タグ

スタートアップと指標に関するhiroaki256のブックマーク (2)

  • SaaS事業の成長可能性を判断する、3つの指標 | Coral Capital

    500 Startups Japanでは、世界60ヶ国で1600社に投資してきた実績を活かし、日でも様々なノウハウを起業家の皆さんに伝えていきたいと考えています。 今回はSaaS関連のアーリーステージのスタートアップ向けに、その成長可能性を判断するための3つの指標をご紹介します。また、この指標に合わせて、日々の数字を管理するためのSaaSの指標管理テンプレートもこちらから無料でご利用いただけます。是非、これら指標とテンプレートを活用してください! 日の「紙業界」に投資したい、と冗談まじりに言うことが時々あります。もちろん、文字通りの「紙」ではありません。何が言いたいかと言うと、ペーパーワークに多くの時間を割かざるを得ない業界の慣習や手続を、ソフトウェアを活用して効率化しようとしている会社に投資したい、ということです。もうすでにしばらく前から「ソフトウェアが世界を飲み込んでいる」のに、日

    SaaS事業の成長可能性を判断する、3つの指標 | Coral Capital
  • スタートアップのお金と指標入門講座:まとめ

    この講座では Point Nine Capital が提供する SaaS KPI Dashboard のテンプレートを埋められるようになるための各種指標の解説を行っています。 以下の記事で詳しい解説をしています。 バーンレート収益 (Revenue & MRR & SaaS Quick Ratio)利益と利益率 (Profit & Margin)チャーンレートユニットエコノミクス (CAC & LTV)成長率 (MoM & CMGR)目的と対象スライドにも書きましたが、今後スタートアップにとって厳しい環境が続くことが予想されています。そのため、記事群では「生き残るため」のお金や収益の指標を重点的に解説しました。読者の対象は Series A 前までの、CFO のいないスタートアップの創業チームを想定しています。 ただしお金に関する指標の多くは遅行指標や結果指標です。プロダクトは極力先行指

    スタートアップのお金と指標入門講座:まとめ
  • 1