ブックマーク / usaoji.hatenablog.com (292)

  • ウサオジという男、『ボブ・マーリー:ONE LOVE』を観る - ウサオジのブログ

    なんとなく面白そうだったので、ボブ・マーリーもレゲエも名前くらいしか知りませんが、『ボブ・マーリー:ONE LOVE』を観てまいりました。 bobmarley-onelove.jp 1970年代後半、ボブ・マーリーというレゲエミュージシャンが、政治的な混乱に陥っているジャマイカで銃撃事件に遭いながらもライブを敢行し、そして身の危険を感じてヨーロッパに逃れ、最後にまた再びジャマイカに戻って国内の混乱を癒すためにライブをするという内容でございました。 ジャマイカの政治事情もボブ・マーリーの活躍もあまり詳しいことは知らんのですけれども、なんとなくボブ・マーリーという男が物凄いことを成し遂げたということは分かりました。 対立する2つの政党を支持する者が互いに武器を持ち出して戦争する中、レゲエひとつ持ってそれを和解させようというのですからこれは物凄いことだと思いましたねえ。 そして作のひとつの特徴

    ウサオジという男、『ボブ・マーリー:ONE LOVE』を観る - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/06/06
    これはちょっと興味がありますね~!僕もボブ・マーリーやレゲエに関しては素人同然ですが、見て何かを感じたいです!イラストのウサオジさん、かわいい~!
  • ウサオジという男と、訪問販売の営業 - ウサオジのブログ

    この前の記事のは仕事中の営業の電話のお話だったのですけれども、今度はつい最近プライベートの時間に訪問販売の営業の人が来たときのお話をいたしましょう。 そもそも、私は以前訪問販売のインターホンに出てしまったことがきっかけで面倒臭い思いをしたことがあるので、原則宅配か事前に連絡のあった場合にしかインターホンに出ないようにしているのですけれども、今度のはタイミング悪く玄関付近で掃除機をかけていて結構音が出ているときに敵が来まして、それで恐らく在室がばれてインターホンをしつこく鳴らしてきたのですよ。 それでインターホンに出てしまったのですが、しっかしまあ、あいつらはいちいちやり口が汚い。 訪問販売のやつらと言いますのは、どいつもこいつも揃いも揃って「マンションの設備の件でお話に参りました」とか言いやがってあたかも管理会社の手の者ですみたいな感じで来るじゃないですか。 しかもインターホンで要件を聞こ

    ウサオジという男と、訪問販売の営業 - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/15
    訪問販売はめんどくさいですね~!しかし、ウサオジさん、よく「訪問販売ですか?」と単刀直入に聴いてすぐにいらないと答えましたね!なかなかそれが難しいです~!
  • ウサオジという男、尻を強打する - ウサオジのブログ

    先日のお休みの日に部屋の掃除をしていたのですけれども、机の周りを掃除していて立ち上がった刹那、尻を強打いたしました。 痛い! 尻なので痣があるかまでは確認できておりませんが、まあできていてもおかしくはない。 とりあえず、触ってみたらかなり痛むのですよ。 幸いにも、椅子に座った時に座面に当たる場所はすんでのところで回避されているのですけれども、少し動くと座面に当たったりするくらいには際どい位置でございまして、油断は禁物でございます。 というわけでして、しばらくは尻を安静にせねばならないでしょうねえ。 おしまい。

    ウサオジという男、尻を強打する - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/02
    あららら!ウサオジさん、これは痛かったですね!腰痛の引き金にならないといいですね!お大事に~!
  • ウサオジという男と、ガニ股自転車ボーイ - ウサオジのブログ

    先日、外を歩いていたら、親子二人で楽しそうに歩いているというほほえましい光景を目にしました。 しかしながらその子供の方が物凄くてですねえ、自転車にまたがっていたのですけれども、それがもう驚くほどのガニ股で乗っていたのでございます。 凄かったですよ、そこら辺のオヤジ連中も時折ガニ股でママチャリを漕いでおりますけれども、あの小学校高学年と思しきガニ股自転車ボーイのガニ股はそんなのとは比べ物にならないほどガニ股。 体のほぼ真横に両膝を開いておりまして、一体どんな育ち方をしたらあそこまでガニ股で自転車に乗れるのだろうかと不思議に思うほどでございます。 きっと彼は幼い時からガニ股エリートとなるべく英才教育を施されてきたのだろうなあと思いました。 このまま行けば、彼の将来のあだ名は間違いなくミスターガニ股自転車でしょう。 と、そんなことを思いつつそのガニ股自転車ボーイをよく見ていたら、ガニ股の秘密が足

