ブックマーク / teatime365.hatenablog.com (218)

  • 知っていると得をする脳のある癖☆ - TeaTime∞

    脳は、 ネガティブ・バイアスを 信じやすいと言われています。 バイアスとは、 自分が思っていることが正しいものだと 思い込むことです。 脳が、最も重要視していること・・・ それは、 『安全に生きていくこと』 です。 そのために、 危険なことを警戒する ようになっています。 心配なことがあると、 頭の中をぐるぐる回るのも 脳が一生懸命、 あなたを守ろうとしているからです。 不安になることは人として当然です。 よくないことを 自然と想定してしまうのです。 脳は、確証を持たせるように、 ネガティブな情報を拾い集めます。 この事を知っているだけで、 大半の心配事や悩みなどは、 不要なものだと 気付くことができるようになります。 社会心理学者がある実験を行いました。 伝え方を変えて、 次の2つのことをお知らせしました。 A 新しい手術方法を発見しました。 成功率は70%です! B 新しい手術方法を発

    知っていると得をする脳のある癖☆ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/27
  • 大切にしたい価値☆ - TeaTime∞

    あなたが今、 一番大切にしたいことは何ですか? 家族 自由な時間 仲間 挑戦 信頼・・・ 人それぞれ、 大切にしている価値は 違っていて、 どれが正解だということは ないと思います。 目の前の事に なかなかやる気が起こらなかったり、 途中で投げ出してしまったり・・・ そんな時は、 自分の 大切にしたい価値に 向かって 行動していくことで やるべき事が 見えてきます。 今、やっている事が 自分が大切にしている価値に つながっているんだ! という感覚をもつと、 それをやる事の 意味と意図が はっきりします。 そのためにも、 まずは自分自身が一番大切にする 価値を書き出してみること。 そして、 その価値の実現につながる行動を ワクワクしながら 進めていってください♪♪ 一日一回、テーマを決めて 投稿します。 フラっと立ち寄って、 「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。 びぽじブログ=Be P

    大切にしたい価値☆ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/25
  • 与えることの効果は絶大☆ - TeaTime∞

    過去にお伝えした記事の中で、 人に与えることから 幸福感を得て、 自分を好きになるということを 紹介しました。 teatime365.hatenablog.com あなたが 協力したい人って どんな人でしょうか? いつも上機嫌で、心に余裕があり、 人に多くを与えられる人は 自分にも、周りにも よい影響をたくさん与えていきます。 今日は、 この「与える」という視点から 「キャンディ効果」について お伝えします。 「キャンディ効果」とは? ある心理学の実験で、 医者に対して、 同じ症状の患者に診断してもらう というお願いをしました。 A 特に何も伝えない B 事前にその症状に関する 医療関係の記事を読んでもらう C 事前にキャンディを渡す AからCの中で、 素早く正確に診断したのは どの医者でしょうか? 結果は、 Cの医者です。 AやBと比べて 2倍の速さで正確に診断しました。 この結果から、

    与えることの効果は絶大☆ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/24
  • 小さな目的地の積み重ね☆その先にあるものは? - TeaTime∞

    遠い遠い 目標を達成するためには、 ゴールに向かって 着実に一歩一歩、 歩みを進める必要があります。 しかし、 どんなに歩んでも 進んでいる実感がもてないと どこかで心が折れて、 諦めてしまいそうになるものです。 そんな時は、 目的地を小さくしてみてください。 これは、 実現したい夢のスケールを 小さくするということではありません。 目指したいゴールに向かって、 小さな目的地を 一つ一つ通過していく ということです。 その積み重ねが、 やがて大きな目的地へたどりつく 足跡となります♪♪ 一日一回、テーマを決めて 投稿します。 フラっと立ち寄って、 「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。 びぽじブログ=Be Positiveブログ 前向きな発信を続けていきます♪♪

    小さな目的地の積み重ね☆その先にあるものは? - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/23
  • 目的地に早くたどり着く方法☆ - TeaTime∞

