行きたいに関するhiro-37のブックマーク (119)

  • とうとう食器棚を買いに行く - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁぁあ〜 日曜日 どこか遠くに行きたいな〜 いや、近くでもいい どこか、いきたいな〜なんて思う 今日このごろ 10月某日 気持ちの良い晴れの天気 ワタクシたちは、車を走らせていました 高速をひた走り 一般道をひた走り 岡山県にやってきましたよ 岡山ってね なぜだかわかりませんが ものすごくアンティークショップが多いのです アメリカ、フランス、和など お店によって色々ですが きっと人口との割合にしたら かなり多いのではないかと思います そして 値段がびっくりするほど安いのです 大阪と比べても安いのですから 東京と比べたら、もう それはそれはすごい金額差ですよ 内緒ですが 田んぼや畑の中を進み ようやくお店に到着しました ガレージのような倉庫のような 広大なスペースは なんと300坪もあるのだそうです! これは、すごい こことは別のお店ですが 岡山のお店他に色々 ↓2016

    とうとう食器棚を買いに行く - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2022/02/10
    アンティークやビンテージって良いですよねぇ😊時を超えてきた魅力がたまんないです!
  • いぶし吟ふじやで、旨いもんにまみれる - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわです〜 土曜日です 相方は仕事だったけど オミクロンのこともあり 実家に帰るのもなんだし ひとりおとなしく おやつをべて過ごしてました 10月某日 いつもお世話になってる会社の先輩に 美味しいお店があるよと誘われ みんなで、ご飯をべに行ってきました ここが、偶然にも 自分も以前からGoogleマップに ホシ付けてたお店だった 奈良・橿原「いぶし吟ふじや」さん とても素敵な佇まい いつも予約でいっぱいの人気店です お店のオリジナル手作り小皿 お醤油にポン酢 うちは美味しいんだぞ!という演出が 早くも始まっています メニューは、普段からあるものと 日替わりのメニューがこんなにも! 日替わりの材が多い店は 美味しい気がしますよね まずは、つきだし 牡蠣の土手煮?だったかな 牡蠣は少し苦手で、先輩にあげたので ワタシはべていないのです まずは、"お造り五種盛" これで4

    いぶし吟ふじやで、旨いもんにまみれる - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2022/02/06
    全部めちゃくちゃ旨そうですね!土鍋ご飯食べたいです!
  • カラシビ味噌らー麺・つけ麺鬼金棒!その辛さその痺れがクセになる神田No.1味噌ラーメン〜選ばれし者だけが食べられる真紅の丼〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!ディズニープラスでアベンジャーズエイジオブウルトロンを見た小生です✨ すっかりマーベルにハマってしまいました😂 てか最近、ヒーローもの多いですよね! 世界のみんなが救世主を待っているということか… さて、この日は大好きなラーメン屋さんの店の近くに仕事でたまたま、当にたまたまですよ?来ていたのですすりました😂 前に住んでいた家の近くに池袋店があったのでその時の記事はかなり初期のこちら↓ 池袋で行列必至のラーメン店〜カラシビ味噌らー麺 鬼金棒〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものをべながら痩せるまでのダイエット成功物語である カラシビ味噌らー麺・つけ麺 鬼金棒 外観はこんな感じ! 服装を見て分かる通りまだ、秋になったばかりの季節…残暑…良いのか…そんな季節に…でもべたい! ちなみにカラさ、シビれを選べるのですが、私は普通しかべた事なかったので増しにチャレ

    カラシビ味噌らー麺・つけ麺鬼金棒!その辛さその痺れがクセになる神田No.1味噌ラーメン〜選ばれし者だけが食べられる真紅の丼〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2022/02/06
    辛そうですね!なんだか一勝負したいなって時に行きたいお店です!
  • 京都・今宮神社の絶品おやつ「あぶり餅」を食べ比べ - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあああ〜 もう2月ですねー 早いですよねー ここ数日 薬が効かなくなってきてしまいました あちこち痛くて 座ってても横になってても 鬼に齧られてるかのような痛みがあり 息も絶え絶えです… 10月某日 久しぶりに京都・今宮神社の 参道にやってきました なんで神社じゃなくて 参道かっていうと おやつをべるためです 参道には 創業1000年を超える超老舗と 江戸時代から続く老舗の 二軒のあぶり屋さんがあるんです 神社参道、向かって右側は 「あぶり いち和(一文字屋和輔)」さん ワタシたちも、4年ほど前に べにきたことがあります こちらのお店は なんと創業が長保2年 西暦でいうと1000年!!!! もう1022年の歴史があるわけです photoq.exblog.jp 千利休がお茶菓子として使ったとか 応仁の乱の時には 飢餓に苦しむ人々にふるまわれたとか とんでもない歴

