ブックマーク / www.rekishiwales.com (89)

  • 中世ウェールズの歴史 決定版 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。 ウェールズの中世歴史について、気合を入れて記事を書いてきました。 今回は総集編ということで、これまでの記事にコメントを入れて纏めました。 中世ウェールズの歴史の中で、どこかに興味を持っていただけると、嬉しく思います 中世ウェールズ歴史の分かりやすい概要 ローマ時代(1世紀~5世紀初め) ブリタニア時代(5世紀初め~7世紀後半) 戦乱時代 (7世紀後半~9世紀前半) 統一時代(9世紀前半~10世紀中盤) 南北朝時代(10世紀中盤~11世紀後半) プリンス・オブ・ウェールズ時代(11世紀後半~13世紀後半) ノルマン時代(13世紀末~) 番外編)静かなウェールズの逆襲 中世ウェールズ歴史の分かりやすい概要 中世ウェールズの歴史の流れを、とてもシンプルに分かりやすく纏めてみました。ウェールズの歴史って面白いかもと興味を持っていただけると、有難

    中世ウェールズの歴史 決定版 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2018/02/17
  • イングランド王 ヘンリー8世 6人の妻たちへの悪事と功績や教養あふれる魅力 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    (18.7.27更新) こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。 ウェールズの直系の血筋を引くテューダー朝。テューダー朝2代目のイングランド王、ヘンリー8世(在位1509年~1547年)は稀代の悪王として名高いです。しかし、当に悪事ばかり働いていたのでしょうか。 実は、インフランド国王の中で最もインテリで教養あふれ、魅力的な人物であった、という面もあります。ヘンリー8世はどんな人物だったのでしょうか? 👉おススメ記事です ・テューダー家の歴史 起源〜テューダー朝の始まりまで ・テューダー家の歴史 6代続いたテューダー朝の概要 ヘンリー8世の最大の不評 ヘンリー8世の功績 ヘンリー8世の魅力 スポーツマンとしてのヘンリー8世 文筆家としての、ヘンリー8世 作曲家としてのヘンリー8世 学者としてのヘンリー8世 ヘンリー8世の最後 ヘンリー8世の最大の不評 www.youtube

    イングランド王 ヘンリー8世 6人の妻たちへの悪事と功績や教養あふれる魅力 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/10/14
  • ヴァイキングの歴史 ヴァイキングが強かった理由、語源や特徴、支配した国々 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。 今回は、中世の西ヨーロッパに大きな影響を及ぼした、ヴァイキングについてのお話です。 ヴァイキングは、なぜヴァイキングは西ヨーロッパの広範囲を怯えさせるほど強かったのでしょうか? ※ドラマ、ヴァイキングより youtu.be ヴァイキングとは?ルーツや語源 ヴァイキングとは主にデンマーク、ノルウェーに住む人々の中で、9~12世紀にイギリスやフランスなど西ヨーロッパ各地の海岸に出現して、海賊行為をしていた人々のことです。 ヴァイキングの語源は、ノルウェーの入江(ヴィーク)に住む人の意味だそうです。もともとはスカンジナビア半島や、バルト海沿岸に原住した北方系ゲルマン民族を指し、後にノルマン人とも呼ばれるようになりました。 ヴァイキングは当初は、交易活動や航海する船を襲う海賊活動をしていましたが、寒く厳しい自然の中での人口増加から、各地への移住

