タグ

医療に関するhxoxoのブックマーク (63)

  • 子宮頚がん 乳がん検診に行こう(あと 知っておいてほしいこと) - 大切なもの

    皆さん がん検診は もう お済みですか 私は 毎年 10月までには 行くようにしています 先々週は 子宮頸がん検診 今朝は 乳がん検診に 行ってきました 子宮頸がんの結果は もう 送られてきて異常なしでした 実は 私は 4年前 この子宮頚がん検診で 引っかかり 中度異形成 という 結果でした 全くの 無症状でしたので 間違いかと 思ったほどです それから すぐ 近所の婦人科に。。 ウイルス検査もしましたが がんに移行しやすいウイルスを 持っていることが わかりました それからは 定期的に検査を 欠かさず行きました ところが 2年後に 異形成Ⅲaになってしまい 日赤を 紹介され まさかの 腺がんの疑いあり という結果に 私は 帝王切開だったため 癒着がひどく 体型などからも考慮し 開腹をして 子宮を全摘と言われました 生理が 乱れることなく 順調なので いきなり 全摘は あとの身体の影響を考

    子宮頚がん 乳がん検診に行こう(あと 知っておいてほしいこと) - 大切なもの
    hxoxo
    hxoxo 2016/10/13
    わかっていてもつい後回しにしてしまう。いけないですね。
  • 猫の腎不全の治療法の開発に期待 - 東大が原因を解明

    現在、日で飼育されているは約987万4000頭1)と言われ、その平均寿命も15.75歳まで伸びているが、腎不全が原因で死亡する率が、他の動物に比べ高いことが経験的に知られている。 近年は、5~6歳頃に尿管結石や腎炎などによる急性腎障害を罹った後、腎機能が完全に回復しないまま慢性腎不全、尿毒症となり15歳前後でなくなるケースが多くなっているが、なぜ腎機能が回復せず、最終的に致死性の腎不全に至ってしまうのかは良く分かっておらず、確かな治療法もなかった。 東京大学大学院医学系研究科 附属疾患生命工学センター分子病態医科学部門の宮崎徹 教授らの研究グループは、これまでの研究から、血液中のタンパク質AIM(apoptosis inhibitor of macrophage)が急性腎不全を治癒させる機能を持っていることを発見していたが、AIMはマウスやヒトのAIMと異なる特徴を持っており、急性

    猫の腎不全の治療法の開発に期待 - 東大が原因を解明
    hxoxo
    hxoxo 2016/10/13
    これはうれしいニュース。猫の腎不全ってほんと多いもんね。
  • 重症急性膵炎 まとめ - ネットの情報に惑わされない病気の見方

    急性膵炎とは膵臓の急性炎症で、他の隣接する臓器や遠隔臓器にも影響を及ぼしえるものである。 臨床的特徴:突然発症し、上腹部痛を伴い、種々の腹部所見(軽度の圧痛から反跳痛まで)を伴う。多くの場合は、嘔吐、発熱、頻脈、白血球増加、血中または尿中の膵酵素の上昇を伴う。 予後:Ranson基準やCT重症度分類などにより計測は可能であり個々の症例によって違うが重症急性膵炎では死亡率は20%程度。(怖ろしい・・・・(;´・ω・)) 重症急性膵炎の成因と頻度 アルコール       42% 胆石                    25.7% 特発性              18.6% 診断的ERCP       1.3% 乳頭処置後    1.3% 膵胆管合流異常  0.4% 高脂血症     1.8% 術後                    0.4% 薬物                   

    重症急性膵炎 まとめ - ネットの情報に惑わされない病気の見方
    hxoxo
    hxoxo 2016/10/12
    あんまり聞いたことなかったけど突然発症して死亡率20%ってほんと恐ろしい病気なんですね。
  • ホワイトニングってどんな仕組みで歯が白くなるの?クリニックで受けるとどれくらいの料金がかかる? | TeethBook

