タグ

料理と思考に関するihokのブックマーク (1)

  • 子どもに反発されずに誘導するには「思考の枠組み」を挟むこと

    shinshinohara @ShinShinohara 「おかあさん、おはし」と娘。でもお母さんは料理の真っ最中。しかし私がすぐお箸を持って行くと「おとうさんじゃない!」と拒否る、泣き喚くこと必定のイヤイヤ期。 そこで一計。私の箸を見せ「これ?」「ちがう」お兄ちゃんの箸「ちがう」お母さんの箸「ちがう」 最後に娘の箸「そう」。 2018-09-18 21:32:14 shinshinohara @ShinShinohara 「ごはんだよ」遊びに熱中、「イヤ~」か、返事もしない子ども達。 一計。指を立てて「クイズです!これは何でしょう!」「いちー!」「これは?」「にー!」「今度は難しいぞ~!これは?」「ろくー!」 「正解!次は競争だ!誰が一番か、よーいスタート!」 リビングに一斉に走り出す。 2018-09-18 22:00:25

    子どもに反発されずに誘導するには「思考の枠組み」を挟むこと
  • 1