happysad88のブックマーク (180)

  • ブログを始めてちょうど2年が経った。ゆるくブログを運営することのススメ - MUTANT

    こんにちは、てつです。 はてなブログを開始した日が2016年5月17日。 うちのブログもなんだかんだで2周年になりました🎉 2年もブログを続けることができたのはなぜなのか?という点を自分なりの分析を交えて振り返ってみます。 ブログを長く運用して気付いた長続きをするコツ ブログを2年継続することは、長いようでもあり短いようでもあります。 5年以上運営している人もゴロゴロいますからね。 2年のブログ運用で分かったブログを長く続けるコツは、「ゆるく運営する」 これに尽きると思います。(超主観的ですが) ブログに過度の期待を寄せて消えていった友人 同じ時期にブログを始めた人で、すぐにブログから離脱する人もいました。 そういう人の話しを聞くと「記事を書いてもアクセスが上がらない。聞いていたほど稼げない」という意見。 おそらく、「開始xヶ月でx万円達成!」みたいな言葉を見ての考えだと思うんですけど、

    ブログを始めてちょうど2年が経った。ゆるくブログを運営することのススメ - MUTANT
    happysad88
    happysad88 2018/05/18
    時々読み返したい。ブログを続けるのに大事なことが書いてある
  • 前髪は悩ましい - おのにち

    分量は全頭髪のわずか10%にも満たない、そんな微量の毛束を人は『前髪』と呼ぶ。 古来より人の前髪は象徴的に扱われてきた。 まだあげ初めし前髪の、と藤村の詩にもあるように、切り揃えていた前髪を日髪に結い上げ、額を出すのが少女から女性になる、一種の通過儀礼だった。 前髪=子どもと大人の境界だったのだろう、昔の日では。 そして現代。 終わりかけた平成の世に、いまだ前髪に悩む女が一人… 私の前髪どうしよう? 切るの切らないの斜めなのまっすぐなの? 定期的に訪れる、前髪切りたい期の襲来である…! 今思えば規則で縛られた学生時代のオンザ眉、イモト風前髪は壊滅的に似合わなかった。厳しい校則から解き放たれた20代の私はその反動から前髪を伸ばし、斜めに流し、一つ結びやお団子ヘアにしていた。 このヘアスタイルの利点は「美容院に行くのが最低限で済む」である。 当時は黒髪だったのでプリンになることもなく、毛先

    前髪は悩ましい - おのにち
    happysad88
    happysad88 2018/05/17
    マチルダに泣かされた1人として、大変有意義なまとめであった
  • 小鬼と話す方法(創作掌編) - かきがら掌編帖

    ※ ひとつ前の掌編『新しい家~New Home~』の続きになります。 バルコニーというものは、家の内と外を分ける境界のひとつだ。小鬼が住むのにちょうどいい場なのかもしれないと、紀久代は思った。 朝、窓を開け、さり気なく姿を見せてくれる小鬼に、 「おはよう」 と、声をかける。 季節は初夏から夏へ向かい、雨と明るい晴天が繰り返されている。野原はあふれんばかりの生命力を誇っていた。 仕事に出るときは、「いってきます」。 帰ってきたら、「ただいま」。 小鬼が引っ越してきてから、なんとなく毎日が楽しい。 半世紀近い昔の記憶をさぐり、小鬼についてあれこれ聞いた話を思い起こしてみる。 子供の頃、かわいがってくれた近所のおばあさんは、昔話をたくさん知っていたし、その土地で起きた不思議な出来事にも精通していた。 「小鬼は人間のことばをしゃべらない。けれど、小鬼と話す方法はある」 と、紀久代に教えてくれたのだ

    小鬼と話す方法(創作掌編) - かきがら掌編帖
    happysad88
    happysad88 2018/05/17
    話せるなんて、ますます羨ましい!意外な展開でわくわくしました
  • 【東京スイーツ戦争】Riz Labo Kitchen(リズラボキッチン) 裏参道ガーデン 【ふわふわパンケーキ】 - おにぎりだもの

