ブックマーク / www3.nhk.or.jp (616)

  • 競馬 ジャパンカップ アーモンドアイ 芝のG1で9勝目 有終の美 | NHKニュース

    競馬のG1レースジャパンカップは、このレースでの引退が決まっている1番人気のアーモンドアイが、コントレイルとデアリングタクトという無敗の3冠馬2頭との争いを制して優勝し、芝のG1で歴代最多となる9勝目を挙げて有終の美を飾りました。 東京・府中市の東京競馬場で行われたジャパンカップは、日の馬として芝のG1で歴代最多の8勝を挙げているアーモンドアイと、ことしのクラシックレースで無敗で3冠を達成したコントレイル、それに、史上初めてひん馬で無敗の3冠に輝いたデアリングタクトの3頭の争いに注目が集まりました。 芝2400メートルで行われ、15頭が出走したレースは、序盤、6番人気のキセキが大きく逃げる展開となりました。 最後の直線で1番人気のアーモンドアイが先頭に立つと、残り100メートルは、追い上げるコントレイルとデアリングタクトとの争いとなりました。 それでも最後はアーモンドアイが3冠馬2頭の追

    競馬 ジャパンカップ アーモンドアイ 芝のG1で9勝目 有終の美 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/11/29
    素晴らしかった、あとは馬券を買っておけば完璧だった
  • 東京 調布の道路陥没 現場付近の地下で新たな空洞見つかる | NHKニュース

    先月、東京 調布市の住宅街で道路が陥没した問題で、現場の地下深くで道路のトンネルを建設している東日高速道路は、現場付近の地下で新たな空洞が見つかったと発表しました。空洞が見つかったのはこれで2か所目で、直ちに空洞を埋める作業を行うことにしています。 新たに地下に空洞が見つかったのは、東京 調布市の住宅街で先月、道路が陥没したところから南におよそ20メートルほど離れた地上から深さ4メートルほどのところで、大きさは幅およそ3メートル、長さおよそ27メートル、内部の高さはおよそ4メートルあるということです。 東日高速道路が先月下旬から行っていたボーリング調査では、今月2日にも長さおよそ30メートルの空洞が見つかっていて、今回で2か所目になります。 空洞は、道路や住宅の下に広がっているとみられ、直ちに地表に変化は出ないとしていますが、作業員が機器を使って監視を行うとともに、空洞を埋める作業を速

    東京 調布の道路陥没 現場付近の地下で新たな空洞見つかる | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/11/23
    『空洞です』の1,2曲目が『おはよう まだやろう』『できない』なのはこれを予言していたんだよ
  • 今シーズンの忘年会と新年会 「開催しない」企業9割近く | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が再び拡大する中、今シーズンの忘年会と新年会について、9割近くの企業が「開催しない」としていることが民間の調査会社のまとめでわかりました。 東京商工リサーチは今月9日から16日にかけて、年末の忘年会と年明けの新年会についてのアンケート調査をインターネットで行い全国の企業合わせて1万社余りから回答を得ました。 それによりますと、忘年会と新年会を「開催しない予定」と答えた企業は8840社で全体の87.8%となりました。 資金が1億円以上の大企業では92.9%にのぼり、中小企業でも86.9%にのぼっています。 また、開催しないと答えた企業の割合を都道府県別に見ると、北海道が93%、大阪府が90.7%、東京都が90.3%、などとなっています。 東京商工リサーチによりますと、新型コロナウイルスの影響などで1000万円以上の負債を抱えて倒産した飲店は、ことし1月から先月まで

    今シーズンの忘年会と新年会 「開催しない」企業9割近く | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/11/20
    絶対に忘れられない年にしような!
  • スーパー「西友」の株式の85% 米投資ファンドと楽天に売却へ | NHKニュース

