hukusuke39のブックマーク (151,554)

  • Photo No.1893 / 気分転換 - アラフィフいろいろありすぎ

    iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は眠りについたのが2時過ぎでしたが、朝は8時に起きました。それから洗濯物を畳んだりして、しばしぼんやり 10時近くになったので、気分転換にたまったメダルを消費すべく、メダルゲームに行くことにしました 何時まで遊べるかなぁ…と最初はどうしようか、という気持ちでしたが、意外と長持ちして、 というわけで、今日はそれしかやっていない感じです 夜に何か観るかな…と思っていたのだけど、結局この時間になってしまって、何もできず。まぁパチンコにお金をつぎ込むより、もともとたまっているメダルでそれなりに遊べたので、良しとします そんなわけで、今日はこのへんで 今日の振り返り ●今日できたこと メダルゲームをしに外出 家事を少々 ●今晩の予定 何か観られたら観る ●今日のメンタルポイント 行動力60点

    Photo No.1893 / 気分転換 - アラフィフいろいろありすぎ
  • 心の中の穴 - 保護猫との暮らし

    今日から6月ですね。 年一回あるかないかの土曜日の休み。 心の中の穴埋めに出かけてきました。 母の一周忌が終わった1週間後、兄が急性心筋梗塞で緊急手術になり、今は一般病棟に移りやれやれ。 兄嫁の義姉さんは一年前から間質性肺炎になり酸素が常に必要、その後、背骨のドミノ骨折等。 すぐに駆けつけられない距離なので心配。 それと、5月31日でサクちゃんのかかりつけの先生が転院されることになり、すごく残念で仕方ない。 1年間お世話になりました。 詳しい話は聞けなかったけど、遠くに行かれるみたいです。 まだ軟便だけど回数も減って、体重も3キロ超えて病院は今のところ行かなくて大丈夫そうです。 そんなこんなでリフレッシュ 美味しい物べて、きれいな花を見て、お寺に参って来ました。

    心の中の穴 - 保護猫との暮らし
  • 06/01(土)晴れ - ももとすいか

    6月初日、蒸しっと6月らしい空気感・・ やっとシジミチョウが出てきた・・ まずはツバメシジミ ツバメシジミに似てるが模様が違う・・サツマシジミというそうな。 おなじみベニシジミ・・ その他、キタテハ・テングチョウ・おまけのモンシロチョウ HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW / KP E-M5MarkⅡが悩ましい‥修理しないと使い物にならんし、大金出して直しても余り使わんし( ̄ ̄;)悩ましいっ

    06/01(土)晴れ - ももとすいか
  • アイス1.5個は多かったかも!熱すぎない時期に食べるとおいしい  - y-blog’s room

    お疲れ様です。 いやいやちょっと緊急気味です アイス1個半べたのですが めちゃおなかに違和感あって 血糖値若干上がってるかもしれない。 少し水を飲んで ほうじ茶いいかもしれにあ。 体型的にもやばいから 糖尿気をつけないと なんか健康診断的なことしないと そろそろまずいかなと思い始めてくる

    アイス1.5個は多かったかも!熱すぎない時期に食べるとおいしい  - y-blog’s room
  • 映画 情熱の王国 - ~マイノリティでいこう!!~

    今日は、スペインを代表する映画監督カルロス・サウラの遺作となった『情熱の王国』についてご紹介します。この作品は、メキシコを舞台にしたミュージカル劇の制作過程を描いたドラマで、サウラ監督の最後の作品として特別な意味を持っています。 『情熱の王国』は、舞台演出家マヌエルが次回作として考えているミュージカルの制作過程を描いています。振付師の元サラに助けを求め、キャスティングからリハーサル、完成までの一部始終が描かれます。サラは交通事故で車椅子に乗る登場人物を演じ、若者たちはオーディションで競争心を燃やし、やがて3人の男女が頭角を現します。その中の1人であるイネスは、父親と地元ギャングとの対立を心配しながらも稽古に励みます。 メキシコの伝統音楽がアレンジされ、ダンスとコラボレーションする中で、悲劇と虚構と現実が交錯する舞台が生み出されていくのです。 キャストとスタッフ マヌエル・ガルシア=ルルフ

