タグ

お店とカフェに関するhappymediaのブックマーク (25)

  • 赤い屋根、広島・毘沙門台にある癒し空間のレトロ喫茶店

    広島市 安佐南区 グルメ 広島市安佐南区毘沙門台の小高い丘に建つレトロな喫茶店、赤い屋根。小さな店内には美しい景色と優しい気配りが詰まった癒しの空間がありました 広島市安佐南区毘沙門台の小高い丘に、レトロで小さな喫茶店『赤い屋根』があります。 時代を感じる建物ですが、店内に一歩入ると思わず「わぁ!」と声をあげてしまう素敵な空間があります。 赤い屋根の外観は、一見 普通の民家の様な佇まいのため、 知らなければ通り過ぎてしまいそうですが、よく見ると小さく2階の窓に 赤い屋根と書かれた看板が出してあります。 歌の中にも登場していた、ファンの多い「赤い屋根」 店内に入ると、正面奥は一面、大きなガラス窓から見下ろせる景色が広がっています。 窓の奥には、安佐南区から広島市南区方面を見渡すことが出来ます。シックで落ち着いた店内の窓際には、まっ白なシクラメンが並べられています。季節によっては、アジサイなど

    赤い屋根、広島・毘沙門台にある癒し空間のレトロ喫茶店
  • https://co-trip.jp/article/21653

  • もうスタバは卒業!東京で本当に美味しいコーヒーが飲める店10選 | RETRIP[リトリップ]

    コーヒーと言えば、スタバですか?普通のカフェで飲むコーヒーも美味しいですが、都内にはコーヒー豆の産地から焙煎、提供方法までこだわった”当に美味しいコーヒー”が飲めるお店がたくさんあります。この記事では、コーヒー好きなら一度は行ってみたい、むしろ通いたくなるような名店を厳選してお届けします。趣向を変えて一度訪れてみてはいかがですか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします) 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

    もうスタバは卒業!東京で本当に美味しいコーヒーが飲める店10選 | RETRIP[リトリップ]
    happymedia
    happymedia 2014/12/28
    近所に堀口珈琲がある幸せ。おとといHORIGUCHIブレンドの7番を購入、グァテマラ好きの自分には素晴らしい選択だった。店員さんありがとう。
  • http://media.tabipedia.net/4696/

    http://media.tabipedia.net/4696/
  • ランチもOK! 本当は秘密にしたい新宿の穴場カフェ10選 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。フードプレゼンター のkeiです。皆さんは『誰にも教えたくないお店』ってありますか? 例えば一人でゆっくりしたいときだったりとか、大好きな人と一緒にいたい空間としてだったりとか、仕事したりって良いアイディアが生まれる場所だから騒がしくないところがいいとか、いろんな理由で誰にも教えたくないってありますよね。 今回は、大人気エリアの新宿で、そんな誰にも教えたくない穴場カフェ10選を紹介しちゃいます。日常のふとした場面で使える、そんなお店ばかりです。 仕事などの打ち合わせにオススメ! 駅からも比較的近くにぎやかな歌舞伎町のど真ん中にある隠れ家店です。広い店内では落ち着いたトーンの雰囲気に良い打ち合わせができるかも。 カフェラウンジ サンズ 新宿東口店 住所:〒160-0021  東京都新宿区歌舞伎町1-14-7 新宿ハヤシビル5F 営業時間:12:00~24:00 ぐるなび - カフ

    ランチもOK! 本当は秘密にしたい新宿の穴場カフェ10選 - ぐるなび みんなのごはん
  • 広島 湯来の BAKURO ( ばくろ : 麦浪 )!パンが美味しいカフェベーカリー

    広島市 佐伯区 グルメ 湯来 BAKURO ( 麦浪 ) !通りすがりに見つけた小さなカフェベーカリー!広島県 佐伯区にある BAKURO 。気になったので入ってみた。湯来温泉 から広島方面に車で向かい、約10分。湯来 のクネクネ道を走っているとみつけた、カフェ。 【追記】 当記事でご紹介している店舗は2021年にリニューアルしています。リニューアル後のお店の様子は別記事にてご紹介しております。以下はリニューアル前の様子 湯来 BAKURO (麦浪 ばくろ) 。広島市佐伯区を湯来に向かう道中にあったお店、BAKURO に入ってみました。 湯来温泉 からだと、広島方面に車で向かって約10分のところ。湯来 のクネクネ道を走っていると左手に小さな可愛いお店を発見。 平日のお昼前にお邪魔した時は先客もおらずゆったりとした雰囲気。優しそうなママさんが出迎えてくれました。 「ホッ」とできるカフェ、BA

