タグ

ネタとbogusnewsに関するhosikenのブックマーク (2)

  • 「ホットケーキ脳」の恐怖─調理中、快楽殺人鬼と同じ脳波 - bogusnews

    香ばしくてあま~いシロップたっぷりのホットケーキにはご用心? 庶民のスイーツとして長年親しまれてきたホットケーキの調理が、人間の脳に悪影響を与えることが日大学の研究でわかった。ホットケーキを焼き続けると殺人鬼になる可能性もあるとのことで、お母さんは子どもにケーキを焼かせないよう注意する必要がありそうだ。 研究をおこなったのは日大・森昭雄名誉教授らのチーム。教授は全国からお母さん・小学生の娘の仲良しペアを20組集めて被験者とし、二人でホットケーキを焼かせてその間の脳波を観察した。その結果、 「連続快楽殺人鬼が人殺しを楽しんでいる最中と非常に似通った脳波」 が観察されたという。また「引きこもりオタクが激レアフィギュアで遊んでいるときの脳波」とも類似性が見られたとのこと。 森教授は 「ホットケーキを焼くと人殺しや引きこもりオタクになるという因果関係が、実験ではっきりした」 と危険性を鋭く指摘す

    「ホットケーキ脳」の恐怖─調理中、快楽殺人鬼と同じ脳波 - bogusnews
    hosiken
    hosiken 2009/01/07
    タレントの西村知美さん(37)に笑ったw
  • 町村長官・ダガーナイフ規制示唆に冒険者ら困惑「死ねということか」 - bogusnews

    東京・秋葉原の通り魔事件で刃渡り13センチのダガーナイフ(サバイバルナイフ)が用いられたことについて、町村信孝官房長官は9日午前「規制強化のあり方を検討する必要がある」と示唆した。この発言に街では困惑が広がっている。中でも戸惑いを隠せないのがレベルの低い冒険者たち。 「これ以上規制するとは、死ねということか」 と怒りの声すら聞かれる。 取材のため、リルガミンの街で一番の武器商店「ボルタック」を訪れた。アイテムの調達にいそしんでいたシーフのウチモリフさん(レベル1)も、にわかに沸きあがったダガー規制論には否定的だ。 「生き残れるかどうかはゴールド次第というこの格差社会で、ダガーだけが唯一われわれの味方。規制されれば素手で戦うしかない。死ねということか」 と手厳しい。 店主のボルタックさんによれば、ダガーは駆け出しの冒険者たちにとっては必需品。 「見栄を張ってショートソードを買ったために、地下

    町村長官・ダガーナイフ規制示唆に冒険者ら困惑「死ねということか」 - bogusnews
  • 1