    ヴァイキングの歴史 ヴァイキングが強かった理由、語源や特徴、支配した国々 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/10/11
  • ウィリアム・ウォレスがスコットランドの英雄となった経緯 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんにちは、たなかあきらです。(19.12.28更新) 中世のウェールズは、イングランドからの侵略・支配に苦しんでいました。 またスコットランドにも、イングランドの侵略の手が及んでいました。イングランド支配に対して、スコットランドで立ち上がった国民的英雄、ウィリアム・ウォレスのお話をします。 ※ウィリアム・ウォレスを描いた映画ブレイブハートより youtu.be ブレイブハート (字幕版) 👉おすすめ記事 ・分かりやすいスコットランドの歴史概要 ・スコットランドの歴史 スコットランド王国成立の超概要 ・スコットランドの歴史 イギリスがローマ帝国に支配された時代 スコットランドの時代背景 立ち上がるウィリアム・ウォレス ウォレスの生い立ち・性格 ウォレスが立ち上がった事件 ウィリアム・ウォレスの反乱 広がる反乱 スターリング・ブリッジの戦い ウォレスは勝ち続けるのか? まとめ、最後に スコ

    ウィリアム・ウォレスがスコットランドの英雄となった経緯 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/10/05
  • イギリス史上に残る女傑ブーディカ 最強の女王 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんにちは、たなかあきらです。 今回は、イギリス史上に残る女傑のお話をします。2000年近く経った現在でも、語り継がれている勇敢な女王です。 👉時代背景が良く分かるおすすめ記事 ・ブリタニアの歴史 ローマ支配から消滅までの分かりやすい概要 ・<改訂版> 第1章 ローマ帝国に支配されたブリタニア ・ローマ皇帝をうならせたブリタニア王のスピーチ 女傑ブーディカはどんな女性? ブーディカがローマから受けた試練と屈辱 ブーディカの反乱 各地で起きた反乱(勢いの乗るブーディカ) ワトリング街道の戦い(ローマの逆襲) 語り継がれる女傑ブーディカ 女傑ブーディカはどんな女性? 古代のイギリスには(ブリタニア)、自由を守る為に戦った勇敢で高貴な戦士たちは多くいました。その中で、紀元一世紀の古代に勇敢に立ち上がり、決して歴史上の人々に忘れられない凄い女性がいました。 彼女はブーディカ女王、ボアディシアと呼

    イギリス史上に残る女傑ブーディカ 最強の女王 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/09/30
  • イギリス伯爵家の暮らしが学べる ダウントン・アビー シーズン1のあらすじ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんにちは、たなかあきらです。20世紀初めの、イギリスの伯爵家に起こる、さまざまな出来事を描いたドラマ、「ダウントンアビー」に最近ハマっています。 イギリス伯爵の伝統的な暮らしと、それを支える使用人たちがとても興味深いだけでなく、邸宅ダウントンアビーで次々と起こるミステリアスな出来事に、引き込まれていきます。 今回はシーズン6まである中の、シーズン1についてご紹介いたします。 youtu.be ダウントンアビー、シーズン1のあらすじ ダウントン・アビー存続の危機 ダウントン・アビーで起きた大事件 ダウントン・アビーの使用人たちの揉め事 マシューとメアリー ダウントンアビーの見どころと登場人物 伯爵家の暮らし ストーリーの中心 伯爵家の人々 個性あふれる使用人たち 最後に ダウントンアビー、シーズン1のあらすじ ダウントン・アビー存続の危機 1912年、第一次世界大戦前後のイギリスのヨークシ

    イギリス伯爵家の暮らしが学べる ダウントン・アビー シーズン1のあらすじ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/09/26
  • アーサー王の墓 アヴァロンはどこにあるのか? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    「アーサー王のお墓ってどこにあるんだろう?」 「アヴァロンだろうか?」 「アヴァロンって、どんな意味なんだろう?」 「アヴァロンはどこにあるんだろう?」 アヴァロンってどんな意味? モルドレッドとカムランの戦いで対決し、致命的な重傷を負ったアーサー王。 アーサー王が傷を癒すため、眠りにつくために送られたとの言われる、アヴァロンはどんな意味なんでしょうか? アヴァロン(Avalon)とは、「りんごがなる木の場所」と言う意味で、ギリシャ神話に出てくる「ヘスペリデスの園」との関連がある、と言われているんだ。ヘスペリデスの園は美しい妖精たちが、黄金のりんごがなる木の番をしているんだ。 ヘスペリデス – Wikipedia 何だか、天国にいるようなお話ですね。 アヴァロンには、天国やあの世と言う意味も含まれているんだ。 ケルト神話では、あの世の神アヴァラヒ(Afallach)が住む場所で、アヴァロン

