タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (323)

  • 新東名で事故を起こした男女が救助の男性の車を奪う(静岡県)(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

    12月14日未明、島田市の新東名高速道路下り線で大型トラックと乗用車の追突事故がありました。その事故の救助にあたっていた別の男性の車がその場から乗って持ち去られる事件があり、警察が捜査しています。 14日午前3時40分ごろ、島田市の新東名高速道路下り線の矢倉山トンネルで、乗用車が前を走っていた大型トラックに追突する事故がありました。警察によりますと、別の男性が現場で事故処理にあたっていましたが、追突事故を起こした男女3人がその場から男性の車に乗って逃げたとみられています。捜査関係者によりますと、盗まれた車は島田市内で見つかり、女が車を盗んだと関与を認めているということです。警察は残りの男2人に事情を聞いていて、男女3人を窃盗の疑いで捜査を進めています。

    新東名で事故を起こした男女が救助の男性の車を奪う(静岡県)(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/12/14
  • 『ポケモン』サトシの声優に「コロナ助成金」不正受給疑惑が浮上(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    「東京都から突然、『10万円振り込みました』というメールが来て驚きました。しかも、口座を確認してもそんなカネはどこにも入っていない。その後、都庁まで行って担当者の説明を聞き、どういうことなのかわかり、さらに驚きました。怒りというよりは、彼女ほどの大物がなぜ……というのが正直な思いです」 【画像】元『関ジャニ∞』錦戸亮が瑛太にボコボコに殴られた現場写真入手 そう語るのは、都内在住のA氏(30代)。国民的アニメ『ポケットモンスター』の主人公「サトシ」の声優を務める松梨香(52)のもとで、’16年から約4年間にわたり、マネージメント業務を行ってきた人物だ。 サトシのほかにも、『おそ松くん』や『おぼっちゃまくん』など、数々のアニメで声優を担当してきた松。そんなレジェンド声優に不正受給疑惑が生じているのは、東京都がコロナ禍の芸術家を支援するために行った事業「アートにエールを!」にともなう助成金に

    『ポケモン』サトシの声優に「コロナ助成金」不正受給疑惑が浮上(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
  • 「YouTubeはなぜへずまりゅう対策をしないの?」の誤解。もはやユーチューバーとは呼べない状態(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    迷惑行為を行っていることで知られる「へずまりゅう」として活動する男性が、渋谷のスクランブル交差点で布団を敷いて寝そべり、通行の妨害をしたとして書類送検されたと10月26日に報じられました。 この書類送検のニュースが流れたことで「懲りない男だ」や「YouTubeはなぜ対策しないのか」といった批判が広がっていますが、これは誤解です。 へずまりゅうは過去の迷惑行為でいま逮捕されている まず、今回へずまりゅうが書類送検された迷惑行為は、今年7月ごろに行われたものです。 批判している人はへずまりゅうが先週に保釈されたため「また迷惑行為をしたのか」と思ったのでしょうが、過去の迷惑行為でいましょっぴかれているだけです。 同じような誤解は、Tシャツを偽物だと決めつけて返品を迫った威力業務妨害容疑が10月16日に報じられたときも広がりました。 当時のへずまりゅうは拘置所にいる状態であり、迷惑行為はできません

    「YouTubeはなぜへずまりゅう対策をしないの?」の誤解。もはやユーチューバーとは呼べない状態(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 高校生を「逮捕」…「鬼滅の刃」のステッカーを”違法に販売”、フリマアプリで「100回以上」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    人気アニメ「鬼滅の刃」のステッカーを違法に販売した疑いで、17歳の高校生が逮捕されました。 著作権法違反の疑いで逮捕されたのは、奈良県内の公立高校に通う2年生の男子生徒(17)です。 男子生徒は今年7月、「鬼滅の刃」のキャラクターのステッカーを制作会社などの許可を得ず、フリーマーケットアプリで販売した疑いが持たれています。 警察によると、ステッカーは1枚300円で売られていて、インターネットでデータを取り込んで、作成された疑いがあるということです。 調べに対し、男子生徒は「事実の通り間違いありません。今までに100回以上ステッカーを販売していました」と容疑を認めていて、警察が余罪を捜査しています。

