タグ

ブックマーク / dobonkai.hatenablog.com (10)

  • 炎天下の中で行列に並ぶ妊婦さんを見た話 - ネットの海の渚にて

    photo by Shark Attacks つい先日の話だ。 地元にめちゃくちゃ有名なパンケーキ屋ができた。 そういった情報にあまり興味が無いから、いつできたのかはわからないけれど、仕事などで近くを通るといつも長い行列があるのは知っていた。 その行列の正体が某パンケーキ屋だというのは、つい先日知ったことだ。 ここ最近、猛暑日が続いている。 日中は36℃を超えるような猛烈な暑さだ。 その某パンケーキ屋はコンクリートだらけの街の中心部にあって、店の前にできる行列には、情け容赦なく直射日光が浴びせられている。 私がその前を通りかかったのは午後2時ごろ。 一番気温が高くなる時間帯でもある。 その長い行列の中ほどあたりに小さなお子さんを二人連れた若いご夫婦がいた。 ぐずる3才くらいの女の子は、お父さんが抱っこしてなだめつつ、もう一人のおそらく乳飲み子はベビーカーの中で眠っているように見えた。 乳飲

    炎天下の中で行列に並ぶ妊婦さんを見た話 - ネットの海の渚にて
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/08/17
    いやいや、適度な運動以外は妊婦はおとなしくしてろよ。折衷案代替案なんて要らない。
  • ミニマリストに悪口言う人はゆるさないんだから - ネットの海の渚にて

    前回までのミニマリスト dobonkai.hatenablog.com 上記の記事に通報を受けたことで目が醒め、ミニマリストの高貴で崇高なる思想に感化されたドボン会は、今までの非礼を恥じ、反ミニマリストから一転、ミニマリストを崇め奉るミニマリスト信者になったのだ。オネエ言葉で! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ あんたたち、耳の穴かっぽじってあたしの話を聞きなさいよ。 いいこと。今後一切ミニマリストについて悪口言ったらあたしが許さないんだから。 ミニマリストのみんなが多少脇の甘いことを書いたりするけど、それを寄ってたかって「あーでもないこーでもない」っておっさんたちが擦り寄ってくるのって気持ち悪いの気が付かないの? だから女にモテないのよあんたたちシネバイイノニ。 とにかくあたし達ミニマリストのやることは全て正しいの。 はてなーだかモヒカンだか知らないけど、流行らないのよそ

    ミニマリストに悪口言う人はゆるさないんだから - ネットの海の渚にて
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/07/23
    MIYOKOを持ち出すあたりでオッサンバレしてる感じがたまらん
  • 魚を弓で射って殺すボウフィッシング(Bowfishing)という名のレジャー - ネットの海の渚にて

    アメリカにはボウフィッシング(Bowfishing)というものがある。 これは決して伝統的なものではなくて比較的新しいレジャーだ。 ボウフィッシングの存在を知ったのは私の記憶が正しければ15年ほど前に釣り雑誌で見たのが最初だと思う。 アメリカの河川や湖などの内水面において外来魚の被害がかなり増えてきている。 ハクレンという中国原産のコイ科の大型魚が大繁殖して様々な被害を及ぼしている現状がある。 ハクレン - Wikipedia 中国四大家魚の一つで主な性としては草。日でも利根川水系などで繁殖が確認されている。 大繁殖してしまうプランクトンをべてくれるということでアメリカに導入された歴史がある。 大量に発生したプランクトンは季節終わりに一気に死んで腐敗臭を放ち、水質を悪化させる。そういうものの一助になればという安易な考えからハクレンが導入されたわけだが、その結果内水面において他の魚種

    魚を弓で射って殺すボウフィッシング(Bowfishing)という名のレジャー - ネットの海の渚にて
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/05/23
    では、イルカ・クジラ猟は?って話になると糞ややこしくなる
  • コメント欄の賛否だけで判断するのは危ないかなと思う話 - ネットの海の渚にて

    photo by funktionhouse 賛否が別れる事象について言及した記事を書けば、それを読んだ読者の反応は当然ながら割れる。 コメント欄が真っ向から衝突するようなことも起こる。 そういった喧々諤々を巻き起こす記事を書くとPV目当てとか、便乗野郎と罵られたりもする。 特にジェンダーを扱った内容の場合は元々の火力が強いから、ちょっとでも書き方を誤ると両サイドからボコボコにされることもある。 ただ注意したいのはそういった過激な反応が必ずしも多数派とは限らないということだ。 コメントする人は1% 3万PVがあった記事でもコメントは300程度しかつかない。(当ブログでの実際の比率) つまり1%の人がコメントを書き、残りの99%の人は何もメッセージを残さないのである。 コメント欄の趨勢だけを見て、こういう意見が多数派なのだろうと決めてしまうのは少し待ったほうがいい。 コメントというのは賛同者

