ブックマーク / www.heburushu.com (1)

  • ベランダ菜園 プランターで育てた小松菜の成長記録~種植から収穫まで~ - ヘブルシュの日記

    こんにちは。 今日はマンションのベランダ菜園で育てた小松菜の成長記録を紹介します。 小松菜は成長が早いので、種植から収穫まで一ヶ月半程度と短いので、家庭菜園をする植物としておすすめです! 種植え時期等 肥料や種植えの量等 小松菜の成長記録 1週目(10月16日) 2週目(10月21日) 3週目(10月27日) 4週目(11月4日) 5週目(11月11日) 小松菜の収穫方法 ボールいっぱいの小松菜が収穫できました! まとめ 種植え時期等 種植えの時期などの諸条件はこちらです。 時期:2018年10月6日種植え 地域:神奈川県 建物:3階建アパート ベランダ南向き 肥料や種植えの量等 プランターの土に、肥料をひとつかみ分ぐらい入れてスコップで土を混ぜ合わせます。 種は30cm×60cmのプランターに対してこのくらい。全体にまんべんなく蒔きます。 種を蒔いたあと、水を全体にかけて作業終了です。

    ベランダ菜園 プランターで育てた小松菜の成長記録~種植から収穫まで~ - ヘブルシュの日記
    inarizushizuki
    inarizushizuki 2019/08/02
    こんなにたくさんできるんですね…!ベランダで何を育てるか悩んでいたので参考になりました。ありがとうございます!
  • 1