ブックマーク / kanazawa10no3.hatenablog.com (67)

  • 白山比咩神社に奉納された「方位盤」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、昨日はいい天気でしたが大晦日は一日中雨の予報です。あとはスーパーで予約したおせちを取りに行くだけです。 方位盤は、直径約1メートル、重さ約1㌧で青銅製で盤面には、方位や十二支、干支などが刻まれてそうですがよく見えませんでした(笑) 境内には、かつて白山山頂に設置されていた方位盤が移設されています。この方位盤は、1937(昭和12)年に中部電力の前身である矢作水力が奉納したものです。しかし、2007年に落雷により破損し、工務店の倉庫に保管されていました。 その後、白山比咩神社の境内に移設され、参拝者に公開されています。方位盤は、風雨にさらされて傷跡が残っていますが、白山信仰や自然の厳しさを物語る貴重な品として、多くの人々の注目を集めています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 白山比咩神社:2023年12月29日 OM-D E-M10】 ランキン

    白山比咩神社に奉納された「方位盤」 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2023/12/31
  • おひるのお弁当2023仕事納め「マガジーノ38・中国広東料理金鼎樓・ステーキハウス大地」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日はいい天気で陽の当たる場所はポカポ赤でした。 仕事納めは午前中は大掃除で、お昼に豪華弁当です。 今年は「マガジーノ38・中国広東料理金鼎樓・ステーキハウス大地」の3種類あり「映える」マガジーノ38のおしゃれ弁当を美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 会社:2023年12月28日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    おひるのお弁当2023仕事納め「マガジーノ38・中国広東料理金鼎樓・ステーキハウス大地」 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2023/12/30
  • 金沢市犀川神社「冬桜」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午前中は晴れの予報です。 最近ネタ不足で12月中旬に撮った写真です。フェスブックで「犀川神社」の冬桜が咲いているとあり、撮ってきました(笑) 犀川神社は、石川県金沢市にある神社です。主祭神は、天児屋根命、武甕槌命、経津主命の三柱の神様で、金沢城の鬼門にあたる位置にあり、金沢城の守護神として信仰されてきました。また、縁結びの神様としても知られています。 【撮影場所 金沢市犀川神社:2023年12月16日 OM-D E-M10】 kanazawa.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

    金沢市犀川神社「冬桜」 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2023/12/28
  • とろとろ卵のオムレツカレー「ロースカツ」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 くもり、少し青空も今夜から明日にかけ久しぶりの晴れ予報です。 通常「チキンカツ」ですが、+50円でロースカツに変更し美味しく頂きました(笑) とろとろ卵のオムレツカレーは、100時間カレーの人気メニューの一つです。濃厚でコクのあるカレーと、ふわふわとろとろの卵が絶妙な組み合わせで、多くの人に愛されています。 【撮影場所 イオンモール白山:2023年12月23日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    とろとろ卵のオムレツカレー「ロースカツ」 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2023/12/27
  • 十二ヶ滝の桜 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、少し雲がありますが、雨の心配はなさそうです。 前から行きたいとおもっており、桜の時期に丁度いけました。滝も見事でしたが、この日は晴天で、滝上流の川に映り込んだ桜が綺麗でした。5月には滝の上に鯉のぼりも泳ぐそうです(笑) 【まるごと・こまつ・旅ナビ引用】国道416号線を市街地から西俣・大倉岳高原方面へと進んでいると、郷谷川沿いに出る。川床が全て岩石となっているこの川の中腹にあるのが、十ニヶ滝。その名の通り、郷谷川の流れがここで12の筋に分かれて落下している。ゴーッと音を立てて豪快に流れ落ちる光景は、いつ訪れても見ごたえ抜群。気軽に立ち寄れる滝として人気が高い。特に4月から6月にかけては雪解けで増水するので、さらに迫力満点。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 小松市布橋町:2022年04

    十二ヶ滝の桜 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2022/04/24
  • 今年初めての河津さくら - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午前中は小さい雪だるまマークですが、降りそうにありません。 先週の金曜日に天気が良かったので「河津さくらが咲き始めた」を撮ってきました。まだまだ咲き始めですが今週も楽しみです(笑) 【ウィキペディア引用】カワヅザクラ(河津桜、学名:Cerasus × kanzakura ‘Kawazu-zakura’)樹高は亜高木、樹形は傘状。一重咲きで4cmから5cmの大輪の花を咲かせ、花弁の色は紫紅。オオシマザクラとカンヒザクラの雑種にさらにカンヒザクラが交雑した種であり、オオシマザクラ由来の大輪の花と、カンヒザクラ由来の紫紅の花弁の色と早咲きが大きな特徴である。東京の花期は通常は2月から3月上旬で稀に早い年には12月に開花することもある。原木のある静岡県河津町での花期は2月頃で花期が1ヶ月と長い View this post on Instagram A post shared by と