    スーパーの「西友」を傘下に持つアメリカの流通大手のウォルマートは、西友の株式の85%を、アメリカ投資ファンドKKRとIT大手の楽天に売却することになりました。今後、西友は楽天のノウハウを取り入れ、ネットスーパーの事業などを強化する方針です。 発表によりますと、アメリカの流通大手ウォルマートは、傘下にある西友の株式の85%を、アメリカ投資ファンドKKRとIT大手の楽天に売却します。 売却額は明らかになっていませんが、KKRが65%、楽天が新たに設立する新会社を通じて20%を取得します。 ウォルマートは2008年に西友を完全子会社にして業績の回復に努めてきましたが、今回の株式売却によって、日で西友の経営の意思決定ができるようになるとしています。 西友はすでに楽天とネットスーパーを共同で運営していて、今後は楽天のノウハウをさらに活用して、新たなキャッシュレス決済の導入や、オンラインと実際の

    スーパー「西友」の株式の85% 米投資ファンドと楽天に売却へ | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/11/16
    Edy使えると正直うれしい。頼む
  • 「鬼滅の刃」禰豆子がくわえる竹イメージのちくわが評判 高知 | NHKニュース

    公開中の映画が記録的なヒットとなっている人気アニメ「鬼滅の刃」にあやかろうと、高知市の老舗かまぼこ店が主人公の妹がくわえている「竹」をイメージしたちくわを発売し、評判となっています。 高知市の老舗かまぼこ店では、「鬼滅の刃」ファンの子どもがいる母親からの要望を受けて、先月から、主人公の妹・禰豆子がくわえている「竹」をイメージした緑色のちくわの製造を始めました。 かまぼこ店によりますと、このちくわは、スケソウダラを使っていて、子どもが安心してべられるようにと竹の緑色をほうれんそうの色素で表現しているほか、卵アレルギーに配慮して卵白は使用していないということです。 また、子どもがべる前にキャラクターになりきってくわえることを想定し、見栄えがするようにと、通常の商品より練り物の量を10%増やして太めのちくわに仕上げているということです。

    「鬼滅の刃」禰豆子がくわえる竹イメージのちくわが評判 高知 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/11/13
    鬼化したときの肌のビキビキみたいになってんじゃん
  • 菅首相 新型コロナ 緊急事態宣言の発出には慎重な姿勢 | NHKニュース

    菅総理大臣は、13日朝、新型コロナウイルスの全国の感染状況について、「新規の陽性者の増加傾向が顕著になっている」とした上で基的な感染防止対策に努めてほしいと呼びかけました。一方で、緊急事態宣言の発出には現時点で慎重な姿勢を示しました。 新型コロナウイルスの感染確認の発表は、12日、全国で1600人を超え、過去最多となりました。 菅総理大臣は、13日朝、総理大臣官邸に入る際、記者団に対し、「新規の陽性者数の増加傾向が顕著になってきており、特に北海道、東京、大阪、愛知を中心とした圏域などで、その傾向が顕著だ」と述べました。 そのうえで、「きのう田村厚生労働大臣と西村経済再生担当大臣から説明を受け、最大限の警戒感を持って、自治体の感染状況に応じた対策をしっかりと実施するよう指示した」と述べました。 一方で、緊急事態宣言を出すことや、『Go Toキャンペーン』の見直しについては、「専門家も、現時

    菅首相 新型コロナ 緊急事態宣言の発出には慎重な姿勢 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/11/13
    経済の専門家に聞いたのかな?
  • 先月の自殺者 去年より40%増加 女性が大幅増 コロナの影響も | NHKニュース

