hv1wのブックマーク (364)

  • 「入札が成立しません。助けてください」と泣きつかれた。 - Everything you've ever Dreamed

    ある法人から入札の指名を受けた。指名競争入札である。指名競争入札とは何か。ウイキペーディアによれば「特定の条件により発注者側が指名した者同士で競争に付して契約者を決める方式」とある。要するに「名指ししたから入札に参加してね(^^)」という仕組みである。当該法人のコンペは数年前に参加したことがあり、あまり良い条件ではないと記憶していたので「指名されたら社内で検討します」と答えるに留めた。 数日後、概要と仕様書が普通郵便で送られてきた。条件を確認していたまさにそのときに電話があった。見られているような気がした。目の前にあるノートPCをハッキングしているのか。担当者は「入札に参加するためには現地説明会への参加は必須ですのでよろしく」とだけ伝えて通話を切った。「現説に行かなければ辞退になる。それならそれで良くね?」と独り言を言ったら、また担当者から電話がかかってきた。ハッキングしているのか。「なお

    「入札が成立しません。助けてください」と泣きつかれた。 - Everything you've ever Dreamed
    hv1w
    hv1w 2024/01/16
  • 27万8000円→4万6800円!【レノボ】のノートPCが約23万円引きってマジ…!?Amazonセールがヤバイことになってるぞ!|ウォーカープラス

    hv1w
    hv1w 2022/04/20
    タイトルもAmazonの価格表記もひどい 整備済品だから新品価格と比較していいのか。
  • 【エンタがビタミン♪】松居一代、謝罪に訪れた社員の手土産に激怒 「ふざけやがって」「ミニ羊羹ですよ!!」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    女優で投資家の松居一代(64)がブログで激怒している。あまりにも怒りが収まらず、その模様を2日に分けてブログで報告するそうだ。一体何があったのだろうか。 松居一代が、3月23日の13時過ぎに更新した公式ブログで「実はとんでもないトラブルが起きました」「私には非が200%ありません」と激しい怒りを綴っている。何でもその筋では一番の大手企業の社員5名が、松居の私邸に謝罪のためやって来るという。ちょうどクラシックバレエのレッスンと時間帯が重なってしまったため、先生にお願いして開始時間を早めてもらったそうだ。急いで帰宅し、オーガニックのルイボスティーを上質な器でお出ししようと客人の到着を待っていた。 松居はあらかじめ先方に「決定権のある方と話をしたい」とお願いしていたという。約束の4分前にやって来た5名の社員にまず出身大学を尋ねたところ、「一橋、早稲田、慶応、法政、もうひとつ忘れましたが…、とにか

    【エンタがビタミン♪】松居一代、謝罪に訪れた社員の手土産に激怒 「ふざけやがって」「ミニ羊羹ですよ!!」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    hv1w
    hv1w 2022/03/24
    関わりたくない
  • 「仕事ができる人のメールはなぜ短いのか」長いメールを書く人と決定的に違う"署名"の中身 複数の署名を登録し、相手の関心事によって使い分ける

    仕事ができる人は、なぜメールが短いのか。複数の会社を経営し、組織のDX支援を手掛ける岡田充弘さんは「文が長い人は、自己紹介やPRを文に入れてしまいます。反対に仕事ができる人は、そうした情報をさりげなく署名に詰め込んでいるのです」という――。 新しいデジタルツールが生まれても仕事は楽にならない 毎年数多くのデジタルツールが生まれてきていますが、仕事が楽になったという話はほとんど聞きません。楽になるどころか、むしろ年々忙しくなっている感さえあるのは一体なぜでしょうか? 原因はいろいろあるとは思いますが、私は日で時短が進まない理由の一つとして「なかなか減らないメール業務」があると思っています。メールが登場して20年以上が経ちますが、いまだに現役ツールとして存在し続けています。 そう言うと「メールをやめてチャットやSlackを使えばいいじゃないか」といった声が聞こえてきそうですが、相手側の事

