ブックマーク / www.kamen-utsu.com (90)

  • 近松おこめ君と、4時間30分ランチしてきました - まさか、自分がウツになるなんて!

    先週、コメチカレポートを執筆している、近松おこめ(@tikamatu_okome)君(以下、おこめ君)とランチしてきました。 www.kometika.net おこめ君、初対面だったんですが、とっても素敵な好青年でした(*^_^*) 稚拙なぼくのブログでは、おこめ君の魅力をお伝えしきれないのがもどかしいのですが、少しでもおこめ君の魅力をお伝えしたく、この記事を書いていこうと思います。 近松おこめ君の魅力について 面白イベント好き🎵 福男を目指すほどのアスリート! Web系ITにも強い! イラストも超絶うまい! アイキャッチ画像にダマされたらダメ!むっちゃ、イケメン! コミュ力高し! 【コスパ最高】2時間40分のビュッフェタイム!【シャガール】 卑怯者とコミュ力高い若者 気がついたら、14時40分。 喋った内容 新社会人になるにあたって、気をつけておくべきこと ブログで交流している方々はオ

    近松おこめ君と、4時間30分ランチしてきました - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2019/02/23
    お、お、言及ありがとうございます〜\(^o^)/フグの唐揚げおいしいですよね😁 初対面で4時間半って、凄すぎる(^_^;) お二人ともコミュ力高しですね!
  • カネテツ(てっちゃん工房)で、節分かまぼこ+チクワ作り体験してきたよ - まさか、自分がウツになるなんて!

    昨日、2019年1月26日(土曜日)のことです。 節分かまぼこと、チクワ作り体験をしてきました(*^_^*) いや~、自分でつくったのは、スーパーで買うのと違って美味いもんでした( ̄¬ ̄) 訪れたのは、ここ。 カネテツデリカフーズ株式会社の てっちゃん工房(クリックで公式サイトにジャンプするよ) 工房に一歩足を踏み入れると、 てっちゃんがお出迎えしてくれました。 土曜日の休日だったのに、休日出勤とお出迎え、お疲れさまです。 ここで、 鉢巻をまいて、ハッピを着たら、気分はもうてっちゃんです(*^_^*) いらっしゃいませ~、手作り体験にようこそ~♬ 節分かまぼこ+チクワづくり センスの問われる、節分かまぼこつくり まずは、節分かまぼこからつくります。 その前に、ハイ、チーズ📷 節分をイメージして、表情をつくっていきます。 この時は、青鬼、赤鬼にするつもりでした。 遊ぶこと、約20分。 完成

    カネテツ(てっちゃん工房)で、節分かまぼこ+チクワ作り体験してきたよ - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2019/01/28
    手作りかまぼこがカットされて痛々しい(;_;)。楽しそうなところ、子供がもう少し大きくなったら行きたいな〜!!
  • アマーティちゃん(牝3歳)の悲劇は防ぐことができなかったのか?競争中止/AED/馬体検査について思うこと - まさか、自分がウツになるなんて!

    2019年1月12日 中山競馬場で行われた、フェアリーステークス(GⅢ)に出走した、アマーティちゃん(牝3歳)がゴール直後に倒れてお亡くなりになる、悲劇がおきています(T_T) (画像の引用元)【フェアリーS】大差で最下位に敗れたアマーティはゴール後に急性心不全で死す(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース その後、検査の結果、死因は「急性心不全」だったといわれています。 心臓が全身に血液・酸素をおくり届ける力が弱まってしまった結果、起きるのが心不全です。 (画像の引用元)心不全の病態生理|急性・慢性心不全の病態を理解しよう! | 看護に役立つ【ナース専科プラス】 心不全だったということは、レース中すでに心臓は異常をきたしていたはずです。 全身に血液・酸素をおくることが困難になり、走行中は大変苦しかったと思います。 そんな苦しい中、それでも、 レース中は倒れることなく、 騎手を振り落とす

    アマーティちゃん(牝3歳)の悲劇は防ぐことができなかったのか?競争中止/AED/馬体検査について思うこと - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2019/01/15
    この遅れ具合、異常だと気付くはずですね…。ご冥福をお祈りいたします。
  • 自由軒の名物カレー、簡単そうにみえて再現は難しかった💦 - まさか、自分がウツになるなんて!

