1号店奈良県、現大阪)」はありますが、そしてきつねうどん好きなのでむしろ好きなのですが、香川まで来て杵屋はなにか負けた気がするので、やめておきましたw 香川以外ではお世話になっておりますm(_ _)m ぶっかけの冷。360円。 大根おろしがご自由になのはなかなかめずらしい。 まあまあでした。 もうちょいコシが欲しかったかな。 こっそり夫のを隠し撮り。

    たぬ家帰省3日目 「美が結ぶ皇室と香川」と高松観光(写真多め) - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/05
    伊藤若冲や円山応挙など、なんでも鑑定団でおなじみの絵が見れるのは素敵ですね!高松城跡もきれいなところですね!たしかに天守があるといいのでしょうが、これはこれでとても素晴らしい眺めですね!
  • チョコまみれレビュー。グリーンアスパラガスも - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 チョコまみれ チョコまみれKING グリーンアスパラガス チョコまみれ 気づいたら定番商品になっているチョコまみれ。 カントリーマアムがチョコにまみれたものらしい。 ふだんはクリスプチョコなど軽い感じのを好みますが。 今回このチョコまみれを購入しました。 ででん。 春限定だから買ったのか? ノンノンノン!(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ チョコまみれ「ザ・ワールド」!!! 40代より上は「なるほど!ザ・ワールド」を思い浮かべるかと思います。 大人気のクイズ番組ですね。 たしかに「アメリカ編」と書いているので、きっとこの番組を意識していると思われます。 だがしかし! ジョジョファンならば! DIOの「ザ・ワールド(世界)」に浸るために購入するのです( ー`дー´)キリッ (「ザ・ワールド」・・・ジョジョの奇妙な冒険に出てくるDIOという人物の

    チョコまみれレビュー。グリーンアスパラガスも - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/01
    DIOのザ・ワールドの方に惹かれます~!チョコまみれ、おいしそうですね!食べたことないから今度探してみます!袋がまんがになっているのも楽しいですね!
  • 【メルカリ】売上報告(2024.04.26締め)・星座速報 - たぬちゃんの怠惰な日常

    メルカリ売り上げ はてなブロガーの星座改訂 今日はちょっと家事をしてうつうつ寝てしまいました・・・。 (引用:ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース) 花京院風に叫んでしまった・・・。 片づけ、掃除、メルカリ出品をしたかったのに(つд⊂)エーン 夕方は子どもの塾の送りと買い出しは行きました。 メルカリ売り上げ さて、恒例メルカリ売り上げ~。 オタクグッズはメルカード(メルカリのクレジットカード)で支払い、メルカリの不用品売り上げで返済に充てています。 ↓前回の結果 pompomtanupi.hatenablog.com ででん。 ↓表は長いので、飛ばしてOKです(⌒∇⌒) 2/27-4/26 商品 売れた日 売値 利益 北斗の拳しおり 3月9日 1,599 1220 3月11日 359 114 豆皿4枚 3月30日 349 135 3月10日 999 690 すみ

    【メルカリ】売上報告(2024.04.26締め)・星座速報 - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/04/28
    花京院風に起きるとはただ事ではないですね!ジョジョワールドいいな~!行ってみたい!
  • どれが運命の台所用スポンジなのか?いろいろ試してみたレビュー - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 マーナおさかなスポンジ KEYUCA立体ネットスポンジ たぬき製作所(自作)アクリルたわし 3Mスコッチ・ブライト泡立ちゆたかソフトスポンジ 台所用スポンジ。 皆さんどんなのを使ってますかね? マーナおさかなスポンジ いろんなユーチューバーがマーナのおさかなスポンジを勧めていたので買ってみました。 ホームセンターでよく見ますが、スーパーにも売っていますよね。 つかみやすく、泡立ちがよく、細いところも洗えるらしい。 昨日買って、早速使ってみました。 わたしには細すぎてやや頼りなかったです。 泡立ちもそんなに良いとは感じませんでした。 たしかに細い場所も洗えるので、細いコップなどが多い方は良いと思います。 夫にも使ってもらいましたが、だいたい同じ意見でした。 形はかわいく、カラー展開も幅広いのに残念です(つд⊂)エーン KEYUCA立体ネットス