    高校生を「逮捕」…「鬼滅の刃」のステッカーを”違法に販売”、フリマアプリで「100回以上」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/11/27
  • 巨人野球全く通用せず「セ・リーグ野球の限界が明白に」評論家の視点(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「日シリーズ・第4戦、ソフトバンク4-1巨人」(25日、ペイペイドーム) 巨人が悪夢の4連敗。プロ野球史上初めて、2年連続でスイープされた。完膚なきまでにたたきのめされ、球団史に刻まれる屈辱的な大惨敗となった。 【写真】優勝セレモニーに整列も…力なくうつむく原監督 リードを奪ったのは一度だけ。それも第4戦の初回に奪った1点で、直後に逆転されると、もうはね返す力は残っていなかった。4試合全てで接戦にも持ち込めず、見せ場すら作れなかった。 巨人OBで、デイリースポーツ評論家・関四十四氏は「セの5球団相手にやった野球は全くさせてもらえず、まさに井の中の蛙だったことを思い知らされた。巨人とは何なんだ、としらけたファンも多いだろう」と厳しく切り捨てた。 原監督のもと、セ・リーグ2連覇を成し遂げた選手たちが子供扱いされた。関氏は「柳田だけでなく、甲斐のスイングだって迫力が違う。出てくる投手もほぼ

    巨人野球全く通用せず「セ・リーグ野球の限界が明白に」評論家の視点(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/11/26
    4タテはけっこうあるよね。
  • 教室で男児が心肺停止 先生とクラスメートの15分間(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    宮崎市江南4丁目の市立江南小学校で心肺停止に陥った児童を救助したとして、市は9日、同校の教員6人に感謝状を贈った。教員たちのとっさの連係で児童の命をつなぎ留めた。 【写真】感謝状を受け取った久木元教諭と吉瀬養護教諭。119番と男児への呼びかけを担当した。 感謝状を受けたのは、江南小に勤める久木元成行(まさゆき)教諭、別府貴裕教諭、隈加津美教諭、黒木静香講師、田上政宏講師、吉瀬恵子養護教諭の男女6人。 学校によると、9月24日午後0時20分ごろ、教室で給器を片付けていた男子児童が突然倒れ、心肺停止の状態になった。児童は心臓に疾患があった。 「田上先生、来て下さい!」。担任の別府教諭から大声で呼ばれた田上講師は隣の教室から駆けつけ、心臓マッサージを始めた。異変に気付いて現場に来た黒木講師は玄関までAEDを取りに行き、久木元教諭は119番通報。クラスメートの1人は教室の電話から職員室に事

    教室で男児が心肺停止 先生とクラスメートの15分間(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/11/10
  • 佐々木希が路上で息子と “おやつごっこ”、お散歩デートがかわいすぎる(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    10月28日、日医師会のイベントに姿を見せた佐々木希。彼女が公の場に姿を見せたのは、あの事件─今年6月に夫であるアンジャッシュ・渡部建が引き起こした前代未聞の“多目的トイレ不倫”騒動以来、初めてのこと。 【写真】見ていて癒される…佐々木希と息子のお散歩デート! イベントでは終始笑顔で、 「私も小さい子どもがいるんですけれど、当に(子どもの)体調もコロコロ変わったりとか不安なこともたくさんあって……」 と、9月に2歳になったばかりの愛息エピソードも披露するサービスっぷり。これまで以上に、仕事には全力投球中のよう。 「騒動が明るみになっても、番組収録や雑誌の撮影を1度も休まなかったそうですし、日テレビ系の『24時間テレビ』では、『笑点』の大喜利コーナーにゲスト出演してテツ&トモとネタをやって。トップモデルですから、それだけでも十分、大サービスなのに“変顔”まで披露していましたからね。見て

    佐々木希が路上で息子と “おやつごっこ”、お散歩デートがかわいすぎる(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
  • 全国で新型コロナ患者が再増加の気配 欧州のような大流行を避けるためには(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ヨーロッパ諸国では第2波を迎えており、第1波を大きく超える感染者数を記録しています。 一方、日も徐々に新規感染者が増加に転じており、これから冬を迎えるに当たって今一度感染対策を見直す時期に来ています。 ヨーロッパでは第2波を迎え、多くの国で再びロックダウンに日とヨーロッパ諸国の新型コロナ患者数の推移(Our World in Dataより)すでに報じられている通り、ヨーロッパ各国は新型コロナの第2波を迎えており、第1波の規模を大きく超える感染者が出ています。 ドイツスペイン、イギリス、イタリア、フランスでは連日1万人を超える感染者が報告されています。 ヨーロッパ諸国の新型コロナ患者の流行状況(ECDCより)人口あたりで見ると、他のヨーロッパ諸国も非常に多くの感染者が出ていることが分かります。 フランス、スペイン、イタリア、ドイツ、ベルギーなどで外出禁止などの措置が取られています。 日