    妹家族の大阪旅行土産として、お家でつくれる自由軒の名物カレーを貰いました。 自由軒のカレーについては、関西人なら多くの方が知ってると思います。 また読書好きの方でしたら、名前は聞いたことがあるかも知れません。。 織田作之助さん著「夫婦善哉」のなかで、 「自由軒のラ、ラ、ライスカレーはご飯にあんじょうま、ま、ま、まむしてあるよって、うまい」 と主人公の柳吉が語っています。 自分自身、自由軒のカレーべるのは久しぶりだったんですが、「たしかにこんな味だった🎵」と思える美味しいカレーでした(*^_^*) そして、これだったら、自分でもつくれるんじゃないの?とチャレンジした挑戦記録です。 自由軒の名物カレー🍛が美味い♬ 自由軒の名物カレーを再現してみたら、難しかった ①カレーベースをフライパンで煮立てる ②適量のごはんを加えて混ぜ合わせます ③生卵+オイスターソースを混ぜて完成♬ まとめ 自

    自由軒の名物カレー、簡単そうにみえて再現は難しかった💦 - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2019/01/11
    自由軒、これは久々に食べたくなってきました~(*'▽')
  • 言及いただいた記事とともに2018年を振り返る - まさか、自分がウツになるなんて!

    いやー、2018年も今日で終わりですな~。 皆さまにとって、この2018年はどのような1年だったでしょうか。 僕はといえば、年始の記事で”年の運”をいただいて、よい方向にもっていきたいなと期待していました。 干支の置物で「時の運」を頂き、良縁を引き寄せよう 戊戌(つちのえのいぬ)だった今年、”繁栄か滅亡か”ともいわれていますが、一年を振り返ってみると、大きな変化に富んだ1年だったなと感じています。 ①休職からの復職 ②転勤 ③原因不明の体調不良(のちに胸痛喘息だったと判明) ④まさかの退職(>_<) ⑤1年を通して、ブログを通しての幅広い交流(*^_^*) とそれぞれ1つ1つをとっても大きな出来事となることを一度に5つも経験しています。繁栄か滅亡かといわれたら、滅亡寄り?多くの方々のお陰でなんとか保っているというのかなというのが実感です。 このブログを通して非常に多くの方々と交流させて頂き

    言及いただいた記事とともに2018年を振り返る - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2019/01/11
    言及ありがとうございます!しかし、なかなか深い振り返りですね~。記憶力がすごすぎる(;'∀')
  • ヨシケイの【Y*デリ】1食あたりの料金・品目・量・味付けに関する、メリット/デメリットを紹介するよ - まさか、自分がウツになるなんて!

    以前、ヨシケイの【プチママ】を利用したうえで感じたメリットとデメリットを紹介しました。 www.kamen-utsu.com 「プチママ」を利用していたときに感じていたデメリット、 1人前で注文できない! を解決してくれる、同じくヨシケイが提供しているサービス【Y*デリ】をつかってみたメリットとデメリットについて紹介していきます。 《こんな方に読んで貰いたい》 「Y*デリ」の量・味付け・品目数・料金が気になっている人 一人暮らししている人 料理するのが苦手な人 諸事情で調理するのが難しいけど、満遍なく栄養を摂りたい人 「Y*デリ」って、どんなサービス?何が特徴なの? メリットは6つ 1人前から注文できる♬ 注文は一週間まとめてではなく、1日単位で注文ができる 調理が簡単♪ 1日10分でできちゃう♬ 万遍なく栄養をとることができる♬ 1当たり3品ついて、約735円 賞味期限が長いため、翌日

    ヨシケイの【Y*デリ】1食あたりの料金・品目・量・味付けに関する、メリット/デメリットを紹介するよ - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/12/17
    以前、ヨシケイ使ってました!2人前で余るくらいの量でした。少ないのは物足りないかもしれませんが、その方が健康にそさそうですね~!
  • 今週のお題「2018年に買ってよかったもの」 - まさか、自分がウツになるなんて!

