行きたいに関するhiro-37のブックマーク (119)

  • 清風楼!池波正太郎が愛した横浜中華街のシウマイ〜そして炒飯が絶品だった件〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!ヒロアカがNetflixでも始まりましたね!今何シーズン目なんだろうか?🤔 エンデヴァー🔥見ろや少年✨ さて、久しぶりの横浜中華街です😂 行きたいお店がありすぎるあの街へレッツゴー兄弟! ↑懐かしい(笑)子供の頃ミニ四駆持ってたな〜 清風楼 開店前から並んでます! 池波正太郎さんて通なんですね!初めて知りました😅 鬼平犯科帳の人ですよね?ってぐらいの知識です!笑 そんなことは置いておいて、注文したらすぐシウマイが到着しました✨ すっごく詰まってます!!! うま!ギュッと詰まってるのに何個でもべれそうだ!! お土産も買えばよかった😱 上炒飯 炒飯、上炒飯、特炒飯の3種類があるのですが、違いは人のレビューを見ても分かりませんでした…聞けばよかった😭 とりあえず海老と蟹の風味が最高だったのです🤤 もうね止まらないの!!!!!! 今までべてきた炒飯の中で1番かもしれない

    清風楼!池波正太郎が愛した横浜中華街のシウマイ〜そして炒飯が絶品だった件〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/04/19
    チャーハン好きにはたまらん絵面ですね!行きたいです!
  • 肥後橋南蛮亭!カレーも鳥丼もどっちも美味しい - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはぁ 待望の金曜日の夜 嬉しいですね さてさて 日のキロクマニアは 2月某日の平日 たまたま休みで迎えにきてくれた相方と 病院帰りのおひるごはん 大阪・肥後橋「肥後橋南蛮亭」さん ずっとずっと気になっていたお店ですが 土日が休みなので 遠くで働いてるワタシは なかなか来れる機会がありません やっと来れたわぁあー 人気は「週替わりカレー」 この達筆メニューがそそられます いつもFacebookで メニューが更新されていて あー!今週めちゃくちゃ良い! みたいなこともありますが この週は、ちょっと… ワタシの苦手材で 相方がべるというので ワタシは違うものをべることにしました お店を少し入ったところに、レジがあり そこで先に注文して 先にお会計を済ますスタイルです 奥に長く続く店内は 想像よりずっと広いです お昼時を少し過ぎていたので とても空いていました ハイ!コレが

    肥後橋南蛮亭!カレーも鳥丼もどっちも美味しい - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/04/18
    カレーと丼のセットって凄いですね!謎の物体 X の正体は如何に!?
  • らぁ麺はやし田新宿本店!のどぐろは売り切れだったけど特製醤油らぁ麺も鶏の旨味たっぷりで美味しかった話〜ふるさと納税の返礼品せとか〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先日、NASDAQが下がった時にTECLを買った小生です!!上がれ上がれメリーゴーランド! きっと若い子はこの替え歌の歌を知らないかもな…😱 さて、先日仕事で新宿三丁目に行ったので夕方という事もあり、空いているだろうと有名店でランチをとりました!! らぁ麺 はやし田 新宿店 1名だけ並んでました…夕方なのに…恐るべし!! しかしのどぐろそばは売り切れてました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 楽しみにしていたのに、、、orz 最近は店舗も増えて横浜にもあるので行ってみようかしら… そんなこんなで特製醤油らぁ麺を注文しました✨ こだわりはこちらを見てくれ💁‍♂️ 鴨と大山どりの旨みたっぷりな芳醇なスープ✨ 正直、のどぐろないのか〜と思った自分を引っ叩きたいぐらいうまいです😋 麺はパツパツの全粒粉の麺!! 喉で味わいます😂 低温調理のチャーシュー!! 肉ってる感じで自分はすこです🐖

