hiratsukacareerのブックマーク (25)

  • 鵠沼海岸2019 #9 - An Ordinary Life

    週末の夕方、鵠沼海岸へ。 台風16号の影響からか、この日は浜に大波が打ち寄せていました。 最近、海岸ではMACRO APO-LANTHAR 110/2.5を多用しています。 でも135mmへの憧れは止みません。135mmを手に入れたら写真はどう変わるんだろ? 広角はBatis 2/25がいい仕事をしています。 この写真、25mmで撮った横構図の写真を、ばっさりトリミングしちゃいました^^ 褒められたことじゃないと思いますが、高画素データの自由度たるや... なんだかのんびりとした夕暮れだった。 こちらもどうぞ

    鵠沼海岸2019 #9 - An Ordinary Life
  • 【大阪】大阪にきて8年目で初めてあべのハルカス展望台に登ってきた - RX100で撮り歩くブログ

    新卒で大阪に来てもう8年。仕事は変わったりしてますが、長い間大阪に住んでいます。 あべのハルカスがオープンしたのは2013年6月なので、大阪に来た当初はまだ工事をしていたようです。正確に記憶ないですが...。 完成してからは6年目ですかね。あべのハルカス美術館がある16Fまでは登ったことあるものの、さらにその上の展望台には登ったことがありませんでした。 何かきっかけがあった訳ではないですが天王寺をぶらぶらしていた時に、何となく登ってみました。 撮影機材 RX100 M6を使っています。24-200mmなので、あべのハルカスのような高所で景色を撮るときは広角で、街並みを見下ろすときは望遠でという使い分けができます。 ソニー SONY コンパクトデジタルカメラ サイバーショット Cyber-shot DSC-RX100M6 出版社/メーカー: ソニー(SONY)発売日: 2018/06/22メ

    【大阪】大阪にきて8年目で初めてあべのハルカス展望台に登ってきた - RX100で撮り歩くブログ
  • ダラダラ生活の人必見!メリハリのついた生活に変える方法 - カビライズム

    何かを始めようとしてもなかなか踏ん切りがつかない。 ダラダラと過ごしてしまい結局やりたいことができなかった。 あなたにもこんな経験ありませんか。 自分は昔からダラダラ過ごす後回し人間でした。 あとでいいや。 これが口癖の時もありましたね。 一度ラクを覚えるとそれが癖になって限界を決めちゃいますよね。 そんな自分があることきっかけにダラダラしなくなりました。 何をするにも時間制限を設けるようにしました。 これだけで劇的に生活が変わったので気になった方は実践してみてください。 体験や実績を踏まえてお教え致します。 また、他にもいろんな体験談を書いていますで合わせてお読みください。 www.cabira-izumu666.com www.cabira-izumu666.com 制限時間を設けた生活 制限時間を決めるメリット 時間制限を設けるデメリット 初めに行なった制限時間の取り組み 制限時間を

    ダラダラ生活の人必見!メリハリのついた生活に変える方法 - カビライズム
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/09/22
    時間制限を設けることって大切ですよね。まさにその通りだと感じました。とても参考になりました!
  • 【万能】マスキングテープが便利過ぎる ~様々な使い方と無限大の可能性~  - きままなあさこ

    マスキングテープとは マスキングテープの使用方法 文字を書く 折って遊ぶ フェイスリフトになるか 壁に物を貼る ネイルにする キャラクター作りに使用する まとめ 以前、実姉達とマスキングテープについて話をした。 たかがテープだが姉はマスキングテープを集めているらしい。集めて何をするのか?と問うと「集めるだけ」と言っていた。 物を大切にする姉ならではの考えだろう。 マスキングテープとは 引用元:モノタロウ公式 マスキングテープ 塗装をする際、周囲に液がはみ出さないようにマスキングするためのテープ。 剥がしても体に傷をつけず、剥がれにくいが、剥げやすいものでないといけない。 3M社のマスキングテープにたー兄が喜んでいた。 そのマスキングテープが進化し、柄がついておしゃれになっている。 ちなみにマスキングテープ略して、「マステ」という。 10年ほど前まではおしゃれなマスキングテープなんて聞いた