    笑った時に見える歯は、白くて綺麗な程、相手に良い印象を与えてくれます。 例えば、芸能人は人気商売ですから、みんな歯のケアは怠りませんし、白くて綺麗な歯を維持し続けていますよね。 それを見た視聴者達も白くて綺麗な歯を手に入れる為に、クリニックにホワイトニングを受けに行きますが、ふと「ホワイトニングがどんな仕組みで歯を白くしているの?」って疑問に思ったりする人もいるのではないでしょうか。 自分自身の身体に何かしらの影響を与える医療行為ですので、もしかしたらデメリットもあるのかもしれません。 ホワイトニングを受ける前に、「ホワイトニングがどんな仕組みで歯を白くしているのか」を理解しておきましょう。 ホワイトニングってどんな仕組みで歯を白くしているの? 歯の表面は、「エナメル質」というとても硬い組織で覆われているのですが、エナメル質その物は無色半透明で、光の屈折によって歯の色が決まってきます。 し

    ホワイトニングってどんな仕組みで歯が白くなるの?クリニックで受けるとどれくらいの料金がかかる? | TeethBook
    hxoxo
    hxoxo 2016/10/06
    どんな種類があるのか詳しく知りたいなー。
  • 現役医師200人のホンネ「自分が病気になっても大学病院には行かない」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)

    現役医師200人のホンネ「自分が病気になっても大学病院には行かない」 患者は研究のためのモルモット? 教授は手術が下手でもエラい 「とにかく縦割りで、セクショナリズムがはびこっている。他の科に回したほうがいい患者でも、自分たちの科に囲い込もうとしたり、逆に面倒くさいと思った患者はたらい回しにしたりする」 (50代、大学病院勤務の医師) 誌は開業医、民間病院、公立・大学病院の医者たち200人に対して、「大学病院の問題点はなにか」というアンケートを行った。 大学病院といえば、専門家による高度医療が受けられる素晴らしい病院というイメージを持っている人は多い。だが実態はそのような理想とはかけ離れたものだ。続々と集まってきた声を見ると、まず目についたのは、上記のような「縦割り」を批判する声だ。 そもそも大学病院は、医学の研究、教育のための機関として設立されたものである。それぞれに専門的な研究が進

    現役医師200人のホンネ「自分が病気になっても大学病院には行かない」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)
    hxoxo
    hxoxo 2016/09/30
    まあ実際に大学病院に行くことってそんなにないよねえ。
  • 自然派ママも怖くない、ナチュラルなはしかワクチンの話

    田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。 相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。 妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。 LINE Google+ はてブ Feedly はしかが流行してきました! こわいですね、、、みなさん、ワクチン、うってますか? 「ワクチンって気持ち悪い」 「人工的なものを体に入れて、人工的な免疫をつけるなんて、自然じゃない!」 そんなママたちの叫びが聞こえてきます。 そもそもワクチンってなんなのでしょう??? 気になりますね! ずっと昔のこと…… これ、私の母から聞いた当の話です。 「近所ではしかの子どもが出たよ」 という噂を聞くと、はしかにかかっていない子どもを連れて、近所の

    hxoxo
    hxoxo 2016/09/22
    わかりやすいなーワクチン毛嫌いしてる方たちにも届くといいですね。
  • 人々にワクチン接種をさせる方法

    ワクチン接種は病気を予防し程度を抑えるモノなので、個人が自己責任ですれば良いと思うかも知れないが、公的に強制もしくは奨励する意義は色々とある。子どもが自分で情報を集めて予防接種するのは無理であろうし、保護者もその重要性に気づかないことが多いであろう。また、全ての人が予防接種ができるわけではない。生まれた瞬間は誰しも無防備だし、虚弱体質でワクチン接種ができない人もいる。だから、免疫力のある個体を増やして流行を抑えることは社会にとって重要だ。しかし、どこの国にもワクチン接種を拒絶する人々は一定数いて、問題になっている。ワクチン接種拒絶者にどう接するべきであろうか。 1. 研究が示す上手な説得方法 ハーバード大学の公衆衛生の専門家であるBarry Bloom教授の話*1によると、子どもの予防接種の場合の話になるが、保護者に科学的事実を教えるだけでは十分ではなく、その伝え方も工夫しないといけないそ

    人々にワクチン接種をさせる方法
    hxoxo
    hxoxo 2016/09/20
    同級生から子どもに予防接種やらせないって聞いて身近にいるとは…ってびっくりしたことあったなあ。
  • ニキビダニってなあに?皮膚科に行ってきました(>_<) - ままらいふ