    京都・今宮神社の絶品おやつ「あぶり餅」を食べ比べ - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2022/02/04
    これは餅好きにはたまらんやつです!
  • とり安で、からあげど〜ん - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわ〜〜〜 今日はひとり 先日お取り寄せした美味しいカヌレを 貪りました もったいなくて2個だけw 写真は美しく撮ろうと頑張りましたので 3ヶ月後くらいに載せます… 相変わらずタイムラグがすごい 10月某日 なんやかんやと、夜ごはん いっぱぐれて いつも通る 烏丸通り沿いのお店に行ってきました いかにも老舗然とした 雰囲気の良い佇まいが ずっと昔から気になっていたのです 烏丸御池「とり安」さん とはいえ 一番最初の写真は お高い水炊きの方の入口 ワタシたちは、右側の入口です 店内は続いており ただ仕切りがあるだけなのですが 右側は 丼や、一品料理などがいただける 普段使いできるお店なのです お昼は定もあるようですが 夜は、丼 そして焼鳥などがべられます なんか、円が圓だし メニューもええ雰囲気です ワタシたちのお目当ては 親子丼だったんですが なんと、売り切れとのこと

    とり安で、からあげど〜ん - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2022/02/04
    トロトロ卵にジューシー唐揚げ!是非食べたいメニューですなー!
  • 大阪駅前、超人気店のうどん棒へ行くぅ - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあ〜 今日は週休 料品の買い出しやら、掃除、料理と あれこれとやらなければですが 最近の不調のこともあり 最低限のことだけして あとは自重して、のんびり過ごしました のんびり過ごすのが元来苦手なのですが 休めてしまうのが あ、ワタシは不調なのだな…と 改めて実感します 10月某日 相方がかねてから 行ってみたいと言っていた お店に行ってきましたよ 大阪・梅田の第三ビルにある 「うどん棒」さん べログの百名店に選ばれたり ミシュランのビブグルマンに選出されたり 話題に事欠かない、人気店です 駅前ビルには うどん屋さんが沢山ありますが 一番人気なのではないでしょうか 以前、店に行ったことのある 「踊るうどん」さんも 同じフロアにあるのです お昼時だったので少し並んでいましたが 回転は悪くないです その間に どのメニューにするか考えます 店は香川にあるのですが メニ

    大阪駅前、超人気店のうどん棒へ行くぅ - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2022/01/19
    天ぷらがそびえ立ってますね!おいなりさんも魅力的です( ^ω^ )
  • ビストロチック!麻布十番にあるおしゃれなビストロで食べるふわふわスフレオムレツ - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!Netflixでシン・レッド・ラインを見た小生です🪖 ガダルカナル島の戦いを描いた映画なのですが、まずキャストが豪華すぎました!! 映像はすごく自然豊かなガダルカナル島の美しさを表現しつつ、戦争の残酷さを描いてました。。 トンガの噴火凄かったですね🇹🇴 神奈川県はの津波注意報の回数もですが…🌊 また先日の投稿ですが、ハーゲンダッツと納豆腐は別にべてます…分かりづらくすいません🙇‍♂️ さて、この日は時を遡りて9月、麻布十番にお出かけしたので、その際にべたランチを紹介します✨ Bistro Chick 麻布十番 外観はこんな感じです✨ さすが麻布十番…おしゃれだ😂 土日祝限定のコースにしました! この日はねまだ暑かったのです。。 スパークリングで乾杯🥂 昼から飲むってのは最高ですよね?😁 左からブレッド、サラダ、前菜 前菜のタイのカルパッチョ、サフランソースとイク