    【万能】マスキングテープが便利過ぎる ~様々な使い方と無限大の可能性~  - きままなあさこ
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/09/01
    この使い方は興味深いです!試してみます!
  • 鵠沼海岸2019 #7 - An Ordinary Life

    暴力的な日差しが若干やわらぎ、少しカラッとした空気が夏の終わりを感じさせる週末の午後、いつもとは気分を変えて、辻堂海岸を歩いてきました。 正直なところ辻堂海岸と鵠沼海岸の境目がどこになるのか、はっきりとは分からないのですが、辻堂海浜公園の南側、辻堂海水浴場がある一帯は辻堂海岸と言って良いでしょう。この季節、鵠沼海水浴場近辺は海水浴客で混みあいますが、引地川西側から辻堂海岸にかけては、こじんまりとした辻堂海水浴場のエリアを除いては比較的人も少なく、のんびりとした散歩を楽しめます。 辻堂海岸へのアクセス 辻堂海岸は最寄りの辻堂駅からだと若干距離があります(1.6km, 徒歩約20分)。藤沢駅北口から「辻堂団地行」のバスに乗り、”高砂小学校前”で下車、もしくは辻堂駅南口から「辻堂団地行」のバスに乗り、”辻堂海浜公園入口”で下車するのがオススメです。辻堂海浜公園内を南に突っ切り、公園から海岸にかけ

    鵠沼海岸2019 #7 - An Ordinary Life
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/08/30
    辻堂海岸の落ち着いた雰囲気、和らぎを感じる素晴らしい写真ですね。
  • キズナシッターの使い方&評価・レビュー!ベビーシッターを探す編 - 共働き夫婦の幸せ生活術

    シッターサービスに登録してみたキナリ家()です。 万が一の時のためにシッターサービスを登録しておこうかなと思って、軽い気持ちで始めたキズナシッターというアプリを始めた。 KIDSNAというネーミングが、Kids(子供)と絆を掛け合わせていそうなおしゃれな感じ。 今回はキズナシッターでシッターを探す方法をご紹介。 1. キズナシッターとは 2. キズナシッターアプリに登録してみた 3. キズナシッターアプリを使ってみた 4. オペレーターに電話してみた 5. 電話オペレーターからシッターさんの紹介を受けた 6. キズナシッターの評価 1. キズナシッターとは 保育士・幼稚園教諭率100%のベビーシッター検索サービスです。 アプリ上でシッターさんのプロフィール情報・レビュー(利用者からの評価)・スケジュールが閲覧出来て、アプリ上でマッチングすることが可能です。 料金は1時間あたり1,600円

    キズナシッターの使い方&評価・レビュー!ベビーシッターを探す編 - 共働き夫婦の幸せ生活術
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/08/27
    育児しながら働いている同僚がいます。キズナシッターを利用されたとき、レビューしていただけること楽しみにしています。
  • いもムシとこのブログについて。 | いもムシのマネーバイブル 20代道産子女子による、20代女子のためのマネーブログ - いもムシのマネーバイブル

    1、いもムシって何? 2、何がしたいの?→お金持ちになりたいです! 3、このブログについて 4、その他 1、いもムシって何?まずはじめに断っておくと、虫じゃありません!れっきとした人間です! …しょーもない前置きはさておき、簡単な自己紹介をします! 道産子文系プログラマー(現在も道内住み)。 小・中・高・大とスクールカーストの底辺をイモむしのごとく這いつくばっていたアラサー(一応女性です)。 という感じです。一応プログラマーなので、できそうなことを列挙しておきます。(ブログと全然関係ないけど。) 使用言語:VB.netJavahtmlJavaScript 修行中:pythoncss とまぁなかなかザコいことが容易に伺いしれたのではないかと思います。 あと特筆しておく事といえば、外大に通っていたので英語はそこそこしゃべれることです。 もっと詳しく知りたい方はご連絡ください。めっちゃ喜