    アーサー王の墓 アヴァロンはどこにあるのか? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/08/20
  • 岩に刺さった「アーサー王の剣」が実在する場所は?あなたも抜いてみる? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。 アーサー王の剣やアーサー王が岩に刺さった剣を抜く映画のシーンを見ていると、かっこいいなあ、自分も抜いてみたいな、と密かに思ってしまいます。 「岩に刺さったアーサー王の剣は実際に存在するのでしょうか?」 今回は、岩に刺さったアーサー王の剣伝説について、実在の例をご紹介します。 👉アーサー王の剣に関するおすすめ記事 >>映画「ミニオンズ」 アーサー王の剣の紹介とあらすじ >>分かりやすいアーサー王物語と伝説のあらすじ >>エクスカリバーの起源、発祥、伝説、意味に迫る! >>なぜアーサー王の剣は岩に刺さっていたのか?エクスカリバーの作り方から考えた アーサー王の剣と石は今もあるの? アーサー王の剣は実在する、って聞いたけど、当ですか? それは岩に刺さった剣の事かい? そうです。岩に刺さった剣を、アーサーが抜いてイギリスの王になった、伝説の

    岩に刺さった「アーサー王の剣」が実在する場所は?あなたも抜いてみる? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/08/19
    僕も抜いてみたいです!
  • 映画「円卓の騎士」 これぞアーサー王映画の王道だ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。 数あるアーサー王の映画の中で、「円卓の騎士」は代表的な作品の一つだと思います。このアーサー王の映画を語る上では、外せない映画じゃないか、と思います。 映画 円卓の騎士はすごい 最後に 映画 円卓の騎士はすごい アーサー王の映画を観ようと思うのですが、どれから始めようかなあ。 ねえ、ワタルさん、どれがおススメですか? アサオ君、「王道」って言葉は知っているかい? その道を語るには避けて通れないもの、教科書的なものかな。アーサー王映画の中にも、基となる映画があるんだ。 基ということは、アーサー王映画の「先駆け」って意味もありますか? そうだな。1953年制作の映画で、初期のアーサー王映画だと思うよ。アーサー王物語のなら、トマス・マロリーの「アーサー王の死」で、アーサー王の映画を観るなら、僕はこの映画は避けて通れないんじゃないか、と思う

    映画「円卓の騎士」 これぞアーサー王映画の王道だ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/08/16
    王道好きです!
  • 裏の裏の罠 新たたかうカムリ戦士 第9話 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんばんは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。 ウェールズの創作歴史ストーリー、新たたかうカムリ戦士は毎週月曜日に公開しております。 先週の第8話では、デハイバース国のエイニオンに敗れ投獄されている、モーガンウィグ国のモーガン王。息子のジュニアがイングランド王の援助を得られた、という内容でした。 さあ、ジュニアがモーガン王を救うためにイングランドと協力して立ち上がる・・エイニオンの弟最弱戦士のマレドは・・・というわけで第9話をお楽しみください。 ※前回の第8話 www.rekishiwales.com 裏の裏の罠 裏の裏の罠 「行くぞ! 我々の誇りにかけて、父モーガン王を救出し、奪われたゴーワーの領土をエイニオンから取り戻すぞ!」 <おおっ!> モーガン・ジュニアはモーガンウィグ軍を総動員し、モーガン王が捕らわれているゴーワー城に向かった。一方、エイニオンがいるデハイバースでは・・・