    ビストロチック!麻布十番にあるおしゃれなビストロで食べるふわふわスフレオムレツ - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2022/01/18
    オムレツのふわふわ感がたまりませんね!食べてみたいです😋
  • でびっと!品川中延にあるデビット伊藤さんが経営するラーメン店 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!Netflixでフューリーを見た小生です💥 戦車が主役の映画って珍しいと思いました📽 ブラピ…かっこよ…最初は新米の兵士達をからかっていたけど、最期は…😭 これって戦争なのよね…🪖 さて、皆さんはデビット伊東さんというタレントをご存知だろうか? 私は花より団子シリーズに出演していた事ぐらいしか知らないですが、良く覚えてます🤵‍♂️ でびっと 中延店 外観はこんな感じ! 昔来た時はご人がこちらをやられていたが、今は真鶴の店舗にいるらしいです! 醤油豚骨らーめん とんこつ強めなスープで美味しいですね😋 この細麺は九州のラーメンを彷彿とさせます✨ 味玉はちょうどいいかたさです! チャーシューはチャーシュー丼セットにすれば良かったと思うほど、とろとろで美味しいやつでした🤤 ここで替え玉😁 お好みで卓上のアイテムを使います🙋‍♂️ 替え玉の量が多くて油そばみたいになってし

    でびっと!品川中延にあるデビット伊藤さんが経営するラーメン店 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2022/01/16
    この味玉は飯に乗っけて食べたいですね!
  • 銀座天龍本店!銀座の老舗中華料理店で名物ジャンボ餃子を喰らう〜広島ブランドショップtauではっさく+甘夏大福をお持ち帰り〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!今日はジャパンカップですね🏇 コントレイルは馬券内として…後は迷いますね…外国馬はどうなんだろう…😅 そう言えば昨日の記事で芸人さんがカルツォーネって叫んでるとずっと思ってたんですが、カンツォーネだったという事を知りました…😱 ピッツェリアキアッキェローネ!桜木町で大人気のピザ屋さんで人生初のカルツォーネをべたら激うまだった件 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものをべながら痩せるまでのダイエット成功物語である さて、この日は仕事で銀座に来てたので遅めのランチを前から気になっていたお店でべたので紹介しMAX👍 銀座 天龍 店 はい、入り口に入った瞬間に餃子をべるように脳に認識させられます😂 餃子ライス ランチ限定のセットです😁 8個ですが、普通のお店なら16個ぐらいの量でしょうかね✨ 小生はいつも醤油、お酢、ラー油、胡椒なのでちょんちょんします

    銀座天龍本店!銀座の老舗中華料理店で名物ジャンボ餃子を喰らう〜広島ブランドショップtauではっさく+甘夏大福をお持ち帰り〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/11/29
    餃子好きにはたまらない焼き目です!そしてサイズ感も魅力的ですね!
  • 鉢ノ葦葉で、ゴージャスな旨ラーメンを食べる - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわです〜 昨日は、大好きな作家さんの 器のオンライン展覧会の初日で ずっと欲しかったお目当てのものとか 色々買ってしまった〜 早く届かないかな〜 にひひひ 8月某日 相方がかねてから行ってみたいという ラーメン屋さんに行ってきました 三重・四日市「鉢ノ葦葉」さん 元々、人気のある店ですが べログ百名店や ミシュランのビブグルマンにも選ばれる 実力店なのです 正午少し前の時間に到着したら もう大行列です! 何人ぐらい並んでたかな… 20人くらい?もっと? せっかく遠くから来たので 頑張って並んで40分ほど待ちました つかれたーー笑 最初に入口で券を買います 主な麺メニューは らー麺 1000円 ちゃーしゅー麺 1200円 わんたん麺 1300円 ちゃーしゅーわんたん麺 1350円 塩味がデフォルトですが 口頭で 杉樽仕込 特選湯浅醤油味に変更できます あとは、ごはんもの