    「仕事ができる人のメールはなぜ短いのか」長いメールを書く人と決定的に違う"署名"の中身 複数の署名を登録し、相手の関心事によって使い分ける
    hv1w
    hv1w 2022/03/17
    署名なんて見てない 今やメールもスマホで確認することが多い わざわざスクロールして署名なんて見ないから 的確な短文で書いてもらわないと読めない
  • バナナマン日村勇紀、銀ブラが「夫婦円満の秘訣」ウオーキング生活の一部 - お笑い : 日刊スポーツ

    お笑いコンビ、バナナマンの日村勇紀(49)が10月5日からBS朝日で単独冠番組「バナナマン日村が歩く!ウォーキングのひむ太郎」(火曜午後10時半)をスタートさせることが15日、分かった。 ウオーキングが日課の日村が、オリジナルコースを作成し、歩くことの魅力を存分に届けていく健康促進番組。 多いときは週に7日、「歩かないことが気持ち悪い」と話すほど、ウオーキングが生活の一部になっているという日村。 始めるきっかけとなったのはでフリーアナウンサーの神田愛花(41)の影響があったという。「(が)めちゃくちゃ歩く人で。2人でニューヨークへ旅行した時に、タクシーに1回も乗らずに、全部歩かされたんです。その時、けっこう歩いたのが面白くて。あと、膝が痛かったんですよ。今、こんな痛いってことは、この先どうなっちゃうんだろうって思って。ちょっと歩いてみようかなと思った」と明かした。2人で東京・銀座へ買い

    バナナマン日村勇紀、銀ブラが「夫婦円満の秘訣」ウオーキング生活の一部 - お笑い : 日刊スポーツ
    hv1w
    hv1w 2021/09/16
    「ウオーキング」。「オ」、でかくない?
  • 埼玉県・大宮市に「新型コロナPCR検査センター」を開業 木下グループ国内15店舗目 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

    木下グループは、2021年8月16日(月)に、国内15店舗目となる店舗来店型の「新型コロナPCR検査センター大宮店」を開業すると発表した。 同店舗では、唾液採取によるPCR検査を行い(所要時間3分)、検査報告書を検査日の翌日24時までに人にメール通知するという。 「木下グループ 新型コロナPCR検査センター」は、昨年12月に開業した新橋店をはじめ、現在では新宿、渋谷、秋葉原、池袋と都内に5店舗、さらに羽田空港第1ターミナル店、第2ターミナル店、福岡空港店、伊丹空港店、札幌店、仙台店、山形店、秋田店を開業。 また読売巨人軍が那覇市内に開設中のPCR検査センター「読売ジャイアンツ・スポーツ健康検査センター」の運営をサポートしているという。 木下グループは、店舗来店型や、企業団体・自治体向けの集配式PCR検査、さらに自宅用のPCR検査キットなど、信頼性の高い安価なPCR検査を拡充することで、コ

    埼玉県・大宮市に「新型コロナPCR検査センター」を開業 木下グループ国内15店舗目 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
    hv1w
    hv1w 2021/08/11
    大宮市って…
  • ロッキン中止 県医師会に抗議2000件以上 鈴木会長「非常に困惑」:東京新聞 TOKYO Web

    ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で八月に開催予定だった国内最大級の野外音楽イベント「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」が中止に追い込まれたのは、新型コロナウイルスの感染拡大を懸念する県医師会の要請を受け入れたからだった。そのトップの鈴木邦彦会長が十四日、中止決定後初の定例記者会見に臨んだ。医師会には二千件以上の抗議が殺到。鈴木会長は「非常に困惑している」と影響の大きさを口にした。(松村真一郎)

    ロッキン中止 県医師会に抗議2000件以上 鈴木会長「非常に困惑」:東京新聞 TOKYO Web
    hv1w
    hv1w 2021/07/15
    漢数字で書くことか…
  • ITエンジニアの9割が「MacよりWindowsを使いたい」 TECH Street調査公表 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