    裏の裏の罠 新たたかうカムリ戦士 第9話 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/08/14
  • 映画「ミニオンズ」 アーサー王の剣の紹介とあらすじ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    (18.7.15更新) こんにちは。アーサー王との関連が深いウェールズの歴史研究をしている、たなかあきらです。 映画「ミニオンズ」を観ていたらアーサー王の剣が登場! ということで、アーサー王の剣について、詳しく知らない方にも、アーサー王の件についてお話ししようと思います。 映画ミニオンズのあらすじ アーサー王の剣とは 最後に 映画ミニオンズのあらすじ 映画ミニオンズは、キャラクターがミニバナナに目鼻口がついた感じで、とにかく可愛いです。その可愛いキャラクターが、何とアーサー王の剣、岩に刺さった伝説の剣を抜いてしまうのです。 映画ミニオンズの舞台は1968年のイギリス。ミニオンズは古代から地球に住み着く生き物で、強い者、悪党をボスにする習性がありました。今回、ボスにしたのはスカーレット・オーバーキルと呼ばれる、悪党の女強盗。 スカーレットには、イギリスの女王の座を奪ってやろうという、野望があ

    映画「ミニオンズ」 アーサー王の剣の紹介とあらすじ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/08/12
    ミニオンズまでアーサー王の剣が!ちょっと笑いました。
  • 絶体絶命のピンチを嫁に助けられたウェールズの王 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    話題が満載すぎるウェールズを見守る王、という内容で、ラウェリン大王について、シリーズでお話をしております。 ラウェリン大王の特徴について簡単に表現しようと思っても、なかなか簡単になりません。こんな感じで、つかみどころがない、大王です。 ・13世紀に活躍し、現在もウェールズの街を見守っている男 ・史上例を見ない暴君をやっつけて、雪辱を果たした男 ・敵が味方に、味方が敵に、昨日の友は今日の敵だったウェールズの王 ・絶体絶命のピンチを、嫁に助けられた男 ・悪王で有名なイングランド王と渡り合った男 ・次男を溺愛しすぎて、世の中と喧嘩した男 今回は、4つ目の内容についてのお話です。 www.rekishiwales.com 絶体絶命のピンチを嫁に助けられた王 大チャンス 絶体絶命のピンチ到来 が立ち上がる 絶体絶命のピンチを嫁に助けられた王 大チャンス イングランド王、ジョン王 13世紀初めのウェ

    絶体絶命のピンチを嫁に助けられたウェールズの王 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/08/11
  • 七つの大罪 色欲の罪ゴウセルのモデルはどんな悪魔? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。今回は漫画七つの大罪に登場する、「色欲の罪」ゴウセルのモデル人物のお話をします。 ひょろりと弱々しい体格で、仕草も服装も少女的。顔のつくりも女性的な官能を感じさせ、中性的な存在のゴウセル。 しかし、その中世的なキャラクターとは相反して、ゴウセルのモデルと考えられる人物は非常に悪魔的で悪行を重ねているんです。そのモデルは誰なのか? どんな悪行をしていたのでしょうか? ゴウサー卿物語 ゴウサーのモデル、悪魔ロバート 悪魔ロバートのモデル、ロベール 最後に ゴウサー卿物語 ゴウセルのモデルと考えられる人物は、悪魔の力を持って生まれたゴウサーと呼ばれる男で、1400年ごろに書かれたとされる中世ヨーロッパに伝わるゴウサー卿物語の登場人物です。ゴウサー卿物語の内容を簡単に紹介しましょう。 オーストラリアのある公爵夫人は、子供ができず、夫からは石女と愚

