タグ

EWFに関するiroenpituのブックマーク (2)

  • ewfy - nshdot.com

    WindowsXP+EWFの環境で使う、EWF用のユーティリティです。 EWFの情報を表示したり、状態を切り替えたりできます。 メモリ使用量に応じて自動コミットします。 3種類の動作モード(タスクトレイ/ウィンドウ/サイレント)があります。 制限ユーザを含む複数のユーザで共用できます。 あんまりCPUに負荷をかけません。 ewfapi.dllは不要です。 ダウンロード ドキュメント 詳しい使い方 ewfyリファレンスマニュアル 質問、不具合報告などは こちらへ 更新履歴 1.0.1 (2009/11/21) 「常に無効」でコミットした時の表示を修正 強制コミットをデフォルトで無効に 1.0.0 (2009/04/24) EWF監視アルゴリズムを変更 ウィンドウモードとサイレントモードを追加 GUIの改良 制限ユーザを含む複数ユーザに対応 Unicode化 0.5.0.1 (2009/01/

    ewfy - nshdot.com
  • EWFtool

    EWFによりSSDが快適になったが、今度はEWFそのものが不便に感じてしまう。そこでEWFtoolを使って、より快適なSSD環境を構築しよう。 以下をクリックしてダウンロードしよう。起動するとタスクトレイに格納され、EWFやメモリの情報を伝えてくれる。 EWFtool V1.0 機能 ・EWFが使用しているメモリを表示する(-all)。 ・空きメモリを表示する(物理メモリ)。 ・指定された容量までEWFが使用したら書き込む(-commitanddisable -live)。 ・指定された容量まで空きメモリが減ったら書き込む(-commitanddisable -live)。 ・Windows終了時に自動的に書き込む(-commit)。 ・EWFが無効なときは自動的に有効にする(-enable)。 ・ディスクに書き込んでから電源を切ったり再起動したりできる。 ・RAM

  • 1