    こんにちは。雨がぽつぽつですが、気持ちいい風が吹いています。 以前にも記事に書きましたが、肌荒れがひどいんです。どうしたものか。。。地元の皮膚科に行ったのは1年くらい前なのですがその時はニキビという診断でニキビ薬とピーリング的な薬が処方され、使ってみましたがそんなに症状がよくなったとは思えず、そのまま放置(-_-;)。忙しさを理由にしていたらさらに悪化してしまいました(T_T) そこでとうとう我慢できず、違う病院に行ってみる事にしました。 なかなか治らないニキビ ここ1年くらい治る気配がないくらい立て続けに肌荒れ症状がひどく困っています。 ・赤く小さなぽつぽつ。 ・増えた。 ・凸凹している。 ・かゆみがある。 ・市販のニキビ薬を使っても治らない。 かゆみがあるのも気になりますし、まず保育園の送り迎えや買い物などがあるのでノーメイクで過ごす事が難しいのです。1年前に行った病院は男の先生で、化

    ニキビダニってなあに?皮膚科に行ってきました(>_<) - ままらいふ
    hxoxo
    hxoxo 2016/09/13
    名前でほんとぞぞっとするけどなくちゃいけないものなんだあ。皮膚科での肌荒れ治療、とっても気になります~
  • がん治療費を徹底解剖!がんの種類別に費用をご紹介

    がん治療費は「お金が掛かる」というイメージがついています。でも、実際にはどの程度掛かるのかをご存じですか?実は、がん治療費は、実際に生じたがんの種類や治療方法によっても大きく異なってくるのです。そこで、今回はがん種別や治療方法に分けた費用のご紹介をしていきます。是非、参考にして頂き、今後の備えの参考にして頂けば幸いです。 1:がん治療費の相場 「日人の年間の死亡者数は、約100万人にものぼり、そのうち約34万人が<がん>の死亡者である」(厚生労働省「がん対策について」より)と公共の機関も発表している程、がんに掛かる方は多くいます。つまり、がんによる死亡者は「3人に1人」という確率が発表されているわけです。そして、実際には、がんを発症する方はこの何倍の人数にもなります。治療を行う為にも、がん治療費の相場を知っておく事は、今後の備えの為にも需要な事です。 例えば、「がんで入院したら、持ち出し

    がん治療費を徹底解剖!がんの種類別に費用をご紹介
    hxoxo
    hxoxo 2016/09/10
    保険を見直そうと思ってるんだけど調べるほど悩むなー。
  • 家庭菜園、山登り・・・アウトドアに潜む怖い感染症 破傷風の発症者が増加中、致死率高く30歳超えたらワクチンを | JBpress (ジェイビープレス)

    最近は、多くの家庭で犬や、小動物が飼われています。家族の一員としてペットを可愛がっている方も多いですが、やはり相手は動物ですから共に暮らすにはそれなりの注意が必要です。 最近、私の外来には、飼い犬に噛まれた方や、飼いや野良に手を出して引っ掻かれたり噛まれたりした方が受診しています。 先日も、私の友人が飼い犬に手を噛まれたため受診されました。普段はおとなしい犬なのですが、眠りかけでうとうとしている時に頭をなでてしまい、反射的に噛みつかれたようです。 手を噛まれた翌日でしたが、左手の人差し指と中指の第二関節のあたりに、2、3箇所、噛み痕がありました。傷は小さく浅かったのですが、周辺が赤黒くなり腫れていました。 痛みも強く、熱感もありました。傷口はきれいでしたが、抗生剤と鎮痛剤を処方することにしました。 犬に噛まれた、怖いのは狂犬病より破傷風 動物咬傷は感染のリスクが高い外傷の1つです。口

    hxoxo
    hxoxo 2016/09/06
    家庭菜園でもありえるのかー怖いなあ。
  • 麻疹(はしか)やばいよ。医者の本音。 | すけすけのマイル乞食

    麻疹(はしか)蔓延・・・ 職業は医師、職場は大阪、普段利用するのは関西空港。そして情報発信をするブログを書いており、内容が飛行機関係。 そんな自分が書かないわけにはいかないです。 リアルな情報があったりするので、具体的な内容には触れれませんのでご理解下さい。 現在「麻疹(はしか)」が流行しています。まじで、やばいです。自分は当にビビってます。 8/25にに朝日新聞に大きな記事が出ました。 この1週間で、確実に麻疹が広がっています。 まず、海外で麻疹をもらって来た患者が、ジャスティンビーバーのコンサートに行ったようです。そこで大量に感染。あとで書きますが、麻疹は空気感染します。 その患者は、西宮市在住らしく、先日関西空港も利用したと。ほんで関西空港あたりでも大量に感染してる。 今、そんな状況です。 麻疹ってどんな病気?? 麻疹ウイルスによる急性熱性発疹性のウイルス感染症です。 麻疹ウイルス