    広島 湯来の BAKURO ( ばくろ : 麦浪 )!パンが美味しいカフェベーカリー
    happymedia
    happymedia 2014/10/07
    器は湯来の陶芸家作のもの。月曜休。おいしそう。
  • スタバ好きなら行くしかない!日本が世界に誇る「美し過ぎるスタバ」13選 - Find Travel

    みんな大好きスターバックス!なぜかスタバに居るだけで、自分もイケてる気分になれるから不思議です。 そんなオシャレなスターバックスの中でも、 デザイン性にこだわって作られた『コンセプトストア』というのがあるのは知っていますか?国内にある13個のコンセプトストアを一挙ご紹介。ぜひ土日にふらっと、もしくは旅の途中に足を運んでみてはいかがでしょうか!? (世界一美しいと言われる店舗も、富山にありますよ!) 1.神戸 北野異人館店【兵庫県】 神戸の異人館エリアには、登録有形文化財が並んでいます。スタバのある北野物語館も、1907年(明治40年)に建築された木造2階建て住宅。1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災の被害が大きく、取り壊される予定でしたが、神戸市が建物の寄贈を受けました。民間事業者に部材を譲渡し、平成13年に現在の場所に再建・移築されたものです。 特製ロゴ看板を見て♪

    スタバ好きなら行くしかない!日本が世界に誇る「美し過ぎるスタバ」13選 - Find Travel
  • ソラカフェ(Sola cafe)、住宅街でボリュームたっぷりスイーツを

    大竹市 グルメ ゆめタウン大竹店のすぐそばに、酒屋さんと移転されたお好み焼きこにし に挟まれたソラカフェ があります。アットホームな店内と手作りスイーツが美味しいおみせ ご注意下さい このお店は現在、営業確認が出来ないため、休業や移転・または閉業されている可能性があります。※以下は公開時の内容です。 ゆめタウン大竹店のすぐそばに、酒屋さんと移転されたお好み焼きこにし に挟まれたソラカフェ があります。 ソラカフェ(Sola cafe)は一見、かわいらしいお家のような外観ですが窓から見える店内は雑貨屋風。さらに近づくと「カフェ」と記されている。 ランチやスイーツが楽しめるソラカフェ。ボリュームとお得感のあるスイーツセットが筆者を待っていました。 ママが作る手作りスイーツの盛りだくさんプレート ソラカフェ店内に入ると雑貨や多肉植物、季節の果物や野菜が少しずつ並べられてプチマルシェ状態。 そして

    ソラカフェ(Sola cafe)、住宅街でボリュームたっぷりスイーツを
    happymedia
    happymedia 2014/09/29
    ゆめタウン大竹の近くだって。こりゃ覚えといたら便利なげな。
  • 勝原白貫堂、老舗和菓子のお店で優雅なお茶タイム

    山県郡 グルメ 壬生饅頭を看板商品とする、老舗和菓子店 勝原白貫堂(かつはら はっかんどう)に和洋折衷の喫茶スペースがありました。ちょっと優雅な気持ちでお茶をのみたい時に。 壬生饅頭を看板商品とする、老舗和菓子店 勝原白貫堂(かつはら はっかんどう)。昔の面影残る山県郡北広島町の小さな商店街に新しい建物ができていました。 のれんをくぐり ガラスの扉を開けて店内に入ると、木目のきれいなテーブルが2席。喫茶スペースは広くはありませんが、テーブルは大きいため狭さを感じさせないつくりになっています。 新しいお店、という雰囲気ですが その中に「壬生饅頭」と書かれた重厚な看板と、赤い傘が広げられて和洋折衷という感じ。 コーヒーや煎茶・玉露と共に自慢の壬生饅頭(140円)、薯蕷饅頭(145円)、泡雪(160円)、季節の甘味(この時はあんみつ、宇治金時でした)が頂けます。 器にもこだわった、喫茶スペース

    勝原白貫堂、老舗和菓子のお店で優雅なお茶タイム
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 【ホームズ】リノベ暮らしな人々

