ブックマーク / tingisuhan.hatenablog.jp (2)

  • ブログ名を変更しました。「ケンの米国株投資」暴落準備投資家です。 - ケンのブログ。米国株投資。

    米国株投資家のみなさんこんにちは。 顔見せついでにハンドル名も代えることにしました。新ハンドルは自分の名前の「ケン」です。ブログ名は「ケンの米国株ブログ」です。今後ともよろしくお願いします。 音で書くシリーズなのでこの際ぶっちゃけて自分のポジションをはっきりさせときますね。 私のポジションは今とても小さいです。どのくらいかというと 今年の春までに従来の投資の75%を利確して(利益は平均で20%ほど)今は投資枠の10%ほどです。あとはキャッシュです。投資の内訳は従来の投資が7%ほど。ハイテクの研究投資が5%ほど。そちらは今年中にたたむ予定です。 「リタイアシニアなのにアマゾンとか買って大丈夫?」とかいただいた「クマどんさん」心配ありがとうございます。全資産はカミさんとの約束で公表できませんが、できる範囲で言うとこんな感じです。リスクは8%を採用しているので、研究投資のリスクは投資枠の0.4

    ブログ名を変更しました。「ケンの米国株投資」暴落準備投資家です。 - ケンのブログ。米国株投資。
    ikedayuuto
    ikedayuuto 2018/11/04
    自分の投資方法を遵守するやり方でいいと思います。
  • 消費税引き上げが根本的に間違っている理由 - チンギスハンのブログ。シニアが米国株に投資

    こんにちは、チンギスハンです。 さて、先日決まった消費税引き上げについてまとめました。 要点は 1 消費税は構造上、低所得者に厳しくなること。 2 消費を減退させること。 3 小売への影響が大きいこと。 4 2000年上半期が節目となり米国が「減速」の可能性が高いこと。 5 日はさらにオリンピックの反動もあること。 6 米国は利下げ、緩和の余地が大きいこと。 7 日は緩和が量的緩和しかないこと。 8 金利差縮小から「円高」が進みやすいこと。 9 金利差縮小に伴う円高は80円前後まで可能性があること。 10 消費増税は賛成できないこと。 11 するにしても来秋はタイミングが最悪なこと。 始めに これは、2020年から米国および世界が「減速」あるいは「不況」に陥る可能性があるということを前提にしています。 したがって、まったくその可能性はないとお感じの方は、ご意見を聞かせてください。 1 

    消費税引き上げが根本的に間違っている理由 - チンギスハンのブログ。シニアが米国株に投資
  • 1