    麻疹(はしか)やばいよ。医者の本音。 | すけすけのマイル乞食
    hxoxo
    hxoxo 2016/09/03
    こういうのほんと怖い。この時期はマスクも使ってなかったし通勤電車乗るのも不安になるわ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hxoxo
    hxoxo 2016/08/31
    これで今後どうなるのか。もう全面禁煙にしてほしいー風にのってやってくるあの臭いですらきついもん。
  • 美脚になりたいから、にっくき脂肪を根こそぎ吸い取ってみた/北条かやの脂肪吸引(太もも、ふくらはぎ)体験記

    ホーム 施術&お悩み記事一覧 美容コラム脂肪吸引・医療痩身脂肪吸引・医療痩身 美脚になりたいから、にっくき脂肪を根こそぎ吸い取ってみた/北条かやの脂肪吸引(太もも、ふくらはぎ)体験記 「終わりましたよ~」……目を開けると、手術室の天井と医師、看護師の顔が見えた。「ありがとうございます。すっかり寝てました。何時間かかりましたか?」「今2時半だから、4時間ですね」「え、そんなに!?」麻酔の注射をしてからの記憶が一切ない。手術を始めたのが午前10時だから、4時間以上も眠っていたのだ。その間にすべてが終わっていたことが信じられず、タイムスリップしたような気分である。麻酔の時はあんなに緊張していたのに、すべてが嘘のように終わっている。看護師さんが、私の脚をバンテージのようなものでぐるぐる巻きにしていく。長時間のオペを終えた上原先生は「また来ますね」と声をかけつつ、手術室を出て行った。これから長いダウ

    美脚になりたいから、にっくき脂肪を根こそぎ吸い取ってみた/北条かやの脂肪吸引(太もも、ふくらはぎ)体験記
    hxoxo
    hxoxo 2016/08/29
    ひゃー読んでるだけで痛そう…怖い…すごいなー私にはとてもできないすー
  • アルツハイマー型認知症にカマンベールチーズの白カビが有効!② - 介護の道も一歩から 

    http://www.ashinari.com/ 著作権フリーフォトを使用 2016年8月20日 (2016.11.17再編集、加筆・訂正) おはようございます。 昨日の続きですね。 【以前から発酵乳製品は注目されていた】 以前から、発酵乳製品をべている人は、老後も認知機能が高いと言う研究結果あったそうです。 そこで、基盤技術研究所の阿野泰久研究員が「発酵乳製品の中に、ミクログリアを活性化させる成分があるのではないか」と考えたのが今回の研究だそうです。 【ミクログリア】 ミクログリアを調べていて、すごい文章を見つけました。 脳を守る細胞、ミクログリア 発達障害研究所病理学部 石井さなえ 脳の中には大きくわけて2種類の細胞が含まれています。神経細胞(ニューロン)とそれ を支える神経膠細胞(グリア細胞)です。非常に単純に説明すると、ニューロンは私たちが見たり聞いたり触ったりした情報を処理する

    アルツハイマー型認知症にカマンベールチーズの白カビが有効!② - 介護の道も一歩から 
    hxoxo
    hxoxo 2016/08/21
    チーズ大好きだからうれしい。
  • 風邪は薬じゃ治らない 医師の本音(中山祐次郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    お盆を過ぎ、夏真っ盛りとなりました。ここのところ夏風邪が流行しているようで、筆者も風邪を引き数日寝込んでしまいました。風邪を引いたら医者はどう治すのか?そんな音に加え、「風邪薬」の迷信についてお話ししましょう。 結論を先に書いておきます。 です。 ああ、夏風邪か・・・まずは筆者のエピソードからお話ししましょう。 異変に気付いたのはある日のこと。勤務中だった筆者は、同僚医師が設定した低すぎるエアコンの温度に震えながら仕事をしていました。その日の夜にはのどが痛くなり、だんだんと鼻水と咳、頭痛も出現。体じゅうが熱くなり、汗をだらだらかいていました。「ああ、夏風邪か・・・」暑い中で熱を出すというその辛さはよく知っていましたが、今年もかかってしまいました。 翌日は休日だったため筆者は近所のお医者さんにかかり、「風邪ですね、何を飲みますか?」「はい、あれとこれを」というやりとりをしました。家には以前

