ブックマーク / piyolog.hatenadiary.jp (1)

  • 退職したシステム管理者にデータ全削除された事案についてまとめてみた - piyolog

    2019年11月25日、千葉県警は以前勤めていた会社のデータを削除し業務を妨害した疑いとして男を逮捕しました。ここでは関連する情報をまとめます。 事案概要 逮捕されたのは東京都調布市 62歳 自称会社員の男。 千葉県警 サイバー犯罪対策課、八千代署が捜査を担当。 電子計算機損壊等業務妨害の容疑。 3月5日~6日にかけ、国内でPCを使用して以前の勤め先のサーバーに記録されたデータファイルを削除し取引業務を妨害した疑い。*1 被害を受けたのは千葉県八千代市内の建設会社(会社名等の報道無し) 動機は会社への不満 聴取に対し「社長、会社の対応に不満があった」と供述。 男は容疑を認めている。 関連タイムライン 日時 出来事 2019年1月 男が建設会社を依願退職 2019年3月5日、6日 男が建設会社のサーバーからデータを全て削除 2019年3月下旬 建設会社関係者から八千代署にデータを何者かに消さ

    退職したシステム管理者にデータ全削除された事案についてまとめてみた - piyolog
    ilovemarines
    ilovemarines 2019/11/27
    絶対にしてはいけない!だけど、情シスの冷遇という意味ではちょっとわかりみ。ただこれって情シスじゃなくてもある話だよね。整理にこそっと保存義務のついてる書類混ぜてシュレッダーしちゃうとか。・・・怖っ。
  • 1