    映画 情熱の王国 - ~マイノリティでいこう!!~
  • 土曜日も早起き - シーズー犬もっくんとの暮らし

    今までは土曜日は学校も仕事も休みなので、普段よりゆっくり起床。 金曜日の夜なんて「あ~明日は休みだ!!」って嬉しかったのに。 4月からこどもの学校が土曜日もあり早起きに(^^;) まぁ私は朝ごはんをべさせて、学校に送りだすだけなんだけどそれでもなんだか金曜日は憂 もっくんも土曜日も早起き もっくんの朝は普段から早くて 私が起きれば一緒に起きる でも週末は私が布団の中でゴロゴロしてれば一緒に寝ててくれます😁 そんな私に合わせて4月からもっくんも土曜日早起きになりました😍 でももっくんの場合はお昼寝できるし、昼間なんてほとんどゴロゴロしてるもんな~ 羨ましいわ😘 ブログランキングに参加しています♪ にほんブログ村 ランキング参加中ペット

    土曜日も早起き - シーズー犬もっくんとの暮らし
  • 「マッドマックス フュリオサ」感想・レビュー:狂気に満ちた世界との対峙 - こわいものみたさ

    「マッドマック フュリオサ」映画情報 あらすじ 予告編 作品データ 「マッドマック フュリオサ」映画解説 作品解説 過去のマッドマックスシリーズ 「マッドマック フュリオサ」感想・レビュー 「マッドマック フュリオサ」関連商品 映画レビュー検索 マッドマック フュリオサ 「マッドマック フュリオサ」映画情報 あらすじ 世界の崩壊から45年。暴君ディメンタス将軍の率いるバイカー軍団の手に落ち、故郷や家族、すべてを奪われたフュリオサは、ディメンタス将軍と鉄壁の要塞を牛耳るイモータン・ジョーが土地の覇権を争う、狂気に満ちた世界と対峙することになる。狂ったものだけが生き残れる過酷な世界で、フュリオサは復讐のため、そして故郷に帰るため、人生を懸けて修羅の道を歩む。 出典:映画.com 予告編 作品データ 原題 Furiosa: A Mad Max Saga 製作年 2024年 製作国 アメリカ 上映

    「マッドマックス フュリオサ」感想・レビュー:狂気に満ちた世界との対峙 - こわいものみたさ
  • 新しい家族と804日目 - ミヌエットむぎまるのにゃんとも言えにゃー日記

    僕の名前はむぎまる。 ミヌエットの♂なんだ。 これはどういうシーンか、解説しようにゃ😼 (むぎまる)にゃっ・・・届く気がしにゃい😿 (もっちー)えっ、あなたですにゃよね?🐈 ポチ頂けるとがんばれるにゃ!!😻 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

    新しい家族と804日目 - ミヌエットむぎまるのにゃんとも言えにゃー日記
  • マクドナルドの期間限定メニュー!【香ばし醤油マヨたまごてりやき】を食べてきました - ちぃふぁみりーブログ

    みなさんこんにちわ!ママくまです 今回は、マクドナルドの期間限定商品【香ばし醤油マヨたまごてりやき】を紹介します。 この商品は、2024年5月29日から6月下旬までの限定販売で、わたしも早速べに行ってきました! 【香ばし醤油マヨたまごてりやき】って? 価格と販売期間 価格 販売期間 最後に 【香ばし醤油マヨたまごてりやき】って? 普通の「てりやきマックバーガー」に、香ばしい醤油マヨとたまごを組み合わせた期間限定のメニューです。 ジューシーなパティに甘辛いてりやきソースが絡み、さらに香ばしい醤油マヨが加わることで、濃厚で美味しいです。 たまごも入っているので、べ応えもバツグン! 価格と販売期間 価格 単品価格・・・・・・・470円 バリューセット価格・・770円 販売期間 2024年5月29日から6月下旬までとなっています。 販売時間は午前10時30分から閉店まで(24時間営業店では翌4

