タグ

ブックマーク / www.barks.jp (11)

  • 【ライブレポート】MOSHIMO「大丈夫。私がふがいない歌、歌い倒してやる」 | BARKS

    WWWからクアトロ、そしてO-EASTへ。およそ5か月ぶりの東京ワンマン、MOSHIMO史上最大キャパのO-EASTは多くの人で埋まった。アルバム『圧倒的少女漫画ストーリー』で一気に広がった音楽性の幅と、ダレにナニを言われようがアタシはこれが好き!という確信のメッセージを原動力に、どんなステージを見せてくれるのか。午後5時35分、期待満々の幕が開く。 「盛り上がる準備はできてるかー!」 オープニングは「命短し恋せよ乙女」のショートバージョンを使った、メンバーとオーディエンスとの元気いっぱいのコール&レスポンス合戦からスタート。命短し恋せよ渋谷。限られた時間を思い切り楽しもう。オーバーサイズの赤いTシャツに黒パンツのポチことボーカル岩淵が飛び跳ねる。ベースの颯くんは金髪になって気合満点。一気にテンションを上げて「圧倒的少女漫画ストーリー」、さらに「かぶる」へ。曲紹介代わりに、ポチとギターの

    【ライブレポート】MOSHIMO「大丈夫。私がふがいない歌、歌い倒してやる」 | BARKS
    hiroqli
    hiroqli 2018/05/25
    もう全然でっかいバンドになってるなー、すげーなー。こういうバンドになったかー。リキッドワンマンまでたどり着いたとは。
  • MOSHIMO、学生のためのワンマンイベント開催 | BARKS

    MOSHIMOが、4月2日(日)に渋谷のライブハウス・7th FLOORにて学生対象のイベント<MOSHIMO 春の学園祭イベント 「もしも僕らが学園祭をやったなら〜U-23限定ライブ〜」>を開催することを発表した。 昨年2016年9月にリリースした1st mini album『命短し恋せよ乙女』がロングセールス中のバンド、MOSHIMO。今回発表されたのは、普段なかなかライブに来ることができない中高生をはじめとした学生のためのイベントであり、学生もしくは23歳以下が参加の対象となる。当日は、MOSHIMOによるワンマンライブとトークイベントが約1時間半にわたりたっぷりと楽しめるという。 チケット料金は前売1,500円と安価な設定だ。只今より、1月22日(日)までイープラスにて先着先行販売される。なお当日は、学生証ないしは身分証明書が必要となるのでご注意を。詳しくは、オフィシャルサイトをチ

    MOSHIMO、学生のためのワンマンイベント開催 | BARKS
    hiroqli
    hiroqli 2017/01/08
  • 水曜日のカンパネラ、Chim↑Pom展示会に飛び入り。「また明日も観てくれるかなー?いいともー!」 | BARKS

    水曜日のカンパネラが、新宿・歌舞伎町で開催されたアート集団Chim↑Pomによる個展『また明日も観てくれるかな?』~So see you again tomorrow, too? ~のレセプションパーティーに飛び入り出演した。 ◆イベント画像 Chim↑Pomは今回、解体予定の歌舞伎町振興組合ビル(使用は地上4階と地下1階まで)にて、日では約3年ぶりとなる大規模な新作個展と、音楽やパフォーマンス、トークなどのライブイベントからなるプロジェクト『また明日も観てくれるかな?』~So see you again tomorrow, too? ~を自主開催している。 10月15日〜31日まで開催される展示期間を前に、14日には招待制のレセプションパーティーが開催されたのであった。なお今回の会場である歌舞伎町振興組合ビルは、歌舞伎町の面白いライブストリーミングを配信している「TOCACOCAN」と

    水曜日のカンパネラ、Chim↑Pom展示会に飛び入り。「また明日も観てくれるかなー?いいともー!」 | BARKS
    hiroqli
    hiroqli 2016/10/21
  • 坂本美雨、第一子出産。「第一声は「ニャー」に近い「ミャ」だった」 | BARKS

    美雨が7月23日、第一子となる女の子を出産したことを発表した。 坂は自身のFacebook(https://www.facebook.com/miusakamoto)にて、「日 7月27日、3159gの女の子が元気に産まれてきました(名前はこれから)。」というコメントを赤ちゃんの写真とともに更新。子宮筋腫の手術を経験していたこともあって、帝王切開による出産だったことを明かした。 「期待していた第一声は「ニャー」に近い「ミャ」だったので、ほぼネコ認定です。」と、ネコ愛も忘れない坂には、2300件以上のいいね!と、330件近くのお祝いコメントが寄せられている。 ◆LINE MUSIC「いにしえの子守歌(日語歌) - 坂美雨」プレイリスト

