ブックマーク / www.catlani.com (23)

  • 「~に似てると思いました」は作家に言わない方がいい - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク 今回のタイトルは、今朝見かけたこちらのツイートに由来しています↓ Twitter上で公開してる創作物に「〜に似てると思いました」「〜を思い出しました」というのは感想というよりディスってるのに等しいから思っても作者さんには言わないほうがいいと思うんだよな〜 — かんざきひろ (@kanzakihiro) June 7, 2018 かんざきひろ先生と言えば、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』や『エロマンガ先生』のイラストを担当されたイラストレーターさんです。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫) 作者: 伏見つかさ,かんざきひろ 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス 発売日: 2008/08/10 メディア: 文庫 購入: 31人 クリック: 1,322回 この商品を含むブログ (467件) を見る エロマンガ先生 (1) (電撃コミックスNEXT) 作

    「~に似てると思いました」は作家に言わない方がいい - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2018/06/09
    好きなのを分類して「〇〇っぽい(だから好き)」となりがちな自分なので、作者さんには伝えないように気を付けようと思いました。
  • 機種変更 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク えっと、iPhone5からiPhone7に替えましたっていうだけの話です。 今までさんざん取り留めない記事を書きましたがここに来て今年一番の些末さですみません。 iPhone5の契約自体は実は2015年1月で満了だったのですが、デバイスに不備がなかったため使い続けていました。それが先日、夫コーヒーさんが使用していたiPhone6Plusが充電できなくなってしまったため機種変更をするためにショップを訪れた際、「きゃとらにも替えたら?」と勧められたのです。 機種変しても月々の料金に変更はないとのことだったのでどうせなら新しいものにしたらいいんじゃない?ということでした。ところがきゃとらには 「え、壊れてないのに?」 と思いました。というのもきゃとらには一度物を使い出すと壊れるまでは買い替えたりしないタイプ。前回のiPhone3もトイレに水ポチャして(もちろん水ポチャした瞬間

    機種変更 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/31
    あいぽん5たん…><美麗な絵と考えさせられるお話で今年はたくさん楽しませていただきました。来年もどうぞよろしくお願いします!
  • 妹がずっと羨ましかった - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク 「今日友だちに姉ちゃんがA高校や、って言ったら、『マジで?姉ちゃんそんな頭いいのに何であんたそんな馬鹿なん?』って言われた」 そう言うと妹は言葉を終える前に1人堪えきれず爆笑しだした。虫歯一つない歯がゲラゲラと楽しそうな笑い声をたてた。妹の笑いは通常それと自覚なしに周囲の誘い笑いを引き起こす。当時わたしは地元の進学校、妹は偏差値の一番低い公立高校に通っていた。どうやら友人にわたしの通う高校の話をしたところ上記のリアクションをされたらしい。妹はまだ笑っている。だがわたしは、笑わなかった。 小学校に上がる頃くらいから知っていた。人が自分よりも妹を好きなことを。手前味噌ではあるが妹は可愛い。潤んだ大きな瞳にぷっくりとした唇。そのコロコロと豊かに変化する表情やユーモアあふれる物言いは一緒にいる者を楽しい気持ちにした。周囲は競うようにして妹の傍に居たがった。 それとは対照的にわた

    妹がずっと羨ましかった - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/27
    長年抱えてきた思いをきちんと伝えあえることに感動しました。人に歴史ありといいますか、映画を一本つくれそうなほど考えさせられるお話でした。
  • 映画『ローグワン/スターウォーズ・ストーリー』感想【ネタバレあり】、年末年始はスターウォーズシリーズ無限ループで決まり!