    全国で新型コロナ患者が再増加の気配 欧州のような大流行を避けるためには(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/11/01
    波が大きくなってる…
  • 伊藤健太郎さんが釈放「目撃者に免許証の写真を撮られ踏ん切りがついた」などと供述(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    ひき逃げしたなどとして、逮捕された俳優の伊藤健太郎さんがさきほど、釈放された。伊藤さんは逃走後に現場に戻った理由について、「目撃者に説得された際、免許証の写真を撮られ踏ん切りがついた」という趣旨の供述をしていることがわかった。 【映像】事故の瞬間のドラレコ映像 伊藤健太郎さん(23)は、東京・渋谷区で乗用車で2人乗りのバイクで衝突しその場から立ち去った疑いなどできょう送検された。伊藤さんは追いかけてきた後続車の70代の男性から事件現場に戻るように説得され、応じていた。 その後の捜査関係者への取材で、伊藤さんはその際に男性に免許証の写真を撮影されていて、取り調べで「免許証の写真を撮られ踏ん切りがついた」という趣旨の供述をしていることが分かった。警視庁は伊藤さんが男性とのやりとりによって逃走をやめたとみて捜査をしている。(ANNニュース)

    伊藤健太郎さんが釈放「目撃者に免許証の写真を撮られ踏ん切りがついた」などと供述(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/10/31
    動揺してたわけじゃなかった
  • 田代まさし「糖尿病とも闘ってるんだ」意識を失い救急搬送され、収監延期のいまを告白(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    2019年11月に覚醒剤取締法違反の罪などで逮捕、起訴された田代まさし(64)。2020年7月に、懲役2年6月(うち6カ月は保護観察付き執行猶予2年)とする判決が確定している。 【写真あり】糖尿病で緊急入院し、点滴に繋がれているときの田代 来であれば、すでに収監されているはずの田代だが、3カ月たった今もなお、刑に服していないという。取材に訪れると、関東某所にある小さな釣り堀で、“しゃば” の空気を惜しむように、ゆっくりと釣り糸を垂らす田代の姿(冒頭の写真)があった--。 「2020年8月6日に収監される予定でしたが、その2日前に体調を崩して、救急搬送されたんですよ。検査の結果、普通の人なら70~100程度の血糖値が、670と異常に高い数値で、即入院しました。完全に、糖尿病です。 疲労が溜まると膝の下がすごく痛んだり、目が突然悪くなったりと、糖尿病の合併症が出ています。『収監は病状が落ち着

    田代まさし「糖尿病とも闘ってるんだ」意識を失い救急搬送され、収監延期のいまを告白(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
  • 【独自】「配達員の自転車が追突」ウーバーを提訴…負傷女性が賠償求める(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配達員の自転車に追突されて負傷したとして、大阪市の会社役員の女性(66)が、配達員とサービスを提供する「ウーバージャパン」(東京)に約250万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことがわかった。22日の第1回口頭弁論で、女性側は同社に使用者責任があると主張。同社側は請求棄却を求めた。 訴状などでは、女性は2018年、大阪市内で20歳代の男性配達員の自転車に背後から衝突され、首や脚に軽傷を負った。女性は配達員に休業補償などを求めたが折り合いがつかず、今年8月、ウーバージャパンも被告に加えて提訴。同社は取材に対し、配達員は個人事業主で雇用関係になく、業務委託契約も結んでいないとした上で「個別の事案には答えられない」としている。

    【独自】「配達員の自転車が追突」ウーバーを提訴…負傷女性が賠償求める(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/10/23
    いずれにせよ通る道。
  • ナイナイ岡村隆史、結婚していた!お相手は30代の一般女性、50歳でついに“おひとり様”卒業(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(50)が、30代の一般女性と結婚していたことが22日、分かった。関係者によると、10月10日に婚姻届を提出し、すでに都内の自宅で同居しているという。 【写真】11年、番組企画で派遣会社で働く31歳女性とお見合いした際の岡村隆史 岡村はお相手の女性について周囲にほとんど明かしていないが、知人は「最初から先方の両親のことを意識していましたし、最初から真剣交際だったのでしょう。今は当に幸せいっぱいのようです」と話している。 岡村は今年4月、当時1人でメインパーソナリティーを務めていた「…オールナイトニッポン」で「コロナが明けたら美人さんが風俗嬢やります」などと発言。女性蔑視と批判を浴びた。その後、精神的に落ち込んでいた岡村の支えになったことがゴールインの決め手となった可能性がある。 岡村は2010年、ハードワークがたたり5カ月間長期休養するなど精神的