    先月自殺した人は全国で合わせて2153人で、去年の同じ時期より614人増えたことが分かりました。自殺者は、ことし7月以降4か月連続で増えていて、特に女性が大幅に増加し深刻な状況が続いています。 警察庁によりますと、先月自殺した人は速報値で全国で2153人となっています。 これは去年の同じ時期に比べて614人、率にして39.9%増加しました。 男女別では、男性が去年よりも21.3%増えて1302人、女性が82.6%増えて851人となっていて、特に女性の自殺者が大幅に増えています。 都道府県別では、東京都が255人と最も多く、次いで埼玉県が151人、神奈川県が148人、愛知県が126人などとなっています。 去年に比べて増えたのは4か月連続で、1か月間の自殺者数としては、この5年間で最も多くなっています。 国は新型コロナウイルスの影響などについて分析するとともに自殺を防ぐ対策を進めています。 N

    先月の自殺者 去年より40%増加 女性が大幅増 コロナの影響も | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/11/11
    損害賠償発生させずに死ねた人の割合も公表したらいいと思うよ
  • 落とさないで!ワイヤレスイヤホン 線路への落下多発 JRが注意 | NHKニュース

    ケーブルがないことから便利な「ワイヤレスイヤホン」を線路に落とすケースが多発していることが、JR東日の調査でわかりました。小さいため、駅員が拾うのが難しく、JRでは利用者に乗り降りの際などに注意するよう呼びかけています。 JR東日は、ワイヤレスイヤホンの落とし物に、駅員が苦労していることを知ってもらおうと、東京 大田区の駅員の訓練施設で対応方法を報道機関の前で実演しました。 ワイヤレスイヤホンの落とし物は、ことし9月までの3か月で都内中心部の78駅で、950件ほどあったということです。 実演では、線路上のワイヤレスイヤホンを、まずマジックハンドで取ろうとしますが、小さくて敷石の間に入って、なかなか取ることができません。 このため一部の駅では、駅員の工夫で粘着テープを先につけた棒や、掃除機を使って、あの手この手で取り組んでいることも紹介されました。 しかし、小さいため見失うケースも多いと

    落とさないで!ワイヤレスイヤホン 線路への落下多発 JRが注意 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/11/02
    なんて悲しい写真なんだ。ワイヤレスイヤホンも手にとってくれた人の耳に楽しい音楽や音声を届けたくて生まれてきたに違いないのに(そうか?)
  • 「仕事が原因で死にたい」俳優らの約3割が「ある」と回答 | NHKニュース

    俳優連合が俳優や声優などを対象に行ったアンケート調査で、「仕事が原因で死にたいと思ったことがあるか」という質問に対して、およそ3割が「ある」と回答したことが、30日夜開かれたシンポジウムで報告されました。 この中で、俳優や声優などを対象に、先月から今月にかけてインターネット上で行ったアンケート調査の中間報告が紹介され、「仕事が原因で死にたいと思ったことがあるか」という質問に対して、回答があった166人のうち、およそ3割に当たる48人が「ある」と回答したことが報告されました。 また仕事でどんな不安があるかという質問には、複数回答で、労働時間やハラスメントなどが多かったということです。 この結果についてシンポジウムに参加した精神科医は「芸能人はSNSで常に評価され続け、事や睡眠にも制限があるなど強いストレスにさらされやすい一方、誰にも相談できずに悩みを深め、自殺につながってしまうケースも

    「仕事が原因で死にたい」俳優らの約3割が「ある」と回答 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/10/31
    そういう業界だと思って入る人が多い中の3割だからなぁ…
  • 俳優 伊藤健太郎容疑者を逮捕 ひき逃げなどの疑い 警視庁 | NHKニュース

    人気俳優の伊藤健太郎容疑者が28日、東京都内で乗用車を運転中にオートバイと衝突して、2人がけがをする事故を起こしたあと、現場から立ち去っていたことが分かり、警視庁がひき逃げなどの疑いで逮捕しました。 調べに対して「気が動転してパニックになってしまった」などと、供述しているということです。 逮捕されたのは俳優の伊藤健太郎容疑者(23)です。 警視庁によりますと28日午後6時前、東京 渋谷区千駄ヶ谷の交差点で乗用車を運転中、オートバイと衝突して2人にけがをさせ、現場からいったん立ち去ったとして、ひき逃げなどの疑いが持たれています。 Uターンをしようとしたところ、前からきたオートバイに衝突したとみられ、オートバイに乗っていた男女のうち、女性が足の骨を折る大けがをし男性が腕に軽いけがをしました。 これまでの調べでは、近くで事故を目撃していた男性が容疑者の車を百メートル余り追いかけ、その後、現場に戻

