ブックマーク / news.yahoo.co.jp (9)

  • 「イジる」 不快に感じるのが普通「若者のテレビ離れ」の大きな原因 想像の上をいく価値観の変化(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    テレビ用語の基礎知識】 11日の「Going! Sports&News」(日テレビ系)で、生出演した久保建英選手に対する上田晋也さんの「イジり」が物議を醸しましたね。 「時代錯誤だ」「笑えない」などの意見が出ているようです。私もその放送を見ましたが、一番印象に残ったのは、久保選手の賢さと話のうまさで、上田さんのイジりに関しては、若干オッサン臭い面倒臭さを感じましたが、テレビ的にはあのくらいは普通な感じがしました。 久保選手も別に気分を害したような様子はありませんでしたし、上田さんにうまく返していたので、「すごく失礼」という感じはしませんでしたね。 ただ、結構これって、最近のテレビ質的な問題につながる話だと思ってます。私は53歳の「ほぼ上田さん世代のオッサン」ですから、そんなに気にならなかったわけで、久保選手の世代の一部の人たちにとってみれば上田さんの態度はかなり失礼に映ったのだと思

    「イジる」 不快に感じるのが普通「若者のテレビ離れ」の大きな原因 想像の上をいく価値観の変化(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    hyam0404
    hyam0404 2022/12/30
  • 大谷翔平が活躍すると...SNSに相次ぐ謎の言葉 イチロー由来?話題のミーム「なおエ」とは(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「なおエ」 米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手が活躍すると、ネット上にはたびたび、こんな書き込みが相次ぐ。「なお、エンゼルスは敗れた」を意味するネットミームだ。 【画像】ツイッター上に書き込まれる「なおエ」の文字 ■「大谷さん28号!なおエ」「大谷凄いけどなおエすぎる」 大谷選手は2021年6月30日、ヤンキース戦に2番・DHで出場。3回の第2打席で3試合連続となる27号ソロをライトへ放り込み、ホームラン数メジャー単独トップに立つ。さらに次の第3打席でも、弾丸ライナーの28号2ランをライトへ放った。 大谷選手の活躍にネット上の野球ファンは「すごすぎて訳が分かりません」「これは現実なのか?」「もうどうかしてるよ」と唖然。翌日には先発登板を控えていることもあり、「ホームラン2で明日先発て。漫画超えてる」「仕事休んでも見る価値があるかもしれん」などの声も聞かれている。 しかし、大谷選手の活躍

    大谷翔平が活躍すると...SNSに相次ぐ謎の言葉 イチロー由来?話題のミーム「なおエ」とは(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    hyam0404
    hyam0404 2021/07/25
    英語だとBAL(But Angels lost.)ってとこかな
  • 森氏を「相談役」 川淵氏意向 - Yahoo!ニュース

    川淵氏会長就任後、森氏に「相談役」就任要請の意向 日刊スポーツ13272東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が辞任する意向を固め、後任として起用の最終調整に入っている日サッカー協会(JFA)相談役の川淵三郎氏(84)が11日、千葉県内の自宅前で取材に応じ、正式に会長に就任した後には、森氏に「相談役」就任を要請する意向を明らかにした。

    森氏を「相談役」 川淵氏意向 - Yahoo!ニュース
    hyam0404
    hyam0404 2021/02/12
    わかってないわけではないんだよ、わかってる上で軽んじてみせているわけだから余計たちが悪い。
  • ゲーム条例を主導した大山議長が退任 制定過程に“疑問”…検証委の設置申し入れに回答なし 香川(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース

    香川県のネット・ゲーム依存症対策条例をめぐり、制定過程に疑問の声があがっています。この条例の成立を主導した大山一郎議長が30日の臨時議会で退任しました。 香川県議会では慣例により、議長は1年ごとに交代しています。 大山議長は退任のあいさつで、自らが中心となって成立させた「ゲーム依存症対策条例」への思いを語りました。 (香川県議会/大山一郎 議長[退任のあいさつ]) 「家庭や社会全体が一丸となり、未来を担う大切な子どもたちがネット社会とうまく共存し、健やかに成長できる仕組み作りの契機となりますことを心から念願をいたしております」

    ゲーム条例を主導した大山議長が退任 制定過程に“疑問”…検証委の設置申し入れに回答なし 香川(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース
    hyam0404
    hyam0404 2020/05/01
    退任することで検証委を設置する必要性がなくなるわけないしむしろ闇が深くなってる。そもそもこんなしょうもない条例をそうまでして守りたい意味がわからない。
  • ゲーム条例のパブコメ「原本」が開示 多数を占めた賛成意見「全く同じ文章」が何パターンも 香川(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース

    4月1日に施行された香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」についてです。県民や事業者に条例について意見を募った「パブリックコメント」はこれまで「概要版」しか公開されていませんでした。KSBの記者が情報公開請求した意見の「原」が13日午後、開示されました。 公開されたパブリックコメントをコピーしたものは、A4用紙で4186枚分。議会事務局の職員によって提出者の個人情報は黒塗りされています。 条例は、インターネットやゲームの依存症への対策を定めたもので、3月、県議会が賛成多数で可決し、4月1日に施行されました。 これまでに公開されたのはパブリックコメントの「概要版」のみ。表紙には、提出者の84パーセントにあたる2269件が「賛成」だとする数字を載せていました。