    転職サービス「doda」などを提供するパーソルキャリアが運営するITテクノロジー人材のための社会人コミュニティ「TECH Street」は、日全国のITエンジニア403名を対象に「理想の開発環境に関するツール・サービス調査」を行い、結果を公表した。(一部抜粋) ITエンジニアが使いたいのはどちら?MacWindows 「Q.ビジネスやプロジェクトにおいて、自分に決定権がある場合、どちらのPCを使いたいですか?」(n=403)と質問したところ、「Windows」と回答した人が90.1%、「Mac」と回答したのは9.9%という結果となった。 また、「Q.PCを選ぶ上で最も重要視するポイントはどれですか?」(n=403)と質問したところ、「操作性の高さ」が28.5%と最も多くなった。 ITエンジニアが使いたいビジネスチャットツール 「Q.ビジネスやプロジェクトにおいて、自分に決定権がある場

    ITエンジニアの9割が「MacよりWindowsを使いたい」 TECH Street調査公表 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
    hv1w
    hv1w 2021/05/28
    40,50代の比率が高すぎない?
  • LINEに立ち入り検査 個人情報委、ZHDも | 共同通信

    政府の個人情報保護委員会は31日、LINE(ライン)の利用者の個人情報が中国の関連会社から閲覧できた問題を検証するため、LINEと親会社のZホールディングス(ZHD)への立ち入り検査を始めた。同日の衆院内閣委員会で、個人情報委の福浦裕介事務局長が明らかにした。 委員会は問題を受け、LINEに対し任意のヒアリングを開始。その後、個人情報保護法に基づき報告を求め、海外の委託先の業務内容や日人の個人情報へのアクセス状況について調べている。調査の実効性を高めるため、立ち入り検査に踏み切ったとみられる。

    LINEに立ち入り検査 個人情報委、ZHDも | 共同通信
    hv1w
    hv1w 2021/03/31
    smoozブラウザの方が搾取してた情報は問題だったはず。個人情報保護委員会、今からでも動いてほしい。
  • NHK党から28歳ミュージシャンが出馬表明 広島3区 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

    hv1w
    hv1w 2021/03/20
    自由を履き違えている気がする。意見が一致しないなら党ではない。
  • 市女性職員「ストレス重なった」…隣席男性との間に黒い厚紙?の仕切り設置 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    読売新聞社の運営するサイト 発言小町 「発言小町」は、読売新聞が運営する女性向け掲示板で、女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の場です。 ヨミドクター yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞の医療・介護・健康情報サイトです。 OTEKOMACHI 「OTEKOMACHI(大手小町)」は読売新聞が運営する、働く女性を応援するサイトです。 idea market idea market(アイデア マーケット)」は、読売新聞が運営するクラウドファンディングのサイトです。 美術展ナビ 読売新聞が運営する美術館・博物館情報の総合ポータルページです。読売新聞主催の展覧会の他、全国美術館の情報を紹介します。 紡ぐプロジェクト 文化庁、宮内庁、読売新聞社で行う「紡ぐプロジェクト」公式サイト。日美術と伝統芸能など日文化の魅力を伝えます。 読売調査研究機構 東京、北海道、東北、中部、北陸を拠点に

    市女性職員「ストレス重なった」…隣席男性との間に黒い厚紙?の仕切り設置 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    hv1w
    hv1w 2021/01/26
    “男性は嫌がらせと感じて早退し、以降、出勤していない” 何か他にもあったのだろう。半年も出勤してないなんて。
  • https://news.ntv.co.jp/articles/806313/

    hv1w
    hv1w 2021/01/20
    切ないです。
  • 全部コロナのせいにできるのはある意味幸せではないか。 - Everything you've ever Dreamed