    住まいをリノベーションしたら、どんな暮らしが待ってる?中古物件が持っている歴史が積み重ねた風合いを生かしたリノベーションで、楽しい毎日を暮らしている人々の、家拝見レポートです。 【リノベ暮らしな人々】Vol.66 和と洋、ナチュラルとク... クールな雰囲気が好きなご主人様と、ナチュラルな雰囲気が好きな奥様。好みのテイストが違う夫婦が出した、"どっちも諦めない"リノベーションの方法とは? 限られたスペースの中に予算を抑えながらも「したい」がスマートにつまった、N様邸を紹介します。 続きを読む 【リノベ暮らしな人々】Vol.65 "船"と"小屋"のある... 子どもが大きくなり住まい探しをはじめたご夫。子育てを楽しめて自分たちも満足できる住まいを探して、好立地な団地に目をつけました。耐震基準適合証明書も取得し、「船」をイメージした室内には子どもが走り回れるトンネルやロフトも出現。団地らしか

  • 欧洲精品无码一区二区三区,扒开老师的粉嫩泬10P,夹一天不能掉晚上我检查视频,YASEE在线2021IOS

    成年视频XXXXX在线,扒开老师的粉嫩泬10P,夹一天不能掉晚上我检查视频,YASEE在线2021IOS,中文字幕亚洲一区二区三区,久久综合五月天婷婷丁香社区,FREEXXXXHD国语对白

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    happymedia
    happymedia 2014/02/25
    "60分500円コースを利用してもらえれば、おふろに入らなくてもコーヒー飲み放題" ほう……。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • CAFE MAME-HICO

    happymedia
    happymedia 2013/12/20
    カフェが作る、カフェでしか観られない映画。『さよならとマシュマロを』。3日間の無料上映。
  • 都内初の“河川敷タリーズ”、スカイツリーの眺望楽しめる隅田公園店。

    タリーズコーヒーは10月7日、同チェーンとして初の公園内出店で、都内初となる河川敷地のカフェ「タリーズコーヒー 隅田公園店」を東京・台東区にオープンする。 「タリーズコーヒー 隅田公園店」は、川の対岸に東京スカイツリー、公園側には春の満開の桜が楽しめる並木があるという、抜群の眺望の良さが特徴。店内の全席からスカイツリーの眺望を楽しめるようガラス面を大きくとると共に、構造材である木の柱と梁をそのまま現すことで、室外の景色と室内の木の美しさを同時に楽しめる内部空間となっている。 また、外壁には天然木をベースとした外装材を使用することで、木質感あふれる仕上げとし、周辺環境と調和した外観を実現した。 この店舗は、隅田川を中心とした水辺空間におけるさらなる賑わいの創出に向けて、東京都が地元区や関係団体と連携して進めている「隅田川ルネサンス」の取り組みの一環として準備が進められてきた。 なお、同店では

    都内初の“河川敷タリーズ”、スカイツリーの眺望楽しめる隅田公園店。
    happymedia
    happymedia 2013/09/27
    2013/10/7オープン。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 【移転】広島市西区 井口台 ラテラテ(latte latte)手作りジェラートのお店

    広島市 西区 グルメ 手作りジェラートのお店 ラテラテ(latte latte)。井口台パルティフジの隣に2011年にオープンしたジェラート店です ※2015年4月追記:このお店は移転されています。ご注意下さい。 手作りジェラートのお店 ラテラテ(latte latte)。口コミから人気店となり、2011年に井口台にあるスーパー パルティフジ の隣のビルに移転しています。 白を基調とした外観に、Latte Latteの看板が。ガラス張りの店内には2名がけの小さなテーブルが数台用意されイートインもできます。 ジェラート ラテラテ、ドリンクセットや ランチメニューも ジェラートの種類は常時10種類以上。一番人気の牧場ミルク をはじめ、チョコチップ、ショコラ、抹茶、アーモンドプラリネ、ミルクティー、香りきなこ などなど。 秋前のこの時期には新フレーバーとしてカボチャ、紫いも、クリームマロン もあ

    【移転】広島市西区 井口台 ラテラテ(latte latte)手作りジェラートのお店
  • トロ コーヒーアンドベーカリー (世田谷代田/パン)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    トロ コーヒーアンドベーカリー (世田谷代田/パン)
    happymedia
    happymedia 2013/05/03
    素敵な一軒家。
  • 今すぐ知りたい!渋谷でのんびり過ごせるカフェ

    一人でのんびりしたいとき。ちょっと打ち合わせできるところ。ちょっと一休み。渋谷駅周辺にある、居心地のいいのんびりできるカフェ。 by chay0121 2012.12.21 Fri 更新

    今すぐ知りたい!渋谷でのんびり過ごせるカフェ