    スイーツ十字軍の騎士 おにぎり(@dreamingjewels1)です。こんにちは。相変わらずホットケーキとの違いがイマイチ分かっていませんが、パンケーキ大好きです。 今回は米粉パンケーキをべてきました。米粉は小麦粉よりGI値が低いので、べた後の血糖値の上がり方が低く、ダイエットによいそうです。 ダイエット品は大体おいしくないのが相場ですがw こちらの米粉パンケーキはどうでしょうか!? Riz Labo Kitchen(リズラボキッチン) 裏参道ガーデンに上陸! 表参道ヒルズの裏手の住宅街にあります。古民家リノベしたお店だそう。表参道のキラキラした大通りからは想像できない、しっとりした雰囲気です。 フードコートのような作りで、1階には3店舗入っており、そのうちの一つがRiz Labo Kitchen(リズラボキッチン)です。11時開店で、11:30くらいに到着したのですが、もうリズラ

    【東京スイーツ戦争】Riz Labo Kitchen(リズラボキッチン) 裏参道ガーデン 【ふわふわパンケーキ】 - おにぎりだもの
    happysad88
    happysad88 2018/05/16
    行きたい行きたい行きたい!!!
  • マレーシアのことわざ - 怪談「徒然草子」

    宝石は草の上に落ちても輝いているが 愛は葉の先についた露のように陽が昇れば消えてしまう マレーシアのことわざ ながーい 美しいのは光を反射するからです 美しいものは光と向きあったもの 美しい物を作りたかったら光と同じ方向を向く と聞いたことがあります。

    マレーシアのことわざ - 怪談「徒然草子」
    happysad88
    happysad88 2018/05/15
    愛より宝石の方が価値があるって意味!?なかなか現実的なことわざで面白い。ダイヤモンドは女の子の親友、みたいな?違うか。愛は儚いってことかな
  • 【Google のポリシーに準拠していないサイト】の対策法 - てらレペっ!

    どうも。「テラカワ」です。 Googleアドセンスの審査に落ちる理由は2つあります。 不十分なコンテンツ Google のポリシーに準拠していないサイト 不十分なコンテンツに関しては再申請の対策がとりやすいです。Googleのポリシーに違反しているわけではないので記事の数と記事のボリュームを増やせばいいだけです。 対策が難しいのはGoogle のポリシーに準拠していないサイトです。なぜならどのようなポリシー違反をしているのかGoogleから具体的に教えてもらうことができないからです。 わたし自身も2017年12月に「Google のポリシーに準拠していないサイト」で審査に落ちました。その経験を踏まえて「Google のポリシーに準拠していないサイト」の具体的な対策方法を考察します。 関連記事:【2018年1月】アドセンスの審査攻略!【2週間ルールは嘘】] スポンサーリンク そもそもGoo

    【Google のポリシーに準拠していないサイト】の対策法 - てらレペっ!
    happysad88
    happysad88 2018/05/15
    〝諦めなければ必ず審査に合格します〟ちょっと元気でた
  • 「西村京太郎化する東野圭吾」とか書いてしまったのだけれど、「トラベルミステリー以前」の西村京太郎は凄かったんだよ本当に。 - いつか電池がきれるまで

    blogos.com BLOGOSさんに転載された際に、「西村京太郎化する東野圭吾の量産」という紹介文がつけられていて、確かに僕もそういうことを文中に書いているんですよね。 おそらく、こういう刺激的な紹介文をつけてくれているからこそ、けっこう読まれたのではないかという気がするのですが、これ、内容的には、ミステリのネタバレもできないし、なんかムニャムニャ、モゴモゴと東野圭吾さんの粗製濫造感について書いている、というもので、僕としても、「公開するかどうか迷った感想」ではあったのです。 ただ、この文章だと「西村京太郎化」=「オワコン化」っぽいし、僕が西村京太郎さんを侮辱していると受け取られても致し方ありません。 それはそれで、30数年来の西村京太郎愛読者としては、意ではないというか、悲しいところもあるわけです。 最近はずっと、「トラベルミステリーツクール」を利用しているのではないか、あるいはA

    「西村京太郎化する東野圭吾」とか書いてしまったのだけれど、「トラベルミステリー以前」の西村京太郎は凄かったんだよ本当に。 - いつか電池がきれるまで
  • 新しい家~New Home~(創作掌編) - かきがら掌編帖

    紀久代が引っ越してきたマンションの部屋には、ルーフバルコニーが付いていた。 とはいっても、その名から連想される高級なものではなく、建築基準法の斜線規制によって、建物の造りが途中から階段状なった結果、中途半端に広いバルコニーが出来てしまった、ということなのだ。 賃貸契約の仲介をしてくれた不動産屋さんは、 「ガーデニングや家庭菜園ができる花壇付きなんです。コンセプトマンションの走りだった物件ですよ」 と、目を輝かせたけれど、居住者は単身の勤め人が多く、せっかくのコンセプトも宝の持ち腐れになっているようだ。タタミ1畳ほどもある花壇の土は乾いてひび割れ、前の住人がガーデニングを楽しんだ形跡はなかった。 50歳を過ぎて想定外のひとり暮らし、右往左往して日々を過ごしているうちに、いつの間にか花壇には、どこからともなくやってきて根付いた野草が数種類、寄せ植えしたように生えていた。 同じ階の人たちの大半が