    らぁ麺はやし田新宿本店!のどぐろは売り切れだったけど特製醤油らぁ麺も鶏の旨味たっぷりで美味しかった話〜ふるさと納税の返礼品せとか〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/04/06
    煮卵の破壊力がすごいです!全粒粉パツパツ麺が好きなんで、このラーメン食べたい!
  • POOLのごはん、やっぱ好き♡ - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはぁ 今週も始まりましたね 新型コロナの影が 周りにちらほら見受けられるように なってきました… 関西では爆発的に増えています ワタシはまだ知人に感染した方は居ませんが ほんとにどうなるんでしょう? さて、2月某日 以前にもご紹介した 今一番お気に入りのお店 奈良・油阪商店街にある「POOL」さん 病院に行く前に ひとりでふらりとランチしてきました ↓前にお店について書いたブログ↓ よろしければ、参考にどうぞです とっても明るくて気さくな 美人スタッフさんと 最近では色々お話するようになり 体調を気遣ってくれ 一階の席にしてくれました ありがたい この頃は まだ結構寒くて ストーブつけてたもんなぁ… ランチについてる サラダ、ポテト、スープがやってきました この日のスープブロッコリースープ はぁあ美味しい♡ ブロッコリーの風味をしっかり感じます ポテトもさくさくほくほ

    POOLのごはん、やっぱ好き♡ - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/04/06
    このチキン、めっちゃ旨そうですね!パンでソースを残らず堪能したい!笑
  • 欧風ごろごろチキン野菜カレー - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午後からいい天気でしたが、風が冷たかったです。 昨年の12月に始めたべてから、2回目となります。今回は「欧風ごろごろチキン野菜カレー」辛口&量少なめを美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 マイカリー堂 金沢示野店:2021年03月29日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

    欧風ごろごろチキン野菜カレー - 金沢おもしろ発掘
  • ラーメン王後楽本舗!渋谷で人気の町中華で食べる豚生姜焼き定食〜PAULで朝からおしゃれにキメる〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!昨日であの日からもう10年ですか…早いものです。ご冥福をお祈りします。 自分は当時イタリア旅行中だったので直接は経験してないですが、イタリア人にYouTubeで津波の映像を見せてもらった時の衝撃が忘れられないです。 さて、以前に渋谷でサクッとべようと入ったお店が美味しかったので紹介します!! ラーメン王 後楽舗 店内はそんなに広くないですが、お昼時は満席でしたがたまたま出てくる人とタイミングが重なり待たずに入れました!! 豚生姜焼き定 外でしょうが焼きべるの久しぶりです!! 理由はこちら おかんのレシピ!おかん最強のしょうが焼き〜Apple!?〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものをべながら痩せるまでのダイエット成功物語である 味が濃いのでオンザライスしてかっこんでしまいます🤤 白米は汚すもの✨ マヨネーズをつけてジャンクなべ方も良し!おかんのしょう

    ラーメン王後楽本舗!渋谷で人気の町中華で食べる豚生姜焼き定食〜PAULで朝からおしゃれにキメる〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/03/12
    町中華の餃子に生姜焼き、確実に飯が進みますね!!
  • 大人気の和牛ステーキ重を食べたよぉー - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはー 楽しい週末も、もう半分おしまい えーー!いやだー!!! でも、まだ半分ある! えへへのへ さてさて 1月某日のキロクマニア パンを買いに行った、帰り道 お昼ご飯をべてきました! 京都・宇治「肉屋 黒川」さんです 以前は、ものすごい行列で 平日でも1時間並んだとか 休日は2時間だとか そんな人気店なんですが この日は、定休日?と見紛うほど お店の前がスッキリしてます ん??? これは、チャ〜ンス!!!! (アタックチャンスの言い方でお願いします) 店内に入ると 黒板には「日の和牛」の文字 この日は 鳥取県産の「万葉牛オレイン55」 個体識別番号まで明記されていて きちんとしたものを使っておられるんだな、と 期待してしまいます その他、卵やお米の明記もあります メニューは主に3種類 和牛ステーキ重 1500円+税 極上ステーキ重 2000円+税 和牛焼肉重 1500円

    大人気の和牛ステーキ重を食べたよぉー - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/02/28
    これは絶対旨いですね〜!肉もさることながら、卵黄もすごい!
  • 相模大野の元気厨房!黄金玉子チャーハンon海老! 昌龍飯店(相模大野/エビヤキメシ) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

