imadegawa075のブックマーク (2)

  • 博多駅の窓口混雑対策 - 続・吾輩はヲタである

    JR九州の博多駅のみどりの窓口および指定席券売機が慢性的に混雑しています。休日にはみどりの窓口のブースからはみ出しそうなぐらい人が待っていることは珍しくないですし、指定席券売機も待ち行列が長くすぐに利用できない状態です。 みどりの窓口営業時間短縮のお知らせ:博多駅 2022/3/12 個人的に原因は2つあると思っています。一つは博多駅のみどりの窓口の営業時間は昨年3月より7:00~21:00に短縮された上に、稼働している窓口の数も大幅に減っていることです。お盆の帰省ラッシュが始まった先月11日の19時ごろ30~40人ほど並んだ状態で稼働していたのは外国人旅行客専用の窓口が4窓、それ以外の通常の窓口がたったの3窓でした。以前は10窓あって混雑時にはフル回転して客を捌いていましたし、北改札側にもみどりの窓口がありました。 www.imadegawa075.net また、かつては当たり前のように

    博多駅の窓口混雑対策 - 続・吾輩はヲタである
    imadegawa075
    imadegawa075 2023/12/17
    >tsutsumi154 九州はチケットレスもやってなくて指定席券売機の設置も足りてないからこういう事象が生じていて、それについて書いてるんですが伝わりませんでしたかね?
  • e5489専用奈良満喫フリーきっぷ - 続・吾輩はヲタである

    「奈良満喫フリーきっぷ」は「大阪・京都・奈良自由周遊区間」のJR線と近鉄線と奈良交通バスの一部路線が3日間フリーになるきっぷです。 「EX予約」・「スマートEX」(以下「EXサービス」と総称)・「e5489」の着地型オプションで、利用条件はこれらのサービスを利用して京都・新大阪大阪・天王寺まで新幹線・特急列車を利用することです。利用設備は問わないので自由席でもOKです。 と言う紹介は前回の記事とほぼ同じです。今回は「e5489専用奈良満喫フリーきっぷ」を紹介します。 「e5489専用奈良満喫フリーきっぷ」はその名の通りJR西日のe5489で取り扱う「奈良満喫フリーきっぷ」です。ただし、e5489の「トクトクきっぷ検索」で検索して購入しようと思ってもできません。 EX旅のコンテンツポータル画面 「EXサービス」のメニューの中に「EX旅のコンテンツポータル」というサイトがありそこで発売しま

    e5489専用奈良満喫フリーきっぷ - 続・吾輩はヲタである
    imadegawa075
    imadegawa075 2023/03/05
    情報ありがとうございます。確認の上で記事に反映させます
  • 1