    ナイナイ岡村隆史、結婚していた!お相手は30代の一般女性、50歳でついに“おひとり様”卒業(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/10/23
    10年来の友人で、失言を契機に恋人関係に発展した「支え婚」だそうです。お幸せに。
  • 子どもの前で別居親の悪口は控えて――別居親を拒絶する「片親疎外」から子どもを守るには - Yahoo!ニュース

    では毎年約20万組が離婚し、そのうちの約6割に未成年の子どもがいる。別れた後の夫婦間のトラブルが、子どもの心身の発達に影響することも少なくない。離婚後の親子問題の一つに、「片親疎外」と呼ばれるものがある。子どもが同居親の影響を受けて、別居親を激しく拒絶する状態のことだ。かつて片親疎外になったとみられるきょうだいと母親に話を聞き、実態を探った。(取材・文:上條まゆみ/撮影:長谷川美祈/Yahoo!ニュース 特集編集部) 神奈川県に住む斉藤浩太さん(仮名、25歳)は、9歳のとき、両親の離婚を経験した。 浩太さんの記憶はこうだ。ある朝突然、父親の号令で、家族全員が卓に集められた。その席で父親から、「パパとママは離婚します。ママがこの家から出ていきます」と宣言された。離婚の意味ははっきりとはわからなかったが、母親がいなくなることだけは理解した。

    子どもの前で別居親の悪口は控えて――別居親を拒絶する「片親疎外」から子どもを守るには - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/10/20
    親の愚痴を聞かされるのはなんだって辛い
  • 児童の顔面殴り、土下座強要 同級生の父を容疑で逮捕 「娘に謝れ」と激高/千葉県我孫子市(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    男子児童の顔面を殴り土下座をさせたとして、我孫子署は17日、傷害と強要の疑いで我孫子市、自称会社員の男(54)を逮捕した。容疑を認めている。(千葉日報オンラインでは実名) 逮捕容疑は15日午後1時ごろ、自宅近くの市道で、同市に住む市立小学4年の男子児童(9)の顔面を手で複数回殴り、打撲の軽傷を負わせ、その場で土下座をさせた疑い。 同署によると、男子児童と容疑者の娘は同学年で、15日は他にも複数人の友人と集団下校をしていた。その際に、男子児童の傘が佐藤容疑者の娘の頭に当たるトラブルがあった。 泣きながら帰宅した娘から「(男子児童に)傘で殴られた」と話を聞いた容疑者が激高。娘と一緒に家を出て、男子児童を見つけた容疑者は「娘に謝れ」と言いながら、男子児童の顔を平手や拳で複数回殴打。その後「正座しろ」と言い、男子児童は土下座をしたという。 男子児童と保護者は15日夜に被害届を提出。男子児童は体調不

    児童の顔面殴り、土下座強要 同級生の父を容疑で逮捕 「娘に謝れ」と激高/千葉県我孫子市(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/10/19
    父親「今からそいつを殴りに行こうか!」娘「やめて!やめて!やめて!」
  • 「会食時は換気のいい状態を作る工夫をしている」西村大臣、娘からもらった首掛け扇風機を使い感染防止対策を呼びかけ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    「会食時は換気のいい状態を作る工夫をしている」西村大臣、娘からもらった首掛け扇風機を使い感染防止対策を呼びかけ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/10/15
    トンチンカンアピール。
  • 杉村太蔵、「無罪主張」池袋暴走89歳へのバッシングに「冷静にならなきゃいけない」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    元国会議員のタレント・杉村太蔵が11日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(午前9時54分)に出演。池袋暴走事故で89歳被告が無罪を主張したことに言及した。 昨年4月の池袋暴走事故で、11人を死傷させた旧通産省工業技術院元院長の飯塚幸三被告(89)は8日、東京地裁で行われた初公判で無罪を主張。「車に異常」と、自身の責任を回避した。 検察側は事故1か月前の点検で、ブレーキやアクセルの異常は確認されなかったとしている。 世間は猛バッシング、スタジオからも厳しい意見が相次いだが、杉村は「みなさんがおっしゃったように遺族の方の立場になって考えると、当いたたまれないし、言葉がないんですけど、一方で、これ少し冷静になって考えなきゃいけないなと思うのは、私たち民主主義の世界に生きていますよと。そういった時に、裁判において被告が自分の正当性を主張するというのは、基的人権の中で最も尊重されるべき、1丁目