    昌龍飯店(相模大野/エビヤキメシ) 『昌龍飯店』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) [昼]11:00~14:30 [夜]17:30~21:30 ◎定休日(要確認を!) 水曜日 ◎電話番号 042-743-2341 ◎住所 神奈川県相模原市南区相模大野5-28-13 ◎アクセス 小田急線相模大野駅北口から徒歩5分。 相模女子大学近くのTSUTAYAさん脇。 国道16号線より町田厚木道路(県道51号線)を厚木方面へ。 市合同庁舎信号を右に曲がってすぐ。 ◎駐車場 3台あります ◎地図 昌龍飯店(相模大野/エビヤキメシ) 『昌龍飯店』の店舗情報 『昌龍飯店』に行きましょう 『昌龍飯店』の店内 『昌龍飯店』のエビヤキメシ 『昌龍飯店』の海老 『昌龍飯店』のお会計 『昌龍飯店』K七のまとめ 美味しい海老チャーハンべ歩き!第250! K七(ケーナナ)です。 今日は相模大野の海老チャーハンです。

    相模大野の元気厨房!黄金玉子チャーハンon海老! 昌龍飯店(相模大野/エビヤキメシ) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
    hiro-37
    hiro-37 2021/02/23
    めっちゃ旨そうです!ビジュアルも良いですね!
  • 博多天神!都内で人気の早い安いうまい豚骨ラーメン店! - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!最高のスパイス?それは空腹だ!! やはり脳は腸に支配されているのかもしれない… さて、まだまだ12月の内容を投稿していきます😅 博多天神 渋谷南口店 都内に何店舗かある豚骨ラーメン店なのです!! ちなみに店はこんな感じなので少し寒いです… 早い安いうまいなので回転は早めです✨ でも寒い時にはこの熱々の豚骨スープがたまりませんね😂 とりあえずかための細麺をずずっと飲みます!! チャーシューはこんな感じ! まぁきくらげラーメンで600円なので全然オッケー🙆‍♂️ きくらげで野菜を補充😏 この感がすこです! 当然、替え玉!バリカタで🙋‍♂️ また福岡県に豚骨ラーメンべに行きたくなりました!! 博多天神 渋谷南口店 03-5489-3730 東京都渋谷区道玄坂1-5-4 照力ビル 1F https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/1300

    博多天神!都内で人気の早い安いうまい豚骨ラーメン店! - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/02/22
    とんこつラーメン旨そう!替え玉は必須ですよね!
  • 「POOL」が旨過ぎて、今ハマってる! - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはです〜 待望の土曜日 ですが 相方は仕事なので 家のことして、実家に帰ってました すぐ近くなのでw 母と過ごす大切な時間です さてさて 今日のキロクマニアは 1月某日 個人的に 今、奈良でいちばんハマってるお店 大好きなお店をご紹介します!! JR奈良から10分ほどかな 油阪商店街という小さな商店街の奥にある 「POOL(プール)」さん シャッターが閉まったお店が 多く立ち並んでいた商店街でしたが 最近は若い方が 色んなお店を出店されるようになり 素敵なお店がぽつりぽつりと 出てきました! まあ、規模的にはまだまだですが 今後にも期待したい商店街です ランチは週替わりです この日は "チューリップとトマトの軽い煮込み" うわぁぁぁあ 美味しそうじゃないか!! これにするのだ!! 他にも サラダランチスープランチ ケークサレランチ、椿井カレーがあります 週末だったのと 来