    ドイツの心理学者である ヘルマン・エビングハウスが提唱した 「忘却曲線」について、 ご存じの方も多いのではないでしょうか。 この研究は、 人間がどれだけ記憶を保持できるかを 実験したものです。 結果より、 人は、 1時間後に 約50%のことを 忘れてしまい、 1週間後には、 約70%のことを 忘れてしまうようです。 この結果からも分かるように、 「なりたい自分の姿(目的地)」を 設定したとしても、 時間が経過するにつれて 記憶が薄れ、 いずれ忘れてしまうことに・・・ そうならないためにも、 いつも目にする所へ 紙に書いて 貼っておくことを オススメします。 例えば、 パソコンや携帯電話の 待ち受け画面へ。 部屋の入り口のドアへ・・・ 何度も目にする機会を 意図的に作ることで 記憶を定着させます。 そして、 いつでもゴールに向かって 進んでいけるように 意識を集中させます。 読者の皆さまの

    目的地に早くたどり着く方法☆ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/22
  • 人が動くときの2つの理由とは? - TeaTime∞

    何かをやろうと 思っていても なかなか行動に 出られないことって ありませんか? 今日は、そんな時、 一歩を踏み出すために 知っておくべきことを お伝えします。 人が動くときの たった2つの理由・・・ それは、 ①痛みを避ける ②快を得るです。 痛みを避けるとは、 何かをやらないと 自分に痛みが生じる時に 人は行動をします。 例えば、 やならければ損をする場合、 やらないと怒られる場合などです。 一方で、 快を得るとは、 それをやることで 自分にメリットがあると 感じられるとき、 人は行動することができます。 例えば、 誰かに喜んでもらえる、 何か報酬が得られる、 誰かからほめられるなどです。 やるかどうか「迷い」が 出たときには、 自分に次の質問を 投げかけるとよいです。 痛み: もしここで それをやると 決断しなかったら どんな未来が 待っているか? 快楽: もしそれをやると 決めたら

    人が動くときの2つの理由とは? - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/20
  • 前向きな日々を過ごすためのヒント☆ - TeaTime∞

    あなたは一年後、 どんな自分になっていたら うれしいですか? 時間がある方は、 ノートに書いて いつも目にする場所に置くことを オススメします。 目標について、 自分の気持ちとして、 やろうと思えば 実現できる目標を 設定することがポイントです。 そして、 測定可能な目標にします。 例えば、 「幸せになりたい」という 目標を設定したとします。 何をもって幸せというか? 人それぞれ 「幸せ」の形は違います。 〇家族みんなが笑顔で過ごす 〇行きたい国へ旅行に行く 〇いろいろな温泉をめぐる 〇カフェでゆったりと過ごす 時間を増やす・・・ 目標が、ぼんやりしていると 目指したい方向が 曖昧になってしまいます。 目標設定は、 住所レベルまで具体的にする とよいです。 自分も、 一年後になりたい姿を ノートに書き出しましたが、 ワクワクした気持ちが 自然と湧き上がってきます。 いつも目にすることで、

    前向きな日々を過ごすためのヒント☆ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/19
  • 人生を変えるたった一つのこと - TeaTime∞

    やろうと思っていても なかなか 最初の一歩が踏み出せないことって ありませんか? そんな時は、 「まずは1回やってみよう」 を合言葉に、 やる事へのハードルを下げて、 最初の一回をやることが大切です。 自分を進化させるためには、 「行動」が欠かせません。 どれだけ心の中で思っていても、 動かなければ、 何も変わらないのです。 このとき、 行動を起こす「自分」に なるための鍵となるのが、 「自信」です。 では、 どのようにして「自信」を つくっていけばよいでしょうか? 次の2つのステップを 紹介します。 ①自分を知る 欠点もふくめて、 自分を許します。 自分の嫌な部分が出てきたとしても 言葉で許します。 「まぁ、いっか!」と 自分を許す言葉をかけて、 改善していけばよいのです。 ②自分を愛する 人に与えることで 自分を好きになり、 未来の自分への期待が生まれてきます。 そんなサイクルで、 小

