ブックマーク / www.afpbb.com (14)

  • ドバイに無料パンの自動提供機 物価高にあえぐ外国人労働者向け

    無料のパンを自動で提供する機械を利用する男性。アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで(2022年9月22日撮影)。(c)Karim SAHIB / AFP 【10月3日 AFP】アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ(Dubai)のスーパーマーケットに、温かいパンを自動で提供する機械が登場した。機械は無料で利用できる。超富裕層が多いこの地で働く外国人労働者向けに設置されたものだ。 ロシアによるウクライナ侵攻に伴う世界的な物価高は、ドバイにも影響を及ぼしている。 物価高が外国人労働者に苦しい生活を強いる中、無料でパンを提供する機械が国内10か所のスーパーマーケットに設置された。タッチスクリーンを操作して、サンドイッチ用のパンやピタパン、インドの平たいチャパティなどを選ぶことができる。 機械にはクレジットカードの読み取り機能が備わっている。これは、パンの代金を支払うためのものではなく、富裕層が寄付のた

    ドバイに無料パンの自動提供機 物価高にあえぐ外国人労働者向け
    hinapix
    hinapix 2022/10/03
    超富裕層の国だから、無料とはいえパンも高級なんだろうか…
  • 南ア、新たなコロナ変異株を検出 感染者急増の要因に

    アフリカ・ヨハネスブルクの病院の新型コロナウイルス病棟で、防護服を着用する看護師(2021年3月2日撮影、資料写真)。(c)Guillem Sartorio / AFP 【11月26日 AFP】南アフリカで、新型コロナウイルスの新たな変異株が検出されたと、専門家や保健当局が25日、発表した。同国における感染者急増の要因になっているとみられている。 ウイルス学者のトゥーリオ・デオリベイラ(Tulio de Oliveira)氏は記者会見を開き、「B.1.1.529」と呼ばれる新たな変異株について「非常に多くの変異」が認められるとし、ボツワナや香港でも、南アからの渡航者から検出されたと語った。 ジョー・ファーラ(Joe Phaahla)南ア保健相は、新変異株は「深刻な懸念」をもたらしており、感染者数が「指数関数的に」増加している要因になっていると指摘した。 南アフリカの1日当たりの感染者数は

    南ア、新たなコロナ変異株を検出 感染者急増の要因に
    hinapix
    hinapix 2021/11/26
    すぐに世界中に拡大するんだろうな…
  • ツールの大クラッシュ、原因つくった観客逮捕

    ツール・ド・フランス、第1ステージ(ブレストからランデルノー、197.8キロメートル)で起こったクラッシュで負傷したB&Bホテルズ・KTMのブリアン・コカール(中央右)ら(2021年6月26日撮影)。(c)Anne-Christine POUJOULAT / various sources / AFP 【6月30日 AFP】(更新)ツール・ド・フランス(2021 Tour de France)初日に起こった大規模なクラッシュで、事故の原因をつくった観客の女が逮捕された。捜査筋が30日、明らかにした。 同筋はAFPに対し、「女の身元が正式に特定され、先ほど身柄が拘束された」と説明。これに先立ちブレスト(Brest)の検察官も、容疑者1人が拘束されたと明かしていた。 事故は26日、ブレストからランデルノー(Landerneau)までの第1ステージで発生。道路脇でプラカードを手にした観客が原因と

    ツールの大クラッシュ、原因つくった観客逮捕
    hinapix
    hinapix 2021/07/01
    選手の進路を妨げる恐れのある観客の自由配置が問題なのでは?
  • 1本しかない木を「出家」 伐採回避に僧侶が協力 スリランカ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    スリランカの主要都市コロンボ郊外で、世界に唯一現存するマメ科植物「スリランカレグメ」を高速道路建設による伐採から守るため、出家させる僧侶ら(2021年2月10日撮影)。(c) AFP 【2月11日 AFP】スリランカの僧侶は10日、高速道路建設で伐採される予定の、世界に1しか現存しない木を出家させた。 スリランカレグメと呼ばれるマメ科の木は、1868年に初めて確認されたが、1911年を最後に見られなくなり、2012年に絶滅が宣言された。しかし、19年、主要都市コロンボ(Colombo)の北で、高さ8メートルのスリランカレグメが1だけ生えているのが見つかった。 だが、この木は今週、中部の巡礼地キャンディ(Kandy)に向かう高速道路建設のため切り倒されることが決まっていたため、環境活動家らが支援を求めていた。 タンゴール・サーラダ(Thangalle Saarada)僧侶は10日、僧侶数