    「POOL」が旨過ぎて、今ハマってる! - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/02/22
    お店の雰囲気素敵ですねぇ〜。料理も間違いなく旨いことが伝わってくるビジュアルですね!
  • 20年を経て、思い出の激ウマ丼を食べる!!! - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはです〜 少し前のこと 相方が 会社の先輩とごはん行ってんけど めちゃ美味しかってん〜 と自慢気に語るそのお店… もしかして!!! ワタシがまだ若かりしヤンチャな頃 夜遊び後にべた あの激ウマ丼じゃない??? まだやってたんや!!! ビックリして調べてみたら 店構えや場所は違う気がする… では 確かめに行ってみましょー! 1月某日 やってきました 大阪・梅田の東通り商店街のはずれ 「くりやん」さん こんなに立派な店構えだったかなー 普段は 夕方に始まり朝までの営業なのですが 新型コロナの影響で 今は昼間に営業されています 逆に今のワタシには、ありがたい 看板も、飾らない雰囲気そのままです 当時、まだ子供だったワタシは 完全にミナミ(難波)派で キタ(梅田)はそんなに詳しくなくて 暗闇の中、ぐるぐる歩いて連れてこられ 今どこにいるのやら めちゃうま丼をべた記憶 それしかな

    20年を経て、思い出の激ウマ丼を食べる!!! - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/02/22
    良い感じで学生飯感満載ですね!ガツガツ掻き込みたいです!!
  • 神泉のらぁめん屋うさぎ!うさぎ坦々麺と炙りチーズご飯を食らって身体の芯から暖まるの巻 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先日は47mというサメ🦈系のパニック映画を観ました!まぁうんって感じですね、、、 さて、寒いと坦々麺がべたくなりますよね!! 12月にべた坦々麺を紹介します!! うさぎ 道玄坂を登って神泉のエリアにあるお店です!! ランチを夕方にべたので暗いです😅 醤油らぁめんも有名みたいです!! とりあえず坦々麺の1辛にしました! 赤い! まずはスープを… しっかりとした辛味とナッツも感じられるます🔥 挽肉もしっかり入ってまーす! 麺はこんな感じ!! スープとの絡みもよくすごく美味しいです🤤 炙りチーズご飯ください! 炙りチーズご飯 坦々麺のスープとの相性が抜群です!! 丼がソリッドなタイプなのでちょうどいい感じに飲み干せました😋 店を出る頃には汗かいてぽかぽかでしたが、汗で余計に外気が冷たく感じましたとさ(笑) うさぎ 03-3464-4111 東京都渋谷区神泉町8-13 アー

    神泉のらぁめん屋うさぎ!うさぎ坦々麺と炙りチーズご飯を食らって身体の芯から暖まるの巻 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2021/02/07
    担々麺に炙りチーズご飯、食ってみたいです!
  • 京都唯一のカステイラ専門店・越後家多齢堂 - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはー 日曜日の夜… なんとも言えんわー 毎週同じことの繰り返しなのに 毎週同じようにつらいわー笑 さて 今日のキロクマニアは 12月某日 昨日ご紹介した「大正製パン」さんの 今出川通りを挟んでほぼ斜め向かいにある 「越後家多齢堂」さんです ↓大正製パンさんの話はこちら↓ 「越後家多齢堂」さんは 江戸時代末期創業の カステイラ(カステラ)専門店です 受け継がれた伝統の技法で 厳選された素材で、極力機械に頼らず 手作りで丁寧に作られています 家族経営だそうで 作れる数にも限りがあるようですよ 買ってみましたよ! 木箱入りのロマンも捨てがたいですが ここはお財布に優しい 紙箱入りのカステイラ 1300円 6センチ×22センチの大きさです ショーケースに並ぶ 巨大木箱21000円はどんな人が買って どんなシチュエーションでべるんだろう こちらが、紙箱 レトロなような、現代風なよ

    京都唯一のカステイラ専門店・越後家多齢堂 - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/02/01
    2万円オーバーのカステラが気になりますねぇ。
  • とんかつ山本の「技」を味わう - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはでございます やっと金曜日がやってきました!! はぁあぁぁあ 毎週この日が来るのを どれだけ待ち侘びていることか! さて 今日のキロクマニアは 11月某日の京都 いつもお店の前を通りがかるたび この「技」の暖簾に グッと心を掴まれます この日は意を決して 行ってみることにしました 中京区・橘柳町「とんかつ山」さん 電車だと京都市役所前になります 暖簾をくぐると 少し薄暗いアプローチがあります 敷居が高そうで、どきどきしますね メニューはこんな感じ 定は へれかつと、ろーすかつ あとは単品で 豚てきや、角煮やみんちかつも!! どれも惹かれるなぁあ…! ちなみに 撮影禁止の札が置かれていますが 外国人のyoutuber向けだそうです ずいぶんズカズカと撮られたそうで…w 厨房内は撮影禁止で お料理などはオッケーとのことですよ とりあえず、初めてなので "ろーすかつ定"