    今年初めての河津さくら - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2022/03/07
  • 期間限定「出汁からあげ定食」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雪は霰程度で、時折青空が見える天気ですが、風は冷たいです。 2019年の期間限定メニュー人気ランキングで第1位の「出汁からあげ」が再び販売です。かつお節と昆布の香りが引き立つ、特製のタレに漬け込んだ「からあげ」で、美味しく頂きました(笑) 店舗内でべるときは、塩辛が欠かせません。 【撮影場所 からやま 金沢御影店:2022年03月04日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    期間限定「出汁からあげ定食」 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2022/03/06
  • 女岩と立山連峰【雨晴海岸】(前編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、少し雲がありますが、晴れています。 先週の土曜日は晴れの予報で、女岩と立山連峰を撮りに行ったのですが、もやっており「立山連峰」見えませんでした(笑) 【とやま観光ナビ引用】万葉ゆかりの景勝地、雨晴海岸。 万葉の歌人、大伴家持は、この雨晴の風景をこよなく愛し多くの歌を詠みました。その美しい景色は今も昔も変わらず、浜から眺める岩礁、富山湾越しに見る3,000m級の立山連峰の雄大な眺めは格別。息を呑む美しさです。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 富山県高岡市太田:2022年02月26日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    女岩と立山連峰【雨晴海岸】(前編) - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2022/03/03
  • 金沢美術工芸大学「美術工芸学部卒業制作展」(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午後から雨の予報です。 金沢美術工芸大学の「美術工芸学部卒業制作展」を見てきました。日画、油画、彫刻、芸術学、視覚デザイン、製品デザイン、環境デザイン、および工芸の力作ぞろいでした(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢21世紀美術館:2022年02月19日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    金沢美術工芸大学「美術工芸学部卒業制作展」(後編) - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2022/03/01
  • 金沢雪景色「総集編」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、少し雨が降る予報です。 5日の土曜日は湿った雪でした。久しぶりに雪の降る中撮ってきました金沢雪景色「総集編」です(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) kanazawa10no3.hatenablog.com View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢市尾山神社・金沢城・兼六園:2022年02月05日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    金沢雪景色「総集編」 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2022/02/15
    金沢はステキな場所がいっぱいですねー!
  • 「ピグモン」九谷焼ウルトラマンシリーズ十周年展 - 金沢おもしろ発掘

    2011年に誕生した円谷プロダクション公認の「九谷焼ウルトラマンシリーズ」が展示されており、行ってきました。2022年1月8日(土)〜3月18日(金)、入館料は、一般 430円で、ぜひ行ってみてください.。たくさん撮ったので来週からいろいろUPします(笑) 【撮影場所 能美市泉台町南22番地「九谷焼美術館」:2022年02月12日 DMC-GX8】 【ウルトラマンウィキ引用】ピグモンは、特撮テレビドラマ『ウルトラマン』をはじめとする「ウルトラシリーズ」に登場する架空の怪獣。別名「友好珍獣」。小学2年生程度の知能を持つとされる小型の怪獣。その姿はガラモン同様、今もその全貌は明らかになっていないという、沖縄は八重山諸島の豊年祭「プールィ」に登場する生と死を司る神・アカマタ(赤面)、クロマタ(黒面)の姿をモデルにしているという。 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキン

    「ピグモン」九谷焼ウルトラマンシリーズ十周年展 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2022/02/12
  • うちのわんこ百面相 - 金沢おもしろ発掘

    たまにはUPしないと天国から怒られそうで、過去に撮った写真を編集しました(笑)(2017年8月5日に永眠しました) 【撮影場所 いろいろ:2010年01月~05月 SP550UZ】 【ウィキペディア引用】百面相(ひゃくめんそう)は、手ぬぐいやつけひげなどの簡単な小道具を用い、さまざまな顔に変えてみせる寄席芸である。別名は「生人形」「変相術」等ともいわれる。 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    うちのわんこ百面相 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2021/11/23
  • 奥能登国際芸術祭2020+(その8) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もいい天気になりそうです。 第2回奥能登国際芸術祭は2020年秋に予定されていましたが、新型コロナウィルスの影響により2021年秋に延期され、奥能登国際芸術祭2020+は、11月5日(金)をもちまして閉幕しました。もう一度撮りに行きたかった(笑) 奥能登国際芸術祭2020+HP引用】作品No.13 『私たちの乗りもの(アース・スタンピング・マシーン)』珠洲における焼き物の歴史は縄文時代まで遡るが、現在の珠洲焼の原型がつくられたのは平安時代の末期とされる。中世の珠洲焼にはいろいろな文様がほどこされていた。その文様にインスパイアを受けた作家は、巨大な手押しスタンプ機のような作品を制作。鑑賞者はスタンピング・マシンを使って、砂浜に珠洲焼文様のスタンプを押すことができる。 【撮影場所 石川県珠洲市蛸島:2021年10月22日 DMC-GX8】 奥能登国際芸術祭2020+ View