    マクドナルドの期間限定メニュー!【香ばし醤油マヨたまごてりやき】を食べてきました - ちぃふぁみりーブログ
  • 偽購買メールが来る。 - 宇奈月ブログ

    先月半ばから2週間ぶりに、 ホップアップ型のウイルスが 入ってきた。 友達が言っていたが、5月には ップアッ式のウイルスが数回 あったが、今回あたりからは、 メール式のウイルスがまた 来ていたと言っていた。 多くなってくるかのしれない。 メール式のウイルスだったと 言っていた。。メール式はオーソ ドックスで、引っかかるとなかなか 呪縛からは抜けきれない。 対その文面内だけで、頭が早く わずらわしさから逃れたい気持ちで 物事の解決は堂々めぐりとなり 深みにはまってしまう。 さて 今回私に入ったメールは、 一発で嘘とわかった。カードでは、 このご時世一度に買い物ができる 上限を定めていて、今回買われる 品物は制限をオーバーしているの で買えないのである。 実はあった形跡もなく、大量の メールをばらまいて、掛かる 獲物を待っていた節が有る。 脅迫文のメールからは、絶対に 相手に連絡はしてならない

    偽購買メールが来る。 - 宇奈月ブログ
  • 遊びの習慣を考えることを習慣にする - Take care of oneself

    こんにちは。Marikonです。 先ほど、テレビに所ジョージさんが出ていました。 少し見ただけなので、何の番組か分かりませんでしたが、所ジョージさんて昔から全然変わらず、なんかオシャレで粋で遊び心のある人だな、と思いました。 同じように高田純次さんも当にいつでも楽しそうで、あのいい加減さが羨ましいくらいカッコいいおじさんですよね。 二人のちょい悪おじさんのことを考えていたら、遊び心って大事だなとしみじみ思いました。 そして、ここ最近で始めた私の習慣にはほとんど遊びの要素がないことに気付いてしまいました。 習慣を作る際に大事にしているのが、心と体を大切にすること。 なので、基的に事、睡眠、運動についての習慣ばかりになっています。 でも、心のためにも脳のためにも【遊び】って大事ですよね。 毎日、なんかワクワクするような遊びの習慣。 そんなものが見つかったらきっと毎日が楽しくて仕方なくて、

    遊びの習慣を考えることを習慣にする - Take care of oneself
  • 歴史人物スイング    明治天皇 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 ウィキブックスの、 歴史人物記事を読みながら、 バットを振っています。 今日は明治天皇です。 ウィキブックスより引用。 明治天皇。 明治時代の天皇。 五箇条の御誓文を 発布しました。 たったこれだけです。 1行10回ずつ【言って振り】ました。 40スイングです。 明治19年制式の軍服姿の明治天皇。 ↑ウィキペディアより引用。 貫禄ありますね。 日の素振り文武両道の概要。 2024/06/01 素振りの数 : 160 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 陽谷👋,二間💪,水分🦦, 足臨泣🦶, 後渓 👋, 4スイングずつ, おいしスイング, 【20】, 明治チューインガム, ガブリチ

    歴史人物スイング    明治天皇 - 素振り文武両道
  • 斜めに付いているアイスの棒:ピタゴラスイッチ【2024/05/31】 - nanigoto

    斜めに付いているアイスの棒:ピタゴラスイッチ【2024/05/31】 www.nanigoto.net

    斜めに付いているアイスの棒:ピタゴラスイッチ【2024/05/31】 - nanigoto
  • kyunkyunあのね🌸236 - Kyunkyunと青い空

    毎日納豆をべています 納豆はくめ納豆派です 旦那さんもくめ納豆ラブでした ご飯と一緒にいただくと丁度いい塩梅です 私の地元では納豆をおにかけます 納豆の一番大好きなべ方です✨ 旦那さんは苦手だったなぁ 『旦那さんのため』に私ができることは幸せになること kyunkyunあのね 今日もいいことありました🌸

    kyunkyunあのね🌸236 - Kyunkyunと青い空
  • 歯磨きの代用品 - だいたい日刊 覇権村

    今日は人とミントアイスをべた。 歯磨き粉のような強烈なミント味で、 「これもう歯磨き粉だろ。 夜歯磨きめんどくさい時は これべて寝るわ」 という意見が出た。 何かがおかしい気がしたが、 私も緊急用にミントアイスを 常備しておいた方がいいかもしれない。 そう感じた。 Follow @buddha0123

