harineZMiのブックマーク (97)

  • 新学期が始まって・・・思うこと。 - zumyの美Be HAPPY BLOG

    こんにちは♪ お立寄り頂き、ありがとうございます♪ さて。 我が子達は今日から2学期がはじまりました〜!!! 他の学区とはだいぶ遅れてのスタート☆ ですが・・・ いよいよ二学期スタートです!! そこで、今日はそんな今日思った事をつらつら綴りたいと思います☆ 今年は学校休校が長かった そして、迎えた2学期 感謝の気持ちが溢れる日々 今年は学校休校が長かった 今年は新型コロナの影響で、休校が丸3ヶ月!! その後も分散登校だったので。 実質毎日はじまったのは、6月の下旬で4ヶ月弱!! こんなにもお休みが長いことなんて、後先見てもなかなか無いことなのでは!? 休校中に感じたのは・・・ 学習を教えてくれる先生方の存在の大きさと感謝、そして給のありがたさ(笑) もう、コレに尽きます!!!(笑) と、同時に、わたしも仕事をしていない時期だったので。 「こんなに子ども達と密に過ごせるのもないなぁ〜・・・

    新学期が始まって・・・思うこと。 - zumyの美Be HAPPY BLOG
    harineZMi
    harineZMi 2020/09/01
  • 歳いって「働かなければならない」はつらい - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、わん吉です('ω')ノ さて、今日もお仕事お疲れ様です!! わん吉は販売業でお休みなんですが、 やっぱり歳いっていつまで働くかって考えてしまうんですよね。 ということで、日は 歳いって「働かないといけない」はつらい を送りします(-。-)y-゜゜゜ 歳いって「働かないといけない」はつらい そもそも仕事が大嫌い 働かなければならないは地獄 1秒でも早く奴隷リーマンから抜け出したい 歳いって「働かなければならない」は死んだほうがまし!! そもそも仕事が大嫌い っていうか、わん吉は社会不適合者なんですよね。 仕事してる時間が嫌いで嫌いでしょうがない(-。-)y-゜゜゜ 結果ね、一秒でも早く仕事を辞めてしまいたいわけなんですよ。 働かなければならないは地獄 結果的に働かなければ生きていけない って現実がつらすぎるんです。 だって、辞めてもどこかでは生きていくため働かないといけ

    歳いって「働かなければならない」はつらい - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    harineZMi
    harineZMi 2020/08/31
  • 【サッカー】今年限りの特別ルールが追い風に?Jリーグで若手日本人GKが続々デビュー - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 Jリーグが再開されてから、およそ1ヶ月ほど経ちました。 初めは無観客での試合での運用や、交代枠の拡大など特別ルールでの試合運用もあり再開当初は不安もありましたが、大きな問題もなく開催できていると思います。 来月から観客を増やすなど模索してますが、安全面をしっかり考慮した上でJリーグ側もしっかり運用して欲しいと思います。 さて、試合も過密日程で選手への負担が懸念されますが、その中でも明るい話題は何個かありました。 その明るい話題のひとつとして、若い世代のGKの活躍が挙げられると思います。 若手GK起用の背景 今季は特別ルールとして、交代枠が5人まで、下位順位の降格なしというルールが設けられました。 この特別ルールを上手く利用して、若手GKを起用しているクラブが増えてきました。 昨年度からレギュラーとして活躍していた若手GKといえば、広島の大迫選手や京都の若原

    【サッカー】今年限りの特別ルールが追い風に?Jリーグで若手日本人GKが続々デビュー - 北の大地の南側から
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/24
  • 何の目的も理由もない休日を楽しもう - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    こんばんわ、わん吉です('ω')ノ さて、明日は土曜日。 お休みの方多いと思われますが、残念ながらわん吉は販売業なんで 土・日はお仕事です(;^ω^) みなさんはどんな休日を過ごされてますか?? 結構同僚や友達と喋っていると、 休日もアクティブに活動されている人も多いみたいで!! 中には遊びに行かない損した気分になる人もいるそうなんです(;´・ω・) でもって、わん吉の休日の過ごし方は!! 何の目的も理由も作らず、 休日をゴロゴロダラダラすることなんです。 朝起きる時間も、昼間何するかも、どの時間にご飯べるのかも もうその時の気分です( *´艸`) 予定が入っていると、なんか時間に縛られている気がするんで、 あまり休んだ気がしないんですよね(/・ω・)/ そこに理由や目的は必要ありません。 生産性すらいならないんです。 何にも縛られてないことに当に 生きてるなぁーって実感する!! これ