    とんかつ山本の「技」を味わう - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/01/23
    お店も素敵だし、とんかつ旨そうです!さすが京都!
  • サル食堂で、ガッツリ美味しいトンテキ! - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはぁ〜 やっと金曜日の夜がやってきた!! はぁあぁぁあ嬉しい とにかくへとへとだよ 通勤が長過ぎるのも考えものだよ と、愚痴を吐いたところで 今日のキロクマニア 11月初めのころ 相方の仕事ランチのお気に入りの店に 夜ごはんをべに行ってきました 大阪町「サル堂」さん サル堂って…ネーミングよ…w 昼は定屋さん 夜は、居酒屋使いもできるし 気軽にごはんだけべたりもできる 便利なお店です この日は、予定があり 手早く済ませたかったのと 相方はランチべてるお目当てのメニューを べさせたいようだったので 「夜の定」を頼むことにしました こういうメニューがあるの ありがたいですね テーブルには、ヒシ梅ソース さりげに大阪ってご当地ソース 沢山あるんですよ いつか来られることがあれば 旅のお土産にもオススメです! さてさて、やってきましたー! こちらが相方オススメ

    サル食堂で、ガッツリ美味しいトンテキ! - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/01/18
    白い飯が進みそうですね!旨そうです!!
  • 日本の秋を感じる、美しいアフタヌーンティー - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはぁです〜 ワタクシ三連休中です 相方は仕事ですが… やっと落ち着いてきて 少しはゆっくりと過ごせてます 今日のキロクマニアは 昨日に引き続き 「ホテル・ザ・ミツイ キョウト」 昨年11月某日 ワタクシめの誕生日祝いで 泊まりに連れてきてくれましたんですよ kiroku-mania.hatenablog.com 昨日は館内編でしたが 日は アフタヌーンティー編ですよ とても素敵なホテルですので 全5回かけて ご紹介する予定です ホテルザミツイ京都の アフタヌーンティーは 一階にある 「ザ・ガーデンバー」でいただけます ちなみに イタリア料理の「FORNI(フォルニ)」も 同じ場所にあります まるで伏見稲荷の鳥居のような エントランス 外から差し込む光と 中庭の水盤が反射する光とで とても明るく、印象的ですよね 店内です お庭を望める窓側の席とソファ席があり 奥行きもあるの

    日本の秋を感じる、美しいアフタヌーンティー - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/01/12
    ゴージャスだ!そして上品だ!行ってみたいです!
  • 坦々麺ならぬ、鯛坦麺を食べる!!! - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはぁ 年末年始のお休み気分も あともう1日と少しでおしまいか… 今年は相方も出勤をはさんでたせいか あっという間だったなぁ さてさて 今日から通常通りのキロクマニア 10月某日のおはなしです 相変わらず季節感ありません 今年の早いうちに追いつきたいですね やってきたのは 大阪・江戸堀「抱きしめ鯛」さんです 最寄駅は、肥後橋駅かな 昨年すごく話題になった 鯛×坦々麺=鯛坦麺の専門店です 名前がダジャレでふざけてるので ホントに美味しいのかなぁ?なんて ずっと疑ってましたが ようやく行ってきました メディアでも取り上げられてる人気店なので この日も前に5組ほど並んでいました 先に券を買ってから 列に並びます 待ち合いの椅子も沢山用意されているので 楽チンですよー 待ち時間もそれほど長くはありませんでした 来ましたよー!!! "汁なし鯛坦麺" 辛さは0から4までの5段階から選べ