    風邪は薬じゃ治らない 医師の本音(中山祐次郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hxoxo
    hxoxo 2016/08/20
    風邪のときは抗生物質あると安心と思ってたわー無知っていかんね。
  • 【リオ五輪】中国の競泳選手、生理とスポーツのタブー破る - BBCニュース

    オリンピックに出場するのは、たとえコンディションが絶好だったとしてもストレスの多い経験に違いない。ましてそれが生理中だったなら。

    【リオ五輪】中国の競泳選手、生理とスポーツのタブー破る - BBCニュース
    hxoxo
    hxoxo 2016/08/16
    えーっプロスポーツ選手だったら薬で日にち調整するんじゃないのかな。びっくり。
  • 医療薬に頼らない!青汁の体質改善効果まとめ☆【青汁LAB】

    hxoxo
    hxoxo 2016/08/12
    長く続けるのが大事とわかっててもなー進んで飲み続けたい味じゃないとこが私の壁。
  • 1ヵ月の治療費300万円!新抗がん剤「オプジーボ」は、がん患者を救う一方で日本の社会保障を破綻の道へ!?|やまもといちろうゼミ|みんなの介護

    一郎です。身近に長年「タバコやめるぐらいなら肺がんになって死ぬ」と豪語していた方が、先日膀胱がんを患い肺にも転移されて亡くなられたのですが、いざがんの転移が見つかるとあまりの苦しさにタバコをかなぐり捨て、最期の瞬間まで生き延びようとあらゆる手を尽くしておられたのを拝見して、残されたご遺族と何とも言えない日々を送っておりました。 生活習慣や遺伝的な問題その他、さまざまな因子が絡み合う各種がんに関しては、早期発見や適切な処置が大事だと言いながらも、いざ実際にそれに罹患してみると、人だけでなくご家族にも重大な心理的、経済的な負担を引き起こすものです。 「もう死んでもいい歳だから」と”温存療法”した結果、とてつもない苦しみが襲ってきて周りを巻き込んで大変なことになるケースもあれば、早期に見つかったがんで大騒ぎして突然隠居同然の生活に入ってしまう御仁もいらっしゃるほど、いざというときの大病はそ

    1ヵ月の治療費300万円!新抗がん剤「オプジーボ」は、がん患者を救う一方で日本の社会保障を破綻の道へ!?|やまもといちろうゼミ|みんなの介護
    hxoxo
    hxoxo 2016/08/04
    日本の健康保険ってやっぱりすごいなあ。1割負担で30万円ってのもなんだかぼーっとなっちゃう額ではあるけど。
  • グーグルとグラクソがつくる、730億円の「バイオ電子薬」企業

    hxoxo
    hxoxo 2016/08/03
    なんだか途中からよくわからなくなってきたけどすごそう。
  • 病気にならない食べ方【ゲンキの時間 7月31日】平柳要・血糖値・酢ショウガ・免疫力アップ・ダイエット

    病気にならないべ方【ゲンキの時間 7月31日】平柳要・血糖値・酢ショウガ・免疫力アップ・ダイエット [健康, 健康系その他] 平柳要先生 品医学研究所所長 医学博士 病気にならないべ方1:血糖値を上げない 糖尿病の人は心筋梗塞や脳梗塞の発症率が3~5倍高い 血糖値は数ある指標の中でも特に気にしなければいけない 万病の元 健康診断で血糖値が問題なくても、後の血糖値の上がり方 に注意が必要 健康診断は空腹時の血糖値で診断するため、後の血糖値は 見落とされがち 後の血糖値が140を超えている場合は「隠れ糖尿病」 血糖値の上昇が大きいほど血管を傷つけるため、それを防ぐ ことが重要 血糖値を上げないためのポイント 炭水化物は血糖値を上げやすいので、べ過ぎは要注意 さらに寝る前に血糖値が上がると、日中よりも下がりにくい 夜べるなら炭水化物を避け、軽い物にすると良い 野菜に含まれる

    病気にならない食べ方【ゲンキの時間 7月31日】平柳要・血糖値・酢ショウガ・免疫力アップ・ダイエット
    hxoxo
    hxoxo 2016/08/01
    メモ