    七つの大罪 色欲の罪ゴウセルのモデルはどんな悪魔? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/08/06
    七つの大罪のゴウセル可愛い!一番好きなキャラなので記事になってくれて嬉しいです。
  • 漫画七つの大罪 エスカノールの強さと弱さの秘密 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    (18.7.28更新) こんばんは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。 今回は、漫画「七つの大罪」に登場するメンバーの一人、エスカノールの秘密についてお話します。エスカノールは、時にはめちゃめちゃ強く、時には頼りないほど弱い、という特異体質を持っています。なぜなのでしょうか? 特異体質エスカノール エスカノールの強さと弱さの秘密 特異体質エスカノール 「エスカノールは、俺より強いよ」 主人公のメリオダスはこう言ったことがありました。七つの大罪のメンバーの一人、傲慢の罪 エスカノールはムキムキの筋肉マンでメチャメチャ強い。七つの大罪のメンバーも大いに苦戦した十戒のガランをいとも簡単にやっつけてしまうほどです。 しかし、エスカノールは非常に変わった体質を持っていました。 日が昇るとムキムキの気の強い大男になり 日が沈むと痩せ細った気の弱いオッサンへと 最強から最弱に変わってしまうのです。

    漫画七つの大罪 エスカノールの強さと弱さの秘密 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/08/03
    こんなキャラいたんですね。
  • 勝手に同盟しやがれ ~新たたかうカムリ戦士 第7話~ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんばんは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。ウェールズの創作歴史ストーリー、新たたかうカムリ戦士は毎週月曜日に公開しております。 先週の内容は、イアゴとオウァインは協力し合うようになりましたが、イアゴの弟イエウヴは協力には賛成しませんでした。しかし協力体制は始まっていきます・・・というわけで第7話をお楽しみください。 ※前回の第6話 www.rekishiwales.com やめてよ同盟 同盟?勝手にしろ、俺は聴くもんか やめてよ同盟 ウェールズ西部、デハイバース国。 デハイバースを治めるオウァイン、グウィネズを治めるイアゴ。イアゴはオウァインを脅迫し実力行使に出ようとした。しかし、オウァインの息子マレドは魔力を持つハープを演奏すると穏やかになり、喧嘩をする気持ちを忘れて仲直りをしました。 そして、ウェールズを脅かすヴァイキングの侵略に対抗するために協力することを、お互い誓ったので

    勝手に同盟しやがれ ~新たたかうカムリ戦士 第7話~ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/07/31
  • 敵が味方に、味方が敵に、昨日の友は今日の敵だったウェールズの王 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    話題が満載すぎるウェールズを見守る王、という内容で、ラウェリン大王について、シリーズでお話をしております。 www.rekishiwales.com ラウェリン大王の特徴について簡単に表現しようと思っても、なかなか簡単になりません。こんな感じで、つかみどころがない、大王です。 ・13世紀に活躍し、現在もウェールズの街を見守っている男 ・史上例を見ない暴君をやっつけて、雪辱を果たした男 ・敵が味方に、味方が敵に、昨日の友は今日の敵だった男 ・絶体絶命のピンチを、嫁に助けられた男 ・悪王で有名なイングランド王と渡り合った男 ・次男を溺愛しすぎて、世の中と喧嘩した男 今回は、3つ目の内容についてのお話です。 敵が味方に、味方が敵に、昨日の友は今日の敵 味方が敵に 敵が新たな味方に 味方が敵に、敵も敵に 敵になった味方が、また味方に 追伸、あきらめない男 敵が味方に、味方が敵に、昨日の友は今日の敵

    敵が味方に、味方が敵に、昨日の友は今日の敵だったウェールズの王 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/07/26
    敵なのか味方なのかごちゃごちゃですね。
  • ヘンリー8世、リチャード3世、ジョン王は本当に悪王だったのだろうか? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    (19.12.30更新) こんにちは、たなかあきらです。 戦争には戦争を 、流血には流血を 、強制には強制を 、というのが私の方針だ イングランド国王の中で悪王と言われているのが、ヘンリー8世、リチャード3世、ジョン王が挙げられます。 彼らは悪王と言われ続けて、恐らく400年近くが経とうとしています。 当に悪王だったのでしょうか? 俺は仰るとおり稀代の悪王だ、何が悪い! と堂々と悪ぶっているのか。 イヤイヤ、俺は悪王じゃない。正義を立てるために、悪評だけを過大解釈されて、とんだ濡れ衣だ! と嘆いているのでしょうか。 稀代のイングランド悪王たち ヘンリー8世 リチャード3世 ジョン王 稀代のイングランド悪王たち ヘンリー8世 ヘンリー8世は6度も結婚し、2人のの処刑、貴族、役人、友人など多くの人物をも処刑した悪王と呼ばれています。 しかし、ヘンリー8世は教養があり芸術性的な才能もあり、魅