    「あ。もしもし。私だ。元気でやっているか」昨秋退職した役員Hからの電話。その声の以前と変わらぬ感が悲しみに変換されて、がつーん、と胸にキテしまった。Hからの着信と、取り繕った変わらない感は予測されていた。予測通りに電話がかかってきて、予測通りに以前と変わらぬ感がそこにあったのがやけに悲しかった。Hが、近い関係にあった現役社員に電話をかけ、、無茶難題を頼んでくることは、話題になっていた。僕は、Hが辞めたときの言葉を覚えている。「貯えはある。投資も始めてみた。40年以上働いてきて疲れた。休養したあとは、週2~3回で自分のペースで働こうと考えてる。ちょうど、知り合いの会社から人材育成部門の顧問に誘われている。友人と事業も考えている」 Hは嫌いな人間ではない。好きな人間でもない。いてもいなくても変わらない。僕にとっては、普段使わない非常階段の手すりのような存在。彼は役員/社員(従業員)のあいだに明

    全部コロナのせいにできるのはある意味幸せではないか。 - Everything you've ever Dreamed
    hv1w
    hv1w 2021/01/19
    今の時代でコロナを擁護するのはフミオさんだけ。
  • かみ合わない質疑・言い間違い続出…会食自粛の首相、ストレス蓄積?

    【読売新聞】 政府・与党内で、菅首相の疲労とストレスの蓄積を不安視する声が広がっている。重要案件での言い間違いが散見されるためだ。新型コロナウイルス対応で年末年始も休みなく公務をこなし、日課としていたホテルでの朝も自粛を強いられて

    かみ合わない質疑・言い間違い続出…会食自粛の首相、ストレス蓄積?
    hv1w
    hv1w 2021/01/14
    ホテルの朝ごはんとステーキ夕食でストレス発散していたのね…ご一緒を強いられる方のストレスは今ごろ減ってるはず。
  • HDD全部捨てました

    HDD全部捨てました2020.12.06 22:3062,172 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( satomi ) カチカチ、カタカタ…。 不吉な電子音はいろいろあるけど、あのハードディスクの異音ほど不安を煽る音はありません。何度も何度も遭遇して、もうリミットなんで、ついに今年HDD(ハードディスクドライブ)を全廃しました。 悲劇は3回起こった同じ目に遭った人はわかってもらえると思いますけど、あれってHDDの読み取り/書き込みを行なうヘッドがプラッタ(ディスク)に当たって出るヘッドクラッシュの音なんですよね。何度経験しても心の底から凍ります。 最初に起こったのは大学のときでした。ボーッとしているときに外付けHDDが机からドーンと落下。楽曲コレクション全部と映画が一瞬にして消えました。映画は大学のLANからためたもので千はいかないけど数百は軽くあった

    HDD全部捨てました
    hv1w
    hv1w 2020/12/07
    学生時代は違法コピー? SSDも壊れるから。ある日突然に。
  • 西村大臣が会見 新型コロナ対策本部終了|日テレNEWS24

    hv1w
    hv1w 2020/11/22
    このタイトルはどういう意図で付けたんだろうか
  • GoToは全廃が筋

    <国の新規感染者は遂に2500人を超えた。今こそ、もともと 間違っていたGoTo政策をやめて病院や保健所の充実に金を使うべきだ> 全国の新型コロナウイルスの感染者が初めて2500人を超える感染拡大の中で、政府はGoToトラベルやGoToイートの運用を見直すと発表した。感染地域への旅行予約や、事券発行の一時停止などを検討するという。いっそ全廃すればいいのだ。続けなければならない理由が何かあるだろうか? 何もない。 継続しているのは、感染リスクはどうでもよくとにかく経済を戻したいと思っているか、もしくは、自分の決めた政策に文句を言われるのが嫌か、耳の痛い諫言を聞くのが嫌か、どちらかしか考えられない。 GoToは、どう考えても、即刻終了すべきだ。 理由は3つ。 第一に、GoToの役割は終わった。唯一意味のあった役割は、自粛しすぎていた日の消費者たちに、遠慮せずに旅行や外に行っていいんだよ、