    いもムシとこのブログについて。 | いもムシのマネーバイブル 20代道産子女子による、20代女子のためのマネーブログ - いもムシのマネーバイブル
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/08/27
    記事、とても読みやすく、かつ、説得力を感じました。楽しかったです。これからも楽しみにしています!!
  • https://www.cocoblog.work/entry/smell-of-sweat

    https://www.cocoblog.work/entry/smell-of-sweat
  • 狭い玄関におすすめな傘立てはマグネット式!山崎実業の傘立てを購入 - 共働き夫婦の幸せ生活術

    引越すたびに玄関のサイズが小さくなってきたキナリ家()です。 新卒で一人暮らししていた時の部屋が一番広かったな。新卒からコンサルだったので、調子に乗っていい部屋を借りてました。しかし激務で帰れないと気づき、高い家賃がばかばかしくなる…。そしてどんどんと狭めな家に引越し続けました。結婚してからは広いお家ですが、夫婦2人と子供なので物が多く狭く感じます。 前置きが長いですが、我が家のアパートは極小玄関です(極小は言い過ぎかもしれませんが、狭いです)。 は下駄箱に収納すれば玄関の床から消えてくれますが、傘の収納が困る!我が家の下駄箱は傘を置くスペースはありません。そこでマグネット式の傘立てを購入!じゃーん! マグネット式傘立てのメリット 意外と安いしコスパよし。 玄関の床に傘を置かないのでスペースの有効活用。 4しか入らないのでビニール傘を無駄に買わない&ストックしない。 マグネットの磁力

    狭い玄関におすすめな傘立てはマグネット式!山崎実業の傘立てを購入 - 共働き夫婦の幸せ生活術
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/08/24
    これはいいですねー。試してみます!
  • 現役教習指導員が語る高齢者講習の実態と認知症の恐さについて - きままなあさこ

    高齢者講習について 教習所で起きた認知症にまつわるエピソード 現状の高齢者の免許制度の問題点 皆さんこんにちは いつもおふざけな事ばかり書いておりますが、今回は宣伝のため真面目な記事を書きます。ふざけてばかりだと怒られてしまいそうなので、超絶真面目です。 実は最近ライターの手尾広遠さんから、の表紙を描いて欲しいという依頼がありました。ご自身の母親が認知症を患い、介護生活の中で起きた日々の出来事、そして認知症の現状を知っていただきたく、マニュアルの様なものとして使っていただきたいとの思いでを出版したいとのことでした。 私はただのお絵描きブロガーですが考え、恐縮ですがお仕事をさせていただきました。 仕事をお受けさせていただいた理由としては、私が看護師、夫は自動車教習所で仕事をしており高齢者と触れ合うことが多く、認知症についても色々考えさせられる体験が多いことからお受けさせていただきました。

    現役教習指導員が語る高齢者講習の実態と認知症の恐さについて - きままなあさこ
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/08/23
    私も父の免許返納に苦労しました。何かあってからでは遅いと本当に感じます。
  • 夫婦でのブログ運営がおすすめの7つの理由!現役夫婦ブロガーの本音! - 共働き夫婦の幸せ生活術

    夫婦ブロガーで有名になりたいキナリ家()です。今回は夫婦ブログをおすすめする理由について。 1. 記事数を稼げる 2. 役割分担し合える 3. アイディアを出しあえる 4. 誤字脱字チェックしあえる 5. 相手が考えていることが分かる 6. 夫婦の話題の1つになる 7. モチベーション維持できる 【まとめ】 楽しさが倍増 1. 記事数を稼げる 分かりやすいメリットとしては、ずばり「たくさん記事を書ける」こと! ブログのPVを伸ばすには記事の質と数が大事だと思います。2人いれば2倍の記事が書ける!2倍の記事が書けるということは、お互いの記事から学んでクオリティーもアップできる! 最初は、2人でそれぞれ違うブログを設立しようと思っていたんです。そして、それぞれのブログを開設してみて「あ。これは全然更新数稼げないぞ。」と気づいたわけです。仕事育児、家事、保活などなどの合間を縫ってブログを更新