    1本しかない木を「出家」 伐採回避に僧侶が協力 スリランカ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    hinapix
    hinapix 2021/02/12
    世界に一本しかないのが判っていても道路?とんでもない話。
  • 「終末」待ち9年地下生活か オランダで親子7人発見

    オランダ北部ドレンテ州ライナーボルトで、親子7人が何年にもわたり地下生活を送っていた農家を捉えた空撮写真(2019年10月15日撮影)。(c)Wilbert Bijzitter / ANP / AFP 【10月16日 AFP】オランダ北部で、人里離れた農家の地下室に隠れて暮らしていた男性とその成人の子ども6人が、警察により発見された。当局が15日、明らかにした。メディア報道によると、親子は9年間にわたって地下で「終末」を待ち続けていたという。 【こちらの記事も読まれています】オランダで弁護士射殺、白昼の凶行に「麻薬国家」化の懸念 警察は北部ドレンテ(Drenthe)州の村ライナーボルト(Ruinerwold)近郊で、父親とみられる男性とその18~25歳の子ども6人を発見した。 地元メディアの報道によると、一家発見のきっかけは、息子のうちの1人が混乱した状態で近所のパブを訪れ、ビールを5杯飲

    「終末」待ち9年地下生活か オランダで親子7人発見
    hinapix
    hinapix 2019/10/16
    世界に自分達だけだと思って9年生きてきて、何かの拍子で外に出たら平穏で美しい地球と生き生きと歩き回る人々。混乱して当然…。「助けて」と思ったのが凄いと思う。
  • ふわふわ羊毛で作る「うちの子」 フェルト猫教室に集う愛猫家たち

    横山さんが作った手のひらサイズのフェルト人形(2018年12月27日撮影)。(c)AFPBB News/Yoko Akiyoshi 【4月4日 AFPBB News】数人が作業するテーブルの真ん中で、白が日差しを浴びてくつろいでいる。東京・世田谷区で開催されている「羊毛フェルト教室」では、受講生らが白をモデルに針を持つ手を動かして、の頭の部分を作っていた。 白は作業の邪魔をしているのではなく、「モデル」の羊毛フェルトでできただ。首をかしげる姿勢や目元の表情が生き生きとしていて、つい生きていると見まがう。受講生たちは、いずれは自分のをモデルにした人形を作りたいと考え、せっせと手を動かしている。 教室を主宰するのは、羊毛フェルト作家の横山まゆみ(Mayumi Yokoyama)さん(40)。証券会社を退職した2012年ごろから、のフェルト人形格的に作り始めた。 横山さんに

    ふわふわ羊毛で作る「うちの子」 フェルト猫教室に集う愛猫家たち
    hinapix
    hinapix 2019/04/05
    手のひらサイズの小さな猫が死んでる…と思ったら、フェルト人形でよかった(汗)
  • 動画:イエメン最大の空軍基地でドローン攻撃、政権側6人死亡 攻撃の瞬間

    【1月11日 AFP】イエメン最大の空軍基地で10日、軍事パレードの開催中にドローンを使った攻撃があり、政権側の兵士6人が死亡した。国連(UN)が主導する和平実現の試みの障害となる恐れがある。 攻撃があったのはイエメン第2の都市アデン(Aden)の北約60キロに位置するラヒジュ(Lahij)県のアルアナド(Al-Anad)空軍基地。イスラム教シーア派(Shiite)系反政府武装組織フーシ派(Huthi)は、この攻撃を実施したと発表した。 暫定政権側が掌握するラヒジュ県の県都フタ(Huta)にあるイブン・ハルドゥーン(Ibn Khaldoun)病院の医師らによると、複数の軍幹部を含む少なくとも12人が負傷したという。現場に居合わせたAFP記者は、負傷者の中には報道関係者も交じっていると伝えた。 サウジアラビアの支援を受けているイエメン暫定政権は先月、スウェーデンで国連の仲介により開かれた協議