    GoToは全廃が筋
    hv1w
    hv1w 2020/11/21
    根拠がない記事な上に、読みにくい 一文が長すぎる
  • ビジネスホテルの「朝食無料」、本当は宿泊代に含まれているのでは? | オトナンサー

    ビジネスホテルでおなじみの「朝無料サービス」ですが、簡易な朝でもコストは必ずかかります。「朝無料」とうたいながら、当は宿泊費に朝代が含まれているのでしょうか。 出張や家族旅行など仕事からプライベートまで、幅広い利用シーンがあるビジネスホテル。このビジネスホテルの宿泊でおなじみなのが「朝無料サービス」です。パンやおにぎり、サラダ、コーヒースープなどを好きなだけべられますし、中には、有料の朝バイキングで提供されるような煮物や揚げ物、焼き物、デザートが好きなだけべられるホテルもあります。 しかし、おかずやデザートが提供される朝無料サービスは、仮に、パンやおにぎりなど簡易な朝であったとしても、材料費や調理する人の人件費などコストは必ずかかります。「朝無料」とうたいながら、当は宿泊費に朝代が含まれているのでしょうか。ホテルジャーナリストの高岡よしみさんに聞きました。 朝

    ビジネスホテルの「朝食無料」、本当は宿泊代に含まれているのでは? | オトナンサー
    hv1w
    hv1w 2020/11/12
    朝食無料」とうたいながら宿泊費に朝食代が含まれていれば、宿泊者に虚偽の情報 暮らしにくい世の中…こんなこと言わないでよ。
  • 新型MacBook AirとPro、「アップル独自“M1"チップ」7つの事実…価格だけじゃない“違い“を探る

    11月11日早朝に、MacAppleシリコンこと「M1」を使った「MacBook Air」「MacBook Pro」「Mac mini」が発表された。 インテルのCPUから脱却し、自社半導体への移行を進めるアップルの戦略製品だが、M1版Macはまったく新しい存在だけに、アップルの発表会の映像を見ても、Webで公開されるカタログを見ても、よくわからないことが多い。 そこにはどのような秘密があるのか? 取材を通して、発表会では見えなかった「7つの深掘り」をお伝えしよう。

    新型MacBook AirとPro、「アップル独自“M1"チップ」7つの事実…価格だけじゃない“違い“を探る
    hv1w
    hv1w 2020/11/11
    iPad Air(第8世代) なんてないでしょ…
  • 東証のシステムはバックアップが役に立たないことが最大の問題だ

    1日、東証のシステムがダウンして取引が終日停止した。2日には一応無事にシステムが稼働を再開したが、金融庁は日取引所と東証に対して障害の原因やシステムの管理体制について報告徴求命令を出した。 この原因については既に様々なメディアで報じられているが、私なりに何が一番問題か、何を改善すべきか考えてみた。 今回のインシデント(重大事象)の原因は2つの部分からなる。最初の原因は銘柄名や基準値段などの基的な情報を格納する2つあるディスク装置の1つが故障したことだ。そして、2番目の原因はこのディスク装置が故障した際に、バックアップ用のもう1つのディスク装置への切り替えができなかったことだ。 この2つの原因のうち、後者のバックアップへの切り替えができなかったことが、今回のインシデントの最も重要な部分だ。 読者の方もよくご存じかと思うが、ハードウェアであるディスク装置は結構壊れるものだ。何しろ超高速回転

    東証のシステムはバックアップが役に立たないことが最大の問題だ
    hv1w
    hv1w 2020/10/03
    この方、昨日の会見を見てないのかな?切り替えによる市場への混乱を抑えるために切り替えはしなかったと言ってたはず。