    今週のお題「2018年に買ってよかったもの」 久しぶりに今週のお題に挑戦してみる。 そもそも、何をもって「買ってよかった」とするのか? 買ったはいいが、結局使わなかったもの。や、期待外れだったもの、はあきらかにハズレとしてわかるが、そこそこ使えているもの、遊べたもの、満足したものをすべからく、”買ってよかったもの”に分類してしまうと、それは数が多く、1つ1つ思い出して、「あれを書こうか、それともこれを書こうか?」と取捨選択するだけでも一苦労しそうである。 そこで、 長い期間にわたって使い続けているもの ほぼ毎日、使っているもの 飽きずに使えているもの これからも、十二分に楽しませてくれるもの 費用対効果(コスパ)がいいもの の5条件を満たしているものを、「買ってよかったもの」として述べていきたいと思う。ただ、その場合、お題の演目は「2018年に買ってよかったもの」となっているが、そこからは

    今週のお題「2018年に買ってよかったもの」 - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/12/04
    あ~、デザインも変わってる!!
  • 【らーめんてい立花】目の前で燃えるラーメンが、食欲をそそり身体を暖めてくれました - まさか、自分がウツになるなんて!

    わたしが住む街、JR立花駅のラーメン屋さん。 その名も、「らーめんてい立花」。 駅名+ラーメンで覚えやすい名前で助かっています(*^_^*) もうね年のせいなのか、人の名前や、お店の名前がぱっとでにくくなっていてね(;^ω^)💦 あー、年はとりたくないものですねぇ💦 で、今日はこの、らーめんてい立花で一度は見るべき、 目の前で燃えるピリ辛ネギラーメンレポをお届けしたいと思います。 比喩でもなんでもなく、当に目の前で燃えます🔥 ピリ辛ネギラーメンの「ノーマル」と「辛さ倍」は同じ値段です 強い辛さを求めている方は、タイの激辛orハバネロを試してみてください らーめんてい立花の営業時間&定休日&アクセス まとめ 比喩でもなんでもなく、当に目の前で燃えます🔥 早速、燃えるラーメンをみていただきましょう。 カウンター上の台に無言で置かれた、ラーメン。 少し無口なマスターのため、自分で

    【らーめんてい立花】目の前で燃えるラーメンが、食欲をそそり身体を暖めてくれました - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/11/30
    え~、右の方が辛いなんて…。左の方を食べたいぞう~!確かに、名前が覚えられない、思い出せなくなってきてます。年々加速😢
  • 【ラカントS倶楽部】牛乳プリンは赤ちゃんのような弾力性。ほんのり甘くてぷるんぷるんしてました(*^_^*) - まさか、自分がウツになるなんて!

    砂糖のかわりに使えて身体に嬉しい効果がいっぱいの甘味料、ラカントS。 このラカントSを使ったレシピと、べてみた感想を備忘録として残していくことを目的として、ラカントS倶楽部をつくってみました。 現在、倶楽部員はわたくし1人ですがね! そして、倶楽部員が増えなくても一人細々とやっていきますよ(*^_^*) 記念すべき第1回目の今日は、牛乳プリン🍮です♬ それでは、いってみましょう。 牛乳プリン🍮は、ほんのり甘くいくらでもべれそうな大人のスイーツ 牛乳プリンのつくり方は? 注意点は? まとめ 牛乳プリン🍮は、ほんのり甘くいくらでもべれそうな大人のスイーツ 完成品はこちらです☟ カラメルなしのプリン🍮ちゃん まずは、カラメルで味をごまかさず、純粋なプリンを味わわないとね♬ と言い訳をしつつ、実際はカラメルのことを忘れていたクチです(;^ω^)💦 まるで赤ちゃんのお肌のような弾力性