    『ローグワン/スターウォーズ・ストーリー』を観てきました。先週土曜日のことです。宇宙、選ばれし者、ジェダイ、神秘のパワーフォース、父子物語、などきゃとらににしてみれば好物ばっかり詰まった福袋のような設定のスターウォーズシリーズはどのエピソードも欠かさず観てきました。 しかし、『ローグワン』に関して言えば観に行く前の期待度は「まあまあ」「そこそこ」といった歯切れ悪いものだったんです。(ダースベイダー卿を除けば)ジェダイもライトセイバーも出てこないという話でしたし、え、地味じゃない?なんて冷めていました。 映画館行く前に少しでもテンションあげようと予告編観てみるも、「え?登場人物たち何か地味。華がない」!「フォースと共にあらんことを」?ってかフォース使えんの?ジェダイいないのに?と、かえって逆効果でした。 ところがいざ観終わってみると… 「シリーズの中でいっちばん好きや!」 とまんまと手の平を

    映画『ローグワン/スターウォーズ・ストーリー』感想【ネタバレあり】、年末年始はスターウォーズシリーズ無限ループで決まり!
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/23
    イラストが本当に素敵だなぁ… いつか観たらまたじっくり読ませていただきますね。
  • ハワイの大晦日は煙と火薬のにおいと人々の叫び声 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク 今年も残すところあと10日余りです。恐らくハワイでは地元住民たちがソワソワしだす頃でしょう。師走だから? こう言っちゃなんですがハワイアンはせかせか働くこととはほぼ無縁、といってもきっと彼らは怒らないでしょう。どっかの会社なんか営業時間のど真ん中14時に電話しても誰も出ないことがありますし。どうやらお昼の休憩が伸びてしまっているようなのです。しかも定時は16時。定時が16時ってことは16時には作業の手を止める、ではなくその時間には荷物を手にオフィスを後にするということ。だから15時くらいから電話を取らなくなる。待てよ?12時から13時まではお昼休憩だから、実質電話がつながるのは午前中のみってこと?まあそのような感じです。 だとしたら何にソワソワするのか?それはもう1週間足らずで大晦日用花火の購入が解禁になるからです。 花火の一般使用が許可されているのは一年で3回だけ ハ

    ハワイの大晦日は煙と火薬のにおいと人々の叫び声 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/21
    みんな花火が好きすぎて使用規制がかかるのか、使用規制があるから花火がより輝いて見えるのか…なんにせよ大掛かりな花火は楽しいですね。
  • 人見知りは知り合いにバッタリ会うのが不得意 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク ※この記事は人見知りの性質を決めつけるものではありません。 昔からなぜか知り合いにバッタリ会うのが苦手です。 存在に気付いたら全力で『バッタリ』を避けます。相手が前を歩いている時はうっかり追い付かないように、反対から近づいて来る時は上の様に違う道を歩くようにします。 その他にも電車やバスで近くに乗り合わせてしまった時は片時も手元のiPhoneから目を離さないようにします。無理なく「おっと自分の世界に入り込むあまり気付きませんでしたよ」感を装うためです。 ただし問題があります。きゃとらには寂しがりな人見知りなのです。なので相手に自分と同じ態度をとられると、寂しくなります。というのも、相手が同じ人見知りならまだしも自分のことを嫌い・苦手だったらどうしよう!と思うわけです。どうしようもないがな。ってゆーかどうしようもないのは話しかけて欲しいのか欲しくないのかはっきりしないきゃ

    人見知りは知り合いにバッタリ会うのが不得意 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/19
    わかります…声をかけて挨拶してからの会話の切り上げ方までぐるぐる考えてしまって、いっそ本当に「バッタリ」会うほうが気が楽なのかもしれませんw
  • 今年買って良かったもの…かと思いきや去年の暮れ買って良かったもの - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    今年買って良かったものを紹介しようと思ったのですが ■スポンサーリンク 『今年買って良かったもの』というお題の記事をいくつか拝読しました。いいなぁ、よーし自分も書くぞ『今年買って良かったもの』! それは夫・コーヒーさんが買ってくれて今も毎日使っているサーフェスプロ4 (☟これはサーフェスプロ3ですが) マイクロソフト Surface Pro 3 [サーフェス プロ](Core i7/512GB) 単体モデル [Windowsタブレット] PU2-00016 (シルバー) 出版社/メーカー: マイクロソフト メディア: Personal Computers この商品を含むブログを見る そしてクリップスタジオ CLIP STUDIO PAINT comico 出版社/メーカー: セルシス メディア: CD-ROM この商品を含むブログを見る こちらの記事を読んでくださった方はご存知かと思います

