ブックマーク / originalnews.nico (1)

  • 盗聴器の見分け方を徹底解説! 特別な道具なしで見分ける方法も登場し「助かる」「めっちゃ有用」の声

    この中で盗聴器はどれかわかりますか? 答えはこちら。 一見怪しいところが無いので、簡単には気づけそうにありません。 また、ラムダさんが街中で盗聴器の電波をスキャンしながら歩いていると、怪しい電波が次々と見つかりました。 気になり始めると全ての電源タップが盗聴器に見えてきますね。そこで気になる電源タップを見つけた際に、盗聴器かどうかを見分ける方法をいくつか解説するとラムダさん。 まずは最も確実な受信機を使う方法。 ラジオのような他の無線と混じることを避けるため、市販の盗聴器で使われている周波数は割と限定されています。そこでその辺りの周波数をスキャンして受信強度が強ければ、タップが盗聴器と判断できます。 次は分解して見分ける方法。確実性は高いのですが、いったん分解したタップを再び使う事はお勧めできないというデメリットがあります。 見分け方ですが、電源タップは電源を分配する以上の機能は必要ないの

    盗聴器の見分け方を徹底解説! 特別な道具なしで見分ける方法も登場し「助かる」「めっちゃ有用」の声
    hinapix
    hinapix 2022/05/20
    まさかの匂い!!
  • 1