タグ

教育に関するikkou7のブックマーク (5)

  • 西村大臣「趣旨十分に伝えられず反省」とツイッターで釈明も…批判やまず、辞任求める声 :東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスの緊急事態宣言で酒類の提供停止に応じない飲店に対し、取引金融機関から順守を働き掛けてもらうよう求める方針を撤回した西村康稔経済再生担当相は11日夜、ツイッターを更新し「趣旨を十分に伝えられず反省しております」と釈明した。西村氏の発言をめぐっては、融資の打ち切りをちらつかせ、休業要請に応じない飲店を従わせるよう求める「脅し」的な手法だとの批判が浮上し、撤回後もインターネットなどでは批判や辞任を求める声が上がっている。

    西村大臣「趣旨十分に伝えられず反省」とツイッターで釈明も…批判やまず、辞任求める声 :東京新聞 TOKYO Web
    ikkou7
    ikkou7 2021/07/12
    趣旨は十分に伝わってるので、コミュ力不足の反省は不要です。しかしこの手の、内容が無く「釈明した」という記号的意味しか持たない文字列がニュースとして流されるのは、教育的によろしくないなぁ。
  • 国・数の記述式見送り、文科省が表明へ 大学共通テスト:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    国・数の記述式見送り、文科省が表明へ 大学共通テスト:朝日新聞デジタル
    ikkou7
    ikkou7 2019/12/12
    「見送り」というのは、「とりあえず2020年度の導入はやめるけど、2021年度以降に導入するかも」ってことなのかな?
  • スウェーデンの教科書に書いてある「子ども」の詩の本質はなにか、スミレの花を - ネットロアをめぐる冒険

    子供の育て方については百家争鳴という感じでしょうが、「スウェーデンの教科書より」という、こんなツイートがバズっていました。 「スウェーデンの教科書より」 pic.twitter.com/k865kbdwRN — ひろ (@6YJtuu0VgnbF4ND) April 14, 2019 画像を書き出すと、以下のようになります。 批判ばかりされた子どもは、非難することをおぼえる 殴られて大きくなった子どもは、力にたよることをおぼえる 笑いものにされた子どもは、ものを言わずにいることをおぼえる 皮肉にさらされた子どもは、鈍い良心の持ち主となる しかし、激励をうけた子どもは、自信をおぼえる 寛容にであった子どもは、忍耐をおぼえる 賞賛をうけた子どもは、評価することをおぼえる フェアプレーを経験した子どもは、公正をおぼえる 友情を知る子どもは、親切をおぼえる 安心を経験した子どもは、信頼をおぼえる

    スウェーデンの教科書に書いてある「子ども」の詩の本質はなにか、スミレの花を - ネットロアをめぐる冒険
    ikkou7
    ikkou7 2019/04/19
    これを親への読み物ではなく「中学生の教科書」に掲げてるスウェーデンの刷り込み圧むしろ怖いと思ってたけど、子どもへの干渉の功罪を、立場や状況を考慮して考えるための題材として使ってるだけらしい。
  • 母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ

    中学生・高校生のオモコロ読者のみなさん、こんにちは! セブ山おじさんだよ! みなさんは、物心ついた時からすでに身近な場所に「インターネット」が存在していて、水道や電気と同じように、ライフラインのひとつとして「ネット環境」が整っていた世代ですよね。 成人してから初めて「インターネット」というものに触れたセブ山おじさんからしてみると、君たちはすごく恵まれていて、とっても羨ましいよ。いいなぁ。 でもね、「インターネットが身近にある」っていうのは、「親バレ」というもっとも恐ろしいことと隣り合わせだと僕は思うんだ。 友だちの前で調子コイてる姿とか、夜中に書いたポエムとか絶対に、親にバレたくないよね? この記事を読んでいる君は「ウチの親はパソコンに疎いから大丈夫ッスよw」と思っているかもしれないけど、それって当かな? あなたのネット上での活動や発言なんて「親は何も知らないし、何も見てもいない」って果

    母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ
    ikkou7
    ikkou7 2016/11/05
    ろくでなしブルース世代だけど面白かった。
  • 「いじめゼロ」標語不適切で変更…鳥取 : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    いじめ対策の標語として「いじめゼロ」は不適切とし、鳥取県教委などが県内243校の小中高生ら全員に配るクリアファイルの文言を変更した。 教員らが件数ゼロを意識して報告をためらい、子どもへの適切なフォローを損なう可能性があるとの懸念が出たため。同教委は「いじめの早期発見につながるようなメッセージに変えた」と話している。 クリアファイル(A4判)は、同教委が専門家らとつくる「県いじめ問題対策連絡協議会」が、国や県のいじめ相談電話やメールアドレスなどを子どもたちに知ってもらおうと6万8000枚制作。当初は「みんなの力でいじめゼロ!」「そんな勇気、私たちも応援します」とする予定だった。 しかし、委員の一人で、子どものいじめ問題に詳しい県医師会の長石純一医師が「具体的な数値を出すと、その数値に近づけた人が評価される」と懸念を示し、「笑顔でつながる」「みつめようじぶんの・こ・こ・ろ・ みつけようあいての

    ikkou7
    ikkou7 2014/11/03
    最近読んだ顧客満足度の本で紹介されてた四国管財という清掃会社は、逆に「クレームの数を増やしてミスを表層化し、その対応を徹底的にやる」という方針だった。
  • 1