タグ

コミュニケーションとすれ違いに関するihokのブックマーク (1)

  • 「できる人」と「できない人」についての雑感 - 金田んち

    池田信夫 blog : 「できる子」は正解を考えないで空気を読む 読みました。内容への言及ではないよう!恥ずかしいなこれ。 「できる人」と「できない人」の質的な差、たしかにそういうのってあるよなぁと思った。それが空気読むかどうかについては知らん。 つい最近の出来事のお話。俺は今事務職として働いてるので、リンク先の勉強が「できる」「できない」とは少し違うんですが、物事を脳内で処理する過程っていう面ではあんま変わらんのかなと思う。 先週のこと。 社内のある企画で大学の先生の意見を聞かなくちゃいけなくなって、いくつかの大学に先生方の兼業依頼を出さないといけなくなった。先生人には予め話を通したうえでのことなので、形式的な書類の作成だけが残っているという状態。 俺はその書類の処理を任されて、任された時には処理期限がけっこうギリギリだったので、分かりましたスグに作って送ります、と書類を作っていたん

    「できる人」と「できない人」についての雑感 - 金田んち
  • 1