    今年買って良かったもの…かと思いきや去年の暮れ買って良かったもの - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/15
    わたしも便乗して言わせていただきますが、きゃとらにさんの絵すごく好きです。きれいでかわいくて、見ていると楽しい気持ちになります。
  • サンタピカチュウ?!何それ欲しかった… - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    サンタピカチュウが街に放たれたらしいよ ■スポンサーリンク 12/13(火)~12/29(木)までポケモンGOでサンタ帽子を被ったサンタピカチュウが捕まえられるんですって! (引用元:『Pokémon GO』に期間限定のピカチュウが登場します!|『Pokémon GO』公式サイト) なんじゃこりゃ~かわええ~欲しい~! しかしポケGOはとっくの昔に満足して(飽きたともいう)「容量うから」とアプリ削除済なのでゲットできません。そしてこのためだけにアプリ再インストールもどうかなという感じです。だってサンタピカチュウゲットしたら100%その後やらなくなる自信があるから! それにしてもツイッターを見ていると次々とサンタピカチュウをゲットしたトレーナーたちの報告がTLに上がってくる。くそぅ、きっと彼らだって最近ポケGOご無沙汰だったに違いないのに!「もう誰もやってないよな~」とか言ってただろうに!

    サンタピカチュウ?!何それ欲しかった… - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/13
    サンタピカチュウ可愛すぎ!雪と一緒に降ってきたら寒いのも楽しめそうです。
  • 夫が話し合いを拒む原因はわたしだった - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    話し合いから逃げた夫 ■スポンサーリンク あれはまだわれわれ夫婦が大学在学中で付き合っていた頃のこと。ちょっとしたことからいさかいになりました。そこで「まぁまぁ話せばわかる」と話し合いをしようとしとしたところ、なんとコーヒーさんはきゃとらにを残し走り去ってしまったのです。 今では愉快な思い出ですが当時は唖然としました。 きゃとらにが話し合いを望んだ理由は、問題に関して互いの気持ちを伝えあい理解したい、そこから問題解決への糸口を一緒に探りたい、という意図があったからです。いいことばかりでしょ?そう思っていたのです。 ところがコーヒーさんは話し合いのテーブルにつきたがりません。理解が出来ませんでした。話し合わなければ問題は繰り返され、お互いを理解するチャンスは失われてしまうのに!そう思っていたのです。 そこである時何でもない時にどうして話し合いを嫌がるのか理由を聞いてみたのです。 言い負かされ

    夫が話し合いを拒む原因はわたしだった - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/12
    お互いの素直な感情を受けとめ合って答えを模索していく、って素晴らしいと思います。モラルを押し付け合っている日々を反省しました。
  • フルマラソン目標タイムは4時間台 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク みなさま先日は湘南国際マラソンを完走したコーヒーさんと、レースに出場していないにもかかわらず意味不明の筋肉痛になったきゃとらにへの労い・心配のお言葉をくださりありがとうございます! www.catlani.com その後おかげさまでわれわれの筋肉痛・足の甲痛は収まりました。改めて健康って素晴らしい!コーヒーさんは今回のことで走ることの面白みを改めて認識したようで早くも次のレースに向けて意欲を燃やしています。 うん、まずは痩せよう(1コマ目くらい) いえ、わたくしコーヒーさんの今の体系大好きなんです。当です。あったかいし、トランポリンにもなるし。 www.catlani.com ただ健康のこともあるし、それにコーヒーさんはもともと長距離速く走れるので、4時間台って 痩せれば一発クリアじゃない?って思ってます。 さて次に見据えているレースはどうやらこちらのようです www

