ブックマーク / diamond.jp (2)

  • 銀行が「いい就職先」は幻想、既に学生からも敬遠されている理由

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 銀行内定は就職勝ち組にあらず お金の運用を主な活動分野にしているので、筆者は、「銀行には、気を付けろ」といった趣旨の原稿を書くことが多い。理由の一つは、今の銀行員が顧客のお金の状況について深く知っている"手強すぎるセールスマン(セールスウーマン)"だということ、そしてもう一つが、銀行の店頭で勧められる商品に買っていいようなものがほとんどないことだ。 要は、「銀行にはリスクがある」と警鐘を鳴らしているわけだが

    銀行が「いい就職先」は幻想、既に学生からも敬遠されている理由
  • 非上場のクラフトビール会社が個人から投資を集めた新手法とは

    すずき・たかひさ/2008年慶應義塾大学商学部卒業後、ダイヤモンド社入社。書店営業を経て09年週刊ダイヤモンド編集部(現ダイヤモンド編集部)に異動し、記者として銀行、重電業界を担当。18年9月より副編集長。現在は、ダイヤモンド編集部で「ダイヤモンド・オンライン」を中心に手掛けるデジタルチームに所属。主な担当特集は「金融庁vs.銀行」「最優秀社長2018」「伝わる文章術」など。実年齢よりも10歳は老けて見られる外見が特徴。趣味はフットサル。 テクノロジーとリアルの交差点 「テクノロジーリベラルアーツ(創造性を生む教養)の交差点」――。米アップルの創業者である故スティーブ・ジョブズ氏はそこに立つことで、iPhoneなどの革命的な製品やサービスを生み出したという。ここでは、テクノロジーとリアル(現実世界)の交差点に立つことで、世の中が変わっていく最前線の実像をお届けしたい。 バックナンバー一覧

    非上場のクラフトビール会社が個人から投資を集めた新手法とは
  • 1