    新しい家~New Home~(創作掌編) - かきがら掌編帖
    happysad88
    happysad88 2018/05/13
    最後が素敵でした。いいなあ
  • Netflix、オリジナルのゲイ・ティーン映画『Alex Strangelove(原題)』トレイラーを公開 - 石壁に百合の花咲く

    クレイグ・ジョンソン(Craig Johnson)監督によるNetflixオリジナルのゲイ・ティーン映画、『Alex Strangelove(原題)』のトレイラーが公開されました。 Gay Star Newsによれば、作品は「セックスに関するジョークがより多い『Love, Simon』」だとのこと。配信開始日は2018年6月8日だそうです。

    Netflix、オリジナルのゲイ・ティーン映画『Alex Strangelove(原題)』トレイラーを公開 - 石壁に百合の花咲く
  • 「やりたいことを仕事にすれば我慢しなくていい」って言う人たちについて - いつか電池がきれるまで

    bunshun.jp 半世紀くらい生きてきてわかったのは、お金をもらえる「仕事」には、2種類しかない、ということです。 ひとつは、みんなができないこと。 もうひとつは、みんながやりたくないこと。 ものすごく大雑把に考えると、この2つしかないのです(みんなができなくて、しかもやりたくない、という合わせ技もあるのですけど)。 僕も野球部で1年生は球拾いのみとか、寿司屋で何年も皿洗いとかいうのは、不合理だし、旧いシステムだなあ、と思うのです。球拾いをしたって野球が上手くなるわけでもないし、皿を洗っても、美味しい寿司が握れるとは思えない。 ただ、野球部とかでも、当にすごい選手は1年生でも、全盛期のPL学園で夏の甲子園に出場していたので、おそらく「例外」みたいなものはあるのでしょう。寿司屋はどうかわからないけれど。 fujipon.hatenadiary.com 「下積み」って、ほんと効率が悪いで

    「やりたいことを仕事にすれば我慢しなくていい」って言う人たちについて - いつか電池がきれるまで
  • 今こそ『時の娘』 - かきがら掌編帖

    スコットランド出身の推理作家ジョセフィン・テイの歴史ミステリ『時の娘』(1951年発表)は、時を超えて永く読まれ続ける名作中の名作です。 英国史の予備知識がなくても、物語として、知的エンタテインメントとして、心から楽しめる1冊。 時の娘 (ハヤカワ・ミステリ文庫 51-1) 作者: ジョセフィン・テイ,小泉喜美子 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 1977/06/30 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 21回 この商品を含むブログ (71件) を見る 英国の薔薇戦争の昔、王位を奪うため、いたいけな王子を殺害した悪虐非道の王、リチャード三世。 捜査中不慮の事故に会い、退屈な入院生活を送るグラント警部は、ふと一幅の肖像画を手にした。思慮深い双眸。誰か判らないが、犯罪者の顔つきではない。 だが、これがあの悪人リチャード王のものだと知った警部に疑問がめばえた。 彼は当に伝説どおり

    今こそ『時の娘』 - かきがら掌編帖
    happysad88
    happysad88 2018/05/11
    馬をくれ代わりに王国をくれてやるbyシェイクスピアのイメージで固定されているから、これはぜひ読んで見たいな
  • chokottoというメディア様に寄稿した話。寄稿依頼から記事アップまでの工程までの舞台裏を大公開!

    chokottoというメディア様に寄稿した話。寄稿依頼から記事アップまでの工程までの舞台裏を大公開! おはようございます!sasasanです。 えー、日は宣伝となります(笑) つい先日ですが、とあるメディア様へ寄稿させてもらいました!! chokotto(チョコット) こちらはクラウドワークスが運営しているメディアで、「日々のちょこっとした、知る・比べる・やってみるで、ちょっと幸せに」なれちゃうメディアサイトになります。 簡単に書くと、クレジットカードの利用方法、格安スマホなど日々の暮らしの中で、節約につながるお得な情報をまとめたサイトです。 そしてこちらのメディア様より寄稿依頼がありまして、執筆した記事が先日公開しました!! 企業様からの依頼執筆というのは初めてだったので、色々とありましたが無事に記事納品まで完了です^^ 日は宣伝をしつつ、執筆依頼を受けてどのように記事がアップされる

    chokottoというメディア様に寄稿した話。寄稿依頼から記事アップまでの工程までの舞台裏を大公開!
  • 過去の日付で予約投稿が出来なくなってしまったらしい、、、固定ページ作りたかったらproにしてね(涙) - メイケロの自宅カフェ