    コメント欄の賛否だけで判断するのは危ないかなと思う話 - ネットの海の渚にて
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/03/25
    サイレントマジョリティを意識し始めたら果てしないからなあ。発信しない人は居ない人と見なすことは無理もないとおもう。
  • 簡単に水切りヨーグルトが作れる【ヨードリップ】を使ってみました - ネットの海の渚にて

    何年か前から名前だけは聞いていた「水切りヨーグルト」 ギリシャヨーグルトとも言うらしいが、最近はてなブログでもこれを扱っている記事を何度か見た。 興味はあったのだが、水切りの作業が面倒な気がして、なかなかやる気にならなかった。 そんな時にネットを探していたらこんなものがあった。 小久保工業所 ヨードリップ deLijoy ドリップヨーグルトメーカー ヨードリップposted with カエレバ 小久保工業所 Amazonで最安値を探す楽天市場で最安値を探すYahooショッピングで最安値を探す 仕組みはこんな感じ コーヒー用のペーパーフィルターを使う。 実際に水切りヨーグルトを作ってみる 最近使っていなかったコーヒーサーバーがぴったりだったのでそれを使うことにした。 水切りで出る「ホエー」を受けるためだけなので、別にマグカップ等でも構わない。 ペーパーフィルターを敷いて、ヨーグルトを入れる。

    簡単に水切りヨーグルトが作れる【ヨードリップ】を使ってみました - ネットの海の渚にて
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/03/25
    「ほぇぇ」禁止
  • 超簡単 手抜きレシピ【なんちゃってホットドッグ】 - ネットの海の渚にて

    今回はレシピってほどではない超手抜きの「なんちゃってホットドッグ」を紹介する。 正直言って貧乏臭いし決して見た目だって良くない。 だけど作るのは簡単だし味は……。まぁそれっぽい。 じゃあどういう時に作るのかって言うと、日曜の朝なんかに手軽にモーニングっぽいものをべたいときに作る。 ホットドッグ用のパンなんてまず買わないから冷凍してあるパンを使っちゃうし、挟むソーセージも専用のものなんて無いからシャウエッセン的なものを使う。 かなり乱暴なレシピなのでうら若きお嬢さんが、初めてお泊りした彼氏に出したりすると危ないかもしれない。 だけどそういう荒っぽい料理を出したからって、ごちゃごちゃ言うような男だったらケツでも蹴りあげてやりゃあいい。 話が逸れたがそれではレシピの紹介に移るよ。 材料 キャベツ 千切りにする ウィンナー パン一枚につき2 マスタード ケチャップ パン(おすすめは8枚切り

    超簡単 手抜きレシピ【なんちゃってホットドッグ】 - ネットの海の渚にて
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/03/25
    あああああああうまそう、死ぬほどウインナー余ってるからやろうかな。でもマスタード無いんだよなああああ(どうでもいい台所事情)
  • パクリブログを発見いたしましたので皆様方ご査収くださいませ - ネットの海の渚にて

    浅春の候、皆々様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 火事と喧嘩は江戸の華と昔から言いますように、「パクってアフィってアドセンス」は地獄インターネットの名物でございます。 この時代、文や画像などをちょろっとクリックするだけで、Google大先生にお伺いをかければチョチョイのチョイとパクリか否かの判断が効くようになっているご時世であります。 ところが地獄インターネットの仕事人はこういった事実には目もくれず、目標を反転させて右クリック。目標をセンターに入れてペースト。 このようにして、コピーアンドペーストという生産的でクリエイティブな仕事に日々従事しておられるわけです。 さて前置きが長くなりましたが今回は、ひょんなことで発見いたしましたはてなブログにおいて、せっせとおパクリしていらっしゃる地獄インターネットの仕事人であられますid:test12345kunさんの、日々のお仕