    ウサオジという男と、ガニ股自転車ボーイ - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/04/23
    足の外側でペダルを踏むとはガニ股の境地ですね!
  • ウサオジという男、唇の内側を噛む - ウサオジのブログ

    今日事をしておりましたら、唇の内側を思いっきり噛んでしまいました。 無論、出欠しましたよ。 その上さらに傷が深すぎて何か口に入れると沁みて仕方がない。 べているとたまに物凄い勢いで口の中や唇を噛んでしまうことがありますけれども、これはもう人体の欠陥と言う他ありませんねえ。 いやあ、実に痛い。 おしまい。

    ウサオジという男、唇の内側を噛む - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/04/22
    これは痛い!僕だったら噛んだその日にビタミンのサプリ飲んで傷口にケナログ塗りまくって口内炎を最小限に食い止めるように努めます!ウサオジさん、出血しまくってますね!
  • ウサオジという男と、サーキットのスーパーカーみたいにうるさくて田舎の軽トラみたいに遅い車 - ウサオジのブログ

    この前、片側2,3車線あるような大通りの歩道を歩いていたら、物凄い爆音が轟いてきましてね、こりゃあ一体何事だと思って振り返ったらいたのですよ。 イケイケな見た目の見るからにうるさくて迷惑な車が、田舎の軽トラよろしくゆったり走っておりました。 大通りの車と言えば、そりゃあもう法定速度なんてなんのそのの勢いで走っているのですけれども、その爆音イケイケカーは明らかに法定速度を相当に下回る速度でまるで町中にその爆音を轟かすかの如くゆっくり走っておりました。 その法令遵守の安全運転の姿勢は非常によろしいものの、しかし大音量で排泄音みたいな音をぶちまけるのはいただけません。 さっさと爆散してしまえ。 おしまい。

    ウサオジという男と、サーキットのスーパーカーみたいにうるさくて田舎の軽トラみたいに遅い車 - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/04/21
    うるさくて遅いとは!僕の田舎でもなかなか見かけませんね~!これはたしかに迷惑極まりないです!ウサオジさん、ぜひとも正義の鉄槌を!
  • ウサオジという男、新たなジャズバーに赴く - ウサオジのブログ

    今月はいつも行っているところとは別のジャズバーに行く予定でございますよ。 ジャズバー、探してみると案外いろいろあるもので、いつもとは別のところで面白そうなバンドがライブをする予定ですので、行ってみるつもりでございます。 どうもライブスケジュールを見てみると、場所によってよく出演しているプレイヤーの顔ぶれが結構違ったりしますので、こうやっていろいろなところに顔を出すのも面白いかもしれませんねえ。 ちなみに、昨日はよくライブを鑑賞しに行っているジャズプレイヤーの方に顔を覚えられたと書きましたけれども、今度もまた同じ人の演奏を鑑賞しますよ。 違うバンドに同じ人が出ているって感じでございます。 いやあ、楽しみですねえ! おしまい。

    ウサオジという男、新たなジャズバーに赴く - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/04/11
    おお~!ウサオジさん、いろいろと開拓していっていますね!ジャズバーは行ったことないですが、楽しそうですね!
  • ウサオジという男、腰が痒くなる - ウサオジのブログ

    先日腰を痛めてからというもの毎日湿布を貼り続けているわけですけれども、動いたりしているうちに端っこが剥がれて丸まってくるわけですねえ。 それで、固定するためにいわゆる医療用テープなんかを買ってそれで端っこが丸まってこないように留めていたわけですけれども、ちょいと痒くなってまいりました。 おかげで湿布が剥がれて不愉快な思いはせずにすみましたけれども、しかしやっぱり職場にいる間中テープを貼っているのはよろしくなかったですねえ。 とは言えテープを剥がせば湿布が剥がれるしで難儀でございます。 しかしながら、そろそろ痛みもかなり少なくなってきましたので来週は働いている間は湿布をしないで、寝るときだけ湿布を貼るといったやり方に買えても良いかもしれません。 そのために、この休日中にどれだけ快復できるかが肝になってきますねえ。 頑張りましょう。 おしまい。

    ウサオジという男、腰が痒くなる - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/03/31
    少しずつ痛みが軽くなっているようでよかったです!湿布まけしますよね~!確かにあれはかゆいです!
  • ウサオジという男と、腰痛 - ウサオジのブログ

