タグ

blogとフィリアに関するihokのブックマーク (1)

  • ちょっと賢いふりをするためのカタカナ語集

    多分普段使わないけど、ブログとかでちょっと賢いふりができそうな用語を集めてみました。これ読んだからといって賢くなれるかは微妙ですが、賢いふりはできるかもしれません。難しいとか記事を読むのに少しはためにはなるかも。 アイロニー 「皮肉」と訳されます。それとなく気づかせるように言うことです。「いやー、今日も個性的ですねー」これがアイロニー。ソクラテスは無知を装って相手の無知をついていたことから、アイロニーの原点とされます。 アガペー 「無償の愛」のことです。「無償の愛」とは見返りを求めない愛です。母親(もちろん父親も)は子供に愛を持って接しますが、これは見返りを求めた愛ではありません。これがアガペーです。 アナーキズム 「無政府主義」と訳されます。政府なんかいらねー、権力なんか排除して自由になろうぜって考え。「無政府主義者」はアナーキスト、「無政府状態」をアナーキーと言います。 アナロジー

    ちょっと賢いふりをするためのカタカナ語集
  • 1