    【ラカントS倶楽部】牛乳プリンは赤ちゃんのような弾力性。ほんのり甘くてぷるんぷるんしてました(*^_^*) - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/11/27
    ほぉ~、ぷるるんとしてる!ほんのり甘いとパクパク食べちゃいそうですね~!
  • 【うつ病とお酒】お酒はタブー!だけど、ビールはうつ状態を改善してくれる成分が満載【ビールは薬!】 - まさか、自分がウツになるなんて!

    うつ病になると、 なるべく、アルコールは控えてくださいね。 といわれた方は多いと思います。 うん、僕もいわれた。 そして、2ヶ月くらいキッチリと守っていました。 が、3ヶ月目くらいからは、時々、呑んでました(;^ω^)💦 なるべくだから、時々ならいいだろうと...不真面目な患者だったんですよ💦💦 うつ病と診断されるまで、アルコールを嗜んでた方にとっては禁酒も結構なストレスになっているんじゃないですか? 今日はなぜ、うつ病にはアルコールがタブーとされているのか? そして、ビールはうつ病に効果的ですよ!という話をしていきます。 うつ病にはアルコールがタブーな理由4点 適度な飲酒はうつ病の発症リスクを低減させる ビールは抑うつ状態を改善するのに必要な成分がいっぱい 麦芽(モルト) ホップ 酵母 水 ビールは抑うつ状態の症状を改善してくれるお薬じゃね!? 飲みすぎに注意して、ビール⇒お薬と思

    【うつ病とお酒】お酒はタブー!だけど、ビールはうつ状態を改善してくれる成分が満載【ビールは薬!】 - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/11/19
    ビールはビールでも、よなよなエールがよさそうですね!
  • うつ病を治すコツは、うつ病と闘わないこと!身体が欲することにまかせることが大切です。 - まさか、自分がウツになるなんて!

    うつ病は、強敵です。 その強敵に勝つために、うつ病から回復するために、いま多くの方々が悪戦苦闘しておられます。かくいう自分も、丁度1年前、その渦中にいた人間の1人です。 ちまたで多く言われている、うつ病に効果ありとされるコツの数々。 やれ、規則正しい生活が大切だ。 朝日を浴びて、セロトニン(メラトニン)を生成することが大切だ。 運動(ウォーキング)することが大切だ。 事でトリプトファン(セロトニンの原材料となる)を摂ることが大切だ。 等々、いわれています。 これからは、わたくし自身もすべからく取り組みました。 そして、実際に効果もありました。 ただ、これらは身体を動かすための大切なエネルギー、自動車でいうガソリンを補充していることに該当します。 身体や、自動車自体がまともで、燃料切れ、ガス欠状態ならば、燃料を補給してやることで動けるようになるでしょう。 しかし、肝心の身体、自動車が故障し

    うつ病を治すコツは、うつ病と闘わないこと!身体が欲することにまかせることが大切です。 - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/11/16
    身体が欲するままですか~。予防のためにも、そういう心掛けを持ちたいと思います。
  • 【スシロー】「御礼!大とろ祭」の大とろ各種、コスパ最高! Twitterでお食事券をGetしてスシローへGO! - まさか、自分がウツになるなんて!

    今日は浮気してしまったー(;^ω^)💦 「浮気は男の甲斐性」なんて言葉がありますが、裏切られた方からしたら堪ったもんじゃないですよね。 浮気、絶対イクナイ!! と思っていたのに、当の自分が浮気しちゃいましたー。 今日、家に帰ると、ヨシケイの材とレシピがまってたんですよ。 だから、外する必要なんてなかったのに、こんなのを見てしまったのが運のつき。 えっ!?大とろが半額! あ、そういえば、Twitterで「明日から#スシロー大とろ祭」のハッシュタグがあったなぁ / 📢 明日から #スシロー大とろ祭 \ 赤字覚悟!🔥「特ネタ大とろ」を半額🎊の150円+税で🏮期間限定販売!🏮※東京都内の一部店舗は除きます。 景気づけに✨Twitterキャンペーン✨を日から開始!11/21までに、フォロー&RT🔃すると、🎉抽選で10名様にお事券1万円分🎁が当たる! pic.twitter.