    やばい! 腰が、痛い!! どうやらこれは、いわゆる「腰痛」というやつになってしまったらしいのでございます。 職場にも何人か腰痛持ちの人がいますけれども、遂に私もその「腰痛クラブ」に入るところとなってしまいました。 私の場合はどちらかというと腰というよりは尻の上のあたりの部分が痛いので、厳密には腰痛ではないのかもしれませんが、医者じゃないので詳しいことはよく分かりません。 ともあれこれはまずいと思い、腰が痛み始めたその日に早速整形外科に行って診てもらったわけですけれども、レントゲンを撮ってとりあえず骨に異常があるわけでないことが確認できました。 この腰痛の原因が骨ではないことは分かったのですが、であるならばこれは筋肉を痛めたのが原因だろうという診断が下るところとなったわけでございます。 確かに言われてみれば、尻の上のあたりが首を寝違えた時のような痛み方をしておりますので実際にそうなのかもしれ

    ウサオジという男と、腰痛 - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/03/28
    ウサオジさん、おいたわしや・・・。腰痛は辛いですよね。どうか安静に・・・。
  • ウサオジという男と、段落の最初の1文字をやたらとデカくする文章 - ウサオジのブログ

    インターネットの記事とかでたまにありますけれども、段落の1文字目を馬鹿でかくするあの形式、一体何なんでしょうねえ? そんなことされても単純に読みにくいだけなのですけれども、たまーにこういうのを見るのですよ。 ああいう記事の裏では、やはりクセの強い偉いお歴々が下々のライター連中に対して「他のメディアと差別化するには、何はともあれまずクセのオイニーがむんむんとするような書式で書かねばならぬ!」みたいなことをどやしつけているのでしょうかねえ。 その結果生まれたのが、あの段落の1文字目を馬鹿でかくするという訳の分からん書式ってわけでございますか。 世界にはとんでもない発想をする連中がいるもんですねえ! というわけでして、今日は私もその書式に則ってやってみましたが、やっぱりファンキーすぎて読みづらいし、そしてなにより書いているときに一文字ずつフォントを設定するのが面倒臭くていかん。 おしまい。

    ウサオジという男と、段落の最初の1文字をやたらとデカくする文章 - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/03/23
    ついでかい文字を縦読みしちゃいました!一気に雰囲気変わりますね!
  • ウサオジという男、ぱっくりが止まらない - ウサオジのブログ

    寒い季節もそろそろおしまいというところで、今私のぱっくりは全力を尽くして私を痛めつけにかかってきております。 と言いますのも、今シーズン最多のぱっくりがやってきたのですよ。 手だけでもう5,6か所はぱっくりしておりますし、それだけでなく無論口角もぱっくり、そしてその他の何ヵ所かも乾燥してぱっくり寸前というところまで来ております。 というわけでして、全身が痛いウサオジでございます。 痛い! 冬なんて大嫌いでございますよ!!! おしまい。

    ウサオジという男、ぱっくりが止まらない - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/03/18
    イラストのウサオジさん、曲芸のように出血していますね!早く乾燥の季節が過ぎるといいですね!
  • ウサオジという男、『ネクスト・ゴール・ウィンズ』を観る - ウサオジのブログ

    今回は『ネクスト・ゴール・ウィンズ』を観てまいりました。 www.searchlightpictures.jp これは、米領サモアというところにいる弱小サッカーチームが新監督を迎え、1点でも得点を上げるため奮起する物語でございます。 しかしながらまあ、この米領サモアのチームがまあショボいことこの上ない。 当にショボい。 ヘボチームここに極まれり、ってところですねえ。 具体的に何が酷いかっていったらまあ、何はともあれまずはやる気の無さですねえ。 物凄くぐだぐだしている。 そして一方で、新しい監督としてやってきた人物も負けず劣らず酷い。 そもそも米領サモアの監督になったのは、前のチームで成果を出せなかったためにクビとなり、新しい職を得るため否応なく監督を務めるに至ったという人物でして、その上、癇癪を起してすぐに暴言を吐いて暴れる。 無論、このやる気のない米領サモアのチームを前にした監督は、新

    ウサオジという男、『ネクスト・ゴール・ウィンズ』を観る - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/03/17
    おお!ネクスト・ゴール・ウインズ見たのですね!情報番組で紹介しているのを見かけて気になっていました!めっちゃ見たいです!
  • ウサオジという男、もはや全身が乾燥している - ウサオジのブログ