    坂本美雨、第一子出産。「第一声は「ニャー」に近い「ミャ」だった」 | BARKS
    hiroqli
    hiroqli 2015/07/27
    1980年組が出産したと聞くと、いろいろ感じるモノはあるなぁw
  • 【ライブレポート】Salyu、小林武史とのツアーを完遂。シンプル編成に光るボーカリストの真髄 | BARKS

    Salyuが、6月20日(金)に東京・NHKホールにてツアー<a brand new concert issue "m i n i m a " - ミニマ - Salyu × 小林武史 vol.2>のファイナル公演を開催した。 ◆Salyu <a brand new concert issue "m i n i m a " - ミニマ - Salyu × 小林武史 vol.2> 画像 今公演ではSalyuがプロデューサーである小林武史と共演し、”声とピアノ”だけというシンプルな編成で、楽曲に合わせた様々な表情の歌声を会場に響かせた。 幕開けはシンとした空気に心地よさを感じる厳かな雰囲気の中、呼吸すらクリアに聴き取れるほどのスキャットから、静かに漂うようなボーカルとピアノの旋律で紡がれていく「messenger」でスタート。 Salyuは数曲歌ったあと手短な挨拶をし、Salyuとしてデビュー

    【ライブレポート】Salyu、小林武史とのツアーを完遂。シンプル編成に光るボーカリストの真髄 | BARKS
    hiroqli
    hiroqli 2014/06/22
    本当にすばらしいステージだった
  • カントリー娘。新メンバーオーディション開催決定。里田まいが発表 | BARKS

    2月11日、仙台で行なわれたハロー!プロジェクトのコンサート<Hello! Project 2014 WINTER ~GOiSU MODE~>において、「カントリー娘。新メンバーオーディション」の実施が発表された。カントリー娘。追加オーディションが行なわれるのは、2003年1月以来、今回で7回目(第1回目は、2000年3月)。 コンサートの中盤、ステージモニターにて里田まいのVTRコメントが流れ、オーディション開催が明らかになった。 「みなさんもすでにニュースなどでご存知かと思いますが、この度、私はアメリカに行く事になりました。アメリカに行くと決まった時に、一つ心配になった事がありまして……私がアメリカに行った時にカントリー娘。が無くなってしまうんじゃないか? って気づいてしまったんです。実は私、そこが一番こだわっていた部分だったので、出来れば私の想いを受け継いでくれる方がいらっしゃらない

    カントリー娘。新メンバーオーディション開催決定。里田まいが発表 | BARKS
    hiroqli
    hiroqli 2014/02/11
    カントリー娘、まだあったのか
  • 宮藤官九郎 監修・選曲の『あまちゃん』80年代コンピ、2枚同時発売決定 | BARKS

    NHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』に登場する天野春子。彼女は1984年夏、アイドル歌手になることを夢見て、開通したばかりの北三陸鉄道に飛び乗って上京した。そして25年後。娘のアキも北三陸鉄道リアス線で宮古まで、釜石までは山田線、盛までは南三陸リアス線、大船渡線に乗り換えて気仙沼まで行き、気仙沼線で石巻、石巻線で仙台、仙台から東北新幹線を使って上京することになる。 ◆『春子の部屋~あまちゃん 80's HITS~』ジャケット画像 で、アキの話はともかくとして、そんな春子が高校時代までを過ごした部屋にあった“赤いラジカセ”から流れていた数々の名曲たち、というコンセプトで、脚の宮藤官九郎が自ら監修・選曲した懐かしの80年代ヒット曲集がビクター編、ソニーミュージック編同時発売となることが決定した。 ジャケット写真に登場するのは、劇中で高校時代の天野春子を演じる有村架純。ビクター編、ソニーミュ

    宮藤官九郎 監修・選曲の『あまちゃん』80年代コンピ、2枚同時発売決定 | BARKS
    hiroqli
    hiroqli 2013/07/18
    商売うまいなあ
  • ユニバーサル ミュージック、EMIミュージックを買収 | BARKS