    鉢ノ葦葉で、ゴージャスな旨ラーメンを食べる - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/11/29
    チャーシューの存在感すごいですね!そして、綺麗なスープも魅力的!
  • すごい煮干ラーメン野毛すし釣りきん!凪プロデュースのお店で食べる煮干ラーメンと赤酢のお寿司!? - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!いや〜今年も1ヶ月ぐらいになってしまいましたね…は、早すぎる…😅 月曜日有給取りたかったけど…忙しすぎて無理でした😱 さて、この日は野毛に気になるラーメン屋さんがあったので歩いて行ってきました🚶‍♂️ すごい煮干ラーメン 野毛 すし 釣りきん 外観はこんな感じです!! 店名が長いなと思ったら、あのすごい煮干ラーメンで有名な凪さんのプロデュースしたお店らしいです! あっ!煮干が嫌いな方はご遠慮ください😂 自分は大好きです❤️ すごい煮干ラーメン醤油 赤酢の地魚握り 待って!ラーメン屋さんのクオリティじゃないって😂 マグロは三崎産かな? 以前に凪さんでべた時と同じようにガツンと煮干しを感じます🤤 麺は太いちぢれ麺でもちもちです✌️ チャーシューはこんな感じ! 一反麺ももちもちですが、さっきの麺とはまた感が違くておもしろいです🤣 いや、赤酢がいい感じでうまいです😋 さ

    すごい煮干ラーメン野毛すし釣りきん!凪プロデュースのお店で食べる煮干ラーメンと赤酢のお寿司!? - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/11/21
    寿司とラーメンが一度に味わえるのは魅力的ですね!
  • 佐古尾商店の鶏ちゃんが、旨いのに安過ぎる - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわです 昨日は休み 家のこといろいろして 買い物で野菜いっぱい買って 夜ごはん、張り切って作って 楽しかったー でも、身体も痛いし、疲れ果てて ソファでふと休憩すると まるで気絶したかのように 寝落ちしてしまいました 薬の副作用だと思いますが… なんかビックリしました 薬、こえー 7月某日 長野から岐阜にやってきました 全く予定外だったのですが まあ、帰り道に休憩です この日は朝から こちらのお店にやってきました! 郡上大和町の 「佐古尾商店 五石の鶏ちゃん」さんです 元々は地元の方のためのテイクアウト専門で イートインに関しては 事前予約制だということを全く知らず 前日の閉店ギリギリに訪れてしまいました お店の方がもう 天使かな?っていうぐらい優しい方で ほんとは明日は閉めるつもりだったけど 開けますよーって言ってくださって… もうほんとに感謝しかない 朝から、"鶏ちゃ

    佐古尾商店の鶏ちゃんが、旨いのに安過ぎる - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/11/15
    これはいくらでも白飯食えるやつですね!そして安い!
  • 九段斑鳩市ヶ谷本店!市ヶ谷駅にある名店で食べる特製濃厚らー麺 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先週の天皇賞秋は3連複が当たったので何とかプラスでした!エフフォーリアと横山武史Jおめでとうございます㊗️ 来週のエリ女はしっかりと当てたいと思います🏇 さて、この日は仕事で市ヶ谷に来ていたので、前から気になっていた有名なラーメン屋さんに来ました🙋‍♂️ 前は坂の下、そう九段下にあったのですが坂の上に移転していたようです!! 九段斑鳩市ヶ谷店 いかるがって初見では読めなくないですか?😅 メニューはこんな感じ! 特製濃厚らー麺 濃厚なWスープですが塩っぱいわけではないので、ごっくごく飲めてしまいます🤤 麺はツルツルモチモチなのです✨ チャーシューはしっかりと味が付いていて、これだけで白米がべられそうです😋 メンマは自分が好きなタイプのやつでした! こういうメンマってなんて呼ぶんですかね? 味玉はしっかりと味が付いている、少しかためのやつです…白米が欲しい😂 味変も可能

