タグ

小説とファンタジーに関するihokのブックマーク (5)

  • 凄い面白いファンタジー小説が知りたい

    今まで読んだことのあるファンタジー(ラノベ含む) 狼と香辛料 ゼロの使い魔 アリソン ロードス島戦記 ベルガリアード物語 デルフィニア戦記 ハリーポッター 指輪物語 空の鐘の響く惑星で 鋼殻のレギオス 烙印の紋章 シャングリ・ラ 家守綺譚 獣の奏者 あれ。全然読んでいない。 恋愛物がいいなぁ 【追記】 ギャッ!ホッテントリに入ってる!! 沢山のトラバ、ブコメありがとうございます~>< お昼過ぎに出先から戻ってきたら全部チェックします。 【追記2】 ブクマが500を超えている!! ありがとうございます。 トラバ、ブコメで紹介してくれた作品をエクセルで表にして管理させていただきます。 これで今後10年は読む物に困らない!!

    凄い面白いファンタジー小説が知りたい
  • 数学的原理に裏打ちされたファンタジー小説──『精霊の箱: チューリングマシンをめぐる冒険』 - 基本読書

    精霊の箱 上: チューリングマシンをめぐる冒険 作者: 川添愛出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2016/10/26メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る精霊の箱 下: チューリングマシンをめぐる冒険 作者: 川添愛出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2016/10/26メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る書は副題にチューリングマシンをめぐる冒険とあるように、「チューリングマシン」について、その諸原理や応用問題を取り扱った一冊である。チューリングマシンとは計算を数学的にモデル化するために生み出されたもので──と説明を始めたらキリがないので一旦終わるが、それと同時に、書は「格ファンタジー」でもある。 ベストセラー『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』を筆頭として、ストーリー仕立てで現実の経営論や

    数学的原理に裏打ちされたファンタジー小説──『精霊の箱: チューリングマシンをめぐる冒険』 - 基本読書
  • おすすめラノベ60作!ファンタジー、ハーレム率高めに厳選!

    時間を忘れて楽しめる最高の娯楽 それが俺にとってのラノベです ご覧のとおり、山積みです …けどね、今は電子書籍でめっちゃ買いまくってます! 通勤時間に 休日の前夜に ちょっとした待ち時間に 俺が楽しんで「オススメしたい」と思ったラノベを紹介します 01位.ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか/連載中 【こんな人におすすめ】 冒険系(特に迷宮探索)が好きな人 成長する主人公が好きな人 鳥肌が立つぐらい熱い展開が好きな人 冒険者たちはダンジョンへと潜り、モンスターを倒してお金を得る ファンタジー好きなら誰もが夢見る生活を駆け出しの冒険者視点で描いた作品です 実力もなくて分からない事だらけ 装備もろくにない状態から一つずつ成長していく姿は見ていて楽しいです 魅力的なヒロインが多くハーレム要素も盛りだくさん ロリ巨乳な愛らしい神様 笑顔が可愛らしい酒場の看板娘 みんなのあこがれなハー

    おすすめラノベ60作!ファンタジー、ハーレム率高めに厳選!
  • ファンタジーで現実逃避?おすすめファンタジー5選。 - おのにち

    週の真ん中すいすいすいようびー。 今日は木曜日ですけれど。 とりあえず仕事も学校も、週の真ん中くらいになると逃避したくなりませんか? 休みたい、現実から逃れたい。 今日はそんな貴方におすすめしたいファンタジーの紹介です。 移り変わる世界「グラン・ローヴァ物語」 最初は優しいファンタジーマンガから。 詐欺師と放浪の賢者が人と精霊や妖魔が共に暮らす世界を旅する物語。 人間の力が大きくなっていく影で失われていく神秘や生き物たちがいる。 指輪物語のように、人間社会と失われつつある種族の物語です。 全4巻とサクッと短いのに物語はすごく壮大。 それでいてふんわり力が抜けている所もあって、癒されます。 マンガを読んで一番泣いたのはこの作品の中の小さな妖魔デシとダシの物語、それから少女イリューシアの切ない恋心かもしれないです。 思い返すだけで泣けるんだ! 生きることを肯定したくなる、どんな自分でも生きてい

    ファンタジーで現実逃避?おすすめファンタジー5選。 - おのにち
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    $10 would be a good price for a barebones HDTV bias light that you have to get up off the couch to control. But today, that gets you a strip with a built-in microphone to bounce along with ambient music, and even Bluetooth app control. I have a similar set from the same company behind my TV, and it works great. Just…

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 1