    何の目的も理由もない休日を楽しもう - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/24
  • 【イギリス 掃除】よく詰まるイギリスのキッチンシンク。原因は硬水だった!私がやっている対応と対策 - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!TOM夫婦の旦那です! イギリスに来てから大変困ったことに、何か固体とかを流しているわけでもないのにキッチンのシンクがよく詰まる。。。 そこで今回はシンクを詰まらせないためにどんな対策をしているか、いざ詰まってしまった時にどう対応したかをご紹介します。 目指せ No more シンク詰まり! 1.我が家のキッチンシンク 2.詰まる頻度 3.詰まった時の対応 3-1.重曹+クエン酸(もしくはお酢) 3-2.イギリス版パイプユニッシュ 3-3.配水管を取り外して手洗い(最終手段) 4.詰まりの原因は硬水だった 5.詰まらせないための対策 6.最後に 1.我が家のキッチンシンク 日のように、排水溝のところを取り外したりすることはできません。 中央に6つの小さな穴が空いているだけのシンプルな作りになっています。 日みたいに取り外し式であればネットを張ったりもできるんですが、このタイプだ

    【イギリス 掃除】よく詰まるイギリスのキッチンシンク。原因は硬水だった!私がやっている対応と対策 - TOM夫婦の世界の窓
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/21
  • 有休でデイトレの練習しました! - アラサーOLの初心者株取引記録

    日の保有資産 6.7万円くらいのマイナスでした。 大きな値動きはなかったですが、全体的に弱め。 Go Toキャンペーンの要件見直しにより?旅行関連株が特に下がってた印象。 日の取引 有休だったのでデイトレの練習しました! ラクトジャパンは買い、ネオジャパンは売りで少し利益をゲットしました。 どちらもボックス相場が続くなら、やりやすいんだけどな。 今月も売却益が10万円以上になりました✨ ダブルベアなど損切りしたいものもあるので、損切りしていこう。 調べてみたら今年ダブルベアの利益が2万、損失7万で、トータル5万円の損失でした! もう買わない!!涙 下げ局面だと、ただ下がるのが嫌でどうしてもインバース系が欲しくなってしまう。 東宝(9602) 購入 ずっと欲しかったので購入してみました! スイング予定ですが、上がらなければ優待狙いで保有したいと思います。 ちなみに株主優待は年2回、2月と

    有休でデイトレの練習しました! - アラサーOLの初心者株取引記録
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/17
  • 藤井聡太新棋聖誕生!古いといわれた戦法でも工夫次第でいかようにも - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 近年、10代で活躍している人がたくさんでてきましたね^^ サッカーでは久保建英選手、卓球では張智和選手、伊藤美誠選手など国内だけではなく、海外でも活躍する若い逸材が増えましたね。 若い年代から頭角を現すのは、それだけ才能がある証拠なのかもしれませんね。 昨日のニュースでも、その若い世代の活躍が話題になっていました^^ 皆さんご存知、将棋藤井聡太七段が棋聖というタイトル戦で勝利し、最年少でタイトルを獲得したことで話題を集めました。 古いといわれた戦法を屈指して www.nikkansports.com 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで これまで、どちらかというとあまり話題が薄かった将棋界の風雲児として、近年注目を浴びていた藤井七段がついに棋聖というタイトルを獲得しました。 藤井新棋聖の活躍もあり、将棋はまた脚光を浴びることになりました^^ そのタ

    藤井聡太新棋聖誕生!古いといわれた戦法でも工夫次第でいかようにも - 北の大地の南側から
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/17
  • キャンディルがストップ高 - 北の公務員投資家 がるぼの株式投資

    がるぼです。今日の日経平均は-73の22,696円と続落。保有株では、キャンディルが+100の621円とストップ高のほか、エイトレッドが+110の2,123円、ライトアップが+53の1,910円と好調な動きでした。 今日は久しぶりの保有株ストップ高でした。夜間PTSでは700円手前で寄っていますが、週明けにどこまで上げてくれるか楽しみです。エイトレッドもまた上昇トレンドを作りに来ているので、今後に期待しています。 ちなみに昨日増資を発表したCREは、-4の1,592円と暴落とはなりませんでした。不安だったので寄り付きで一旦手仕舞いましたが、株価ってわからないものですね。 私のことや投資の方針などについては、自己紹介ページをご覧ください。 別の資産で運用している『オリジナル毎月配当ファンド』『ポイント貯めて米国株高配当投資』については、毎週末に掲載します。 ブログランキング、応援よろしくお願