    ユニバーサル ミュージックの親会社であるユニバーサルミュージック グループが、米国時間9月28日に、EMI Musicのレコード部門を買収したことを発表した。 これによってユニバーサルミュージック グループに、世界をまたにかける様々なレーベルが一挙集うことになる。対象レーベルは以下の通り。 A&Mオクトーン(A&M Octone)、エンジェル(Angel)、ブルーノート(Blue Note)、キャピトル・レコード(Capitol Records)、デッカ(Decca)、デフ・ジャム・レコーディングス(Def Jam Recordings)、ドイツ・グラモフォン(Deutsche Grammophon)、EMIレコード(EMI Records)、ゲフィン・レコード(Geffen Records)、インタースコープ・レコード(Interscope Records)、アイランド・レコード(Isl

    ユニバーサル ミュージック、EMIミュージックを買収 | BARKS
    hiroqli
    hiroqli 2012/10/01
    お、EMIレコード、ついになくなっちゃうのか…
  • 【BARKS編集部レビュー】Atomic FloydのSuperDarts+Remoteは、単にドンシャリにあらず | BARKS

    【BARKS編集部レビュー】Atomic FloydのSuperDarts+Remoteは、単にドンシャリにあらず 2011年8月末、Atomic FloydのSuperDarts+Remote(以下SuperDarts)が市場に投下され、ちらりほらりと評価が聞こえてきている。音は「正/誤」でも「良し/悪し」でもなく、あくまで「好き/嫌い」で価値が問われるものなので、十人十色・千差万別の評価があるだろう。完全な独断だけれど、SuperDartsはついにここまで到達したかと率直に感動を呼び起こす逸品だと私は思う。まさに別次元、完全に「次世代に突入したサウンド」だというのが、存分に聴き込んだ結果の誇張なき素朴な感想だ。 ◆SuperDarts+Remote画像 Atomic Floydはそもそも好きなブランドのひとつなので、ちょっと評価も盛り気味かもしれないが、全モデルに共通して確固たる理念が

    【BARKS編集部レビュー】Atomic FloydのSuperDarts+Remoteは、単にドンシャリにあらず | BARKS
    hiroqli
    hiroqli 2011/09/12
    BARKSさん、褒めすぎw わろたww
  • Mr.Children、NHK 北京オリンピック放送テーマソング「GIFT」特集 INTERVIEW | BARKS

    ──最近の楽曲っていうのは、桜井さん、デモテープはどのくらいの程度作って、バンドに持っていくんですか? 桜井和寿(以下、桜井):デモテープほとんど持っていかないですね、最近。 ──コード譜も? 桜井:コード譜を当日書いて渡すぐらいかな。で、“いっせいのせぇ”で音を出す。 鈴木英哉(以下、鈴木):やってると、セッションとか始まるじゃないですか、で、だいたい見えてきたかな~となったりすると、ギター持ってもう次の曲のコード書き始めてるっていう。大体仕上がったらそれを配る、みたいな感じですよね。 ──では「GIFT」もそんな感じでレコーディングを? 桜井:最初「GIFT」は、ちゃんとした完成形がまだ見えてはいなくて、サビも今の形じゃないものがあって、それを1回みんなでやって。あれ、でも、2曲くらいなかった? 鈴木:あった。 桜井:この曲とこの曲どっちにするかみたいなね、で、「GIFT」の歌い出しの

    hiroqli
    hiroqli 2010/08/22
    まさか、BARKSにzenbackがついてて、おいらのブログの記事にアクセスがあるとは
  • Salyu自身が作詞を手がけた意欲作「LIBERTY」大特集 | BARKS

    Salyuが作詞を手がけた意欲作が登場!Salyuが、新しくサウンド・プロデューサーに渡辺善太郎氏を迎え、待望の9thシングル「LIBERTY」をリリースする。Salyu自身が作詞を手掛け、楽曲制作全般に関わったロックナンバーだ。そして、2ヶ月連続の11/28には10thシングル「iris ~しあわせの箱~」と今までのMUSIC VIDEOを集めた『Salyu Clips 2004-2007(DVD)』が同時リリースされる。新しい出逢いと新しい自分自身の試みで、これまでの殻を完全に脱ぎ去ろうとしているSalyu。そんな彼女の心の中に迫る大特集だ。 【New Maxi Single】「LIBERTY」 トイズファクトリー TFCC-89220 \1,050(tax in) 2007年10月17日リリース 1.LIBERTY 2.SWEET PAIN 【インフォメーション】2007年11月28

    hiroqli
    hiroqli 2007/10/16
    salyuさん、インタビュー記事
  • 1