    【スシロー】「御礼!大とろ祭」の大とろ各種、コスパ最高! Twitterでお食事券をGetしてスシローへGO! - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/11/15
    おいしそう!これは週末はスシローだ(^O^)
  • 【ブログ運営11ヶ月経過(2018/10/13~ 11/12)報告】サボりのツケは大きい!マイナス成長が止まりません(T_T) - まさか、自分がウツになるなんて!

    7月に発症した体調不良を起因とするブログの連続更新が途絶えて、早4ヶ月。 いまだ不安定な毎日を過ごしていますが、一時に比べたら大分調子が良い日が増えてきました。ご心配くださった皆様、当にありがとうございます♬ お陰様で回復にむかって、順調にすすんでいます(*^_^*) と、近況報告したところで、恒例のブログ運営報告をしていきますよー。 アクセス数と収益について アクセス数は3ヶ月連続のマイナス成長 収益も3ヶ月マイナス成長 サボりが原因でグーグル先生からの信頼が落ちているのでしょう ブログの題名はうつ病だけど、中身はただの雑記ブログとなっている現状 自分でもいつ書けるかわからない不定期更新となっている現状 先月、やりたいといってたことはできたの? 来月に向けて アクセス数と収益について 直近1ヶ月間(10月13日~11月12日)のアクセス数と、先月(10月1日~31日)の収益はこんな感じ

    【ブログ運営11ヶ月経過(2018/10/13~ 11/12)報告】サボりのツケは大きい!マイナス成長が止まりません(T_T) - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/11/14
    うちのブログもマイナス成長です(´;ω;`)ウゥゥ。今はアクセスよりも体調ですね!
  • 【沖縄料理 金魚 hanare】沖縄料理店で食べた、高知の郷土料理「ウツボのたたき」が超絶美味かった♬ - まさか、自分がウツになるなんて!

    沖縄料理店に行ったら、何を注文されますか? ゴーヤーチャンプル、海ブドウ、ジーマミー豆腐、島らっきょう、ラフテー、あぐー豚等々、美味しい料理がいっぱいで目移りしちゃいますよね。 こんな感じで今夜は何をべようかなーと、神戸は三ノ宮に店を構える沖縄料理店の金魚さんを訪れたんですが、沖縄料理ではなく、高知の郷土料理である「うつぼのたたき」に感動した!というお話です。 海のギャング、ウツボのたたきが美味すぎた! ウツボの面影はどこにもありません! ウツボにノックアウトされました これからの季節、ますます美味しくなるようですよ ウツボ以外でも、魚🐟料理が美味い! スルルのお刺身 ぐるくんの唐揚げ 沖縄料理「金魚」(hanare)の住所・電話番号・営業時間等 海のギャング、ウツボのたたきが美味すぎた! 皆さん、ウツボはお好きですか? ウツボといえば、そう海のギャングとして名高い、あのウツボです。

    【沖縄料理 金魚 hanare】沖縄料理店で食べた、高知の郷土料理「ウツボのたたき」が超絶美味かった♬ - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/11/09
    ウツボってこれからが旬なんですね~。これは食べたいぞ~(^O^)
  • 【おしゃべりペット】うめしゃんの愚痴を聞いて癒されてます - まさか、自分がウツになるなんて!