    坦々麺ならぬ、鯛坦麺を食べる!!! - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/01/04
    これで1000円はお得ですね!大阪行く際にはいかねば!
  • うどん屋なのに、海老フライが一番人気なんです - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはぁ お正月休みも今日でおわり… い、いやだぁ…!!! うちは短め6連休だったんですが ワタシ史上もっともハードな6日間でした 身体のあちこちが痛い… もっと休みたいよう… なんならもう このまま仕事行かなくてもいいかな…? ネット環境がまだ整わず 大きなネタが載せられないので 少し日にちが飛びますが 11月はじめの頃 仕事の合間の休憩でやってきました 奈良・五條「大和陣」さん 思えば遠くまで来たもんだ… 地元ではとっても人気があるようで 平日なのに、待ち時間が発生してました まあ、10分程でしょうかね 他を探すのも面倒なので待ちましたよ 沢山メニューがあって悩みましたが ワタシは、人気メニューの "エビフライ定" 1190円+税 エビフライ三尾 キャベツの千切りたっぷり おうどん、小鉢、ごはん、漬物がついてます 小鉢はこの日は山菜のおひたし おうどんは 普通のうどんと

    うどん屋なのに、海老フライが一番人気なんです - 続キロクマニア
    hiro-37
    hiro-37 2021/01/04
    エビフライってテンション上がりますよねー!!
  • 景徳鎮!横浜中華街の超本格四川料理店で絶品麻婆豆腐を食らって発汗した話 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    你好!新劇場版エヴァンゲリオン完結編が早く観たい小生です!! エヴァーなのかエヴァなのか… さて、横浜中華街で夜を迎えた私が夕飯をべた四川料理の名店も紹介していくぅ!! 景徳鎮 けいとくちんと読むそうです🌶 四川風麻婆豆腐 普通の麻婆豆腐もありますが、漢わい迷わず四川風を選択しました!! ちなみに麻婆豆腐以外に鶏肉とピーナッツの唐辛子炒めも頼んでます🥵 やみつきです!! 取り分けて喰らう!!!!! かぁーーーーーーーーー!!!!! 毛穴全開!! ATフィールド的な感じで声に出したください😂 あっ、白米下さ〜い🙋‍♂️ 麻婆豆腐×白米🍚=最強 美味すぎて辛いけど、れんげの上下運動が止まりません!!!!! そして汗も止まりません😂 山楂酒ソーダ割りで冷やす🧊 つまりはサウナに入って水風呂に入るのと同じ!はず!笑 そしてこの海鮮チャーハンも最高でした!! 貝柱、蟹、烏賊などが入っ

    景徳鎮!横浜中華街の超本格四川料理店で絶品麻婆豆腐を食らって発汗した話 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2020/12/28
    チャーハンと麻婆豆腐、最高の組み合わせですね!
  • 謝甜記!横浜中華街でランチは大行列のお粥屋さんの美味さに納得〜人生で初めて手相を診てもらった話〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    你好!先日は高校の友達と1年ぶりぐらいに飲みました…こんな中すいません🙇‍♂️ 楽しかったです。。 さて、先日は横浜中華街で1951年創業の名店でランチべたので報告しまーす 謝甜記 シャテンキって読むらしいですね🌾 このサンタクロース?が目印のようです!! ちなみに弐号店などもありますがどこもランチタイムは行列です!!!! まずは梅みそ付き鶏の唐揚げを頼みました!! 当店オリジナルという文字に違わぬ、美味さです!! チューリップの唐揚げに梅みそを付けてさっぱりしてるので無限にえます😋 そして次はえびシュウマイを頼みました!! 海老がしっかり入ってるのに肉肉しくてかなり美味しいです!!!! これは頼むべき一品です🦐 お粥は種類が結構ありますが、私はお店の看板に大きく書かれていたモツかゆを注文しました! 五目かゆが売り切れてしまったからだけど…😭 中にごろごろモツが入っていてか

    謝甜記!横浜中華街でランチは大行列のお粥屋さんの美味さに納得〜人生で初めて手相を診てもらった話〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hiro-37
    hiro-37 2020/12/26
    チューリップの唐揚げ旨そうですね!お粥もたべてみたいです!