    キャンディルがストップ高 - 北の公務員投資家 がるぼの株式投資
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/17
    s高おめでとうございます‼️
  • こどもたちの今月の目標。 - はりねずみはころがる。

    娘の学校の期末テストが近づいてきました。 ちなみにむすこは、 ふたりの今月の目標 息子の場合は、支出を予算の範囲内に収める。 娘はやはり、テスト。 スポンサードリンク Kindle unlimited お試し無料! 『好きの下剋上』も一部読めますよ 娘の学校の期末テストが近づいてきました。 中学生になって初めての期末テストが待っています。 むすこのときより不安です・・・。 単純おばかさんなむすこは、けっこうかんたんに挑発に乗ってくれるので、 勉強させるのも、意外と簡単でした。 それでも、長期休みはさぼりがちで手を焼きました・・・ それ以上にむすめは難しい。 まず、目標がない。 将来のゆめとかも、いまは見つからないらしい。 見つからないからこそ、勉強しなければならないのだけど、 いまいちモチベーションをあげられない。 むすこに比べて、物欲に乏しいから、物にもお金にもつられない。 なにを餌に

    こどもたちの今月の目標。 - はりねずみはころがる。
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/16
    コロナの休校で運動不足だったせいもあるのかな??
  • いったい何がしたかったのか?アビガンの特定臨床研究の結果と私見【ファビピラビル】|るなの株と医療ニュースメモ

    先日、藤田医科大学からプレスリリースされ、各メディアにも取り上げられましたが、アビガンの特定臨床研究の結果が出ましたね。 有効性について統計学的な有意差がつかずに、結果は失敗です。 「有効な可能性」なんて、負け惜しみを言われていますが、そんなこと言ったらなんでも「有効な可能性」はありますね。 そもそもそんなレベルの結果ではありません。 対象患者、目的、サンプル数をみてもいまいち何をしたかったのかよく分かりませんが、その辺りも踏まえて結果を整理してみましょう。 (※この試験が計画されたのは2月頃かもしれませんので、その時の情報量の少なさについては、考慮するべきかもしれません。) 試験概要 試験課題名 SARS-CoV2感染無症状・軽症患者におけるウイルス量低減効果の検討を目的としたファビピラビルの多施設非盲検ランダム化臨床試験 「対象は無症状/軽症患者」であり、アビガンを投与してウイルス量が

    いったい何がしたかったのか?アビガンの特定臨床研究の結果と私見【ファビピラビル】|るなの株と医療ニュースメモ
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/15
  • ポテサラだけじゃない!意外と手間のかかる料理 - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 先日Twitterでバズっていたこちらのポテトサラダの話題、目にした方も多いのではないでしょうか? 「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」の声に驚いて振り向くと、惣菜コーナーで高齢の男性と、幼児連れの女性。男性はサッサと立ち去ったけど、女性は惣菜パックを手にして俯いたまま。 私は咄嗟に娘を連れて、女性の目の前でポテトサラダ買った。2パックも買った。大丈夫ですよと念じながら。— みつばち (@mitsu_bachi_bee) July 7, 2020 今日のニュースでも取り上げられていました。 小さな子を連れて歩いていると、道行く人にいろいろな言葉をかけられます。 嬉しい言葉をかけてくれる方が多い一方で、一方的に心無い言葉を投げつける人もいます。 今回の件はまさに後者。 腹の立つ悲しい出来事ですが、子育てした方なら何度か経験あるのではないでしょうか。 今日取

    ポテサラだけじゃない!意外と手間のかかる料理 - 書く、走る。
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/14
  • 【Jリーグ】ハーフタイムに4人同時に選手交代?再開後の過密日程の影響 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 J1が再開されて一週間、J2J3は二週間が過ぎました。 4ヶ月半中断していたので、試合があるのは嬉しいことです^^ しかし再開後、ふっと気づいたらまた試合やってるぞ?っと思ったかもしれません。 中断していた日程を今年中に消化する為に、水曜日もリーグ戦を行っております。 J1に至っては、一週間で3試合も行われました。 ファンとしては試合が多いのは結構ですが、やはり選手の体調が心配でもあります・・・ 再開後の不安材料のひとつでもあった、選手のコンディションの問題が早くも出始めているようです。 ハーフタイムで4人交代 sportiva.shueisha.co.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 先週末にJリーグ第4節が行われましたが、湘南vs札幌の試合で珍しい出来事がありました。 札幌がなんと、ハーフタイムで選手を一気に4人交代して後半に臨みました。