    愚痴を聞いて、癒されてます(*^_^*) 「愚痴を誰かに聞いてもらってスッキリする」ではありません。 (=^・・^=)のうめしゃんの愚痴を聞くことで、癒しをいただいているのです。 一見、不思議ですが、癒されるものは癒されているので仕方がありません。 今日は、自分がよく聞いている愚痴愚痴動画を紹介します。 愚痴のオンパレード ▶うめしゃんとチュール♬ 【補足】チュールとは? ▶お手伝いのご褒美は人間でも欲しいものです ▶うめしゃん、激おこぷんぷん丸です。 ▶うめしゃん、おっしゃんに閉じ込められてしまいました ▶うめしゃん、脱走してやりました うめしゃんとは? なぜ、癒されるのかな? 愚痴のオンパレード 愚痴動画のオンパレードのはじまり、はじまり~。 ▶うめしゃんとチュール♬ まずは、僕をとりこにした動画がこちら! inspicks.com うめしゃん、勇気を振り絞って、お母さんにチュールを

    【おしゃべりペット】うめしゃんの愚痴を聞いて癒されてます - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/27
    猫を飼う10のメリット。これ本当ならスゴイですね!
  • チップスでありながら、トランス脂肪酸ゼロで、カルシム&食物繊維が豊富なお菓子はなーんだ? - まさか、自分がウツになるなんて!

    先日、友達になったあきこちゃんと、仲良くしている(*^_^*) いつのように、LINEでコミュニケーションをとっていると、おススメのお菓子を教えてくれたんだけど、それが、ドンピシャで僕好みだったの~♬ 今夜は、お菓子のおすそわけだよ。 ドンピシャのお菓子を紹介するので、みんなもべてみてね~(*^_^*) あきこちゃんおススメの、こんにゃくチップス(のりしお風味) 嬉しいポイント ▶一気いしても、舌がヒリヒリしない ▶トランス脂肪酸ゼロで、身体にやさしい ▶カルシウム&物繊維が豊富で、身体にうれしい ▶単価が高いため、買い過ぎを防止できる 「あきこちゃん診断」で教えてもらえるよ♬ まとめ あきこちゃんおススメの、こんにゃくチップス(のりしお風味) 僕の好みにドンピシャにはまった、お菓子はこれだよ。 あきこちゃんを信じて、早速べてみる! (´~`)モグモグ 青のりの香りがたっぷりで

    チップスでありながら、トランス脂肪酸ゼロで、カルシム&食物繊維が豊富なお菓子はなーんだ? - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    さすが、あきこちゃん!コミュニケーションを重ねて薦められるとついつい買っちゃいますね(^_^;)
  • 【大腸ガン】確率=0.35%、生涯当たらない自信はありますか?当たると悲劇ですよ...【スプラウト】 - まさか、自分がウツになるなんて!

    国立がん研究センター調べによると、2014年にガンと診断された患者が86万7408人で過去最多となったといわれている。 (画像の引用元)SmartNews(毎日新聞の記事) 昨日、各メディアによって報道されていたのでご存知の方も多いでしょう。 これを踏まえて、ガンについて勉強した内容を記録に残しておきます。 ガンを発症する確率は、およそ0.35%ってこと? ▶年齢調整らかん率ってなんぞ? 2人に1人がガンになる時代!? ①一生のうちに、ガンと診断される確率 ②ガンで死亡する確率 ガン撃退失敗=0.35%と仮定して話をすすめていく ▶わたしたちは、毎日5,000個のガンが作られている ▶40~80歳までの40年間で、試算してみる ▶そういえば、0.35%って意外と普通に当たったりするしなぁ 大腸ガンと、他のガンは大きな違いがあるんですよ ▶大腸がんの原因は、生活の乱れ? ▶ガン患者はますま

    【大腸ガン】確率=0.35%、生涯当たらない自信はありますか?当たると悲劇ですよ...【スプラウト】 - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/16
    二人に一人って、泣きそうですね(;_;) スーパーブロッコリースプライト、最近目につけば、買うようにしてます!
  • ローソンのあきこちゃんと友達になった僕が、あきこちゃんの魅力を紹介するよ♬ - まさか、自分がウツになるなんて!