    夫婦でのブログ運営がおすすめの7つの理由!現役夫婦ブロガーの本音! - 共働き夫婦の幸せ生活術
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/08/23
    共通の話題を持てることは素晴らしいですね。記事楽しみにしてます!
  • 小林製薬のネーミングセンスをリスペクトしているので口蓋垂の別名を考えてみた - きままなあさこ

    口蓋垂は正式名称 小林製薬について 小林製薬ネーミングセンスランキング 口蓋垂続き 口蓋垂をネーミングしてみる まとめ こんにちは。 暑くなってきたので室内でまったり読める、静やかな記事を書きました。 口蓋垂は正式名称 喉の奥に垂れ下がっているピンク色の例のプラプラは、正式名称を口蓋垂と言う。 読み方は口蓋垂=コウガイスイ。 正式名称で呼んでいる人の少ないこと。 しかしこの体の一部には重要な、皆が愛するあの名前がある。 その名前を知らない人は日全国にいないかもしれない。 それぐらい馴染み深い愛称である。 しかしその名前は成人になるととたんに呼ばなくなる。 幼い頃は、日常的に口蓋垂の愛称を呼んでいた。 だがしかし、思春期~大人になると恥じらいができ、口蓋垂の愛称を呼ばなくなってしまう。 「口蓋垂の愛称?そんなものあるの?」と、昔から知りませんけど?と純真な空気をまとい仕事に励む人間達。 最

    小林製薬のネーミングセンスをリスペクトしているので口蓋垂の別名を考えてみた - きままなあさこ
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/07/30
    今回の投稿もおもしろかったです!笑いをこらえるのが大変。電車の中で読むときは要注意ですね。。。。
  • 独立か社畜か - ポジティブ日記

    こんばんわ、凡子です。 昔と違い、終身雇用が崩壊し、自分自身を成長させ、得意な 武器を作って働かないといけない世の中になりました。 副業を許可される時代になったとしても、その副業が軌道に乗るまで どれだけ時間がかかるのか、継続できるのか分かりません。 金持ち父さん貧乏父さんを読みながらラットレースから とにかく逃れたいともがきましたが、結局のところ そこまでの覚悟が私にはないようです。 社畜はある意味、会社から守られています。 私は若い世代じゃなく、アラフォーで18歳から働いてますが 朝早くから、夜遅くまで給料激安で働きました。 休みもほとんどありません。 週休二日が始まったばかりなので土曜日も半日仕事があって 大変でした。 病院は長期休暇何てありませんし、年中人手不足で サービス残業は当たり前。 正月もお盆もゴールデンウィークも働くのは当たり前。 休み希望も入れられない。 休みは仕事疲れ

    独立か社畜か - ポジティブ日記
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/07/30
    深い考察だと感じました。幾度となく読み返しました。
  • 片づけの時に「収納場所から中身を全て出すこと」のメリット3つ - シンプルときどきカラフル

    こんばんは、秋音です* ご訪問いただきありがとうございます! 最近、キッチンの流し台上にある戸棚を整理しました。そこには、使用頻度の低い器やキッチン用品がみっちり入っていました。 もともと器棚の整理をしたいと思っていたので、ついでに戸棚の中身も見直すことにしました。 ▼器棚の整理をした記事はこちらです。 www.simple-akineblog.com そこで戸棚の中身を全部出して床に並べ、一つ一つ要・不要を判断していくことにしました。 それをやってみて、「収納場所から一旦モノを全て外に出してみる」ことがとても大事だと改めて感じたので、そのメリット3つについてこれからお話しします。 片づけの時に収納から中身を全て出すことのメリット3つ どのくらいの量が入っているかを認識できる 普段生活をしている中で、収納場所に一体どのくらいの量のモノが収められているかについて意識する機会はなかなか少

