ブックマーク / nordot.app (1)

  • 社説(2/25):ロシア ウクライナ侵攻/世界秩序 再構築に結束を | 河北新報

    最悪のシナリオが、現実になってしまった。ロシアがまたしても、「住民保護」を口実に軍事介入に踏み切った。 ウクライナ国民の生命、財産への被害を拡大させてはならない。破滅的な戦禍を招かぬよう、ただちに攻撃をやめ、軍を撤退させるべきだ。 国連憲章に反するウクライナ東部・親ロ派支配地域の独立承認に続いて、各国の度重なる警告を無視した上での暴挙である。 国際社会は団結してプーチン大統領の無法な野心を打ち砕かなければならない。 プーチン氏はきのう、国民向けにテレビ演説し、ウクライナ東部ドンバス地域での軍事作戦実施を決定したと表明。作戦の全容は明らかになっていないが、首都キエフなどの軍事施設をミサイル攻撃したほか、南部への上陸作戦も始まった模様だ。 ロシアが21日に独立承認した親ロ派「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の要請に応じた平和維持部隊の派遣という名目だが、かいらい国家を介した自作自

    社説(2/25):ロシア ウクライナ侵攻/世界秩序 再構築に結束を | 河北新報
    hoseki1967
    hoseki1967 2022/02/27
    米国がちゃんと守る気がなかっただけのこと。
  • 1