    俳優 伊藤健太郎容疑者を逮捕 ひき逃げなどの疑い 警視庁 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/10/29
    明日アゲ太郎のライブビューイングに出なきゃいけない北村匠海がかわいそう。何もしてないのに公開処刑みたいになってまう
  • 喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース

    去年、たばこを習慣的に吸っていた人の割合は16.7%で、これまでで最も低かったことが厚生労働省の調査で分かりました。 このうち、たばこを習慣的に吸っている人の割合は、男性が27.1%、女性が7.6%で、10年間で男性は11.1ポイント、女性は3.3ポイント、それぞれ低下しました。 男女を合わせた喫煙率は16.7%で、前の年から1.1ポイント下がり、調査を始めた昭和61年以降で最も低くなっています。また、火を使わない「加熱式たばこ」を使っている人の割合は、男性が27.2%、女性は25.2%でした。 厚生労働省によりますと、加熱式たばこの煙には、ニコチンや発がん性物質が一定量含まれていますが、発売からまもないため、受動喫煙による健康への影響などは分かっていないということです。 厚生労働省は、男女合わせた喫煙率を令和4年度までに12%に引き下げる目標を掲げていて、禁煙を希望する人のために、一部の

    喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/10/28
    インターネットでグチグチ言われるだけで吸う権利がなくなってないのありがてぇね。苦み走った気持ちで吸うタバコのほうがうまいしね
  • 起死回生の“タマゴサンド” | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で外需要が減り、タマゴの相場も下落。各地の養鶏業者が苦境に立たされています。そんな中、手作りのタマゴサンドが評判を呼び、売り上げが落ち込んだ分を取り戻した業者が岡山県にあります。その成功の秘密を取材しました。 30分で150パック売り切れ 平日の正午に行列を作っている人たち。その数15人。お目当ては…。 厚さ5センチのタマゴサンドです。タマゴをふんだんに使った分厚いサンド。1パック2切れ入りで350円です。 この日は、販売開始後30分で150パックが売り切れ。週末には250パックが数十分で売り切れると言います。 購入した人は… 「ネットで見て調べてきてタマゴサンドがべたい、おいしそうっていうのを写真で見たんで」 「(いくつ買った?)4パック.みんなでべます。愛媛県の松山から来ました。ネットで調べておいしそうだなと思って」

    起死回生の“タマゴサンド” | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/10/27
    サムネの色味もうちょっとなんとかならんか
  • 総務省 携帯電話値下げに向けて「eSIM」普及へ | NHKニュース

    携帯電話料金の値下げに向けて総務省は、会社を乗り換える際にカードの差し替えが不要な「eSIM」と呼ばれる機能の普及を進めていくことになりました。乗り換えを手軽に行えるようにして競争を促すねらいで、近くまとめる政策に盛り込む方針です。 関係者によりますと、総務省はこの中で、「eSIM」の推進を盛り込む方針を固めました。 「eSIM」は、契約者の情報を書き込むSIMカードの機能を端末に内蔵させたものです。 携帯電話会社を乗り換える場合、ネットで申し込んだとしてもSIMカードを差し替えるため、郵送で送ってもらう必要がありますが、「eSIM」では直ちに回線を切り替えることができます。 総務省はSIMカードの煩雑な手続きが乗り換えが進まない理由の一つになっているとして、「eSIM」を普及させることで乗り換えを手軽に行えるようにして競争を促し、料金の引き下げにつなげたい考えです。 総務省はこうした内容