    ゲーム条例のパブコメ「原本」が開示 多数を占めた賛成意見「全く同じ文章」が何パターンも 香川(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース
    hyam0404
    hyam0404 2020/04/14
    真っ黒なんで然るべき所は動かないとまずくないか。どこなのかは知らんけど。
  • 結局のところ、新型コロナウイルス感染症は空気感染するのか?(坂本史衣) - 個人 - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスがエアロゾルの状態で3時間以上生存できるという研究結果が2020年3月17日に医学雑誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(NEJM)に掲載されました。これを受けて「やっぱり新型コロナウイルスは空気感染するのではないか」という疑問の声がSNS上で散見されます。 エアロゾルとは何か? エアロゾルは空気感染のイメージを抱かせやすい言葉ではありますが、「エアロゾルが生じると空気感染する」という考え方は正確ではありません。エアロゾルは、空気中に存在する細かい粒子のことです。ただし、その大きさについて明確な定義はありません。つまり、粒子径が20μmでも5μmでも、エアロゾルと呼ばれます(1μmは1000分の1mm)。 例えば、くしゃみや咳をしたときに口から出てきたばかりのエアロゾルは水分量が多く、重たいため、放物線を描きながら重力によって1~2m先の地面に落下します。粒

    結局のところ、新型コロナウイルス感染症は空気感染するのか?(坂本史衣) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hyam0404
    hyam0404 2020/03/19
    まず「空気感染」の共通認識から整えようぜ
  • WHOがやっとした「パンデミック宣言」に「中国からOKが出たんだろ」の声 なぜ宣言が遅れたのか?(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    WHOのテドロス事務局長が、やっと、新型コロナの「パンデミック宣言」を行った。(写真:ロイター/アフロ) 新型コロナウイルスに感染していると確認された人々の数が世界で12万人に迫るのを目前に、WHO(世界保健機関)が、やっと「パンデミック(感染症の世界的流行)宣言」に踏み切った。 中国からOKが出たのか ツイッターは「遅すぎる」という声で溢れている。 「無能なバカたちは何週間も前に宣言すべきだったのよ」 「遅すぎる。ウイルスは世界中に拡散してしまった。WHOは1月に宣言すべきだった」 「なぜこんなに時間がかかったの?」 「こうなることはわかっていたよ」 という声から、 「WHOのボスである中国から、やっと、パンデミック宣言してもいいというOKが出たんだろ」 「私たちはもうとっくにパンデミックって呼んでるわよ」 「気づくのに3ヶ月しかかからなかったのね」 という皮肉な声まで様々だ。 迅速な対

    WHOがやっとした「パンデミック宣言」に「中国からOKが出たんだろ」の声 なぜ宣言が遅れたのか?(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hyam0404
    hyam0404 2020/03/12
    過去の教訓じゃなくてファクトに基づいた判断をして欲しいんだが。てかパンデミックになってからの宣言てなんか意味あるのか。
  • WHO パンデミックと表明 - Yahoo!ニュース

    お使いのバージョンのInternet Explorerではページを正しく表示できません。別のブラウザからアクセスするか、スマートフォンからご覧ください。 Internet Explorerのアップデートについて

    WHO パンデミックと表明 - Yahoo!ニュース
    hyam0404
    hyam0404 2020/03/12
    最悪のタイミングを見計らってたのかこの役立たずは
  • 「エリートが地球の終わりを語る時、僕たちは月末に苦しんでいる」仏・黄色ベストは何に怒っているのか(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    80歳おばあちゃん巻き添え死、死者計4人燃料税引き上げに対する抗議デモが暴徒化しているフランスの南部マルセイユで、80歳のおばあちゃんが窓の覆いを閉めようとして催涙ガス缶の直撃を受け、亡くなりました。11月17日に始まったこの抗議デモは「黄色ベスト(イエロージャケット)運動」と呼ばれていますが、死者はこれで4人目です。 仏内務省によると、12月2日の日曜日には蛍光色の安全ベストを着用した13万6000人がフランス全土で抗議デモに参加しました。彼らは地球温暖化対策のため、燃料税をどんどん引き上げるエマニュエル・マクロン大統領の辞任を要求しています。発端はディーゼル車やガソリン車を使う運転手の生活困窮です。 3日、マクロン大統領は緊急会議を開き、非常事態宣言を除く、すべての対応を協議しました。極右政党「国民連合(旧国民戦線)」のマリーヌ・ルペン党首は「マクロンはこの半世紀で自国民に対し発砲する

    「エリートが地球の終わりを語る時、僕たちは月末に苦しんでいる」仏・黄色ベストは何に怒っているのか(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hyam0404
    hyam0404 2018/12/05
    どうせなら「地球の終末」にして欲しかった
  • 1