    九段斑鳩市ヶ谷本店!市ヶ谷駅にある名店で食べる特製濃厚らー麺 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/11/08
    スープが麺にまとわりついてますね!これは一気に啜りたいです!
  • 餃子の王さま!浅草にある餃子の名店に訪問〜餃子も炒飯も美味しかった〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先日、デスノートを見終わりました!新世界の神となる!ことはできませんが、もうすぐ衆議院選挙ですね!新しい時代のために、若い人こそちゃんと選挙に行きましょう🙋‍♂️ 選挙に行かずに現状に不満を述べても何も変わりませんよ🗳 耳障りの良い公約ばかり掲げて選挙に勝ったけど出来なかった時は罰則が必要だとは思うんですけどね。。 さて、また仕事で浅草に来ていたのでランチべました!! 餃子の王さま 外観はこんな感じで浅草寺の近くにあります! 先ずは炒飯がきました!! 具材が細かく刻まれたシンプルなチャーハンですね😁 パラパラで美味しかったです😋 もう少し量が欲しかったです…笑 王さまの餃子 自家製の辣油をしっかり… 入れ過ぎました…orz パリッとした感の後にモチっとした感がくる一口サイズの餃子です🥟 少し辛くなり過ぎましが…😂 もう少しべたくなってしまい、肉餃子も注文しまし

    餃子の王さま!浅草にある餃子の名店に訪問〜餃子も炒飯も美味しかった〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/10/20
    餃子の焼き目、完璧ですね!めちゃくちゃ旨そうです!
  • 京都・中華の名店「大鵬」で夜ごはん - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあ〜 もう10月に入って ほぼ半分過ぎてしまったのですね なんか、気持ちが 良い意味でなくふわふわと 落ち着かず 心も身体もなんかふわふわと… 7月某日 お気に入り中華料理屋さんに 久しぶりに出掛けてきました 京都・二条「中国菜 大鵬」さん コロナ以前であれば 全国からお客さんが訪れる 人気店です 親友のおかげで麻婆豆腐はべていて 大鵬チャージ出来ていたのですが お店に行くのは当に久しぶりです ↓ 2018年あたりのブログを↓ 2個ほど貼っておきます メニューは いつもある基のメニューと 黒板の季節のメニューがあります どちらも美味しいですよ〜 自分の好みと オススメを合わせながら選んでいきます ワインは、相方のです すべてお店の可愛いソムリエさんにお任せ 1杯目は、フランスの白です 色々説明してくれたのに忘れたw 多分、大鵬さんのワインは みんなビオワインなの

    京都・中華の名店「大鵬」で夜ごはん - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/10/17
    これは京都行く時の昼飯候補にさせていただきます!
  • 大阪木津市場の肉巻定食が旨いっっ!!! - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわ! もうすぐ、会社の健康診断です 今年はもう さすがにヤバい結果になるんじゃないかと 受ける前から震え上がってます… 何って体重が… 身体の不調で活動量が減ってるのに べる量が増えてるのだから もう必然的にヤバいです 地味に血液検査もヤバいのかも… ちょっと1週間だけ悪あがきしようか… 6月某日 大阪・大国町にある 大阪木津卸売市場にやってきました 発祥300年の歴史を持つ 日最大級の民間の卸売市場です (経営者などは変わっているようですが) プロの方はもちろん 一般の方もお買い物することができます 市場といえば 併設されてる美味しい堂が気になります 木津市場にも 規模はそれほど大きくないものも いくつか堂でが並んでいますよ 今日はコチラに決めたー! 「味の店 三ツ輪」さん 市場らしいゴチャゴチャ感が逆に良い 今回はひとりで来てたのですが 相方も以前、仕事日のラ

    大阪木津市場の肉巻定食が旨いっっ!!! - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/10/03
    これはご飯に乗っけて掻き込みたいやつですわー!魂から旨いと叫びたい!
  • 先輩方とお寿司ランチをしにいく - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわです 祝日終わって 仕事行ったと思ったら また明日から休みー!!! 最高です!! 10月祝日無しが思いやられる… 6月某日 会社の先輩方とお昼ごはんです 大和高田「寿司の有甚」さんへ こちらの事務所に引越ししてきた当初は 席の配置も、仕事上も 誰とも直接の関わりがなく コロナで 歓迎会や忘年会などの飲み会もないので なかなか仲良くなる機会がありませんでしたが こうやってランチとか 行けるような関係になったんだなぁと しみじみと感慨深く思っておりました 奥の御座敷席に通されました ランチメニューは色々、豊富です 巻寿司定が570円って安過ぎやない〜 みんなそれぞれ違うものを頼みましたw せっかく来たのだから ワタシはちょっと贅沢に "寿司和膳" 1330円です この中でいちばん貧乏なのに いちばんいしん坊なので いちばん高いものを選んでしまいました お寿司7貫と、おう

