ブックマーク / mainichi.jp (5)

  • 「非進学校出身」の東大サークル 地方の中高生に伝えたいこと | 毎日新聞

    東京大駒場キャンパスでミーティングをするサークル「UTFR」のメンバー=東京都目黒区で2024年2月7日、内藤絵美撮影 東京大に「非進学校出身」を加入条件に掲げるサークルがある。かつての自分たちと同じく、逆境から難関大を目指している地方の中高生たちを支援している。超有名校の出身者たちに難関大合格者が偏る流れを変えたいとの思いからだ。 サンデー毎日などが毎年実施する大学合格者数調査を分析すると、2023年度(23年4月入学)までの15年間で旧帝国7大学(北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州)に合格した東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の高校出身者が1・68倍に急増していた。 開成(東京)149人、聖光学院(神奈川)100人、灘(兵庫)94人、筑波大付属駒場(東京)90人……。3月26日発売のサンデー毎日でも、高校別の東大合格実績(24年度)を載せた一覧表の上位は、毎年のように登場する

    「非進学校出身」の東大サークル 地方の中高生に伝えたいこと | 毎日新聞
    hnkt
    hnkt 2024/04/06
  • 年6万円給付の東京都「018サポート」 ネット申請、なぜ苦戦 | 毎日新聞

    東京都が18歳以下の都民1人当たり月5000円を所得に関係なく給付する事業「018サポート」の申請受け付けが1日から始まり、SNSなどでは「子育て世帯にはありがたい」との投稿がある一方で、オンライン申請に苦戦する声も出ている。【中嶋真希】 苦戦の一因として、ポータルサイトでは事前準備に関する記載が不十分なことが挙げられる。「必要書類」には住民票の写しなどが列挙されているが、人によっては必要となるマイナンバーカード認証アプリ「TRUSTDOCK(トラストドック)」のダウンロードや、健康保険証の保険番号のマスキングなどに関する記載はない。 都内の40代男性は「保険証のマスキングが必要と申請途中で分かり、『えー』と思いました。スマートフォンで申請したので、マスキングもスマホでやるはめに。事前に分かっていれば、準備したのに」と話す。

    年6万円給付の東京都「018サポート」 ネット申請、なぜ苦戦 | 毎日新聞
    hnkt
    hnkt 2023/09/10
  • 国宝の茶碗「曜変天目」 ぬいぐるみにしてみた 5800円で注文殺到 | 毎日新聞

    中国・南宋時代の茶碗(ちゃわん)で国宝の「曜変天目(ようへんてんもく)(稲葉天目)」を模したぬいぐるみが話題を呼んでいる。東京・丸の内の静嘉堂(せいかどう)文庫美術館のミュージアムショップで販売されているが、10月の発売直後から注文が殺到し、現在は予約停止中だ。なぜ国宝の茶碗をぬいぐるみにしようという発想が生まれたのだろうか。

    国宝の茶碗「曜変天目」 ぬいぐるみにしてみた 5800円で注文殺到 | 毎日新聞
    hnkt
    hnkt 2022/11/13
  • 網戸のひもで6歳死亡 両親、アルミ建材大手を提訴 「欠陥で首に絡まり」 | 毎日新聞

    網戸を上下に動かすひもに首が引っかかり、女児(当時6歳)が死亡したのは製品の欠陥が原因だとして、兵庫県内に住む両親らがアルミ建材大手「YKK AP」(東京)とリフォーム業者に計約8000万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。窓のブラインドなどのひもが首に絡まる事故は過去にも多発しており、父親は27日の第1回口頭弁論で「安全対策を講じていれば事故は防げた」と訴えた。被告側は争う姿勢を示した。 訴状などによると、女児は2019年11月18日午後、自宅で網戸のひもが首に引っかかった状態で家族に発見され、病院搬送後に死亡が確認された。

    網戸のひもで6歳死亡 両親、アルミ建材大手を提訴 「欠陥で首に絡まり」 | 毎日新聞
    hnkt
    hnkt 2020/10/27
    玩具や子供服のメーカーでは首吊り、首絞め、手指に巻きつけて鬱血等の事故を防ぐためにヒモ関係にはかなり気を使うのが常識なので、窓や網戸の会社がこの仕様でいいと思っていることに驚いた
  • 大阪府警:ホームセンター全焼、ボタン電池から出火か - 毎日新聞

    大阪府吹田市で28日、ホームセンター「コーナン千里山田店」がほぼ全焼した火災で、使用済みのボタン電池などを入れたポリ袋から出火した可能性が高いことが、府警への取材で明らかになった。電池同士の接触で発火する恐れがあるといい、府警が詳しい原因を調べている。 府警によると、28日午前6時半ごろ、1階サービスカウンター近くの棚に置いていたポリ袋から…

    大阪府警:ホームセンター全焼、ボタン電池から出火か - 毎日新聞
    hnkt
    hnkt 2018/11/30
    玩具の実演販売をやらされたとき、使用済みのボタン電池はテープで包むように口を酸っぱくして言われたのを思い出した。ボタン電池は乳幼児の誤飲も怖いし、なるべく家に置きたくない
  • 1