    【Jリーグ】ハーフタイムに4人同時に選手交代?再開後の過密日程の影響 - 北の大地の南側から
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/14
  • 今すぐやめよう!初心者がブログを継続するなら〇〇してはいけない - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

    ブログを始めたばかりの人 ブログを継続したい人 ブログが思うように伸びない人 他所のブロガーのアクセス数や収益が羨ましいと思う人 こんな方に向けて、ブログを続けていくために「やってはいけない」ことを伝えたく いくつかの事例と経験値とそこから学んだことをご紹介します。 答えからいうと、他のブロガーと比べて戦意喪失すべきでないと いうことです。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、何度か挫折したけど240日以上毎日更新を続けて来れたと噂の赤兎馬 おじさんです。 全ては読者様やブログ仲間の方々に恵まれたおかげです。 ブログを継続するために必要な心構えを身に着け、自分らしく楽しく記事を書くコツを 見つけましょう。(*´Д`) 目次 継続できなくなる典型的な例 弱小ブログの継続に意味はあるのか? 弱小ブログを続けてきてヒットを打った瞬間 ブログを続け

    今すぐやめよう!初心者がブログを継続するなら〇〇してはいけない - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/14
  • 目上の人がしっかり敬語使ってくる人に憧れる - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    こんばんわ、わん吉です。 わん吉は販売の接客業をお仕事にしているんですが、 接客していると、クソみたいに我儘なお客様が当に多いんです。 そんな中でですよ。 たまに遭遇する神客たち。 そう、お客様なのに自分のことだけじゃなく、 お店側のこともちゃんと考えてくれたりと当に 頭が下がる思いです(;^ω^) しかもね、私より年上の人がですよ。 店員の私にむかって、きっちり敬語で対応してくるんです。 いや、当神なのか、神様なのか?? そんなことを思いながら、 わん吉も歳いったら、あんな素敵な紳士になりたいと思うわけですよ(*´Д`) それに比べて、クソ客たち!! 「にーちゃん、ちょっと、これはずしてーや」 「そんなん、そっちの都合なんかしらんわ」 「売場に誰もいてないぞ!!どーなってんねや」 こっちの都合などお構いなし。 自分だけが良ければそれでいい。 お前らみたいなんが日をダメにしてるんが

    目上の人がしっかり敬語使ってくる人に憧れる - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/14
  • ブログ初心者が、SEOに強いブログのサイト設計を作る方法。 - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 長期間、ブログを書いている人の悩みに閲覧数の伸び悩みがあります。 特にGoogleからの流入が少ないことに、課題を持っている人は多いのではないでしょうか? Googleからの検索順位を上げるには、SEOに強いサイトや記事にしなくてはなりません。 SEOとは検索エンジンの最適化です。 つまり、特定のキーワードで検索された場合の検索結果で、自分のサイトのページを上位に表示させるように、ページやサイト、さらにサイト外の要因を調整することです。 SEO強化にはコンテンツ内容と同じくらいに、サイト設計をきっちり行うことが重要です。 サイト設計とは、ブログを立ち上げる際の「設計図」を作ることです。 出典 mana blog https://manablog.org/seo-architecture/ 今回はトップブロガーのマナブさんから、SEOに強いサイト設計の方法を

    ブログ初心者が、SEOに強いブログのサイト設計を作る方法。 - スムージーピュアライフ
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/13
  • 【初心者向け】ローソク足の強力な反転シグナル!ピンバー手法! - ひふみっくす!

    こんにちは、ひふみです。 『ピンバ―手法って簡単そう』 『長いヒゲがでたら反転してない?』 そう思っている方がいれば大正解です。 今回はシンプルでかつ勝率が高い、絶対知っておくべきピンバー手法を解説します。 わたしのトレード仲間の1人で、ピンバーのみを狙ってトレードする人もいるくらいの強力な手法です。 1. ピンバーは2種類ある 1.1 ピンバー 1.2 2バーリバーサル 2. ピンバーはなぜ反転シグナルになるのか 3. 実際に使ってみよう 3.1 エントリーポイント 3.2 利確・損切りポイント 利確ポイント 損切りポイント 3.3 信頼度の高い時間足 3.4 勝率はどのくらい? 4. まとめ 1. ピンバーは2種類ある ピンバーは皆さんも見たことがあるであろうローソク足1でできたピンバー。 もう1つは同じ長さの陽線と陰線の2で構成される2Bリバーサル(ツーバーリバーサル)があります