    どれが運命の台所用スポンジなのか?いろいろ試してみたレビュー - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/04/25
    すごく共感しながら読みました!自作のアクリルたわしは人からもらうことがあるのですが、まだ実際に洗剤つけて食器洗うのに使ったことなかったです!想像通りの使い心地みたいで、「なるほど~」と思いました!
  • サブバッグが見つかりました! - たぬちゃんの怠惰な日常

    昨日、サブバッグが見当たらないと泣き言を言っていましたが。 ありました! 薄汚れててスイマセンm(__)m 行きつけのスーパーに行って、忘れ物届いてませんかと聞いたら、ありますよーと。 ははは。 カートの取っ手にぶら下げていたらしい。 名前と電話を書いて、無事受け取りました。 違うスーパーですが、実は3度目・・・(/ω\) 認めましょう。 ポ ン コ ツ です。 対策については今度書こうと思います。 また、対応してくれた定員さんは、ふだん仕事帰りに寄ったとき、自動支払機のところにいる人でした・・・はずかしい・・・。 名前ばれしてしまった・・・。 やっぱりイギー(ジョジョ)のトートはなくしたくないなあと思い、自室にぶら下げて、早めに受診したときの待機薬や早めに使い切りたい目薬やサプリを入れようと思います。 洗った方がいいですけど。 ということで、会社で使う小さい袋はいよいよこちら。 北斗の拳

    サブバッグが見つかりました! - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/04/20
    ジョジョウエハース!これは大人買いしたくなりますね!イギーvsペットショップはジョジョの名勝負の一つですね!イギーかっこよかったな~!ペットショップの「ニヤリ」も好きです~!
  • 子どもが一人で受診できるのは何歳から? - たぬちゃんの怠惰な日常

    とうとうこの日がやってきました。 「一人で受診」 早い子は中1くらいからしているかもしれません。 これは病状により、また子供により違うと思います。 うちは、どの先生にも中学生から一人で受診していいよと言われていましたが、一人ではぜったい行かず、高校生になりました。 たとえば、女の子なら男性医師と2人になるのは怖いから、大学生になっても一人でいけないかもしれません。 なので無理せず保護者についてきてもらっていいと思います。 おうちの人はちょっと大変ですが(;'∀') 今回は、歯医者。 治療というより、矯正後のメンテナンスで主に歯のそうじですね。 東京→大阪経由→香川のばあちゃんちに一人で行くし、寝台特急も一人で乗るし、普段からコンビニや蕎麦屋で買いいしているので、行けないわけはないのです。 どうも判断を求められるのが面倒なのでは? ということで、「一人で行ってくれたら、すごくありがたいんや

    子どもが一人で受診できるのは何歳から? - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/04/16
    息子さん、立派です!僕も中学から一人で歯医者に行った記憶がありますね~!たぬちゃんさん、いろいろと大変なことがあるのですね!でもブログでそういうことにあまり触れない気持ちわかります!
  • 趣味部屋(オタク部屋)をきれいにしたい! - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今週のお題「きれいにしたい場所」 このお題はいいですね。 やる気になりますw わたしがきれいにしたいのは、「趣味部屋」です。 つまり私室兼寝室なんですがw 当は子ども部屋なのですが、居心地が悪いとのことで(エアコンがない)、わたしの部屋である和室を子に占拠されています。 なので、子どものもの、家のもの、自分のものが混在しています。 ええ、今年はわたしはエアコンなしで(寝るとき)夏も冬も越したのですよ!( ー`дー´)キリッ ghostlife.hatenablog.com 痛部屋(オタク部屋)友の旭シンさんも徐々に整備し始めていらっしゃる。 (勝手に友達指定すいません(,,・ω・,,)) いきなり全部は無理なので、今日はこの一角。 ・・・しっぷが多いなw 入ってすぐのところなので、一番目につくところ。 とにかくどんどん上に積み重ねていった

    趣味部屋(オタク部屋)をきれいにしたい! - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/04/09
    すごい!ジョジョコレクション満載ですね!これは素晴らしい!たしかに石仮面まであったら最高ですね!湿布が多いのもちょっと面白いです~。たぬちゃんさん、痛みに耐えているのですね~!