    歯磨きの代用品 - だいたい日刊 覇権村
  • 見知らぬ家族に囲まれたカニ - たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-

    【カニ田一少年の事件簿その138】カニは鉄道旅が好きだったので、休日はよく電車に乗っていた。ある時、やや混雑してきた電車の中で"隣の席の空いてますか"と赤子を抱いたお母さんが聞いてきた。"どうぞどうぞ"と返答するや否や、前の座席シートをグルリ回転させてきた!その席には旦那さんと子供が居てて、完全に見知らぬ家族に閉じ込められたカタチに!このシフトは気まずいッ!w

    見知らぬ家族に囲まれたカニ - たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-
  • 高校のゆる息子よ、匂いが違うじゃん・・・ - ゆるゆるてくてくこつこつ

    男子の体育着あるあるか、息子がだらしないのか ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 息子は体育の授業はもちろん体育着ですが、夏でも冬でも上は半袖、下はショートパンツです。一応ジャージはありますが、持って行くのが面倒らしい。 で、先日体育があって、洗濯するため体育着を持って帰ってきたんです。 さすがの息子も使った体育着をまた使うのは嫌なようです。 一旦体育着をカバンから出してリビングに置きっぱなし。 「洗濯かごに入れろや💢」と思いながらショートパンツを手に取ったんですよね。そしたら強烈な柔軟剤の香りが・・・。 母は強い香りが苦手で、頭が痛くなることがります 隣のおうちが干す洗濯物の柔軟剤の匂いに悩まされたこともあります。(いつの間にか使わなくなった。もしかしたら思わずベランダで発した「く、くさ!」という声を聞かれたのかもしれない。) 大丈夫な香りもあります とにかくいい香りなの

    高校のゆる息子よ、匂いが違うじゃん・・・ - ゆるゆるてくてくこつこつ
  • 野良猫が助けを求めてお腹を空かして我が家にやって来た - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    野良が助けを求めてお腹を空かして我が家にやって来た #野良 #捨て #保護 #のいる暮らし #感動 野良が助けを求めてお腹を空かして我が家にやって来た 野良は助けを求めて毎朝、我が家にやって来る、よく見るとお腹が大きく妊娠しているようだった、ご飯をあげるとお腹の子供の栄養も付けるのかよくべてくれたよかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 花は孤独ではありません、花にも心があります皆さんを幸せにする心があります 生まれ変われる気力があります

    野良猫が助けを求めてお腹を空かして我が家にやって来た - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 新・読書日記60 - はてなブログ大学文学部

    佐藤 泰正 (著), 山城 むつみ『文学は〈人間学〉だ。』笠間書院(2013) ニコラス・ロイル『ジャック・デリダ』青土社(2006) 川上未映子『黄色い家』中央公論新社() 新・読書日記60 – ラボ読書梟 (旧 はてなブログ大学文学部)

    新・読書日記60 - はてなブログ大学文学部
  • 二度あることは三度! - どーなんの定年後のチャレンジ

    釣りに来たのは良いけれど・・・・・ 港にやって来ました 見覚えのある顔????? あ!いたちょんぼさんだ! 以前絵手紙と釣りを題材にブログをされていた大先輩です 太刀魚釣りで何度もお会いしました 久しぶり・・・何年ぶりでしょう? 立ち話をしていると 向こうから魚をぶら下げてやって来る人影? Kさんでした チヌ要らん? あ!要る要るちょうだい! これで今日はボーズでもオーケーです(笑) 今日は豆鯵から始まりです・・・リリース 馴れ馴れしく寄って来るアオサギ嬢 だんだん近づいてきて70cmくらいの至近距離 口を開けてチョウダイ! ポイ!と投げるとノーバウンドで咥えてゴックン! これもチッチャイので泳がせ釣りを始めます お日様が沈んでいきます・・・・・ 沈みました また小さいのでアオサギ嬢へ これも・・・この後コノシロも釣れて・・・リリース 対岸の新日鉄の明かりが綺麗です アオサギ嬢に4匹 リリ

    二度あることは三度! - どーなんの定年後のチャレンジ