タグ

ショッピングと楽天に関するhosikenのブックマーク (2)

  • 楽天のメルマガに勝手に登録されない方法(&解除する方法) | P O P * P O P

    さて今回の「諦めている不便利」(企画の詳細はこちら)では、こちらの投稿をご紹介します。 楽天のメールマガジンに関して悩んでいます。楽天でよく買い物をしますが、そのたびに関連商品のメールマガジンに登録されます。しかも登録解除がめんどくさくて不便・・・。何とかならないでしょうか(おこるでしかしさんありがとうございます!) ・・・これ、うっかりしているとそうなってしまいますよね。 メルマガも配信される数が多いと、何がなんだかわからなくなって全部のメルマガを見なくなってしまいます。見たいショップのものだけを見るためにも、見たくないメルマガは停止したいですよね。 そこで解決方法について調べました。 調べたところ、購入の時に気をつける点が見つかりましたのでご報告します。その点を押さえておけば知らない間にメルマガが登録されていることはなくなりますよ。さらに、登録しているメルマガの解除方法もお伝えします!

    楽天のメルマガに勝手に登録されない方法(&解除する方法) | P O P * P O P
    hosiken
    hosiken 2007/05/13
    5年ぐらい前からなんにも変わってないのに、何度このスパムまがいな罠に引っかかったことか…
  • Greasemonkey 用スクリプト - Deny Rakuten News

    ■ Greasemonkey 用スクリプト - Deny Rakuten News ※Greasemonkey は Firefox 用の拡張機能です。詳しくは Firefox まとめサイト で確認して下さい。 DenyRakutenNews.user.js (gist) その他のスクリプト 楽天市場 で、注文確定直前の画面に出てくるメルマガ購読のチェックを自動的に全てオフにします。 一応商品の注文に関わる画面なので、なるべく影響が出ないようにと考えて結構キツメの制限をつけてチェックを外すようにしています。なので、漏れがあるかもしれませんから、送信前に当にチェックが外れているか確認するようにして下さい。 あまり考えられませんが、想定外の所のチェックが外れるという可能性も考慮し、オフにしたチェックボックス付近の背景色を目立つように変更しているので、確認する際に役立てて下さい。 このスクリプト

    hosiken
    hosiken 2007/05/13
    楽天のメルマガの誘導の仕方は本当に最悪最低汚いのでこういうスクリプトはありがたい。
  • 1