    先輩方とお寿司ランチをしにいく - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/09/27
    全体的にどれもリーズナブルなのにしっかりと豪華ですね!
  • 「自家製麺 竜葵」塩そば@川口駅【レビュー・感想】【店舗62杯目】 - お家ラーメン全店制覇

    この記事では「自家製麺 竜葵」@川口駅の塩そばについてレビューをしてみた。 名古屋コーチンを使ったあっさり塩ラーメンで人気「自家製麺 竜葵」の塩そばはどのような一杯なのだろうか!? 「自家製麺 竜葵」の概要 「自家製麺 竜葵」@川口駅について べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「自家製麺 竜葵」の概要 今回紹介するのは「自家製麺 竜葵」@川口駅の塩そば 特徴 名古屋コーチンを使った鶏ガラのあっさり出汁 固めの細麺 埼玉県が誇る人気ラーメングループ「葵グループ」の超人気店「自家製麺 竜葵」 蕨駅の超人気店「中華そば 葵」のセカンドブランドとして2016年川口駅に「自家製麺 竜葵」をオープンさせる。 「自家製麺 竜葵」は「名古屋コーチンを使った塩そば」「台湾まぜそば」「ひつまぶし」と名古屋をコンセプトにしたメニューを提供している。 ひつまぶしはサイドメニュー

    「自家製麺 竜葵」塩そば@川口駅【レビュー・感想】【店舗62杯目】 - お家ラーメン全店制覇
    hiro-37
    hiro-37 2021/09/27
    綺麗なスープで美味しそうですね!
  • トナリ丸の内店!東京駅で食べる絶品タンメン〜野菜たっぷりで健康的なはず〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先日はロバート・デニーロ主演のレイジング・ブルという映画を見た小生です🥊 プロボクサーの体型から引退後の肥満体型を再現するために27キロも体重を変化させたと聞いて驚愕しました📽 さて、この日も仕事で東京駅に来ていたので、今度は丸の内側でランチべました! トナリ 丸の内店 外観はこんな感じで並んでました!! メニューはこんな感じです! 確か店は東陽町にあるのです! 地元から近いから行きたいなとは思ってたんですけど、中々行く機会がなかったのです。。 タンカラギョウ 野菜たっぷりなのできっと健康的なべ物のハズ!笑 タンメンのスープはめっちゃ濃厚🤤 動物系と野菜の旨味がヤバいですね!! とりあえず天地返し!! のびちゃったら嫌ですからね…笑 麺はもっちもちやぞ!もっちもちやぞ!😂 野菜はもやし以外にキャベツやコーンが入っていて甘味が良いアクセントになってます✨ 遅れてギョウ

    トナリ丸の内店!東京駅で食べる絶品タンメン〜野菜たっぷりで健康的なはず〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/09/21
    全部美味しそうです!唐揚げヤバそうです!
  • 兆楽!渋谷のソウルフード、ルースーチャーハンを喰らう〜駅前にも店舗があるよ〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!Netflixで見ているアニメが増えすぎて溜まっている小生です😂 今日は東京リベンジャーズを見たいと思います! さて、この日も仕事で渋谷に来ていたのでランチべました! 兆楽 外観はこんな感じです! 宇田川町の交番が目標です! メニューはこんな感じ! ルースーチャーハン これが渋谷のソウルフードです✨ チャーハン自体は少し薄味ですね! 醤油ベースの餡掛けに豚肉とたけのこが入っています!! 青椒肉絲からピーマンを無くした感じですね😁 濃いめの味付けでレンゲの上下運動が止まらないんですよ😋 皆さんも渋谷の老舗町中華で渋谷のソウルフード、ルースーチャーハンをべてみてはいかがでしょうか? 兆楽 03-3461-6400 東京都渋谷区宇田川町31-5 https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13018041/ 実はこのお店、渋谷駅前にも店舗が

    兆楽!渋谷のソウルフード、ルースーチャーハンを喰らう〜駅前にも店舗があるよ〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/09/21
    あんかけなチャーハン、絶対美味しいですね!渋谷に行ったら是非食べたいです!