    片づけの時に「収納場所から中身を全て出すこと」のメリット3つ - シンプルときどきカラフル
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/07/30
    いつも楽しみにしてます。この記事を読んで、キャリアの棚卸しとの関連性を感じました。過去の経験を自分の頭の中から外に出す点です。整理の原理原則なんだと再認識せました。
  • 喉の痛み、風邪、インフルエンザ予防に効果あり マヌカハニー - Coffee Break

    風をひいたときは、喉が痛くなってきたり、咳が止まらなくて辛くなることがあります。そんなときは市販の薬を飲んだりしますが、残念ながら期待通りにすぐに効果は現れてくれません。そんなときに喉の痛みを和らげたり、咳を鎮めたりする効果が期待できる魔法のようなハチミツがあります、それがマヌカハニーです。 マヌカハニーには抗菌・殺菌効果があるので、辛いときにスプーン一杯べれば、喉の痛みや、咳を鎮めてくれるので、我が家の常備品になっています。 ただ、あまりにも状態が悪いときは、病院にいかないと治りませんので、過信は禁物です。 当は予防のために毎日スプーン一杯べればよいのですが、一般のハチミツと比べて値段も高めなので、家族全員で毎日となると・・・家計が大変ですね^^; マヌカハニーとは マヌカハニーとは、ニュージーランドに自生するマヌカの木に咲く花の蜜から採取されたハチミツのことです。毎年12月ごろ(

    喉の痛み、風邪、インフルエンザ予防に効果あり マヌカハニー - Coffee Break
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/07/30
    マヌカハニーの存在を知りませんでした。さっそく購入してみました。貴重な情報をありがとうございます!
  • おしゃれなホットプレートで人気のプリンセスのテーブルグリルピュアで焼き肉した感想 - 40代双子持ちサラリーマン日記

    こんにちは。40代双子持ちサラリーマンです。 TVや雑誌、SNSで多数取り上げられているおしゃれなホットプレート! 人気のプリンセスのテーブルグリルシリーズの「テーブルグリルピュア」! ここ1年程、ずっと購入を検討していたのですが、Edionの株主優待券の期限が迫ってきていたこともあり、思い切って購入しました! 焼肉大好き夫婦なのですが、双子が産まれてからはなかなか外は出来ず... しかも焼肉は、家の中ですると煙が漂うし匂いが残る... そんなこともあり、ここ3年程は焼肉の機会が激減していました。 テーブルグリルピュアは見た目はおしゃれ、しかも口コミは良い評価が多数! 期待して購入しました。 そこで今回は、先日わたしの誕生日祝いということで、少し高価なお肉を購入して家で焼肉をした時のことを書きたいと思います。 テーブルグリルピュアで焼肉をべた感想 まず、第1声は、夫婦ふたりで「美味しい

    おしゃれなホットプレートで人気のプリンセスのテーブルグリルピュアで焼き肉した感想 - 40代双子持ちサラリーマン日記
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/07/14
    買ってみたくなりました。エディオンにしか置いてないのですか?
  • 少しの間ブログお休みのお知らせ - きままなあさこ

    warning warning warning 緊急事態発生です!! 私のこの他愛もないブログを見て下さっている方ありがとうございます。 当ブログきママなあさこは夫と私の共同作業で成り立っております。 そんな夫が緊急入院となりました!!!容態はとりあえず大丈夫のようでホッとしております。 ですので少しの間ブログをお休みさせていただきます。 多分1週間くらい?? 落ち着きましたらまた再開させていただきますのでよろしくお願いいたします。 私と夫の脳内にはまだまだ紹介しきれてないしょうもないネタが無限にありますので乞うご期待!! この記事は次の記事を上げたときに消去しますので、みなさんスターとかコメントとか必要ないですからね!!ここ重要 入院中もみなさんの記事はお伺いさせていただきますね。夫もたまに見てますんで入院中は暇をもて余して皆さんの記事にお邪魔しに行くんじゃないかと思いますw ではみなさ

