ブックマーク / www.sankairenzoku10cm.blue (5)

  • 低浮上中にあった私の環境の変化。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 私事で申し訳ありませんが、記事を書くことからすっかり遠ざかっていました。 で、リハビリ的な意味で、、むにゃむにゃ、、 みなさま:じゃ、書かんでええぞ! わたくし:ですよねー。 いや、リハビリをw ってか、タイトルの通りブログをサボっていたこの数ヶ月で変わった私の環境をお伝えします。 低浮上中にあった私の環境の変化【その1】 低浮上中にあった私の環境の変化【その2】 低浮上中にあった私の環境の変化【その3】 編集後記 低浮上中にあった私の環境の変化【その1】 FXをやめた。 この20年間大事な収入源だったFXをやめました。登録していた会社からも退会しました。 えっ?収入源? いやー、収入減とも言いますねww なんかね、FXやるのがめんどうくさくなっちゃいました。

    低浮上中にあった私の環境の変化。 - おっさんのblogというブログ。
  • 2021年 やりたいことリスト。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 新年になってみなさまのブログを見ていると『やることリスト』的なことを書いていらっしゃる方がいて、それなら自分もリストアップしてみようと思い、自分の目標として記事にしてみました。 言っておきますが『やることリスト』じゃなくてあくまでも『やりたいことリスト』、目標と言っても単なる願望ね。 日常の中で。 仕事の中で。 自分の中で。 編集後記 日常の中で。 休日の朝、缶コーヒーを買いに行くんですね。 徒歩5分の所にある自動販売機に。 軽トラで。 これを是非徒歩にしたい。 同時に慢性の運動不足も何とかしたい。 仕事の中で。 自分はもう定年退職して臨時職員という扱いです。 同時に正社員の3/4以下の時間しか働かなくてもいいという条件なのに、そんなにガンガン休みも取れない。

    2021年 やりたいことリスト。 - おっさんのblogというブログ。
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    やりたいことリスト、作るなら年始の今ですよね〜。腰上げてみようかなと思いました✨
  • 『KANSAI』とは如何なる地域なのか? - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 いやー、おもしろい動画を見つけたので紹介します。 注)関西の方へ。この記事は関西を褒めちぎる内容ですので多少の表現の誤差はお許しください。 関西電気保安協会のCM動画です。 例えば。 これが『KANSAI』だ! 編集後記 関西電気保安協会のCM動画です。 関西人の生態を如実に再現したこの動画、必見です。 日にありながら日ではない特別な地域、それすなわち『KANSAI』が余すところなく凝縮されています。 もはや日の常識は通用しません。 例えば。 ●テレビ相手に『なんでやねん!』とひとりでつっこむ明るい孤独感。 ●レイコはまだいいとしても『お電話です』とバナナを渡されても『もしもし』とボケる暖かいサービス精神。 ●関西圏に住むすべてのおばちゃんが『あめちゃん』

    『KANSAI』とは如何なる地域なのか? - おっさんのblogというブログ。
    hashimo123
    hashimo123 2020/05/10
    大阪に住んで10年以上になりますが、生粋の関西人のおもろさには脱帽であります。勝てないな〜。
  • 【埼玉県に告がない】今週の昼食シリーズ その3。20200507-20200508 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて、みなさま。 日中、いや地球を無茶苦茶にしているコロナウイルス。 これに立ち向かうべく新しいシリーズを立ち上げました。 www.sankairenzoku10cm.blue www.sankairenzoku10cm.blue 日はそれの『その3』です。 ということで、私の一言を添えて弁当の写真を貼ります。 5月7日(木): 5月8日(金): 編集後記 5月7日(木): 米、ちくわ、豆、たまご@会社 弁当です。 昨日弁当を作るとき弁当箱を出そうとしたら弁当箱がなかとです。 (同じタッパが3個あるのですが、1個しかない) いくら探してもなかとです。 連休前から会社に忘れていたとです。 忘れていた弁当箱の蓋を開けるとおかずの銀紙の中に梅干しの種が入っていまし

    【埼玉県に告がない】今週の昼食シリーズ その3。20200507-20200508 - おっさんのblogというブログ。
    hashimo123
    hashimo123 2020/05/09
    わかります。僕もうどんが食べたいっ!
  • オリーブ牛。今回はガチ! - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 オリーブってご存知ですか? ポパイに出てくるオリーブとは違いますよ。 オリーブはうどんとともに香川を代表する物で小豆島というところで多く作られています。 www.1st-olive.com だからというわけでもないんですが、最近オリーブネタが多いです。 つい先日も『オリーブ牛のミスジ。』って記事を書いています。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回はちょっとレベルの違うオリーブ牛です。 オリーブ牛とは。 今回のオリーブ牛。 オリーブ牛実 ポン。 編集後記 オリーブ牛とは。 ちょっとオリーブ牛についておさらいしましょう。 興味のある方は以下のURLを参照ください。 www.sanchiku.gr.jp 一部抜粋してみます。 今回のオリーブ

    オリーブ牛。今回はガチ! - おっさんのblogというブログ。
    hashimo123
    hashimo123 2019/11/04
    見ているだけでヨダレがじゅわ〜です( ´ ▽ ` )
  • 1