    人生を変えるたった一つのこと - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/18
    まぁ、いっか!はよく思っています(^^ゞ
  • 自分のことが好きになれないあなたへ☆ - TeaTime∞

    誰かの役に立てたとき、 何とも言えない 充実した気持ちを得られた経験は ありませんか? 自分を好きだと 感じられるには、 人が喜んでくれることを 進んでやることが大切です。 ある調査によると、 一週間で2時間の ボランティア活動をすると、 年収が2倍になるのと同じ 幸福感が得られるそうです。 それだけ、 誰かの役に立つということが プラスのエネルギーに なっているということが 分かります。 では、 日常生活の中で 誰かの役に立つ場面は どのような時が あるでしょうか? 重たい荷物を運ぶのを 手伝ったり、 電車で席を譲ったり・・・ 具体的な行動を通して 人の役に立てることは多いと思います。 しかし、 もっと簡単に 人に喜んでもらえる方法があります。 それは、 「言葉」のプレゼントです。 頑張っている相手に 「すごいね!」と声を掛ける。 「その洋服の色、素敵ですね」と、 服装を褒める。 相手の

    自分のことが好きになれないあなたへ☆ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/17
  • モデリングの神髄とは? - TeaTime∞

    自分のオススメのお店の 大好きなべ物を想像してみてください。 「べたいなぁ」 という気持ちになりませんか? なぜなら、 イメージが働くからです。 そして そのイメージによって、 「よし、明日お店に行こう」 という行動につながります。 どんな自分になりたいかをイメージする ということは、 自分を成長させていく鍵となります。 先ほどの、 オススメのお店の例にあったように 直接体験は、感情を動かし、 行動を変えていきます。 直接体験に勝るものは、なし・・・ ですが、 日常生活の中である方法を行うことで なりたい自分の姿を体験することができます。 その方法は、 「モデリング」です。 自分のなりたい姿をすでに実現している人を 想像してみてください。 身近な存在でもよいし、 歴史上の人物、 有名人などでもよいです。 その人を「モデリング」することで、 自分の判断基準や行動を変えていくことが できま

    モデリングの神髄とは? - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/16
  • 「なりたい自分」に近付けていく秘訣とは? - TeaTime∞

    「なりたい自分」に 近付けていくためには、 ゴールの設定が必要です。 自分の目指すべき、 目的地がぼんやりしていると、 どこを目指して進んでいけばよいか 迷ってしまいます。 また、よくあるのは、 何か目標が達成されたとき、 現状に満足してしまい、 そこで成長が 止まってしまうということです。 ポイントは、 「なりたい自分」を 常に更新していくことが 大切です。 目標は、 実現できたかどうかを 測定できる形にします。 例えば、 「お金持ちになる」という目標を 掲げたとしても、 どんな状態が、お金持ちなのか? ぼんやりしています。 具体的な数字を入れて、 実現した姿をイメージすることで、 行動につながっていきます。 まずは、 「なりたい自分」を言語化しましょう。 そして、 自分の目指すゴールの画像などを できる限りたくさん集め、 いつも目にするように工夫します。 ワクワクした気持ちを 大切にし

    「なりたい自分」に近付けていく秘訣とは? - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/15
  • なりたい自分に向かうためのMyルール☆ - TeaTime∞

    人はそれぞれ、 自分の中の基準(ルール)を基に 判断し、行動しています。 例えば、 「自分の考えを、 どんどん主張しよう」 「嫌なことがあっても なるべく 顔に出さないようにしよう」・・・ 「なりたい自分」に 向かうために、 そのルールは 必要なものでしょうか? 多くの人から 信頼される人でありたい。 起業して、 自分のビジネスを立ち上げたい。 素敵な パートナーを見つけたい・・・ まずは、 それぞれがもつ 「なりたい自分」に向かうためのルールと 今の自分がもっている ルールにズレがあるかどうかを 認識する必要があります。 時間がある方は、 日常で自分の中に どんなルールがあるかを書き出して みてください。 すると、 自分が大切にしている 価値観が浮かび上がってきます。 次に、それらが 「なりたい自分」に向かうための ルールになっているか? そうでないものは、 書き換えていく作業をします。