    総務省 携帯電話値下げに向けて「eSIM」普及へ | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/10/21
    Rakuten Miniの中古が底値のうちに買っとこうかな
  • 女性ロックバンドグループ「赤い公園」 津野米咲さん 死去 | おくやみ | NHKニュース

    人気女性ロックバンド「赤い公園」のメンバーの津野米咲さんが、東京都内で亡くなっていたことが分かりました。29歳でした。 現場の状況などから自殺とみられています。 関係者によりますと、18日午前9時ごろ、東京 杉並区の住宅でぐったりしているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されたということです。 現場の状況などから自殺とみられています。 「赤い公園」は、2010年に結成され独創的な音楽で若い世代を中心に人気がありました。 津野さんはギターや作詞作曲を担当し、SMAPアイドルグループに楽曲の提供を行っていたほか、NHKのラジオ番組にも出演するなど幅広く活動していました。 厚生労働省は、悩みを抱えている人に対して相談窓口の利用を呼びかけています。 厚生労働省のホームページでは、自治体などの電話相談の連絡先や複数のNPO法人がSNS上で行っている相談窓口のQRコードなどを掲載しています。 「

    女性ロックバンドグループ「赤い公園」 津野米咲さん 死去 | おくやみ | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/10/20
    死なないように歯を食いしばって生きてるほうが狂ってるんじゃね?って思うことはあるし、実際そうなのかもしれないし。それを選んだ人のことは自分が死んでみるまで良いとも悪いとも言えない。ただ、寂しくなるなぁ
  • 横浜「異臭」 ガソリンなどに含まれる物質 通常より高く検出 | NHKニュース

    12日、JR横浜駅とその周辺で異臭がするという通報が相次ぎ、横浜市が消防で採取された空気を分析した結果、ガソリンなどに含まれる化学物質が通常の大気中よりも高い濃度で検出されたことがわかりました。 JR横浜駅やその周辺では12日、「ガスのような臭いがする」といった通報が16件相次ぎ、横浜市保土ケ谷区にある消防の庁舎でも臭いがしたことから職員が外の空気を採取し、市の研究所で成分の分析が行われました。 これについて横浜市は13日午後5時半から記者会見し、ガソリンなどに含まれるイソペンタンとペンタンが市内の通常の大気と比べて10倍以上の濃度で検出されたほか、ブタンも通常の3倍近い濃度で検出されたことを明らかにしました。 また木材を燃やした時などに発生するエチレンとアセチレンも通常の2倍以上の濃度で検出されたということです。 横浜市は現時点では健康に影響を及ぼすことはないとしています。 一方、こうし

    横浜「異臭」 ガソリンなどに含まれる物質 通常より高く検出 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/10/13
    👓超えてけ〜♪💵💵💵
  • アルバイトにボーナスなし 「不合理な格差と言えず」最高裁 | NHKニュース

    非正規の労働者が正規の労働者と同じ仕事をしているのにボーナスが支給されないのは不当だと大学の元アルバイト職員が訴えた裁判の判決で、最高裁判所は、ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえないとする判断を示しました。 1審は女性の訴えを退けた一方、2審の大阪高等裁判所は不合理な格差で違法だと判断し、正規の職員のボーナスの60%にあたる金額を賠償するよう命じ、大学側と女性の双方が上告していました。 13日の判決で、最高裁判所第3小法廷の宮崎裕子裁判長は「大学では正規の職員は業務内容の難易度が高く、人材の育成や活用のために人事異動も行われ、正職員としての職務を遂行できる人材を確保し定着する目的でボーナスが支給されている。一方、アルバイトの業務内容は易しいとうかがわれる」と指摘しました。 そのうえで「ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえない」として、2審の判決を変更し、原

    アルバイトにボーナスなし 「不合理な格差と言えず」最高裁 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/10/13
    仕事内容に差があったらそらそうよだと思うんだけど……?
  • 「ローソン」去年同時期 80%余下回る大幅減益 新型コロナ影響 | NHKニュース