    もう駄目かもしれない! 私はもう駄目かもしれない!! 手の乾燥がどうの口角の乾燥がどうのと申し上げてまいりましたけれども、もはや全身が乾燥しております。 手と口角以外でとりわけ酷いのが、足首の上のあたりと肩から肘にかけてのあたり、そして顔全体、太腿でございます。 ぱっくりまでは行っていないものの、乾燥して肌がガサガサになり痒い。 物凄く痒い。 そして無論、手と口角は言うまでもなく常にぱっくりの危機に瀕している。 というわけでして、私はもう駄目かもしれません。 全身の水分という水分が吸い取られている気がする。 返せ!私の水分!! さあ、私が終わるのが早いか、この乾燥した季節が終わるのが早いか、勝負が始まりましたよ。 おしまい。

    ウサオジという男、もはや全身が乾燥している - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/03/10
    これは地獄ですね!部屋中水分を噴霧しまくりましょう!そして、もうじき乾燥の時期も過ぎるはず!それまで何とか我慢ですね!
  • ウサオジという男、『犯罪都市 NO WAY OUT』を観る - ウサオジのブログ

    今度は『犯罪都市 NO WAY OUT』を観てまいりました。 hanzaitoshi3.com こちらの主要な登場人物はと言えば、まず主人公は問題が起きたらとりあえず殴って解決を図る暴力刑事マ・ソクトでして、対する悪役は日のヤクザと韓国の汚職刑事でございまして、つまり要するに、ちょいと悪いやつと物凄く悪いやつしか出てこないという「犯罪都市」というタイトル通りの内容ということでございます。 この強烈な連中が、韓国での新型の麻薬を巡って血で血を洗う争いを繰り広げるってわけですねえ。 何はともあれこの作品は主人公のインパクトが凄くて、そのふとっちょで鈍重な見た目とは裏腹に極めて俊敏な動きを見せるのですよ。 そりゃあもう見た目から想像できるより5倍は俊敏でございます。 目にもとまらぬ速さで動いて雑魚どもを次々とノックアウトしていく様は観ていて痛快。 そしてあまりにも軽妙でコントのようなやり取りに

    ウサオジという男、『犯罪都市 NO WAY OUT』を観る - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/03/06
    ウサオジさんの高速ジャブもノッてますね!
  • ウサオジという男の、3月に観たい映画 - ウサオジのブログ

    ウサオジの3月に観たい映画はこんな感じでございます。 ストリートダンサー(2024/3/1公開予定) 3月の観たい新作は、このインド映画1だけでございます。 それと、2月に観たかった映画はいろいろと忙しくて観られませんでしたので、上映が終わってしまう前に観に行きたいなあと思っておりますよ。 3月ももう既に忙しそうなオイニーがしておりますけれども、頑張ってまいりましょう。 おしまい。

    ウサオジという男の、3月に観たい映画 - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/03/02
    いいですね~!また名作な予感ですね!「ネクスト・ゴール・ウィンズ」という映画も面白そうでしたよ~!
  • ウサオジという男、この冬もう何度目か分からない口角のぱっくりの危機に瀕する - ウサオジのブログ

    いやあ、この冬もう何度目か分からないほど口角がぱっくりしておりますけれども、またそのぱっくりがやってきそうなオイニーでございますよ。 と言いますのも、また口角が赤くなってひりひりしてまいりました。 今のところはひりひりするだけでまだぱっくりはしておりませんが、これは瀬戸際まで来ておりますよ。 とりあえずひりひりし始めたら保湿クリームを塗って乾燥を抑え込んでおりますけれども、早いうちになんとか修復しないと手遅れになってしまいます。 口角がぱっくりすると、事がしんどくなるので嫌なんですよねえ。 とは言え、今の私にできることと言えば乾燥を防ぐためにクリームを塗るくらいですので、できることを淡々とやってあとは運に任せるとしましょう。 もうすぐ冬も終わることですし、今しばらくの辛抱ですよ。 おしまい。

    ウサオジという男、この冬もう何度目か分からない口角のぱっくりの危機に瀕する - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/02/27
    ひえええ~!口角ぱっくり痛いですね~!冬場は口角とか指のささくれとか起きやすくて嫌になっちゃいますよね~!
  • ウサオジという男、映画のチケットを買う - ウサオジのブログ