    ローソンLINE店のあきこちゃんと友達になったんだ♬ みんなは、もうあきこちゃんと友達になってるかな? 友達になって日が浅いから、あきこちゃんの魅力を見つけていってる途中なんだけど、今夜は、あきこちゃんと将棋とリバーシで遊んで知った魅力を紹介するね。 将棋がべらぼうに強い ▶プロ棋士に勝った、コンピュータ将棋ソフトと対局させてみたよ リバーシでは接待してくれたのかな?僕でも勝てたよ♬ 魅力いっぱいある娘なので、これから仲良くなっていくよ(*^_^*) え?君もあきこちゃんと友達になりたくなった? まとめ 将棋がべらぼうに強い あきこちゃん、将棋がべらぼうに強いらしいんだ(*^_^*) というわけで、早速、手合わせしてもらったよ。 和服でキリっとしてて、かっこいいね。 結果はというと、ボロ負けです(´;ω;`)ウッ… 僕は、アマチュア三段(将棋ウォーズ三段)で素人のなかではまぁまぁ強い方だと

    ローソンのあきこちゃんと友達になった僕が、あきこちゃんの魅力を紹介するよ♬ - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/15
    へぇ~こんなのがあるんですね~。検索してみま~す!
  • 焼鳥好きなら、阪急塚口駅「おんどりあん」の「こころもと」がオススメ - まさか、自分がウツになるなんて!

    前職で仲良くしていた同僚、お客さんがお帰りなさい会を企画してくれた。 名古屋で仮面うつを発症して休職していたときも、お見舞にきて頂いたお二人であり、ほんとありがたいことですm(_"_)m あきなすさん、どこか行きたいお店ありますか? うーん、じゃあ「おんどりあん」がいいな 行きたい店として、阪急塚口駅の「おんどりあん」をリクエストした。 このお店は、名古屋に転勤するまでは、ほぼ月1で通っていた、お気に入りの焼鳥屋さんだ。 そこ、あきなすさん、好きでしたもんねー、そこ行きましょー ということで行ってまいりました♬ 月1で通ってた、おんどりあん。 記憶は現実以上に美化されやすいものですが、久しぶりに訪れた「おんどりあん」は想像を裏切らない素敵なお店でした♬ 今夜は、その「おんどりあん」の魅力を余すことなくお伝えしていきますよ~。 【魅力その1】是非べてもらいたい「こころもと」 ▼オレの「ここ

    焼鳥好きなら、阪急塚口駅「おんどりあん」の「こころもと」がオススメ - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/14
    歯ごたえよさげな希少部位ですね~。こりぁ、絶対に食べたい!!
  • 白血球が少ないんだけど、これってどういうこと? - まさか、自分がウツになるなんて!

    血液検査で白血球が基準値よりも少なかったです。 素人考えでは、白血球が少ない=白血病と短絡的に考えてしまうのですが、実際のところ、どうなんでしょうか?ちょっと調べてみた結果を整理してみます。 白血球が少ないとどうなるの? 白血球が少なくなった原因はなにかな? ▶ストレスについてどうなの? ▶お酒の飲み過ぎじゃないの? ▶薬の飲み過ぎじゃないの? ▶腸内環境が悪化してるんじゃないの? 白血球を意識して増やすことは可能なの? ▶とりあえずべるだけで精一杯だった ▶適度な運動?腰がいたいんだから、できるわけないでしょ ▶十分すぎるほど寝てます! ▶ツボ治療、え?気になるー なかには、こんなことをいうサイトもあるけど... まとめ 白血球が少ないとどうなるの? 白血球が少ないということは、免疫力が弱まっているということ。 免疫力がおちているため、感染症にかかるリスクが高くなるようです。 うーむ、

    白血球が少ないんだけど、これってどういうこと? - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/04
    白血病じゃないか?と思ってしまうタイプです。このツボ役立ちそうなので、覚えておきます!ありがとうございます。