    以前、はてなブログproじゃない、無料のはてなブログで固定ページを作る方法を紹介しました。記事を遠い過去の日付で予約投稿して、通常目に付かない場所に置くというものでした。 どうやら、それが運営の方で対策されてしまったようです。具体的には、予約投稿が将来の日付でないと出来なくなっていました。 遠い将来の日付で投稿すると、トップページの一番先頭に表示されてしまって不都合です。代わりに個別の記事の編集画面で「トップページの先頭に表示する」という選択ができるようになったようですが、それでも、ページを送っていくと、固定ページが先頭の方にすぐ表示されてしまいます。 一応、過去に設定したものはそのままのようです。 今後、グローバル・ナビを設定する時は、はてなブログのproに変更することを考えて見てください。きっと読み込みとかも早いし、色々なブログテーマが使えたり、改造が自由に出来て便利だと思います。 あ

    過去の日付で予約投稿が出来なくなってしまったらしい、、、固定ページ作りたかったらproにしてね(涙) - メイケロの自宅カフェ
  • 夢広がりまくりなアフィリエイト案件を発見いたしました!1件で100万円ゲット! - メイケロの自宅カフェ

    ゴールデンウィークが明けて、いまいち会社に行くのが億劫な方はいらっしゃいますか?もしあなたがIT関連のエンジニアなら、『株式会社ファンコミュニケーションズ』という会社を転職先の視野に入れてみてはいかがでしょうか? 折からの人材不足で、企業で人を求めていてもなかなか良い人を採用できないと言われています。人材紹介会社では、紹介した人が社員として採用された場合、30〜100万円ほどの報酬が得られるそうです。 そんな中、あなたが人材紹介会社として、職を探している友人を紹介するチャンスです。正社員として登用された場合には、なんと100万円の報酬が得られるそうです! その会社がこちら、『株式会社ファンコミュニケーションズ 』です。 もうなんか、夢が広がりまくりですよね? ちなみに、下の方に「人OK」と書いてありますので、自分のウェブサイトに自分で広告を貼って、申し込んで、正社員採用されても100万円

    夢広がりまくりなアフィリエイト案件を発見いたしました!1件で100万円ゲット! - メイケロの自宅カフェ
  • 07 - 5月 - 2018 - コミュ障の働き方&学び方

    つい先日ちょっと変わった体験をしてきたので、ブログに書いていこうと思います。 複数の人物が登場するのですが、個人情報は少しぼかして書いていきます。 登場人物の名前はすべて仮名です。 わり ...

  • たまに奇跡のような映画体験がある - 台湾に住みたい

    大学では映画専攻の学部に入っていたのでよく映画を見ていました。 今でも数こそ減ってしまいましたが映画を見るのは好きです。最近だと『南瓜とマヨネーズ』がとても良かった。 いわゆるシネフィルでは全くないので、たいていの映画は見終わった後「面白かったな」「つまらなかったな」などの感想を抱いてそれで終わり。 でも継続して映画を見続けているとたまに「ああ、この映画を見たこの瞬間を忘れないだろうな」というようなすごい映画鑑賞に出くわすことがあります。 備忘録としてそんな映画体験を記録していきます。 1.池袋文芸座のつげ義春オールナイト つげ義春コレクション ねじ式/夜が掴む (ちくま文庫) 作者: つげ義春 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2008/10/08 メディア: 文庫 購入: 6人 クリック: 48回 この商品を含むブログ (59件) を見る 何度か行った文芸座のオールナイトで群を抜

    たまに奇跡のような映画体験がある - 台湾に住みたい
  • 沖縄のオシャレカフェ「イエス!!!ピクニックパーラー」!インスタ映えするカラフルなクリームソーダ!【2018年沖縄旅行記】