    なりたい自分に向かうためのMyルール☆ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/14
  • 褒められた時に返す言葉で変化する心☆ - TeaTime∞

    あなたは、 相手から褒められた時 どういう対応を しているでしょうか? 日人は、 自分を謙遜するために、 「そんなことないですよ」と、 伝える人が多いのではないでしょうか。 過去にアメリカ人と話をしていた時、 会話の中で相手を褒める場面がありました。 すると、 相手の方は自然と 次のように答えました。 「Thank you!」 この時、 伝えてよかったと感じました。 「そんなことないですよ」 「まだまだです」・・・ つい、 そんな言葉で謙遜しがちですが、 これは、相手からの承認に対して、 オッケーをしていないことに なります。 自分を認める言葉を たくさんかけることの「よさ」を 過去の記事で紹介しました。 teatime365.hatenablog.com このような習慣を身に付けても、 相手からの承認を 跳ね返してしまうと、 自分を肯定できていないことに なります。 脳は、自分が出した

    褒められた時に返す言葉で変化する心☆ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/13
  • 思い通りに生きる鍵となる「自己評価」とは?   - TeaTime∞

    あなたはどんな人ですか? 時間がある人は、 10個あげてみてください・・・ 自分が見えている世界は、 全て自分の自己評価で できあがっています。 心理学の1つに、 『カラーバス効果』 というものがあります。 カラーバス効果とは、 ある一つのことを意識すると、 それに関する情報が集まってくる というものです。 例えば、 新しい車がほしいと思えば、 その車の情報が集まってきます。 道を走っていて目に入ってきたり、 たまたま手に取った雑誌に登場したり・・・ 脳は、1秒に2000個の情報のうち、 8~16個を選んでくる と言われています。 そんな情報を 何の基準で選んでくるかというと、 自己評価を基にして 選んでいるのです。 もし、 「自分に自信がもてない」という 自己評価をしていたとします。 すると脳は、 自信がないことを裏付けるための 情報を一生懸命選んできます。 こう考えると、 なりたい自分

    思い通りに生きる鍵となる「自己評価」とは?   - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/12
  • 自分の事を好きになるって? - TeaTime∞

    あなたは、 自分の事が好きですか? 突然の質問に、 「はい・・・」と答えられる人もいれば、 「う~ん、あまり・・・」と答える人も いるのではないかと思います。 今日は、 「自分の事を好きになる大切さ」をテーマに お伝えします。 自分の事を好きになると、 思い通りに生きる強い心を作る ことにつながります。 自分がやりたいことをやって 好きな人と付き合い、 行きたい場所へ行ける・・・ そんな自分になるためには、 自分を好きになる事が 1つの鍵となります。 では、 どうやったら自分の事を 好きになれるでしょうか? よく言われているのは、 「自分のよいところを見つけよう」 ということです。 今、自分ができていることに 目を向けると、「自信」が湧いてきます。 どんなに小さな事でもよいので、 ノートにたくさん書き出しみることを オススメします。 今日、お伝えしたい 新しい概念として、 「できること」を

    自分の事を好きになるって? - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/11
    できることを増やしていきたいですね(^^)/☆☆☆
  • 自分の言葉を変えることで変わる未来☆ - TeaTime∞

    あなたは毎日、 自分にどんな言葉をかけていますか? 人は、 1日に約50000回~60000回、 自分の中で対話していると 言われています。 多くの人は、 そのうちの80%を 自分を破壊する言葉を 使っていると言われています。 自分を破壊する言葉とは、 「できない」 「無理」 「難しい」 「嫌だな」 「むかつく」など、 いわゆる、 マイナスの言葉です。 脳は、 「自分の主語を 理解できない」 という癖があります。 例えば、 誰かに、 「そんなこともできないの?」と 伝えたとします。 脳は、主語を理解しないので、 自分に言っているように捉えるのです。 悪口ばかり言っていると、 それが自分に回ってくる。 そして、その言葉かけが 無意識に自分を作っていきます。 そうならないためにも、 まずは、認識すること。 日頃、 自分がどんな言葉を口にしているか・・・ そして、 マイナスの言葉が出てきたら、

