ブックマーク / popapa.hatenablog.com (4)

  • P男、新卒の会社説明会に参加する - P男と家族

    先日は新卒の会社説明会があり、先輩社員として参加した。 その日は、昼と夕方に開催され 約40人の学生さんとお会いさせて頂いた。 私の勤める会社は、中小企業ではあるものの業務内容で学生さんに興味をもたれやすくリクナビなどで新卒の求人を出稿すれば数100人の応募がある。 小さな事務所のプレゼンルームで説明会は行われ、社長自ら1時間ほど会社説明を行う。狭い部屋なので、学生の皆様も緊張していた。 背筋の伸びてる方 冴えない感じ 明るい方 落ち着きのない態度 色々な方がいた。 当に、印象って大事だ。 社長はちょいちょいと、笑いをとって距離を縮めようとするが物理的な距離が近いためか、終始、表情を崩さず真剣な眼差しで話を聴いていた。 内定を貰えるのは、数名。 3、4人だろう。 それを、 同じスーツに 同じ白いシャツで 同じようなカバンを持った 数100人から探るのだ。 (あまりに個性的なのもどうかと思

    P男、新卒の会社説明会に参加する - P男と家族
    hinasaku365
    hinasaku365 2018/05/25
    就活期の一番の利点は、自己分析と向き合えることだと思ってます。会社調べたり、外から自分を見つめたり。気づくことも多いのでいい経験ですよね〜😄
  • P男がこれまでに釣った魚をご紹介① - P男と家族

    2年前より、魚釣りを始めた。 父親より釣竿を譲ってもらったことが、きっかけであった。 寒い時期は、あまり行く気にならなかったが、そろそろ暖かくなってきたのでまた再開したいと思う。 小学生の頃は父親に色々な所に連れて行ってもらった。 家族でサビキ釣りをしたり、友人をつれて、夜の港でタチウオを釣らせてもらったり。 小3の時に地元の海で、まぐれで黒鯛が釣れたこともあった。あまりに嬉しくて魚拓を作ったほどだ。 魚釣りは私にとって当に良い思い出だばかりだった。 そして大人になって、魚釣りを始めてみてその良さを改めて実感した。 ▼P男が考える釣りの楽しさ5つ ①ハンティング性 どうすれば、もっと釣れるか、より大きい魚を釣れるにはどうすべきかを考える楽しさ。 ②レジャー性 晴れた日に海を眺めながら、おにぎりをべたり、だべったりは最高! ストレスから解放される。 ③自然と触れ合える 水面には小魚が泳ぎ

    P男がこれまでに釣った魚をご紹介① - P男と家族
    hinasaku365
    hinasaku365 2018/04/12
    僕も子供のとき、しょっちゅう釣りに行ってましたね〜。めちゃくちゃ釣りしたくなってきた!!😄😄✊
  • P男、ペヤング炒飯風を食す - P男と家族

    前回、ペヤングの「塩ガーリック」 と「野菜炒め」をべた。 その続きで、「炒飯風」もべたので ご紹介したい。 これが、ペヤング炒飯風だ。 4月2日に発売された、新商品らしい。 実は、コラボ商品とゆうことで 「あみ印品工業株式会社 炒飯の素」 を再現しているそうだ。 賞味期限 原材料 カロリーは523kg。 開封して、ソースとかやくを取り出す。 かやく:豚肉、たまご、ネギ ソースをかけてみると、ごま油の香りがした。 口にしてみると…少し濃いめの味付けで、しょっぱいが美味しかった。 ごま油が少し利いておりこれも美味しかった。ご飯が進む味だ。 特に、印象に残ったのは、かやくの玉子だ。ふわふわで大変美味しかった。 味は文句なく、美味しかったのだが強いて言えば炒飯風とあまり感じない点だろう。 ペヤングについて、色々と調べていると 最近は新商品のリリースが非常に早いようだ。 明日、「中華風やきそば

    P男、ペヤング炒飯風を食す - P男と家族
    hinasaku365
    hinasaku365 2018/04/09
    焼きそばと炒飯好きにはたまらない🤩
  • Pママ、赤ちゃん読み聞かせ〜おすすめ絵本紹介〜 - P男と家族

    こんにちは😃Pママです。 ブログ初心者ですが、ブログを読んで下さり、コメント頂いたりと嬉しくて、育児に追われながらも皆様のブログを見て日々楽しく過ごしています。 皆様いつもありがとうございます! 絵が大好き過ぎるぷに子ちゃん。 以前もブログに書きましたが 毎日3冊読み聞かせが日課です! お膝に座って絵をめくって毎日楽しそうにしてます。 実は妊娠中からも毎日読み聞かせをしていて、お腹の中のぷに子に話しかけるとお腹をけって反応してくれたりしていました。それが嬉しくて毎日日課にしました。 お腹の中で読んでたのを覚えてくれていたのかな? おなかの中の赤ちゃんは外の世界を見ることはできませんが、外の世界の音を聴くことができます。実際、おなかの中で10ヶ月を過ごす赤ちゃんは毎日ママの声を聴いて生活しています。そして、ママの次によく耳にするであろうパパの声ももちろん聴いています。だからこそ、生まれ

    Pママ、赤ちゃん読み聞かせ〜おすすめ絵本紹介〜 - P男と家族
    hinasaku365
    hinasaku365 2018/04/05
    なかなか帰るのが遅くて、読み聞かせできてないなぁ😣朝がコミュニケーションの時間なので、本って感じじゃない…。考えねば。
  • 1