    コンビニ大手「ローソン」のことし8月までの半年間の決算は、新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛やイベントの中止が続いた影響で、最終的な利益が33億円と去年の同じ時期を80%余り下回る大幅な減益となりました。 外出の自粛や在宅勤務が広がって店舗の売り上げが減少したうえ、イベントの中止や延期が相次ぎ、チケットの取り扱いによる手数料収入も落ち込みました。 一方、ことし5月までの第1四半期の決算では赤字に陥っていた最終損益は、33億円の黒字に転じましたが、黒字額は去年の同じ時期を83.6%下回り、大幅な減益となっています。

    「ローソン」去年同時期 80%余下回る大幅減益 新型コロナ影響 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/10/08
    クソパケのせいじゃん!って思ったけど、あ、そっか、ローチケね……
  • 国勢調査が「存亡の危機」に!? | NHKニュース

    霞が関から5キロほど離れた新宿・若松町の総務省第2庁舎。そこに、「令和2年国勢調査実施部」は設けられた。室内のパソコン画面には、国勢調査の回答状況がリアルタイムで表示されている。 今回の国勢調査は、9月14日からインターネットでの回答の受け付けが始まった。10月1日から始まる郵送での回答もあわせ、回答期限は10月7日だ。 24日間の調査期間のうち16日が過ぎた9月29日時点の回答率は、わずか23.9%だ。前回調査の同時期のインターネットの回答率と比べて12.3ポイント低くなっている。 総務省は、今回の調査でインターネットの回答率の50%達成を目標に掲げているが、担当者の口ぶりは重い。 「回答率が思うように伸びていない。少なくとも前回のネット回答率36.9%は超えたいと思っているが…」

    国勢調査が「存亡の危機」に!? | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/10/07
    準公務員の友達が爆裂ゲロ安報酬で休みの日に調査員として働かされててこんな制度なくなれと思った
  • LA警察官が黒人男性に発砲 男性は死亡 | 米黒人男性死亡 | NHKニュース

    アメリカ西部ロサンゼルスの近郊で、警察官が自転車に乗っていた黒人男性に停止するよう求めたところもみあいになり、その後、警察官が発砲し、男性は死亡しました。現地では、警察官の対応に抗議する活動が行われました。 地元のメディアは、キズィーさんの関係者の話として、警察官は20発以上発砲したと伝えています。 一方、警察側は、キズィーさんが所持していた拳銃を落とし、警察官を殴ってきたことから発砲したものだとしています。 現場では、発砲のあと、警察官の対応に抗議する活動が行われました。 また、黒人の人権擁護活動を行っている弁護士は、発砲の様子を撮影した映像があれば提供してほしいと、SNSで呼びかけています。 アメリカでは、中西部ウィスコンシン州で黒人男性が警察官に背後から銃で撃たれたことへの抗議活動が各地で続いていて、人種差別問題に対する関心が改めて高まっています。

    LA警察官が黒人男性に発砲 男性は死亡 | 米黒人男性死亡 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/09/03
    有色人種は潰せ 都合よくルール作れ 自分のミスは認めず それがアメリカ魂
  • News Up 公園のセミ食べないで!? どういうこと? | 環境 | NHKニュース

    猛暑の夏の蝉しぐれ。夏の風物詩ともいえるセミの鳴き声が響く東京の公園で、セミをめぐる、気になる“注意書き”が目に留まりました。 「公園で用その他の目的でセミ等を大量捕獲するのはおやめください」 用その他の目的って?セミですよね?どういうことなのでしょうか。背景を探ってみました。 (ネットワーク報道部 記者 郡義之 目見田健)

    News Up 公園のセミ食べないで!? どういうこと? | 環境 | NHKニュース
    ifttt
    ifttt 2020/08/31
    蝉ミキサーさんを思い出すなどした