    自分の言葉を変えることで変わる未来☆ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/09
  • 【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑰ - TeaTime∞

    「論語」は、 孔子と孔子の弟子達との 言葉と行いをまとめた、 二十編からなる言語録です。 「論語」には、 実社会を生きていく上で 大切にしたい考え方がたくさん 詰まっています。 【連載】企画として よりよく生きるためのヒントとなる 言葉を分かりやすく紹介していきます。 目的と手段の関係を しっかりと 見つめなおしましょう 素直な心を表現した音楽を 聴いたことがあれば、 奇をてらった歌詞や飾り立てた 服装でごまかしているだけの 音楽では物足りなく 感じてしまいます。 音楽来心を伝えるのが目的で、 それ以外のことは 手段のはずなのに、 そのことが逆転しまっては 当の感動を与えることが できなくなります。 一日一回、テーマを決めて 投稿します。 フラっと立ち寄って、 「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。 びぽじブログ=Be Positiveブログ 前向きな発信を続けていきます♪♪

    【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑰ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/08
  • 【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑯ - TeaTime∞

    「論語」は、 孔子と孔子の弟子達との 言葉と行いをまとめた、 二十編からなる言語録です。 「論語」には、 実社会を生きていく上で 大切にしたい考え方がたくさん 詰まっています。 【連載】企画として よりよく生きるためのヒントとなる 言葉を分かりやすく紹介していきます。 自分で立てた志なら 誰かに奪われる ことはない 例えば人の地位のようなものは、 それを任命する人や、 支持、評価をしてくれる人があってのもの ですから、 他の人の力によって、 失われることがあるのです。 しかし、 人の志というものは、 それが他人の言葉に流されて 立てたような偽物でなければ、 自分の内側にあるものなので その志を曲げない限りは、 決して 他人の手で奪われることはないのです。 強い志 強い信念をもって 得たい結果に向けて 突き進んでいきたいですね♪♪ 一日一回、テーマを決めて 投稿します。 フラっと立ち寄って、

    【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑯ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/06
  • 【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑮ - TeaTime∞

    「論語」は、 孔子と孔子の弟子達との 言葉と行いをまとめた、 二十編からなる言語録です。 「論語」には、 実社会を生きていく上で 大切にしたい考え方がたくさん 詰まっています。 【連載】企画として よりよく生きるためのヒントとなる 言葉を分かりやすく紹介していきます。 優れた創作物には 人生の知恵が ちりばめられて いるのです 多くのことを学び、 よいやよい音楽を楽しみ、 そこで学んだことや感じたことを 生活の中で 実践していくことができれば、 少しずつ理想の自分に 近づくことができるのです。 何もないところから 生み出されたものには、 その人の思いや願いが 詰まっています。 先人たちが残してくれた知恵を 宝物として 「今」に生かす視点を 大切にしたいですね♪♪ 一日一回、テーマを決めて 投稿します。 フラっと立ち寄って、 「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。 びぽじブログ=Be

    【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑮ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/05
  • 【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑭ - TeaTime∞

    「論語」は、 孔子と孔子の弟子達との 言葉と行いをまとめた、 二十編からなる言語録です。 「論語」には、 実社会を生きていく上で 大切にしたい考え方がたくさん 詰まっています。 【連載】企画として よりよく生きるためのヒントとなる 言葉を分かりやすく紹介していきます。 楽しみながら 善き行動ができたなら それこそが物です 善い行いをしている人がいたら、 どうしてその行動をとっているのかを 見てみましょう。 その理由が納得できるものであったら 次に、 その人がその行動を自然に楽しみながら やっているのかを見ることによって、 その人の当の人柄が 見えてくるものです。 無理に善い人の振りをするのではなく、 自然に善い行いができる心を つくることが大切なのです。 一日一回、テーマを決めて 投稿します。 フラっと立ち寄って、 「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。 びぽじブログ=Be Pos

    【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑭ - TeaTime∞
    heartmil
    heartmil 2024/05/04