    フルマラソン目標タイムは4時間台 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/09
    ほ、ほんとだ!よくみるとTシャツの柄が「巨」だったのですねw 目標を持つことって素晴らしいです。
  • ヒトカラが趣味ってバレたくなくて - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ヒトカラが趣味でした ■スポンサーリンク 実家から3分程の所にカラオケ店があります。仕事が休みの毎週水曜日、そこで2時間ヒトカラするのが結婚する少し前のきゃとらにの密かな楽しみでした。 当は4人くらいでワイワイ言いながら歌いたいけど毎週毎週一緒に行ってくれる人なんていなかったし(涙) しかもヒトカラの醍醐味と言えば歌いたい曲を思いっきり誰にも気を遣わず歌えることですよね。というのもきゃとらにはヒジョーに最新JPOPに疎いのです(その当時歌えた割と流行していた曲はきゃりぱみゅと金爆の『女々しくて』)。そしてみんなで盛り上がれるような曲も歌えない(あ、でも『女々しくて』なら歌えるよ?)。それでヒトカラにますますハマっていったのでした。 でもヒトカラ好きは秘密でした しかし当時はヒトカラしていることが何となく恥ずかしくて誰にも言えませんでした。まぁ他人はいいとして、毎週家族に何て言って家を出る

    ヒトカラが趣味ってバレたくなくて - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/08
    次に一人で行ったときにまた気まずさが漂いそうな案件w まさか「ヒトカラ」がここまで定着する世の中になるとは思いも寄りませんでした…。
  • 温厚なのに妄想がワイルドな夫 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク わたしの夫コーヒーさんはカピバラな見た目を裏切らず温厚です。 その心は常に平熱。怒ることはおろかイライラしたり人に当たり散らしたりもなし。当に同じ人間なの?そんなコーヒーさんですが外を出歩くとたまにこんなことがあります。 そう、こんな風に突如暴力的な妄想を巡らせるのです。 当たり前ですが実際にやることはないのでご安心を。あなたのペットは安全です。リアルでは人畜無害な人ですから。他にも立派な建物や車を見かけると窓ガラス部分を石で破壊する妄想もするんです。それも実に楽しそうに「パリン」なんて言いながら。 コーヒーさん破壊衝動をかかえてるの?ww普段色々我慢してる?(これは笑えない) 鳩の群れに無邪気に笑いながら全力疾走で突っ込んでいく夫を眺めながらそんなことを考えるきゃとらにでした。 きゃとらに🐈 ■スポンサーリンク

    温厚なのに妄想がワイルドな夫 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/07
    お、おもわずコーヒーさんのブログを見に行ってしまいましたドキドキ…。スリリングな妄想を楽しんでおられる方なのですね…
  • 『モアナと伝説の海』日本版予告、劇中歌【日本語版声優、24ヵ国のモアナによる『How Far I'll Go』追記】 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    (2017年2月15日追記) 目次 目次 『モアナと伝説の海』日版予告 【追記】日語吹き替え版声優 主人公モアナ:屋比久知奈(やびくともな) マウイ:尾上松也 タラおばあちゃん:夏木マリ 劇中歌担当者情報 リン=マニュエル・ミランダ ≪Lin-Manuel Miranda≫ マーク・マンシーナ ≪Mark Mancina≫ オペタイア・フォアイ ≪Lin-Manuel Miranda≫ 勝手におススメ劇中歌 Lin-Manuel Miranda, Opetaia Foa'i - We Know The Way Auli'i Cravalho - How Far I'll Go 屋比久知奈 - どこまでも【How Far I'll Go語版】 加藤ミリヤ ‐ どこまでも【How Far I'll Go語版】 24ヵ国のモアナによる『How Far I'll Go』 Te Vaka