    動画:イエメン最大の空軍基地でドローン攻撃、政権側6人死亡 攻撃の瞬間
    hinapix
    hinapix 2019/01/11
    ドローンが遂に攻撃物として使われてしまいました。もう何時空から無差別に狙われてもおかしくない時代。
  • 「まだサンタを信じてるのか?」 トランプ氏、7歳の子どもに発言し炎上

    米首都ワシントンのホワイトハウスで、サンタクロースを追跡する北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)への問い合わせ電話に応対するドナルド・トランプ米大統領(2018年12月24日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP 【12月25日 AFP】米国大統領はサンタクロースの存在に疑問を投げ掛け、自らサンタの「悪い子リスト」に入ったようだ──ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は24日、サンタクロースの位置情報を提供する北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)宛てに電話をかけた7歳の子どもに対して「まだサンタを信じているのか」と発言し、インターネット上で非難の声が上がっている。 NORADでは毎年、サンタクロースを「追跡」して位置情報を提供し、クリスマスイブにはサンタの居場所を尋ねる子どもたちからの電話に応対している。 トランプ氏はこの日、メラニア・トランプ(Melania Tr

    「まだサンタを信じてるのか?」 トランプ氏、7歳の子どもに発言し炎上
    hinapix
    hinapix 2018/12/26
    大人がわざわざ言わなくても子供の方で悟るのだから。その日が来るまでは家族で暖かくサンタを楽しんでいるのだから、他人が吹き込まないでいい。
  • 魚はいただき! トルコ・イスタンブール 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

    【12月18日 AFP】トルコ・イスタンブール、ボスポラス(Bosphorus)海峡に面するカラキョイ(Karakoy)地区では、釣りをする人々の横で、たちが魚を狙って待ち構えている。中には、釣り上げたばかりの魚に飛びつくもいる。(c)AFP

    魚はいただき! トルコ・イスタンブール 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
    hinapix
    hinapix 2018/12/19
    かわいい(>_<)
  • 「刑務所に入る覚悟」 菜食主義者による襲撃相次ぐ フランス 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

    パリ市内で、子豚の死骸を手にデモを行っていた急進的ビーガン(完全菜主義者)団体「ブシェリー・アボリシオン」のメンバーを追い返す精肉店の男性(2018年9月22日撮影)。(c)AFP / JACQUES DEMARTHON 【9月30日 AFP】精肉店を営むエリザベット・キュレ(Elisabeth Cure)さんは今月後半に入り、伝統的に肉を好むフランス人の生活を変革しようと活動している「急進的ビーガン(完全菜主義者)」グループの投石で、パリの南西50キロに位置する静かな町、サンタルノーアンイブリン(Saint-Arnoult-en-Yvelines)にある店の窓ガラスを割られる被害を受けた。 キュレさんがAFPに語ったところによると、投石があったのは午前3時ごろで、店の上階で就寝中だったキュレさんは驚いて目を覚ました。ここ1年、フランス各地で起きている似たような事件と同様に、店頭に

    「刑務所に入る覚悟」 菜食主義者による襲撃相次ぐ フランス 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
    hinapix
    hinapix 2018/10/01
    主張を押し付けあっても和解なんて生まれないでしょ…相手の根絶を掲げる戦争となにも変わらないよ。
  • ミャンマー領海で見つかった「幽霊船」、正体判明 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News

    ミャンマー領海で見つかった無人船「サム・ラトゥランギPB 1600」。ヤンゴンの海岸から撮影(2018年9月1日撮影)。(c)AFP PHOTO / YE AUNG THU 【9月2日 AFP】ミャンマー領海で見つかった「幽霊船」について、同国海軍は8月31日夜、バングラデシュの船舶解体工場に向けてえい航されていた「老朽船」と確認できたと発表した。 問題の船は「サム・ラトゥランギPB 1600(Sam Ratulangi PB 1600)」と書かれた無人船で、貨物も積んでいなかった。海岸から11キロ沖合のマルタバン湾(Gulf of Martaban)を漂流していたところを漁師たちが発見した。ミャンマー海軍は、このさび付いた船に兵士を乗り込ませて実地調査を行い、その結果の一部をフェイスブック(Facebook)公式アカウントで公開した。 海軍が沿岸部に配備しているレーダーの記録によって、マ