    この3連休、久しぶりに映画を観に行こうと思いまして、チケットを購入いたしました。 思えば、今月はまだ1も観ていないんですよねえ。 元々今月はそこまで観たいラインナップがないこともあり、またちょうど観に行こうかと思っていたタイミングでコロナに感染したこともあって、そのまま結局ずるずると来て今に至りました。 それで最近はまた新しくいろいろ公開されているようですし、体調も随分と良くなりましたから、ちょうど3連休なこともあって1くらい観に行ってみようかとなったわけですよ。 それで、予約いたしました。 映画館に行くのはもう1ヵ月ぶりくらいですからねえ、これは楽しみで仕方がないですよ! もはやチケットを買っただけで気持ちが昂ってまいりました! いやあ、楽しみですねえ!! おしまい。

    ウサオジという男、映画のチケットを買う - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/02/25
    映画いいですね~!僕も今見たい映画がありまして、「ゴジラ」はウサオジさんの以前の記事を読んで見てみたくなりました!
  • ウサオジという男、枕を買う - ウサオジのブログ

    最近新しいものを買ってばっかりですけれども、また買いました。 今度は枕でございます。 もう何年使っていたか分からない前の枕のカバーのファスナーが壊れて閉まらなくなりましてね、それでカバーを新しく買ったら良いかと思ったのですけれども、そもそも枕自体が相当へたってきていることですし、これはちょうど良い機会だから枕自体新調しようとなったのでございますよ。 それで買ったわけですけれども、使ってみてたら高すぎて体に合いませんでしたねえ。 ちょいと高いような気がするけれども、使ったら頭の重さで潰れてちょうど良い高さになるだろうと思って買ったのですが、アテが外れました。 枕が高すぎて寝づらい。 というわけでして、結局のところ、今まで使っていた愛用のくたくた枕をカバーだけ交換して再び使うところとなりました。 やっぱり寝具は使い慣れたものが一番ですねえ。 おしまい。

    ウサオジという男、枕を買う - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/02/24
    ウサオジさん、お久しぶりです!枕は僕も使い慣れたくたくたの枕が好きです!
  • ウサオジという男、ジャズのディスクガイドを買う - ウサオジのブログ

    最近面白いを見つけまして、それがジャズドラムのディスクガイドと言われるものでございます。 その名も、『至宝のジャズ・ドラムを聴け! 問答無用の名演ディスク・ガイド200』。 至宝のジャズ・ドラムを聴け! 問答無用の名演ディスク・ガイド200 シンコーミュージック Amazon なんてったって「至宝の」ジャズドラムですから、これは物凄いですよ。 ジャズが生まれた時代から現代まで、その時代を代表するようなジャズドラムのアルバムが一堂に会しております。 これは期待がむんむんと高まってまいりましたねえ。 最近じゃ配信サービスでありとあらゆる曲が手元ですぐに聴けるようになっておりますから、こういうと相性がいいんじゃないでしょうか。 さてここらで、「ディスクガイドって何よ?」という方のためにご説明いたしますと、要するにまあそのジャンルを代表するような曲の解説書みたいなものですよ。 今回の場合は、ド

    ウサオジという男、ジャズのディスクガイドを買う - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2023/10/11
    ウサオジさん、すっかりジャズにはまってますね!ドラムもやっているし素晴らしいです!
  • ウサオジという男、ロストする - ウサオジのブログ

    発表会に向けて練習を始めた私でありますけれども、課題は先日のテンポキープ以外にもまだひとつあるのでございますよ。 もうひとつの課題は、演奏中に自分が現在曲のどの部分を演奏しているか分からなくなるという、調べてみたところ「ロスト」と呼ばれる現象でございます。 テーマと呼ばれるリードシート通りに演奏する箇所は多少のテンポキープのずれに目を瞑れば、どこを演奏しているかなんとか分かるのですが、アドリブの箇所となるとまるで駄目。 ジャズのアドリブは、基的にリードシートのコード進行に従って演奏するのですけれども、コード以外に参考にできるところもなければ、音感なんてからっきしの私にはコードを聞き取るような能力もございません。 これはもしかして、コードを聞き取れるように頑張るしかないのでしょうか? あるいはもしかしたらコード進行以外に参考にできるものがあるのかもしれませんが、今の段階では見当もつかないの

    ウサオジという男、ロストする - ウサオジのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2023/10/08
    ロストする・・・なんか響きだけでもやばさが伝わってきます!ウサオジさん、頑張ってくださいね!応援してます!