    『モアナと伝説の海』日本版予告、劇中歌【日本語版声優、24ヵ国のモアナによる『How Far I'll Go』追記】 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/06
    同じく吹き替えの方の見当が付きませんでした。公開が楽しみですね~!
  • 超インドア派の自分が筋肉痛になる理由にロクなものがない - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク 12/4(日)は湘南国際マラソン当日。 朝5:30の電車~レース~帰りの電車とランナーたちにぎゅうぎゅうに囲まれて過ごした一日でした。週末の2日間ではありましたが10ヵ月に渡って長距離走行に耐えられるよう脚を鍛えてきたつもりです。実際20kmほどなら次の日筋肉痛になることなく走れるまでにはなっていました。そしてこの完成度ならマラソン走破なんとか行けることは前回のホノルルマラソンで体験済。 しかしわたしたちは忘れていたのです。当時から既に5年が経過していたということを!5年も経つと体力も筋力もそれなりに衰えてしまうし、ってゆーかそれより何より当時より太ってるし!なぜこれらの事実を無視できたのか。結果から言いますとありがたいことに走破はできました。ただし42.195kmを走行した脚はさび付いたブリキ男の脚並に使い物にならなくなっていましたが。レース後はたっちを習得したばかり

    超インドア派の自分が筋肉痛になる理由にロクなものがない - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/05
    全裸画像つい笑ってしまいましたwが大丈夫ですか?思わぬ筋を痛めたり長引いたりしたときはすぐ病院へ行ってくださいね!ツーショット写真ラブラブですな!まぶしい!
  • 【妊娠・出産】参考にしたいけど多分できない経験談 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    妊娠に出産、経験したことはないけれど、仮に自分がお腹に子どもを授かったりするようなことがあれば、医師などの専門家の意見はもとより出産を経験した人生の先輩方から知恵と経験談をできるだけ拝借したいと思います。 以下はとりあえずそんな一場面。 ■スポンサーリンク こちらの春日先輩、なんとつわりも出産の痛みも味わわず出産を経験したとのこと。そして春日さんのお子さんはこのお嬢さんただ一人。つまりこのノーペイン(痛み無し)な経験が彼女の妊娠・出産経験のすべてなんです。これ参考にできる日が来るのでしょうか。できればそんな嬉しいこともないですが。 そういえば聖書の創世記を紐解くとアダムとイブの内エデンの園で善悪を知る木の実(リンゴとかバナナとか諸説あるあの果実)を手にしたのがイブだったため「生みの苦しみを大いに増す。」と記されています(創世記3章16節)これ果実に最初に手を出したのがアダムだったら男性が生

    【妊娠・出産】参考にしたいけど多分できない経験談 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/03
    まさか寝ちゃうなんてw!春日先輩すごいっすね…もともと痛みに強いお方なのでしょうか。
  • 日本人だって英語分かりますよ - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク 近年来日する外国人の数が増えているようですね。以前勤務していた大学では留学生が全校生徒の半数を占めていましたし、今住んでいる場所やその近辺でも様々な国籍の方を多く見かけます。このままオリンピックに向けてますます外国の方が増えていくのでしょうね。 ところで日人が持つ英語に対する苦手意識は国内外で有名です。きゃとらにとコーヒーさんは大学生活をハワイで過ごしたためその苦手意識は多少薄れましたが、特にきゃとらには言語を学ぶ上で色々と恥もかきましたし苦労もしました。 英語を聞き取れない以前に、「ほにゃほにゃくにゃぺりうりにゃ」みたいなことを言っているようにしか聞こえなかったり、分からないことを笑顔でごまかそうとしたら「この子何がおかしくて笑ってんの?」みたいなことを言われて、そういうことに限って分かっちゃったり。 そんな期間を経てようやくまともに会話が出来るようになると 「君日