    少しの間ブログお休みのお知らせ - きままなあさこ
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/07/13
    早く回復されますように。
  • モノが捨てられない・片付けが苦手な家族やパートナーに効果的な魔法の言葉6つ! - シンプルときどきカラフル

    こんにちは、秋音です* ご訪問いただきありがとうございます! 家の片付けをしたいと思った時に、家族やパートナーの協力は必要不可欠ですよね。でも、家族やパートナーが普段からモノを捨てることが出来ないタイプの場合、なかなか片付けが進みません。 私の場合も同じで、彼氏がモノをなかなか捨てられないタイプでした。 でもこの1年間で、モノの捨て方や当に必要なモノだけを持つことの大切さについて伝えてきました。その甲斐があってか、1年前よりはモノを手放すことに抵抗がなくなり、一緒に片付けもしてくれるようになりました。 なので、私が実際にパートナーにかけた言葉で効果のあったものをご紹介したいと思います!これらの言葉をかけて、家族やパートナーの片付けに対するやる気を引き出しちゃいましょう(人*´∀`)。*゚+ 片付けが苦手な家族やパートナーにかけたい魔法の言葉!〜初級編〜 「今日ここの片付けしようかな〜」

    モノが捨てられない・片付けが苦手な家族やパートナーに効果的な魔法の言葉6つ! - シンプルときどきカラフル
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/07/07
    実用的な言葉ですね!とくに、今日1時間だけ片付けよう!が気に入りました!
  • 先入観という観念がもたらす悲劇 - きままなあさこ

    先入観とは 学生時代の思い出の曲 夫の体育祭の話 まとめ こんにちは。 好きなお相撲さんは千代大海です。 以前、職場の飲み会で貴景勝が大関昇進を決め感涙した話を後輩にしたら「無反応」という反応を貰いました。 貰えたので良いか。 先入観についての記事です。 先入観とは 知識、経験、想像をを元にして前もって作られた固定観念の事を言います。 先入観を持つことは決して悪いことではありません。 ただし強い先入観はあるべき姿を別のものに変化させることがあります。 スタジオにフリーザ様みたいなイスあった。 pic.twitter.com/68SQLnVVKY — Nakajin_SEKAINOOWARI (@Nakajin_sekaino) 2015年6月18日 このツイート、フリーザ様を知らない人からするとただの丸椅子です。 しかし私の様な日常会話にドラゴンボールのモノマネを取りいれている側から見ると

    先入観という観念がもたらす悲劇 - きままなあさこ
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/07/07
    爆笑してしまいました。電車の中で読むときは要注意ですね!
  • 【21コマ】水切りの末に サイレント漫画 - きままなあさこ

    水面を走りたくて 筋トレブーム。 YouTubeもインスタも筋肉を育てている人が多く見受けられます。 軽く筋肉のお話。 水面を走りたくて 努力は人を裏切りません。 何かしらの形で生きてくると思います。 それを生かす方向性を見極めるのは難しいですね。 この記事とは全く関係が無いのですが、私は「尻活動」略して「尻活」という名のヒップアップ体操に励んでます。長い間行っているのですが、筋肉は中々育ちません。 努力が実るともしかしたらブラジルの美尻コンテスト「ミス・ブンブン」に選ばれるかもしれません。 こちらがミス・ブンブン↓ 引用元:AFP BBNEWS いや~~~~ ミスブンブンに選ばれたらどうしよう。 おしまい 読者になる ランキングに参加してます。 人気ブログランキング スポンサーリンク

    【21コマ】水切りの末に サイレント漫画 - きままなあさこ
    hiratsukacareer
    hiratsukacareer 2019/07/02
    漫画でここまで説得力のある画を描き出すチカラに脱帽です。おもしろかったです。