    奥能登国際芸術祭2020+(その8) - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2021/11/17
  • 中宮温泉野営場「紅葉」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、雲が少しありますが、晴れてます。 白山自然保護センターの駐車場は混むので、手前の「中宮温泉野営場」で昼です。風が冷たかったので、車中でした。レストハウスは営業しておらず、残念でした(笑) 【うらら白山人引用】白山白川郷ホワイトロードの石川県側料金所の手前3キロ程の場所です。中宮レストハウスが目じるし。さるこ橋を渡って園地の入り口へ。園地内は遊歩道が整備されていて、展望園地やクルミの広場、ザゼンソウ園地など散策を楽しめます。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 中宮温泉野営場:2021年11月07日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    中宮温泉野営場「紅葉」 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2021/11/15
  • 奥能登国際芸術祭2020+(その4) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、夜中に激しい雨が降りましが、今は晴れてます。 「奥能登国際芸術祭2020+」として11月5日(金)まで開催されてます。先週、2回目の訪問を予定していたのですが、何かと忙しきいけませんでした。もう一度行きたかったです(笑) 【奥能登国際芸術祭2020+HP引用】作品No.20 『植木鉢』廃線となったのと鉄道の旧正院駅に、巨大な植木鉢が登場。植えられる植物は、秋に紅葉するものが選ばれる。春は桜がきれいなこの場所を、秋には紅葉狩りの名所にしようとする試みだ。材料となる巨大タンクは、地元の焼酎蒸留所の不要になったタンクをリサイクルしたもの。巨大な植木鉢の側面には、作家によって珠洲に関連した絵が描かれる予定となっている。 【奥能登国際芸術祭2020+HP引用】作品No.23 『再会』作家が作品の場所として選んだのは、珠洲で最後まで稼働していた能登瓦製造工場のうちのひとつ。ほぼ操業時の姿の

    奥能登国際芸術祭2020+(その4) - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2021/11/02
  • 【十二の鷹】と明治の工芸(その6) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、基的に晴れ予報です。 国立工芸館で行われている【十二の鷹】最高です。もう一度行ってみたい(笑) 【文化遺産オンライン引用】鈴木長吉はこの作品のために実際に鷹を飼って写生を繰り返し、制作に3年の歳月を費やしました。江戸時代に発達した高度な金工技術を駆使し、様々な姿の鷹をいきいきと見事に表現しています。この作品は、1893(明治26)年に開催されたシカゴ万国博覧会に出品するために制作されました。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢・国立工芸館:2021年10月17日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    【十二の鷹】と明治の工芸(その6) - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2021/10/27
  • 国際北陸工芸サミットin石川「伝統工芸品展示販売」(前編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雨のよほうですが、ふってません。 国際北陸工芸サミットin石川(生活の中で生かす工芸)が2021年8月14日から開かれており、「伝統工芸品展示販売」が10月15日~17日にしいのき迎賓館、多の森公園の2会場において、イベントが開かれており撮ってきました(笑) 【ウィキペディア引用】輪島塗の製作では上塗り前に、厚手の木地に、生漆と米糊を混ぜたもので布を貼って補強する。生漆と米糊、そして焼成珪藻土を混ぜた下地を何層にも厚く施した「丈夫さ」に重きをおいて作られている漆器である。 【撮影場所 しいのき緑地:2021年10月16日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    国際北陸工芸サミットin石川「伝統工芸品展示販売」(前編) - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2021/10/20
  • 秋の薔薇(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、今日は一日雨の予報で寒いです。 少し遅い感じでしたが、秋も金沢南総合運動公園バラ園で「秋の薔薇」を撮ってきました。今回は、バラの香りがすごかったです(笑) 【金沢旅物語引用】約145品種 約1,800のバラが、アーチ仕立てやフェンス仕立てにより、立体的に飾られロマンチックな雰囲気をかもし出しています。見頃は5月下旬~6月下旬と9月下旬~10月中旬です。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢南総合運動公園バラ園:2021年10月10日 】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    秋の薔薇(後編) - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2021/10/18
  • 久々の居酒屋「海鮮丼」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、陽がさしているところは、真夏並みの暑さでしたが、今は過ごしやすいです。 「煮込み」を肴に、まずは一杯の後は、夕飯も兼ねていたので「海鮮丼」を肴に芋焼酎をお湯割りで、美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 新潟県三条市須頃 コンフォートホテル燕三条「庄屋」:2021年10月03日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    久々の居酒屋「海鮮丼」 - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2021/10/07
  • 続「コスモスロード」(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日から新潟へ出張です。 「コスモスロード」へ再びコスモスを撮りに行きました。この祝日でたくさんの人が訪れており駐車場に困りましたが、何とか撮れました(笑) 玉鉾公園から上流の若宮大橋に向かい約200mに渡って、堤防の上の遊歩道両側にコスモスが咲き乱れます。スモスは住民の方が15年も前から、自主的に植えておられ、毎年楽しませていただいてます。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市玉鉾(犀川):2021年09月23日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    続「コスモスロード」(後編) - 金沢おもしろ発掘
    hiro-37
    hiro-37 2021/10/03