    日本人だって英語分かりますよ - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/11/30
    モグロフクゾウ懐かしいw 確かに異国では気がゆるんでしまいそうです。思ったことを口に出す前に一呼吸おかないと、と考えさせられました。
  • 実家への帰省 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク もう12月が目の前ですね。みなさまは年末をどのようにしてお過ごしになりますか?友だちとカウントダウン?初詣?紅白?行く年くる年? また実家への帰省を予定されている方もいらっしゃるでしょうか? コーヒーさんときゃとらには今年はお盆に帰省したため年末は帰省しないことになりましたが、帰省をする際はこんな感じです。 そう、われわれの帰省と言えば現地解散 実はコーヒーさんときゃとらにの実家はどちらも九州の同じ県内…というか同じ市内で車でも20分くらいの距離にあります。なのでそれぞれが自分の実家に滞在。互いの家には訪問するもお泊りは無しです。これは非常に楽でありがたい。 因みに結婚披露宴も地元で開催したため披露宴後は… やっぱり颯爽と現地解散決め込むわれわれ。 式場の人たち「?」 新婚カップルがそれぞれの車に乗り込んでバラバラに帰っていく様子は謎の光景だったようです。だって近いんだ

    実家への帰省 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/11/29
    このシステムいいですね!積極的に採用していきたい。
  • 『ファンタスティックビーストと魔法使いの旅』感想(ネタバレなし) - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク 『ファンタスティックビーストと魔法使いの旅』を先週末見て来ました!なるべくネタバレにならないように感想を書きたいと思います。 あらすじ 主人公ニュート・スキャマンダーはイギリス出身の魔法使いで魔法動物学者。魔法動物は大好きだけど人付き合いは苦手という変わり者。普段は魔法動物研究のため世界中を旅しながら収集した魔法生物達を魔法のトランクの中で飼育している。そんなニュートだがある時立ち寄ったニューヨークでとんでもない騒動を起こしてしまう。魔法のトランクがノーマジ(魔法を使えない人間)のものと入れ替わってしまい、その上トランクから魔法生物達が逃げ出してしまったのだ。魔法使いや魔法生物など魔法に関する一切をノーマジに知られることはご法度中のご法度。禁を犯したニュートは米国魔法界と衝突、命を追われることになってしまう。ノーマジの街にパニックを起こした魔法動物たちを命がけで追う一方

    『ファンタスティックビーストと魔法使いの旅』感想(ネタバレなし) - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/11/28
    俄然見てみたくなりました。こんなかわいらしー金髪碧眼男子がでてくるんですね。要チェックや…
  • 都民ファースト、アスリートファースト、どちらがファースト? - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ※このブログは小池東京都知事の政策方針に言及するものではありません。予めお知りおきの上お読み進めください。 ■スポンサーリンク プロフ帳またはサイン帳というものをご存知でしょうか? 小中学生女子の定番アイテムで卒業シーズンになると手帳のページを配って回る女子が急増します。なぜページを配って回るか?それはプロフィールを書いてもらうためです。序盤は名前、誕生日、血液型、趣味などベーシックなものが多いのですが、テンポよく答えていくうちに質問内容はよりターゲットを絞り込んだものになっていきます。 コクハクしたことがある? コクハクされたことがある? キスしたことがある? 付き合っている人がいる? むしろ序盤の血液型など、後半のディープな質問への回答を促すための布石だったんじゃないかとすら思えてしまう質問の数々。『}』の記号でおまとめして『なし』と書くだけで終わっていた当時のきゃとらにの悲哀。これ以

    都民ファースト、アスリートファースト、どちらがファースト? - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/11/25
    プロフ帳なつい…!卒業シーズンになるとかなり出回ってましたね~。ファーストがいっぱい…大事MANブラザーズバンドを思い出しましたw
  • 年賀状用無料素材を作ってみた - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    年賀はがき用無料素材を作成しました。 ご入用の方はご自由にダウンロードしてご利用ください。今後も画像素材をちょくちょく作成していく予定です。特にご利用のご報告なども必要ありません。お役に立てれば幸いです。 ■スポンサーリンク インク代がかかりそうな素材ばかりで申し訳ありません。 中学校に上がるまで年賀状は毎年家族で木版画を作るのが伝統でした。楽しかったなぁ。最近ではLINE「あけおめ!」で済ませることも多く楽になった反面味気ないです。今年は書いてみようかな。 きゃとらに🐈 ■スポンサーリンク

    年賀状用無料素材を作ってみた - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/11/24
    か、可愛い…!ありがたく保存させていただきます。可愛いなぁ…!