    ヘンリー8世、リチャード3世、ジョン王は本当に悪王だったのだろうか? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/07/25
  • アーサー王の名作「キャメロット」 アーサー王物語の意味が分かった名画 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんばんは。アーサー王に憧れる、たなかあきらです。 今回は、映画「キャメロット」のお話をします。ある程度ネタバレしています。 「キャメロット、キャメロット、キャメロット!」 [:contetns] 「キャメロット、キャメロット、キャメロット!!」 その戦いは、禁断の恋から始まった。 最後まで3時間もの映画。それもミュージカル調だった。映画の最初をちょっと見て、一度はあきらめてしまった映画だった。 アーサー王の映画だから・・・ もう一度見直そう・・・ そう思い立ち、映画を借りてきて、また見始めた。3時間がたった。 僕は、この映画は素晴らしい名画だと思った。 ストーリーは、とてもアーサー王物語の王道を行く、オーソドックスな内容であった。 都キャメロットで、王妃グエナヴィアと暮らし始めるアーサー王。しかし、フランスからやってきた高潔な騎士ランスロットは、グエナヴィアと恋に落ちてしまう。アーサー王

    アーサー王の名作「キャメロット」 アーサー王物語の意味が分かった名画 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/07/23
    3時間とは長めの映画なんですね。ゆっくりと見てみたいです。
  • 史上例を見ない暴君を倒したウェールズの王子 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    前回より、話題が満載すぎるウェールズを見守る王、という内容で、ラウェリン大王について、お話をしております。 www.rekishiwales.com ラウェリン大王の特徴について簡単に表現しようと思っても、なかなか簡単になりません。こんな感じで、つかみどころがない、大王です。 ・13世紀に活躍し、現在もウェールズの街を見守っている男 ・史上例を見ない暴君をやっつけて、雪辱を果たした男 ・敵が味方に、味方が敵に、昨日の友は今日の敵だった男 ・絶体絶命のピンチを、嫁に助けられた男 ・悪王で有名なイングランド王と渡り合った男 ・次男を溺愛しすぎて、世の中と喧嘩した男 今回は、2つ目の内容についてのお話です。 史上例を見ない暴君をやっつけて、雪辱を果たした男 暴君登場 ああ世は地獄じゃ 鬼が国を治めておる 鬼と言うより悪魔じゃ 次は我が身か われてしまう 「12世紀後半のウェールズ。オウァイン大

    史上例を見ない暴君を倒したウェールズの王子 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/07/20
  • 脅迫と不思議な力 ~新たたかうカムリ戦士 第5話 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんばんは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。 ウェールズの創作歴史ストーリー、新たたかうカムリ戦士は毎週月曜日に公開しております。先週の内容は、エイニオンがモーガン王を欺き、戦いに勝利しモーガン王を捕らえました。これに不快を示すグウィネズのイアゴが、オウァインとエイニオンの親子を脅しに行こう、という内容でした。 オウァインの息子、最弱戦士のマレドが奏でるハープは、何やら人の心を変える力があるようです。というわけで第5話をお楽しみください。 ※先週の第4話 www.rekishiwales.com www.rekishiwales.com 脅迫と 脅迫と 今から10年前。ウェールズ北部、グウィネズ国。 「あにきぃ、今がチャンスだよねぇ~。オウァインのデハイバースもぶん取っちゃいましょうよぉ」 「そうだ! 奴らをつぶしてやろう。父イドワルの雪辱を晴らそうではないか。父の国グウィネズは取

    脅迫と不思議な力 ~新たたかうカムリ戦士 第5話 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    iwatako
    iwatako 2017/07/17