    ミャンマー領海で見つかった「幽霊船」、正体判明 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News
    hinapix
    hinapix 2018/09/03
    巨大な落とし物(笑)
  • 客がトラに投石か 北京野生動物園

    【6月20日 東方新報】インターネット上に18日午前、北京野生動物園(Beijing Wildlife Park)のトラに向かって石を投げている来園客の動画がアップロードされた。 動画では、男性二人が石を拾っては、おりの中のトラに向かって投げつけており、その後ろで動画を撮っている女性が「もう一回投げつけて!もっと大きいのを投げればきっと動くよ!」と叫んでいる。インターネット上でも批判が殺到した。 動画をアップロードした秦さん(仮名)によると、18日午前、友人と北京野生動物園に遊びに行った際に、トラのおりを通りがかった時、女性の大きな声に振り向くと、トラに向かって石を投げている男性二人が目にとまったという。秦さんがその様子を撮影し終わると、すぐに係員が投石行為を止めに入ったという。 秦さんが撮影した動画の中で、女性が「当たった?」と聞くと、石を投げていた一人が「当たったけど動かないな」と答え

    客がトラに投石か 北京野生動物園
    hinapix
    hinapix 2018/06/21
    動画が証拠だからしっかり罰せられれば良い
  • ナチス迫害逃れた女性を殺害 パリで「反ユダヤ」事件

    ミレイユ・クノルさんの遺体が見つかった仏パリの集合住宅前に掲示されたクノルさんの写真と、事件を非難する「白の行進」の実施を知らせる張り紙の前に立つ男性(2018年3月27日撮影)。(c)AFP PHOTO / Lionel BONAVENTURE 【3月28日 AFP】フランスの首都パリで先週、高齢のユダヤ人女性が自宅で刺殺され、遺体に火をつけられる事件が発生し、隣人の男ら2人が殺人などの疑いで身柄を拘束された。当局は、反ユダヤ的な動機に基づく犯罪とみて捜査を進めている。 殺害されたミレイユ・クノル(Mireille Knoll)さん(85)は第2次世界大戦(World War II)中、ナチス・ドイツ(Nazi)占領下のパリで行われたユダヤ人の一斉検挙と強制収容所への移送を逃れていた。 同市東部にある集合住宅の小さな一室で一人暮らしをしていたクノルさんは23日、火災通報を受け出動した消防

    ナチス迫害逃れた女性を殺害 パリで「反ユダヤ」事件
    hinapix
    hinapix 2018/03/28
    人間の強欲が宇宙人の襲来とかよりも、この世で一番怖いモノだと思ってる
  • シリア政府軍、化学兵器使用か 反体制派地域で21人被害

    シリア首都ダマスカス近郊、東グータ地区のドゥマにある仮設病院で、乳児の口と鼻に酸素マスクをあてがう少年(2018年1月22日撮影)。(c)AFP PHOTO / HASAN MOHAMED 【1月23日 AFP】シリアの首都ダマスカス近郊にある反体制派地域で22日、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権が化学兵器を使用したとみられる攻撃があり、子どもを含む少なくとも21人が呼吸困難に陥った。在英のNGO「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」が明らかにした。 監視団によると、標的となったのは政府軍の包囲作戦が続く東グータ(Eastern Ghouta)地区のドゥマ(Douma)。現地の病院を取材したAFP記者は、毛布にくるまれ酸素マスクを着用した乳児らが搬送されるのを目撃しており、中には泣き叫ぶ赤ん坊もいたと話してい

    シリア政府軍、化学兵器使用か 反体制派地域で21人被害
    hinapix
    hinapix 2018/01/23
    一度、地球がどんなに小さいのか、惑星の大きさ比較動画を観ればいいと思う…
  • 1