    「Yes!!!PICNIC PARLOR(イェス!ピクニックパーラー)」の場所は、北谷から国際通りに向かう途中にあり! 〒900-0003 沖縄県那覇市安謝(字)183 yespicnicparlor.tumblr.com 098-943-5806 空港から車で20分前後のところにピクニックパーラーはあります。 那覇市内を観光される方であれば、比較的近くにありますので立ち寄るのもそんなに難しくはないと思います。 恩納村や美ら海に行かれる方は高速に乗る前に一般道でこちらに行くのがスムーズでしょう。 車で行っても大丈夫! 専用の駐車場スペースがあるので、そちらに停めることができます。 また、路地裏にあるので少し分かりづらいかもしれません。 ピクニックパーラーのお目当てはカラフルなクリームソーダ!! ピクニックパーラーはサンドイッチのお店でもあるのですが、私がおすすめするのがカラフルなクリームソ

    沖縄のオシャレカフェ「イエス!!!ピクニックパーラー」!インスタ映えするカラフルなクリームソーダ!【2018年沖縄旅行記】
  • 世界で一番大好き!タカラヅカについて書きたい - たのしくも悩ましき、春の夢

    はてなブログでCHINTAI特別お題キャンペーン「私の一人暮らし」 こちらに参加したら、、 www.happysad88.com わお! blog.hatenablog.com 紹介していただきました ありがとうございます!!!!×100億!!!! 〝誰でも一生のうちに10分は注目してもらえる〟というのを聞いたことがある 今回の件はまさしくわたしの10分だ! というわけで、宝塚歌劇について書きます …すみません 当は、一人暮らしについて何か有益な情報を書くべきだと思うんですけど わざわざ見に来てくださった方に何をお伝えしたいかというと、ただひとつ! それは宝塚歌劇の魅力について 一人暮らしは楽しいし、魅力もいっぱいだけど、一人暮らしじゃなきゃできないことって、ほとんどないよなあとも思うのです あらためて語るほどのものでもないかなと 一人暮らしだろうが、二人暮らしだろうが、大人数だろうが、

    世界で一番大好き!タカラヅカについて書きたい - たのしくも悩ましき、春の夢
    happysad88
    happysad88 2018/05/07
    >toikimiさん そんな風に言っていただけるなんて光栄です!これからも頑張りますっ
  • ガンダムVSメカゴジラ!?映画『レディ・プレイヤー1』の見どころと感想 - ぐるりみち。

    映画『レディ・プレイヤー1』オフィシャルサイトより 映画『レディ・プレイヤー1』を観てきました。 邦訳版の原作『ゲームウォーズ』を発売当初に読んだときには、まさかスティーブン・スピルバーグ監督によって映画化されるとは思っていなかった作。そりゃあ期待するのも当然ということで、公開初日の日、劇場で観てきたわけですが……。 いやー、期待値を軽く上回るどころか、天元突破するレベルでおもしろかったぞこんちくしょうが!! なんだよアレ! 「レオパルドンが出ない」と聞いてしょんぼりしていたら、それ以上にいろいろぶっこんできて終盤はニヤけっぱなしだったぞ! 劇場内でも自然な笑い声が何度も聞かれたし、大迫力のロボバトルでは叫んでいる人もいたくらい。……わかるわ。僕も途中、何度か\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーーッ!!! って叫びたくなったもの。あと、特にアレだ。これだけは書いておかなくちゃ。 親

    ガンダムVSメカゴジラ!?映画『レディ・プレイヤー1』の見どころと感想 - ぐるりみち。
  • はてなブログにGoogleアナリティクスを設定する手順【2017最新版】 – メモ×マネタイズ=メモタイズ

    こんにちは、剛力大介です。 今回は「はてなブログ」にアクセス解析ツールである「Googleアナリティクス」を設定する手順をお伝えしていきます。ツールの設定と聞くと、 「なんかめんどくさそう、なんか複雑そう・・・」 と直感的に思ったかもしれません。その通りです(笑)何も知識がない状態で、ご自身で手順を色々調べながらやるならば頭を使うし、けっこうめんどくさいです。 でも、安心してください! これから実際の設定画面のキャプチャー交えながら解説していきますので、あなたはこの記事を見ながらマネして設定を行っていけば、今から5分後には「はてなブログ」にGoogleアナリティクスの設定が完了します。 こんな一度しか使わない「Googleアナリティクス」の設定知識なんていうものは、覚える必要も理解する必要も一切ありません!!なので、頭を使うことなくストレスフリーでちゃちゃっと設定を終わらせちゃいましょう!

    はてなブログにGoogleアナリティクスを設定する手順【2017最新版】 – メモ×マネタイズ=メモタイズ