    パクリブログを発見いたしましたので皆様方ご査収くださいませ - ネットの海の渚にて
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/03/10
    隊長の文体パクリて、隊長の文体も筒井康隆とナンシー関の写経で得たものだっつーの/撤収早い、プロ感あるわ。
  • はてなブックマークアプリの改善して欲しい不具合と不満点 - ネットの海の渚にて

    はてなブックマークのAndroid版のアプリについて不満がある。 iPhone版の方は、一切触ったことがないので今回の話はAndroid限定ということでお願いしたい。 何が不満かというとアプリ内に「URLからブックマークを追加する」機能が無いことだ。 ブクマしたいページにブックマークボタンが設置されていれば、そこをクリックするとブックマークアプリが立ち上がるから問題ないのだが、そういったソーシャルボタンがないページの場合一気に不便になる。 このページをブックマークしたいがブクマボタンが無いので手軽にブクマ出来ない。 ↑SNS関連のボタンはあるがはてブのボタンが無い こういう場合どうするかというと、そのページのURLをコピーして、ブラウザを立ち上げてはてなブックマークのWEBページに行く。 上部の「+」をタップする。 ブックマークしたいページのURLをペーストする。 そうするとこのページに遷

    はてなブックマークアプリの改善して欲しい不具合と不満点 - ネットの海の渚にて
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/03/06
    うんちってなんだ!?/まあどんな人が「感覚的に」使っても応えられるUIが理想なので「インテント使えよ」ってワーワー言えない。インテント使えよ。
  • Google Now(グーグルナウ)は便利だけどちょっと怖いなぁって話 - ネットの海の渚にて

    Google Now(グーグルナウ)という便利な機能がAndroidにはある Google で、できること Google 検索アプリで使ってみよう Google Now - YouTube 例えば、朝起きた時にスマホを見るとその日の天気予報のカードが表示されているし、自分で設定した覚えのない職場までの交通情報も勝手に表示されている。 グーグルカレンダーに予定を入力してあればその前日あたりから何度か通知してくるし、それがレストランでの事だとしたら、そこまでの経路はもちろん電話番号なんかも勝手に表示されている。 8月にNexus5を購入して一週間ほどでいつのまにか職場が設定されていた。 おそらくほぼ同時刻に同じ場所に移動しているから、そこが職場だと判断できるのだと思うが気味が悪い。 天気予報が表示されるくらいなら構わないけれど、知らないうちに行動を把握されて職場を特定されて、毎朝そこまでの交

    Google Now(グーグルナウ)は便利だけどちょっと怖いなぁって話 - ネットの海の渚にて
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2014/12/17
    一つ一つの情報を収集、解析して「今、何をしたいか」「今、どの情報が必要か」最善のタイミングで提示してくれるっつーのはすごいよね。この世のどんなモテ男よりも「察する」能力高いと思う。google先生!抱いて!
  • イケダハヤト氏からの疑問に答えましたよ - ネットの海の渚にて

    ブログ界の風雲児、イケダハヤトとまと大使(高知在住)さんからありがたいことにこの記事で私のブログを取り上げていただきました。 コンテンツを「パクる」のは、なぜいけないの?教えておじいさん! : まだ東京で消耗してるの? 取り上げられたのは以下の記事 パクることに対する罪の意識の希薄さが気になる話 - ネットの海の渚にて ブログ界では知らない人はいない程の有名人から言及されたわけですから、さぞかし流入があるのだろうと身構えたわけですが……。 まぁそれはさておき、この言及された記事のタイトルが素晴らしい。 コンテンツを「パクる」のは、なぜいけないの?教えておじいさん! アルプスの少女ハイジのセリフの改変なのですが記事を書いた私を暗に老害であるとdisっているわけです。 どうもこのイケハヤ氏はオッサン層に敵対心があるらしくて、いままでにもツイッター等のいざこざで相手に対して「オッサン=老害」とい

    イケダハヤト氏からの疑問に答えましたよ - ネットの海の渚にて
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2014/09/01
    遠ーい未来に著作権ってなくなるだろうし、なくなるべきだとは思ってる。今は過渡期の始まりで、いきなりラディカルな意見を言うには早すぎるし、時代にそぐわない現行の法制じゃ追い切れない問題もある。もやもや。
  • 1