    杉村太蔵、「無罪主張」池袋暴走89歳へのバッシングに「冷静にならなきゃいけない」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/10/12
  • 「脱ハンコ」どこまで廃止?ハンコ店から戸惑いの声(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース

    婚姻届けや転入届け、出生届など、あらゆる行政手続きで使われる「ハンコ」ですが、今その廃止に向けた動きが加速しています。9日も上川法務大臣が婚姻届けや離婚届の押印を廃止する方向で検討していることを明らかにしました。国が進める「脱ハンコ」の動きに、石川県内のはんこ店からは「説明が足りない」と戸惑いの声が上がっています。 「ただ押しましたというだけのハンコについては、もういらないことにしようと」(河野行革担当大臣) 河野行革担当大臣の鶴の一声から加速を続ける「脱ハンコ」の動き。菅総理は7日、行政手続きでのハンコの使用を原則廃止するよう指示し、その流れは民間にも広がろうとしています。 「ハンコ文化自体が無くなるのか?県内の関係者からも戸惑いの声が上がっています」(記者) 金沢市高岡町の老舗ハンコ店「ツルミ印舗」。5代目店主の鶴見昌平さんは、国の突然の方針発表に驚くと同時に「説明不足と感じた」といい

    「脱ハンコ」どこまで廃止?ハンコ店から戸惑いの声(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/10/10
    本屋が潰れてるんだから、はんこ屋なんてもっといらない
  • ハンコ9割以上を廃止へ 「法律は理由にならない」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    行政手続きのハンコの9割以上を廃止できる見通しです。 河野行政改革担当大臣:「きのう廃止しますとか廃止の方向ですと言えないものが(800種類中)35だったと思います。だから、全体の割合で言うと4%くらいですかね」 河野大臣は押印廃止を巡り、先月末までに各省庁に対して廃止が可能かどうかの回答を求めていました。その結果、9割以上を廃止する見通しとなり、残りの例も精査中だということです。そのうえで「法律が押印を求めているということは理由にならない」と強調し、実質的にほぼすべての押印を廃止できるという認識を示しました。

    ハンコ9割以上を廃止へ 「法律は理由にならない」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2020/10/02
    言い過ぎ感があるけど方向性はあってるでしょ。官僚「法律がなければ辞められます」河野「じゃあ法律を変えましょう」ってことでしょ。行政が辞めれば民間も辞めやすくなる。
  • このご時世に出店しまくっているアパホテル、コロナ禍で実際どうなのか?(瀧澤信秋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コロナ禍でも開業相次ぐアパホテル10月から東京発着も対象となることで歓迎の声も出ているGoTo。宿泊業界へ計り知れない影響を及ぼしたコロナ禍において一筋の光にも見えるが、感染が再現する可能性も指摘されており、小規模分散型の旅行をはじめ引き続き慎重な対応が求められる。 コロナ禍において宿泊業における事業停止、開発・建設中止、開業延期など相次いでいるのは周知のとおりであるが、このような状況下にあって新規開業を続けているのがアパホテルだ。2020年8月7日にはアパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉が開業、地上31階総客室数1111室とアパホテルとして都内最大の規模となった。今秋から冬にかけても、名古屋新幹線口南、東新宿歌舞伎町タワー、秋葉原駅北の開業とコロナ禍においても攻めの姿勢を崩さない。 ゴージャスなロビーのイメージも(筆者撮影) 日最大規模といわれるアパホテル。先日、テレビに出演していた元

    このご時世に出店しまくっているアパホテル、コロナ禍で実際どうなのか?(瀧澤信秋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 正代の祖母 正代正代さん応援 - Yahoo!ニュース

    ◆大相撲秋場所千秋楽 〇正代(突き落とし)翔猿●(27日・両国国技館) 熊の家族も、遠くから正代の背中を押した。母の理恵さん(56)はこの日の取組前、「一回は優勝してほしいというか…。国技館に写真(優勝額)がかかるじゃないですか。あれがかかったらうれしいなと、率直にそれだけ」と話していた。優勝の可能性が高まり、周囲から東京へ行くことも勧められたが固辞。息子に余計な重圧をかけたくないと、行かなかった。

    正代の祖母 正代正代さん応援 - Yahoo!ニュース