    【初心者向け】ローソク足の強力な反転シグナル!ピンバー手法! - ひふみっくす!
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/10
  • 記事編集画面で「定型文」を保存して繰り返し使えるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事編集画面(PC版)で「定型文」を保存して、編集サイドバーから挿入できる「定型文貼り付け」機能をリリースしました。オリジナルの挨拶文やアフィリエイトの広告タグなど記事をまたいで頻繁に使う文章や記法、HTMLの挿入などにご活用ください。 「定型文貼り付け」機能の使い方 記事編集画面右側にある編集サイドバーの最下部にある「」を開き、「定型文貼り付け」を選択してください。 定型文貼り付け なお、「定型文貼り付け」を編集サイドバーのショートカットに追加すると以下のようなアイコンが表示されます。 「定型文貼り付け」アイコン 「定型文貼り付け」では以下の操作が行えます。 定型文の保存 保存したい文章を選択してから「定型文を作成する」を押す、あるいは、「定型文を作成する」を押し、保存したい文章を記入*1する。タイトルを記入*2して「保存する」ボタンを押す 定型文の貼り付け 挿入したい

    記事編集画面で「定型文」を保存して繰り返し使えるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/09
  • アメリカ、コロナ死者数戦争並 日本は餅食べて死ぬ人並 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    こんばんわ、わん吉です('ω')ノ アメリカでコロナで亡くなった方がベトナム戦争を 超えたそうなんです(;'∀') 戦争より死者数多いって考えたら、 コロナってメチャクチャ怖いですよね(;'∀') 一方で日の死者数もアメリカほどじゃないんですが、 もうすぐ大台の1000人になろうとしているんです。 そして、この1000人って数実はね。 年間などをべて喉を詰まらせて死ぬ窒息死 が1300人もいるそうなんです。 つまりは今のところですよ。 コロナで死ぬ人よりべて死ぬ 人の方が多いということになるそうです。 まあ、全員がべて窒息したわけではないでしょうが(;´・ω・) つまりはですよ。 老人はコロナに注意するより に注意しなさい('ω')ノ また、次回!!

    アメリカ、コロナ死者数戦争並 日本は餅食べて死ぬ人並 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    harineZMi
    harineZMi 2020/07/09
  • 【サッカー】Jリーグ再開前に歴史の勉強!カード誕生の秘話 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 コロナ禍の影響で、大型イベントなどが中止されていましたが、落ち着きを見せ始めてたここ最近は、再開するイベントも出てきました。 スポーツの世界でも、先日プロ野球がひとまず先に開幕をしました。 停滞ムードだったここ最近の話題にしては、明るいニュースだと思います^^ サッカーも今週末には、J2・J3それぞれのカテゴリーでは試合が再開します。 感染防止対策をしっかり行い、安全に開催してもらいたいですね^^ さて、Jリーグの再開も近くなりましたので、サッカー歴史小話をひとつしようかなっと思いました^^ 今日は、にわかファンでもわかるイエローカード・レッドカードについて話を進めたいと思います。 カードの誕生 イエローカードは警告、レッドカードは退場・・・ サッカーに詳しくない人でも、これはわかるよ!という人も多いはずです(^^; ”ゴミのポイ捨てはイエローカード!”

    【サッカー】Jリーグ再開前に歴史の勉強!カード誕生の秘話 - 北の大地の南側から
  • 何者にもなれないつらさ - 特にやりたいことみつからないからお金と前向きにいきることだけを考えてみたブログ

    こんばんわ、わん吉です('ω')ノ あなたは何者ですか?? って言われたら、あなたはちゃんと答えれますか(;^ω^) いきなり何をっていっているんだとか言われそうなんですが・・・ 正直、わん吉は自分が何者かわからない(;´・ω・) そんな素朴な悩みなんです(・_・;) というのも、昔から何かになろうとはしているんですが、 結局何者にもなれないといったとこでしょうか。 子供の時からいい子ぶれるほどいい子にもなれず、優秀でもない。 じゃあ、悪びれれるかといっても悪びれるワケでもないし度胸もない。 それは社会人になったとしてもそうです。 めちゃくちゃ優秀で仕事バリバリ仕事人間になれるかというとそうでもなく じゃあ、適当にサボりまくれるダメリーマンになれるかというと そういうやつを見ると腹だたしく思える(;^ω^) 結果、何者でもない(;´・ω・) 何者にもなれないって当につらいんです。 ただ、

    何者にもなれないつらさ - 特にやりたいことみつからないからお金と前向きにいきることだけを考えてみたブログ
    harineZMi
    harineZMi 2020/06/14
    「何者」という小説、映画がありましたね。